タグ

ブックマーク / www.luckypines.com (4)

  • やりがい - Kickstart my heart

    ある場面で、「今の仕事のやりがいは何ですか」と唐突に聞かれて、答えを考えてしまった。続けて「例えば自分で実装した機能がお客に売れていくらいくら入ったとき、とか」とヒントを出されて、答えに詰まった原因がわかった。 このブログでも何度か書いたが、昔はある種のテクノロジー技術者に伝えるという仕事をしていた。伝えるためにそれを利用するコードを書いてはいたが、当時はコードを書くのが仕事というわけではなかった。コードは伝えるための手段で、目的ではなかった。 答えに詰まってしまった原因は、最初「やりがい?コードを書けるからに決まってんだろ。他になんかあるのか?」と思ってしまったからだった。そして、「いや待て、それは求められている答えじゃない」と考え直していたのだった。 結局、「いやー、手段が目的になっちゃって。コード書くのが好きなんでそれがやりがいなんですよね。売り上げとかどうでもいいっす。よく知らな

  • 2006年は認証APIの年

    Webカレンダーの30Boxesが「出す」と宣言していたAPIの一端を公開した。まだイベントの作成と更新が公開されていないが、それが出れば手元のツールと同期するプログラムとか簡単に書けそうだ。 GoogleAmazon、eBayで始まったWeb APIの大きな流れは、当初の読み取り専用データのWeb公開(Open Data!)を経て、Flickr APIとその仲間たちやAtom PPのような更新できるAPI(をSPIと呼んだこともあったっけ)へと歩を進めつつある。 更新できるAPIで重要なのは、認証機能だ。30Boxesも、カレンダーにデータを追加することを念頭においているわけだから当然だが、最初から認証機能が用意されている。こんなAPI呼び出しでユーザーの承認を受けることができる。Flickrとその仲間たちも同じような仕組みでユーザーがアプリへ承認を与えることができる。Amazon W

    hi-rocks
    hi-rocks 2006/02/23
    自分も今このへん興味ありです。
  • ふざけんじゃねえよ。何が******だよ。 - Kickstart my heart

    『茂木健一郎 クオリア日記: 日のクリエィティヴにダメ出し。』で茂木先生怒りの一節。 ワインを飲みながら落ち着いていって、 あっ、そうか、と判ったのは、 会場のしつらいが全てを語るメッセージ だったということ。 ソファやチェアが置いてあり、 そこでゲストがくつろいで喋っている。 会場に向かって、というよりは、 自分たちの間で。 それを、聴衆が拝聴する、という構図。 丁々発止もなければ、 異質な意見の対立もない。 つまり、日のクリエィティヴシーンに おいては、「おれたちクリエーター仲間 だから」というクラブに属することが 何よりも重要なのであり、 会場を埋めた若いクリエーターたちも、 「いつかはあっち側に行きたい!」 と憧れるという... なんか思い出しません? O'Reillyのイベントでよくやるパネルディスカッションとか、Conversation...とか。セットがソファになってるの

    hi-rocks
    hi-rocks 2005/10/25
    (↓かぶるけど)「クラブに属しているCoolなヤツラとクラブ入りを目指すwanna-besって構図」
  • <script>とXmlHttpRequestはどこが違うんだと。 - Kickstart my heart

    hi-rocks
    hi-rocks 2005/09/30
    Start.comの可能性とか。MacユーザーとしてはやっぱりSafariで動いてくれないとなんだけどね。
  • 1