タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (10)

  • キミもICTマスター 天才テレビくんhello, × NHK for School

    キータイピングで文章を書くのが好きなA君。 キーボードを見なくても文字を入力することができ、すでに先生の速さを超えています。 「タイピングは速さよりも正確さが大事」という言葉を心がけ、正確に文字入力するために毎日タイピングソフトを使って練習しています。また、学校だけでなく自宅のパソコンでも練習しているそうです。 授業のふり返り場面では、5分間で300文字程度の文章にまとめ、具体的に記録に残すようにしています。 棚橋 俊介 タイピングソフトに取り組むだけではなく、遊びやふり返りなどの場面にもキータイピングを使った活動を盛り込み、できるだけ毎日文字入力する機会を設定しました。ホームポジションの指の動きをしっかり身につけた上で、手元を見ないで入力していくように段階的に指導していきました。 Google スプレッドシート キーボー島アドベンチャー イータイピング

    キミもICTマスター 天才テレビくんhello, × NHK for School
    hidehara
    hidehara 2022/05/18
    良さげな7つのICT基礎スキル for GIGAスクール。タイピングから始まり、プログラミングも紹介あって、最後は共同編集へと。素敵な構成になってると思いました (子どもたちに紹介する前に見なきゃ
  • NHK for School:NHK | 番組紹介 | 世界を変える魔法!アルゴリズミ子研究所 第二弾 (7/16ほか)

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2015年07月10日 (金)世界を変える魔法!アルゴリズミ子研究所 第二弾 (7/16ほか) 世界は今アルゴリズムで動いている! 世界を変える魔法!アルゴリズミ子研究所 は、スマホ、家電から巨額金融取引まで、あらゆるものを動かすコンピュータープログラムのしくみ=アルゴリズムの世界を紹介する番組です。 第1夜「乱数(ランダム)アルゴリズム」で取り上げるのは、急速に普及する「自動掃除ロボット」。ちりひとつなく掃除できる秘密は、コンピューターが駆使する、「曖昧」作戦にあった!? 第2夜「ファジィ制御アルゴリズム」は、「エレベーター」。昔に比べ待ち時間が短くなった気がする裏には「言葉分け」作戦が!? 第3夜「ダイクストラ法(最短経路探索アルゴリズム)」では、いまや車に欠かせない「カーナビ」を取りあげます。最短ルートをすばやく表示できる秘密は「

    NHK for School:NHK | 番組紹介 | 世界を変える魔法!アルゴリズミ子研究所 第二弾 (7/16ほか)
    hidehara
    hidehara 2016/04/13
    NHKでアルゴリズム特化した番組あったのかぁ〜、全然しらなかった。みたいけど、再放送とか、ネット放送ないのかな?
  • http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20160319/3788171.html

    hidehara
    hidehara 2016/04/13
    電脳メガネの良い使い方だなぁ。自分の生活圏内で気づかないことって、もっとたくさん眠ってるんだよねきっと。
  • http://www.nhk.or.jp/gijutsu/programming/

    http://www.nhk.or.jp/gijutsu/programming/
    hidehara
    hidehara 2016/04/13
    NHKで放送された番組が、ネットでも見れる!教材などもこちらで公開されているようです (めずらしく録画したのにー)
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    hidehara
    hidehara 2015/12/21
    2014年9月17日の放送。ビジネス利用、会津若松市の取組や、オープンデータが進んだアメリカででてる課題などもあり、面白そうだなぁ。
  • プログラミングキッズから見える新しい学習法 | エデュカチオ!ブログ:NHK

    ディレクターのDです。 仕事でパソコンを使っていますが、コンピューターにことさら詳しいわけでもない、 いわゆる一般人レベルと言いますか… いや、白状しますと、説明書を読まないで、 とりあえず使い始めて後から困る、典型的な機械に弱い人間です。 そんな私に今回与えられたミッション。 それは、「プログラミングには“人間力”が大切らしい」という噂の検証です。 まことしやかに言われているその言葉、大変魅力的ですが、 果たして当にそうなのか。こうして旅は始まりました。 「プログラミング」ってなんだろう? 今回の取材は、まずそこからのスタートでした。 百聞は一見にしかず!ということで、子ども向けのワークショップの老舗 NPO法人CANVASさんのワークショップを見学させて頂きました。 まず驚いたのは、子どもたちが明るい!ということでした。 暗い部屋でブツブツ呟きながら1人パソコンと向き合うなんていう

    プログラミングキッズから見える新しい学習法 | エデュカチオ!ブログ:NHK
    hidehara
    hidehara 2015/02/17
    子どもが子どもに教えてるというスタイルは、すばらしかったなぁ。一対一でやれると最高だよね。大人だと難しく考えちゃうけど、子ども同士だったらハードルさげて実現できそうだ。
  • 9月23日放送 | これまでの放送 | スーパープレゼンテーション|Eテレ NHKオンライン

    9.23 ON AIR Mitchel Resnick ミッチェル・レズニック Let's teach kids to code 「子どもにプログラミングを教えよう」 As kids are creating projects like this, they're learning to code, but even more importantly, they're coding to learn, because as they learn to code, it enables them to learn many other things, opens up many new opportunities for learning. こういうものを作りながら、子どもはプログラミングを覚えます。そして重要なのは、プログラミングを覚えることは、それがさらなる学びにつながり、そこから 他の

    hidehara
    hidehara 2013/09/27
    いまいちばん旬な情報を「それを使うちょっと手前に覚える」。伊藤MITメディアラボ所長の言葉が、しっくりきた。
  • KIDS WORLD - 番組紹介:クインテット

    パペットによる音楽バラエティー。とある街の、とあるホールの、稽古場、楽屋、オケピット・・・・そこに集まってくる、5人の個性豊かな音楽家たち。歌も踊りも語りも抜群でエスプリに富んだ、子どもも大人もいっしょに楽しめる番組です。

    hidehara
    hidehara 2009/08/24
    NHKのクラシック音楽番組。子供が好きらしい。
  • NHKオンライン

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed.

    hidehara
    hidehara 2007/03/01
    たまたま最終回をNHKで見たが、おもしろかった。
  • NHK 世界遺産の旅

    Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation)All rights reserved.許可なく転載を禁じます。 ご意見・お問い合わせ | NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKオンライン 利用上のご注意

    hidehara
    hidehara 2006/11/22
  • 1