タグ

2023年4月19日のブックマーク (9件)

  • 韓国:先端新技術分野の修士・博士課程入学定員を1,303名増員

    韓国教育部は先端分野に関する修士課程・博士課程の入学定員を前年度から1,303名増員することを発表した。尹錫悦政権の国政課題「デジタル人材100万人養成」推進のため2022年に大学院入学定員に関する規制緩和が行われ、今回先端新技術分野の修士・博士課程の入学定員が増員されることとなった。 日IT人材は2030年に最大で78.7万人不足するという試算結果がある※1。人工知能や半導体を扱う人材の不足は、韓国でも大きな課題であり、尹錫悦政権がこの状況打開に向けて取り組んでいることがうかがえる。 ※1 出典:経済産業省「IT人材需給に関する調査報告書(みずほ情報総研株式会社)」,2019年3月, 平成 30 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(IT 人材等育成支援のための調査分析事業 尹錫悦政権の国政課題「デジタル人材100万人養成」と規制緩和 2022年5月に発足した尹錫悦政権の

  • ディスカッションペーパー23-04「看護師、介護職員、保育士、幼稚園教諭を対象とした処遇改善事業の有効性の検討に向けて-先行研究レビューを手がかりとして」|労働政策研究・研修機構(JILPT)

    ディスカッションペーパー 23-04 看護師、介護職員、保育士、幼稚園教諭を対象とした処遇改善事業の有効性の検討に向けて―先行研究レビューを手がかりとして 概要 研究の目的 看護師、介護職員、保育士、幼稚園教諭を対象とした処遇改善事業の有効性について、離職に関する先行研究サーベイから検討する。 研究の方法 文献サーベイ 主な事実発見 稿の目的は、看護師、介護職員、保育士、幼稚園教諭(以下、医療・福祉・教育サービス職種)を対象とした処遇改善事業の有効性について、離職に関する先行研究サーベイから検討することにある。具体的には、医療・福祉・教育サービス職種の離職理由に賃金があるのかどうか、同職種について、賃金による離職抑制効果が見られるかどうかを検討する。加えて、先行研究レビューの結果を、今後実施予定のヒアリング調査に活用することも検討する。 上記4職種が提供するサービスに対するニーズは、今後

    high190
    high190 2023/04/19
    "保育士と幼稚園教諭の離職の特徴は、専門職ゆえに保育観や指導方法の違い、価値観の押し付けに起因するものが多く、それがストレスになり離職につながることが指摘"
  • 健康診断と遺伝子検査結果に基づく個人のリスクに応じたオプション検査レコメンドサービス「スマート検診」の共同実証事業を開始 | NTT東日本

    (報道発表資料) 2023年4月19日 NTTライフサイエンス株式会社 東日電信電話株式会社 健康診断と遺伝子検査結果に基づく個人のリスクに応じたオプション検査レコメンドサービス「スマート検診」の共同実証事業を開始 NTTライフサイエンス株式会社(以下、「NTTライフサイエンス」)と東日電信電話株式会社(以下、「NTT東日」)は、NTT東日 伊豆病院(以下、「伊豆病院」)における人間ドックの検査結果と問診情報、およびNTTライフサイエンスが提供する遺伝子検査サービス「Genovision Dock®」の情報を活用し、個人のリスクに応じた、適切なオプション検査をレコメンドするサービス「スマート検診」の共同実証事業を2023年4月19日より行います。 背景 健康診断や人間ドックなどの受診は、受診者さまご自身が健康状態を把握し、予防に努める行動変容の契機とされ、疾患の早期発見に寄与してき

    健康診断と遺伝子検査結果に基づく個人のリスクに応じたオプション検査レコメンドサービス「スマート検診」の共同実証事業を開始 | NTT東日本
  • 上智大学短期大学部 Sophia University Junior College Division » 上智大学短期大学部 学生募集停止について

    News 日頃より学校法人上智学院、上智大学短期大学部へのご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、学校法人上智学院は2023年3月22日開催の理事会において、上智大学短期大学部の学生募集を、2024年度募集(2024年4月入学生対象の入学試験)を最後に、2025年度以降停止することを決定いたしました。 上智大学短期大学部は、教育理念である「キリスト教ヒューマニズムに基づく人間形成、豊かな教養と円満な人格を備えた女性の育成」を目標として、1973年4月に上智短期大学として開学し、以来50年、2012年4月の上智大学短期大学部への校名変更を経ながら、高等教育機関としての役割を果たして参りました。「For Others, With Others(他者のために、他者とともに)」の教育の精神のもと、高い英語力、幅広い教養力、深い専門力をもち、社会に貢献できる1万2千人を超える卒業生を

  • 読書感想:転職学・・・皆さんの部下は転職を考えていませんか? ‣ ミドルマネジャーの部屋

    立教大学の中原淳先生と、私の勤める会社の研究員である小林さんが書いた転職学』を改めて手にしてみました。 ”転職” を科学しているおもしろい内容です。 転職を考えている人、転職者を出したくない側の人たち、いずれに立場の人たちにも有益な内容が書かれています。 さて、このの中にこんなFormula(公式)が出てきます。 Ⅾ ✖ E > R Dは、Dissatisfactionの頭文字で、不満を意味しています。Eは、Employabilityの頭文字で、中では転職力、外の世界で活躍できる可能性の高さと表現されています。そして、Rは、Resistanceの頭文字で、(転職への)抵抗感を表しています。 上の公式は、 所属先のどこかに不満を感じ、外でも通用できる自信があり、転職することへの抵抗感が低ければ、人は転職する ということを表しています。まあ、肌感として納得できませんか。私はそう思います

    読書感想:転職学・・・皆さんの部下は転職を考えていませんか? ‣ ミドルマネジャーの部屋
    high190
    high190 2023/04/19
    "所属先のどこかに不満を感じ、外でも通用できる自信があり、転職することへの抵抗感が低ければ、人は転職する"
  • 武蔵野美術大学キャンパス内にコワーキングスペース開設へ! 若手クリエイティブ人材のコミュニティ形成も

    武蔵野美術大学は6月8日、コワーキングスペース「Musashino Art University Co-Creation Space -Ma-」を学市ヶ谷キャンパス内に開設する。 Musashino Art University Co-Creation Space -Ma- キャンパス内でのコワーキングスペース開設は、美術大学で初の試みとなる。 今回開設する「Musashino Art University Co-Creation Space -Ma-」(以下、Ma)では、コワーキングスペースの運営に加え、若手のクリエイティブ人材のコミュニティを形成することで、従来の大学の枠に捉われない拠点となることを目指し、企業・自治体との共創の推進や、創造性リカレント教育の拡充に取り組んでいくという。 学市ヶ谷キャンパス また、このコミュニティを、キャンパスを中心に展開し、クリエイターとして活動で

    武蔵野美術大学キャンパス内にコワーキングスペース開設へ! 若手クリエイティブ人材のコミュニティ形成も
    high190
    high190 2023/04/19
    "キャンパス内でのコワーキングスペース開設は、美術大学で初の試み(中略)従来の大学の枠に捉われない拠点となることを目指し、企業・自治体との共創の推進や、創造性リカレント教育の拡充に取り組んでいく"
  • 帝京大学と株式会社アイデミーは、社会人教育分野における協業に向けた覚書を締結しました

    帝京大学と株式会社アイデミーは、社会人教育分野における協業に向けた覚書を締結しました 2023年4月18日(火)、学校法人帝京大学(住所:東京都板橋区、理事長・学長 冲永佳史)と株式会社アイデミー(社:東京都千代田区、代表取締役執行役員 社長CEO 石川聡彦)は、AI/DX・GX分野の社会人教育の分野における協業に向けた覚書を締結しました。今後、学の有する学術的知見やネットワークを生かしたケーススタディと、同社の有するAI/DX・GXのオンラインコンテンツを活用し、さまざまな企業の人材リスキルニーズに応えることをめざします。 プレスリリースはこちら

    帝京大学と株式会社アイデミーは、社会人教育分野における協業に向けた覚書を締結しました
  • 公募情報 | 助成事業 | 独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構

    公募受付は令和6年2月29日(木)で締め切りました。 令和5年12月15日 このたび、令和6年度大学・高専機能強化支援事業の公募を行いますので、お知らせします。 1.公募の目的 「大学・高専機能強化支援事業」は、大学(学部又は大学院を置くものに限る。)又は高等専門学校の設置者(大学又は高等専門学校を設置しようとするものを含む。)に対し、デジタル・グリーン等の成長分野の学部等の設置等に必要な資金に充てるための助成金を交付することにより、全国各地における当該成長分野の学部等の設置等を促進することを目的とした助成事業です。 2.公募の概要 詳細は公募要領を確認するようお願いします。 学部再編等による特定成長分野への転換等に係る支援(支援1) 〇支援対象:私立・公立の大学 〇助成期間:原則8年以内 高度情報専門人材の確保に向けた機能強化に係る支援(支援2) 〇支援対象:国立・公立・私立の大学、高等

    high190
    high190 2023/04/19
    "令和5年度大学・高専機能強化支援事業の公募"
  • 募集停止・廃校となる大学は何が敗因か~16校の立地・データから分析した・最終章(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ◆廃校・募集停止の16校は何がまずかった?というわけで後編の続き。廃校分析記事としては第三弾になります。 前編はこちら。 募集停止・廃校となる大学は何が敗因か~16校の立地・データから分析した・前編(2023年3月30日公開)→地方型3校、不祥事型3校の個別解説 中編はこちら。 募集停止・廃校となる大学は何が敗因か~16校の立地・データから分析した・中編(2023年4月4日公開)→都市型7校(他大学競合・3校、専門学校競合4校)の個別解説 後編はこちら 募集停止・廃校となる大学は何が敗因か~16校の立地・データから分析した・後編(2023年4月10日公開)→都市型3校(グレー型)の個別解説、学部名・大学名からの分析 読んでいない方のために、ご説明しますと、2000年以降、廃校・募集停止となった私立大16校についての分析記事です。 規模については、16校全てが小規模校。 募集停止時点での入学

    募集停止・廃校となる大学は何が敗因か~16校の立地・データから分析した・最終章(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース