タグ

2010年6月19日のブックマーク (11件)

  • 「スラムアパート」の実態を伝える異色の不動産ブログ「早期返済不動産投資」 - モジログ

    私は不動産関連のブログをいくつか読んでいるのだが、この「早期返済不動産投資」というブログは異色だ。 早期返済不動産投資 http://blog.livedoor.jp/fudousan11ne/ <2000年より不動産投資を始めました。最初は小額でしたが8年で雪ダルマ式に借金が3億弱にまで増えました。毎月ローン返済や家賃滞納取立てに追われながら試行錯誤しています。ぎりぎり収支のため常に満室でないとローンを返済できません。早くローンを完済し身軽になりたいと毎日のように切に願っています>。 このブログ主は「スラムアパート」を経営していて、その家賃滞納などの実態が書かれている。不動産投資はそんなにカンタンなものじゃない、というリアルな現実を書いているだけでも貴重なのだが、「スラムアパート」の住人がどういう人たちなのか、その存在や暮らしぶりが伝わってくるので、一種のドキュメンタリーになっている。

    hengsu
    hengsu 2010/06/19
  • ナチスとアメリカ企業の協力関係 ~ヒトラーを支援していたアメリカ国内の「親ナチス派」の実態~

    ■■第1章:「I・G・ファルベン社」とナチス ●「ナチスとアメリカ企業の協力関係」を語るには、何よりもまず最初にドイツの企業「I・G・ファルベン社」の存在について触れなくてはならないだろう。 「I・G・ファルベン社」抜きには語れないテーマである。 ドイツの巨大企業「I・G・ファルベン社」(1935年) ※ この会社はドイツの化学工業をほぼ独占し、ナチスに対して巨大な財政援助をした ●「I・G・ファルベン社」は1925年にドイツの8大化学会社が合併して設立された、従業員13万人の巨大企業である。 「I・G・ファルベン社」の株主はユダヤ人が多く、社長もカール・ボッシュというユダヤ人だったので、最初はヒトラーから「国際金融資の手先」と攻撃されていた。 ※ カール・ボッシュは高圧化学の発明と開発で1931年にノーベル化学賞を受賞。 ●しかしナチ党が勢力を強めるにつれ、ヘルマン・シュミッツ会長やゲ

    hengsu
    hengsu 2010/06/19
  • Squeak/Scratch+ロボットに関する情報

    SqueakやScratchを使ったロボットやフィジカルコンピューティングに関する情報のまとめWikiです。ご自由にお使いください。 2012年12月1,2日のMaker Faire Tokyo 2012に出展します。 阿部和広 リケジョ(理系女子)もフィジカルコンピューティング 津田塾大学大学院理学研究科情報科学専攻特別講義IIの授業で理系女子(リケジョ)が作成した作品を紹介します。この授業では、MITメディア・ラボが開発したプログラミング言語、Scratchを中心にArduinoベースのセンサーボードであるNanoBoardAGや、モーションセンサーのKinectを組みあせたワークショップを実施すると共に、インタラクティブな作品の製作を行なってきました。リケジョならではのユニークな作品をどうぞご覧ください。 「ロボット」についてSqueak-ja MLの過去ログを検索した結果。 spa

  • 肖一码′期期准:404

    404�����,您请求的文件不存在!

    hengsu
    hengsu 2010/06/19
    ウェブキャットのこと
  • ABA文脈での「成人発達障害者の要求言語行動(マンド)獲得」について

    Hit TKYM #3 K in J @hit1678 今日の講義は面白かった。「成人の発達障害者の要求言語行動獲得」の話がちらりと。「ある意味、もう発達しきっちゃってるわけだ。でもまったく喋れない。そういう相手には言語の構造ではなく『機能』からアプローチするんだよ。そこに行動分析が使えるんだ」なるほど。 2010-06-18 23:04:07 なが・まき @naga_maki RT @hit1678: 今日の講義は面白かった。「成人の発達障害者の要求言語行動獲得」の話がちらりと。「ある意味、もう発達しきっちゃってるわけだ。でもまったく喋れない。そういう相手には言語の構造ではなく『機能』からアプローチするんだよ。そこに行動分析が使えるんだ」なるほど。 2010-06-18 23:05:32 そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa なんか分かる気がしますね。発達み

    ABA文脈での「成人発達障害者の要求言語行動(マンド)獲得」について
    hengsu
    hengsu 2010/06/19
  • atelier van lieshout: infernopolis

    ‘infernopolis’ submarine wharf, rotterdam may 29 – september 26, 2010   ‘darwin’ 2008 polyester 1300cm x 1000cm x 260cm systems and organs image © designboom ‘infernopolis’ is atelier van lieshout‘s latest exhibition taking place at an abandoned submarine wharf in rotterdam, netherlands. organized by the port of rotterdam and the museum boijmans van beuningen, this inaugural exhibition addresses i

    atelier van lieshout: infernopolis
    hengsu
    hengsu 2010/06/19
    変な巨大アートの展示会、だが、何だ、これら?
  • AAA Cooking Mastery- iPhoneAppList

    hengsu
    hengsu 2010/06/19
    2300->11500->0->11500->0-> こんな値段変化で売れんのかな
  • AFP548 - Using Sparsebundle Images for Improved PHD Syncing

  • ケヴィン・コスナーがウォーターワールドを救う? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    日のTBSラジオ「キラ☆キラ」では、4月末のメキシコ湾沖のBP海底油田爆発事故と、それから続いている史上最大規模の原油流出について話しました。 ちなみに原油が漏れている海底から海面までの深さは1500メートルです!(トホホ) 95年、ケヴィン・コスナーは自分で『ウォーターワールド』という映画を企画制作しました。 地球温暖化で南北極地の氷が解け、地球全体が海におおわれた未来での冒険映画です。 「水のマッドマックス」というのがコスナーのコンセプトでしたが、彼は次から次のセックス・スキャンダルで、せっかくの人気を失い、映画は大コケしました。 その『ウォーターワールド』で、海洋問題に興味を持ったコスナーは政府の研究機関を25億円で買います。 その研究機関は油が混じった水を綺麗な水と油に分離するマシンを研究していました。 『ウォーターワールド』はコケたけど、その後ユニバーサル・スタジオのアトラクシ

    ケヴィン・コスナーがウォーターワールドを救う? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    hengsu
    hengsu 2010/06/19
    『ウォーターワールド』で、海洋問題に興味を持ったコスナーは政府の研究機関を25億円で買い油が混じった水を綺麗な水と油に分離するマシンを研究。今回、BPが採用
  • Togetter - まとめ「iPhoneソフトモデム開発」

    arms22 @arms22 ふむふむコンパレータに正帰還かけるとシュミットトリガになるのか。でもコンパレータがAVRに内蔵されてるからなぁ。。 2010-06-12 20:47:45

    Togetter - まとめ「iPhoneソフトモデム開発」
  • First replicating creature spawned in life simulator

    The elusive self-replicator may provide insight into how life on Earth began (Image: Jacquelyn Martin/AP/PA) IF YOU found a self-replicating organism living inside your computer, your first instinct might be to reach for the antivirus software. If, however, you are Andrew Wade, an avid player in the two-dimensional, mathematical universe known as the Game of Life, such a discovery is nothing short

    First replicating creature spawned in life simulator
    hengsu
    hengsu 2010/06/19
    初の自己増殖するlifeパターン