タグ

2019年11月13日のブックマーク (10件)

  • ご迷惑をお掛けします|e-Gov

    ・移動または削除されている場合があります。・直前に閲覧頂いていたページへのリンクに誤りがある可能性があります。・ご入力頂いたURLに誤りがある可能性があります。・一時的に利用できない状況にある可能性があります。

    high190
    high190 2019/11/13
    “総務省保有のデータのオープン化についての意見募集”
  • 大学職員は楽なのか?|ひとで

    〇残業無し 〇ノルマ無し 〇転勤無し 〇ボーナスいっぱい そんな幻想を振りまくブログが横行しており、 非常にイラっとする今日この頃。 当に楽なのか? 完全に私視点でお話ししましょうか。 残業無しは無し私が初めにお世話になった大学では、 教務と入試を経験しました。 当時の記憶をたどったとしても、 どちらの課でも残業した日の方が圧倒的に多いですね… 教務となると、当然日中は学生対応もありますし、 日々の授業運営補助、はたまたカリキュラム管理など、 先のことを見据えつつ、日常のルーティンワークを こなすことが求められます。 プラスして、教員との折衝が多くありますので、 時間の概念など破壊されていきます。 (※教員の多くがフレックスなので…) 入試においても、受験手続の不備があれば 受験生に連絡をしないといけないので、 学校から帰ってくる頃を見計らって連絡をします。 他にも広報関係の打合せや媒体

    大学職員は楽なのか?|ひとで
    high190
    high190 2019/11/13
    これは重要なポイント。同感だし私もやってます。"「探す」行為を極限まで減らす"
  • 剛力彩芽との破局の裏で 前澤友作氏が秘書志望の人妻と「脅迫」トラブル | 文春オンライン

    女優の剛力彩芽(27)と破局したことが判明した前澤友作・ZOZO前社長(43)が、新会社「スタートトゥデイ」の秘書を志望していた人のA子さん(41)とトラブルになり、警察に相談する事態になっていたことが「週刊文春」の取材で分かった。 A子さんの証言によれば、前澤氏とはSNS上で知り合い、直接、やり取りするようになったという。9月には前澤氏の新会社「スタートトゥデイ」が秘書を募集していることを知り、履歴書を送った。10月3日、A子さんは前澤氏にオフィスに来るように誘われ面談。秘書の採用面接を兼ねていると考えていたA子さんは、そこで前澤氏に求められ、関係を持ったという。だが、A子さんは秘書に採用されず、トラブルに発展。 A子さんが小誌に証拠として示した前澤氏とのLINEのやり取りでは、前澤氏はこう謝罪していた。 〈同席させていただいたX(仮名、前澤氏のアシスタント)からその合否に関わるような

    剛力彩芽との破局の裏で 前澤友作氏が秘書志望の人妻と「脅迫」トラブル | 文春オンライン
    high190
    high190 2019/11/13
    やはり経営者と言うより芸術家(アーティスト)なのだと思う
  • 「桜を見る会」野党が追及に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    「医師を呼んで!」と訴えた患者 放置され死亡…京大が犯した3つの「開いた口がふさがらない」重大ミス 読売新聞(ヨミドクター) 11/21(木) 18:51

    「桜を見る会」野党が追及に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
  • 大学の授業の外注化の議論と論点 - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

    桜美林大学で授業外注化に関するニュースが流れてきました。この英語科目の外注化については、他のブログでだいぶ前から触れられている所ですが、最近はよくこのような話を聞くようになりました。 biz-journal.jp それでは授業外注化は何が問題なのでしょうか?もしくは大学は何故、外注化を進めたいのでしょうか。ニュースで出てくるのは、労働者側からの記事が多いですが、単に雇用の話だけではありません。そこで提起という意味でいくつか論点を書いてみました。 なお、同業者のブロガーの方は10年以上前に触れており、この議論はずっと続いている事が分かります。 high190.hatenablog.com 大学の授業の原則 大学の英語の外注化に関する労働者側の立場 大学側の教育と経営 大学の共通教養教育 大学の授業の原則 大学は、大学設置基準において次のように定められています。 (教育課程の編成方針) 第十九

    大学の授業の外注化の議論と論点 - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
    high190
    high190 2019/11/13
    引用ありがとうございます。書いておきながら本人は忘れておりました笑
  • 令和元年10月末申請の大学等の設置認可の諮問について:文部科学省

    令和元年11月13日 文部科学省 年10月末に申請のあった令和3年度開設予定の大学等の設置認可について,文部科学大臣から11月13日(水曜日)に大学設置・学校法人審議会へ諮問されましたので,お知らせします。 1.諮問内容について 令和3年度開設予定の設置認可申請があった大学 5校[公立 2校,私立 3件] 令和3年度開設予定の設置認可申請があった大学院大学 1校[公立 1件] 令和3年度開設予定の設置認可申請があった専門職大学 7校[公立 1件,私立6件] 令和3年度開設予定の設置認可申請があった専門職短期大学 2校[私立2件]

    令和元年10月末申請の大学等の設置認可の諮問について:文部科学省
  • 中国人留学生の帰国と就職戦線に変化(中国:2019年11月)|労働政策研究・研修機構(JILPT)

    中国では、留学ブームによって、海外へ向かう留学生が大幅に増加している。2018年には、10年前から50万人近く増えて、66万人が留学目的で海外へ渡航した。留学生の拡大と同時に、しかし、多くの留学生が地元に帰国するという新たな現象もみられる。複数の調査機関によれば、現在の留学生世代は、留学理由などにおいて従来とは異なる傾向を示し、帰国した留学経験者は、中国土での就職活動においていくつかの困難に直面している。 留学ブーム時代の「帰国ラッシュ」 1978年、文化大革命からの復興を目指す中国は、長らく中断していた留学生の海外派遣を再開、アメリカへの国費留学生の派遣を開始した(注1)。しかし当時、留学は数少ないエリート学生に限定されたもので、1990年代後半にいたっても数千人の規模を超えることはなかった(注2)。また、留学生にとって、海外の方がより高い収入を得られ、生活環境や職場・研究設備なども優

  • 東京新聞:日本留学試験受験できず 文科省独法ミス 1600人、問題冊子が不足:政治(TOKYO Web)

    大学の外国人学生の選抜に使われる「日留学試験」で、問題冊子が不足し、千六百人余の外国人が受験できなかったことが分かった。実施する文部科学省所管の独立行政法人のミスが原因。再試験は行われるが、受けられない学生が出る可能性もある。留学希望者の人生を左右する重要な試験でのずさんな対応に、批判の声が上がっている。 試験を行う「日学生支援機構」によると、試験は十日に全国の二十三会場で実施し、約二万六千人が出願。大阪会場(大阪大豊中キャンパス)での受験を希望した二千四百六十九人のうち、千六百二十四人分の問題が足りなかった。 試験は「日語」「数学」など四科目から、入学希望の大学が指定した科目を選ぶ。担当者によると、問題冊子を発注する際の計算ミスにより、必要な部数を用意できなかったという。担当者は「事務的な不備により受験生に迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪。二十三日に再試験を行う。

    東京新聞:日本留学試験受験できず 文科省独法ミス 1600人、問題冊子が不足:政治(TOKYO Web)
    high190
    high190 2019/11/13
    日本学生支援機構"再試験は行われるが、受けられない学生が出る可能性もある。留学希望者の人生を左右する重要な試験でのずさんな対応に、批判の声"
  • 国際・情報 個性競う 大学の新学部 来春50以上新設 18歳人口減、争奪戦 - 日本経済新聞

    全国の大学で新学部の開設が相次いでいる。2020年4月には50以上の学部が新設される見込みだ。グローバル化やAI人工知能)に対応するため、「国際」「情報」「科学」などを名称に冠する傾向が強い。18歳人口は今後も減る見通しだが、各学部は他にはないカリキュラムを押し出し、受験生の獲得に懸命だ。大手予備校の河合塾の調査によると、20年4月予定の新学部(改編や申請中を含む)は前年比1つ増え54となっ

    国際・情報 個性競う 大学の新学部 来春50以上新設 18歳人口減、争奪戦 - 日本経済新聞
    high190
    high190 2019/11/13
    "18歳人口は今後も減る見通しだが、各学部は他にはないカリキュラムを押し出し、受験生の獲得に懸命"
  • 独自 池袋事故「フレンチに遅れる」:ゆうがたサテライト:テレビ東京

    東京・池袋で今年4月、乗用車が暴走し、母子2人が死亡、10人が重軽傷を負った事故で、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長が、「予約していたフレンチに遅れそうだった」と供述していたことがテレビ東京の取材で明らかになりました。 警視庁はきょう、起訴を求める「厳重処分」の意見を付け元院長を過失運転致死傷の疑いで書類送検しました。 松永真菜(まな)さんと娘の莉子(りこ)ちゃんがなくなった事故。 捜査関係者への取材で暴走した車を運転していた飯塚(いいづか)元院長は両膝に関節症を患っていて かかりつけの医者から運転を控えるように注意されていたことが明らかになりました。 さらにテレビ東京の取材で飯塚元院長がその日 車を運転していた理由をこう供述していることがわかりました。 飯塚元院長のコメント 「予約していたフレンチの時間に遅れそうだった」 急いでいたとみられる飯塚元院長制限速度の時速50キロ

    独自 池袋事故「フレンチに遅れる」:ゆうがたサテライト:テレビ東京
    high190
    high190 2019/11/13
    "警視庁はドライブレコーダーや防犯カメラの解析など、 徹底的な証拠固めを行い、7ヵ月かかっての書類送検"