タグ

2013年6月11日のブックマーク (13件)

  • 学校図書を転売して生活費に充てた臨時司書の賃金はいくらだったのか

    ☀️にいがた青年ユニオン☆宇宙人、未来人、超能力者も入れる新潟の地域労働組合 @seinenUnion 新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか: 「新潟市が5月30日、市立中学校で働いていた臨時司書職員が学校図書を転売したとして刑事告訴した」というニュースが流れた。... http://t.co/zT5RGC9voN 2013-06-08 12:57:12 リンク The Sun @ 新潟連合国 新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか : The Sun @ 新潟連合国 「新潟市が5月30日、市立中学校で働いていた臨時司書職員が学校図書を転売したとして刑事告訴した」というニュースが流れた。 新潟日報の記事によれば、臨時司書職員は「金銭的に厳しく、費など生活費に使った」と語っているという。さて、学校図書を転売したことは責めら

    学校図書を転売して生活費に充てた臨時司書の賃金はいくらだったのか
    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    .@seinenUnion さんの「学校図書を転売して生活費に充てた臨時司書の賃金はいくらだったのか」をお気に入りにしました。ブラック役所って
  • 『自閉症児の行動や日常生活を分析・記録できるアプリ「Autism Tracker Lite」無料版』

    よく、フラッシュカード、絵カード、拡大代替コミュニケーション(AAC)アプリ、スケジューラなどは、日でも開発されて優秀なものがありますが、今回紹介するアプリは自閉症スペクトラムのお子さんの行動パターンや日常生活などを分析してグラフ化もでき記録するアプリのようです。 又データーなどはiCloudやDropboxなどに保存できメールなどでも共有することができるようですよ。日では、めったに見かけないアプリではないでしょうか? でもひとつだけ難点がありまして、最初は全て英語表記です。

    『自閉症児の行動や日常生活を分析・記録できるアプリ「Autism Tracker Lite」無料版』
    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    カスタマイズですね @sora_papa: よさそう。でもGFCFダイエットなんだな。(´・ω・`) RT @hengsu: メモ:自閉症児の行動や日常生活を分析・記録アプリ「Autism Tracker Lite」
  • 吉祥寺第一ホテルに今夏も「ビアガーデン」-営業期間延長も

    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    始まってたのか:吉祥寺第一ホテルに今夏も「ビアガーデン」-営業期間延長も
  • 人種差別というもの - aggren0xの日記

    家族に言うと心配するだろうから言わないのだけど、どこにも吐き出さないのもなんかむかつくのでここに書き留めるものである。 今日、パリの街を歩いていたら、前から歩いてきたおっさんが急に肩をこっちに向けて僕の胸にドゴっとぶつかってきた。自分よりちっちゃいオッサンなので衝撃が大きくはなかったけど、多少のけぞるくらいはした。 なんじゃこりゃ、と思ったら、通りすがりながら彼は言った。 「中国人は出て行け!」 別に痛いって言うほど痛くはなかったが、心の痛みっていうのか、3時間ほど前のことなのに、ぶつかられた部分がなんかまだズキズキとする感じがする。 前にもこの日記のどこかで書いたのですが、このような人種差別的行動に出会ったのは二回目です。実力行使されたのは初めてだけど。そして、過去二回とも同じなのである。彼らは「中国人」に対する差別感情を、僕に対して向けてくるのです。 クレイジーだ、フランスではそういう

    人種差別というもの - aggren0xの日記
    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    (色んな意味を込めて)そういうもんだ:人種差別というもの
  • 『KeepTimer』

    インターネット・サポートブック『うぇぶサポ』のブログ 有限会社奥進システムが提供するインターネット・サポートブック『うぇぶサポ』( http://support-book.jp/ )についてのことや、自閉症・発達障がいに関する情報を綴るブログです。 タイマーアプリのご紹介です。 このアプリは、時計の針を指で触って動かして使う、簡単な操作性がポイントです。 使い方をちょっと説明すれば、小さなお子さんでも自分で使うことができるようになるのではないかと思います。 デジタル表示とアナログ表示の併用で、デジタル表示部分を使って最小10秒単位でタイマーセットができます。 タイムリミットになった時のお知らせ音は、プロレスのゴングの音やの声などいくつか用意されている中から選ぶことができます。 操作が簡単なので、小さなお子さんからお年寄りまで、幅広く使えるアプリではないかと思います。 仕事の時間や家事をす

    『KeepTimer』
    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    "KeepTimer" 療育に使えそうな無料のタイマーアプリ。
  • テンプル・グランディン博士の講演会 | Voice4u VOCA アプリ

    テンプルグランデン博士の講演会に行って来ました。先日、Palo Alto(カリフォルニア州)で彼女の講演会があることを知り、聞きに行ってきました。 テンプル・グランディン博士と言えば、自閉症の親はほとんどの方がご存知じゃないでしょうか?自閉症でありながら、博士号を取得された方です。動物学者で、非虐待的な家畜施設の設計者。現在コロラド州立大学准教授です。彼女の Wikipedia ページはこちらにあります。 → テンプル・グランディン http://ja.wikipedia.org/wiki/テンプル・グランディン 当に力強く、ものすごい早口で話す方です。けど、彼女の頭の中はこの話の10倍の早さで動いているのでは?と思うほどの回転の早さでした。全体的には、彼女が気になるトピックは徹底的に話すし、話がそれている様に感じることもあったのですが、それも彼女が自閉症ならではの会話なので、ブログでは

    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    メモメモ。
  • 60秒で見る「WWDC 2013」の基調講演 | 気になる、記になる…

    Business Insiderが、今日未明に開催された「WWDC 2013」の基調講演を60秒にまとめた動画を公開しています。 今回の「WWDC 2013」の基調講演はかなり長いので、時間が無いという方は良かったらどうぞ。

    60秒で見る「WWDC 2013」の基調講演 | 気になる、記になる…
    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    おお、これは:60秒で見る「WWDC 2013」の基調講演
  • ボーダーレスに活躍する韓国の監督たち « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    クーリエジャポン、買って読もうかな:ボーダーレスに活躍する韓国の監督たち
  • 『小説のストラテジー (ちくま文庫 さ 33-3)』(佐藤亜紀)の感想(16レビュー) - ブクログ

    早稲田大学の講義に使用された覚書に基づく小説論ということだが、大変示唆に富みこれまで読んだ小説論の中でも群を抜いて面白い一冊だ。 書き手による記述が物理的に読み手にどういう効果を及ぼすのか、具体的かつ明晰に解き明かされ、小説の深い味わい方の心得を与えてくれる。また、書き手についての出自などの情報や読み手のイデオロギーによって作品を矮小された解釈へ落とし込みがちである、という戒めも重要な指摘だろう。あまり古典に親しんでいない当方にとっては、登場する各種古典への言及も今後の読書への手掛かりとなりそうだ。 キケローの弾劾についての民衆の反応や回想録に関する論考などは歴史や社会といった視点からも非常に参考になった。これはいいだ。

    『小説のストラテジー (ちくま文庫 さ 33-3)』(佐藤亜紀)の感想(16レビュー) - ブクログ
    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    【読了】『小説のストラテジー (ちくま文庫)』佐藤 亜紀 ☆5
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    AppleScriptしなくていいのか:QuickTime Playerで詳細な早送り・巻戻し機能を利用する二つの方法
  • ハートネットTV。ダウン症のヒップホップダンサー。「発達障害の子どもとともに 思春期の二次障害と向きあう」「どう防ぐか? 障害者虐待」。LGBT、セクシュアルマイノリティー: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- NHKのハートネットTV。今週は、個人的に注目すべき番組があると思ってい ながら、録画予約してなかった。遅ればせながら。 http://www.nhk.or.jp/heart-net/ ハートネットTV http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/ これからの放送

    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    メモ:ハートネットTV。ダウン症のヒップホップダンサー。「発達障害の子どもとともに 思春期の二次障害と向きあう」「どう防ぐか? 障害者虐待」。LGBT、セクシュアルマイノリティー
  • 「iOS 7」の新機能の互換性リスト | 気になる、記になる…

    簡単にまとめると下記の通り。 【AirDrop】 ・iPhone 5、iPad 4、iPad mini、第5世代iPod touch 【スワイプでのカメラ撮影機能の切り替え】 ・iPhone 4以降、iPad 3以降、iPad mini、第5世代iPod touch 【正方形の写真及びビデオ形式】 ・iPhone 4以降、iPad 3以降、iPad mini、第5世代iPod touch 【カメラアプリのフィルタ機能】 ・iPhone 5、第5世代iPod touch 【写真アプリのフィルタ機能】 ・iPhone 4以降、iPad 3以降 【iTunes Radio】 ・iOS 7搭載可能なデバイス

    「iOS 7」の新機能の互換性リスト | 気になる、記になる…
    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    買い換えか?「iOS 7」の新機能の互換性リスト
  • 粘土回路 - squeakerのブログ

    Silvia's Super Awesome Mini Maker Show (http://sylviashow.com/) に触発され、まずは小麦粉粘土の回路作り。 フルカラーLEDが光る!が所詮我が家の5歳児は単なる粘土遊びに移行。 ちなみに、導電性粘土を作るための酒石酸水素カリウムは"Cream of Tartar"という名称で売っています。不思議だ。

    粘土回路 - squeakerのブログ
    hengsu
    hengsu 2013/06/11
    導電性粘土って作れるのか:[生活] 粘土回路