タグ

2016年12月14日のブックマーク (3件)

  • Windowsでもパッケージ管理がしたい | DevelopersIO

    ウィスキー、シガー、パイプをこよなく愛する大栗です。 たまにWindows Serverを触ることがあるのですが、ちょっとしたサードパーティのツールをインストールする時が少し面倒だったりします。Linuxのメジャーなディストリビューションでは標準のパッケージ管理システムがあり簡単にインストールすることができます。Windowsでは標準というべきものがなかったのですが、PackageManagementが標準になりそうなので試してみました。 パッケージ管理システム Linuxの場合は、ディストリビューションの標準として導入されています。有名な物だと、以下の様なものでしょうか。 APT:Debian、Ubuntu yum:RHEL、CentOS、Amazon Linux DNF:Fedora Windowsの世界は詳しくないのですが、調べてみると色々あるようで、例えば以下です。 Web PI

    Windowsでもパッケージ管理がしたい | DevelopersIO
    hidehara
    hidehara 2016/12/14
    PS5 の Find-PackageProvider って、複数のプロバイダを横断できるのか。chocolatey も nuget も拾いにいけるとはびっくり。
  • LyftがPuppetからSaltStackにリプレース

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    LyftがPuppetからSaltStackにリプレース
    hidehara
    hidehara 2016/12/14
    Ansibleとの比較検討の経緯。SaltStack って古いんだな。今日知ったところだけれども、すでに2年前に Lyft が採用していたりする。
  • 12-hour clock - Wikipedia

    History and use[edit] Exeter Cathedral Astronomical Clock, showing the double-XII numbering scheme The natural day-and-night division of a calendar day forms the fundamental basis as to why each day is split into two cycles. Originally there were two cycles: one cycle which could be tracked by the position of the Sun (day), followed by one cycle which could be tracked by the Moon and stars (night)

    12-hour clock - Wikipedia
    hidehara
    hidehara 2016/12/14
    12:00am は 深夜ゼロ時のことなのね。12:00pm は noonと。12-hour 表記では 00時の概念がないのかぁ。知らなかった。