タグ

2014年3月2日のブックマーク (2件)

  • Windowsへのインストール(スタンドアロンインストール) — Python製ドキュメンテーションビルダー、Sphinxの日本ユーザ会

    注釈 Windows Vista以降で管理者権限が必要な場所へのインストールを行う場合は「右クリックして管理者権限で実行」してください。(管理権限は要求しないように作っています) If you need privilege to install on WIndows Vista or after, You need to install with administrator privilege (right click and choose one). これでパス設定を含めたインストールが行われます。 スタートメニューから、コマンドプロンプトを起動するか、「名前を指定して実行」で cmd と入力してみましょう。ウィンドウが表れたら、 python[Enter] とタイプします。インストールしたPythonのバージョンを表す文章に続いて、 >>> という文字が表示されればインストールは成功で

    hidehara
    hidehara 2014/03/02
    blockdiag, nwdiag使いたくていれてみたけど、どうやるだろうかぁ。blockdiag って打ち込んでもコマンドがなさそう。明日続きをやってみよう。
  • Life with Cygwin 27: Cygwin 64 と gcc 4.8.1

    27. Cygwin 64 と gcc 4.8.1 2013.8.13 (鈴) 27.1 はじめに 27.2 64 ビット版 Cygwin のインストール 27.3 LP64 データモデル 27.4 gcc 4.8.1 による C++11 27.5 gcc 4.8.1 による Fortran 95 27.6 MinGW gcc と libstdc++, libfortran を探して 27.7 おわりに 27.1 はじめに 先月下旬 Cygwin の新時代を画するリリースがありました。 初の公式 64 ビット版リリース [cygwin.com] です。 いよいよ Cygwin プログラムでも 64 ビット版 Windows の広大なメモリ空間を利用できるようになりました。 32 ビット版 Cygwin の gcc がまだ 4.7.3 なのに対して 64 ビット版 Cygwin の gcc

    hidehara
    hidehara 2014/03/02
    Cygwin 64bit は 32bitと共存可能なのね。すでに両方入ってしまってるけど、問題ないとわかってよかった。ところで setup-x86_64.exe の更新って、手動しかサポートしないのかしら?