タグ

2023年10月12日のブックマーク (9件)

  • プレスリリース:JUSTICEとエルゼビア 日本のオープンアクセスを拡大する転換契約提案に合意 | 大学図書館コンソーシアム連合:JUSTICE

    JUSTICEは、日の大学等から生み出される研究成果が「購読料の壁」(pay wall)を越えて広く国内外からアクセスされることを目指し、OA2020ロードマップやオープンアクセス出版モデル実現に向けた交渉方針に基づき、オープンアクセスの拡大に取り組んでいます。 このたび、JUSTICEとエルゼビアは、日のオープンアクセス出版を促進するパイロット提案に合意しました。今回の合意により、日の研究成果のビジビリティの向上や、オープンサイエンスの進展に寄与することが期待されます。 エルゼビアとの協議にはJUSTICE会員館から57大学が交渉チームとして参画しました。また、提案には交渉参画大学を含む140大学が関心を表明しています。 JUSTICEはこのパイロットの実践を通じて、今後もオープンアクセスの推進に取り組んで参ります。 ※この提案に関心を表明したすべての大学が直ちに契約するものでは

    high190
    high190 2023/10/12
    "Elsevierとの協議にはJUSTICE会員館から57大学が交渉チームとして参画しました。また、本提案には交渉参画大学を含む140大学が関心を表明しています"
  • RIETI - 政治主導と官僚制の行方 英、官僚の中立性を守る工夫

    1990年代以降進んだ政治改革と中央省庁改革の結果、21世紀の日政治では政治主導ないし官邸主導の体制が定着した。小泉政権の下で首相官邸が政策決定を主導する体制が導入され、民主党政権でも「官僚主導の打破」が掲げられた。そうした傾向は第2次安倍政権で一層顕著となった。2014年の内閣人事局設置は、首相官邸の各省官僚に対する影響力を決定的なものにしたとされる。 政治主導・官邸主導の強化を目的とする日政治の改革の多くは、英国政治をモデルとして立案された。政治改革における小選挙区制導入の主張は、英国型の政党中心で政権交代可能な政治を日でも実現したいという企図に支えられた面が大きかった。また「国家戦略局」構想に代表される民主党政権での政治主導の種々の試みも、英ブレア政権における官邸主導の仕組みを見習ったものだった。 そこで稿では、英国の政官関係と公務員制度改革を取り上げることで、日政治主導

  • 文科省 科学技術・学術政策研究所が行った科学技術予測調査プロジェクトをフューチャーセッションズが担当、2055年までの「ありたい」未来像の共創をサポート

    文科省 科学技術・学術政策研究所が行った科学技術予測調査プロジェクトをフューチャーセッションズが担当、2055年までの「ありたい」未来像の共創をサポート 文部科学省 科学技術・学術政策研究所(以下NISTEP)は、2022年度に第12回科学技術予測調査(以下、第12回調査)の一環として実施した、人々の未来に対する願望を描く「ビジョニング」パートを『ビジョニング総合報告書〜個々人の多様な価値観に基づく「ありたい」未来像の共創〜』として、2023年9月25日に発表しました。 ソーシャルイノベーションの実現に向けて、創造的な対話の場をつくる株式会社フューチャーセッションズ(代表取締役社長:有福英幸、社:東京都渋谷区、以下フューチャーセッションズ)は、このプロジェクトを受託し、プロジェクトの全体企画設計、実施、報告書作成など共創プロジェクトのマネジメントをリードしました。 NISTEPでは第12

    文科省 科学技術・学術政策研究所が行った科学技術予測調査プロジェクトをフューチャーセッションズが担当、2055年までの「ありたい」未来像の共創をサポート
    high190
    high190 2023/10/12
    興味深いコラボレーション
  • 韓国:教育部補助事業「グローカル大学30」予備指定結果を公表

    韓国教育部は2023年7月12日、今年度から新たに始まる地方大学対象の補助事業「グローカル大学30」の予備指定結果を公表した。今年度の指定(採択)予定件数は10件のところ、94件の応募があり、うち15件が予備指定を受けた。これらの15件に対して今後最終選考が行われ、2023年10月頃に指定大学が決定する予定である。事業の趣旨は、地方自治体、産業界と連携した地方大学の自律的なイノベーションを促進することであり、応募した大学からは、大学間統合等、従来の障壁を乗り越え抜的な改革を標榜する「イノベーション企画書」が提出された。 韓国では学齢人口の減少と急激な産業構造の変化に対応して、大学の教育体制全体の変化と改革が求められているものの、依然として組織間の柔軟な連携や学生中心のカリキュラム運営への転換に課題を抱えている。さらに、首都圏・非首都圏の格差が深刻化し、地域の人材が首都圏に流失している問

    high190
    high190 2023/10/12
    "応募94件のうち13件は、将来的な大学間統合を前提として複数大学が共同申請したものであり、うち4件が予備指定"
  • 「太りやすく痩せにくい」私大経営 現役学長が語る冬の時代/上 | 毎日新聞

    少子化時代の私立大の役割について話す日私立大学協会会長の小原芳明・玉川大学長=東京都町田市で2023年9月15日午後4時42分、李英浩撮影 私立大の半数超が定員割れ--。この春、全国にある私大320校が入学定員を満たすだけの学生を集められなかった。政府は急速な少子化に伴い、2040年には大学入学者数が2割以上減るとみて、とりわけ状況が厳しい地方や小規模の私大を軸に再編を促す構えだ。一方、地方の中小規模大を中心に約400校が加盟する日私立大学協会の小原芳明会長(玉川大学長)は、これに反発する。【聞き手・李英浩】 下はこちらです。話題は私大の数をどうすべきかなどに及びました。 私大は大衆化の受け皿になった ――文部科学省の外郭団体「日私立学校振興・共済事業団」が23年度に私立大の53・3%が入学者の定員割れを起こしたと明らかにしました。この調査を始めた1989年度以降で、半数超えは初です

    「太りやすく痩せにくい」私大経営 現役学長が語る冬の時代/上 | 毎日新聞
    high190
    high190 2023/10/12
    "日本私立大学協会会長の小原芳明・玉川大学長"
  • 建築学部、理系じゃなくても受けられる時代 住まいの香りが専攻の大学も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    工学系学部の中にあった建築学科を改組し、建築学部を開設する大学が増えています。学部として独立したことで、教育や研究の対象が拡大し、従来の建築学を超えた学びを実現できるようになっています。入試でも、文系科目で受験できる大学も増えています。建築は工学技術だけでなく、デザインから歴史、住空間のかおりまで感性を大切にした文系センスが重要となる幅広い学問へと広がっています。 【写真】国公立の学費は年間54万、私立は93万…仕送り額は? 近畿大学(大阪東大阪市)と工学院大学(東京都新宿区)が2011年に日初の建築学部を開設して以来、建築学部を設置する大学が増えています。そのほとんどが、工学系学部などの中に置かれていた建築学科を改組して学部にしています。学びの幅が広がってきたためです。 大同大学(名古屋市)も24年4月に工学部建築学科を改組し、東海地方で初めての建築学部を開設します。工学部建築学科の

    建築学部、理系じゃなくても受けられる時代 住まいの香りが専攻の大学も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    high190
    high190 2023/10/12
    "建築は工学技術だけでなく、デザインから歴史、住空間のかおりまで感性を大切にした文系センスが重要となる幅広い学問"
  • 日本で唯一”夜間”理学部、東京理科大が長期履修者を社会人学生全体に拡大する思惑 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    東京理科大学は2024年度から、夜間学部である理学部第二部の長期履修制度の対象を社会人学生全体に広げる。これまでの対象は社会人特別入試の入学者だけだったが、多様な入試制度が活用されていることに配慮した。高卒後の入学者でも育児・介護などで同制度を活用する必要がある場合には対応する。科学技術の発展に重要な人材多様性を高めていく。 東京理科大の理学部第二部は、日で唯一の理学部の夜間学部。長期履修制度は修業年限の4年でなく5―6年をかけて計画的に履修・卒業するもので1年次に選択できる。時間に余裕を持って学べる上、学費は通常のケースと同等のため年間当たりの費用負担も軽い。 現在、学生の2―3割を社会人学生が占める。リカレント(学び直し)のタイミングにより大学入試共通テストなど多様な入試を経ているため、制限をなくした。 理学部第二部では夜間部専任教員が昼間部と同じ施設を使い実験などの指導をする一方、

    日本で唯一”夜間”理学部、東京理科大が長期履修者を社会人学生全体に拡大する思惑 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 関西大学が吹田に新キャンパス 学部新設も予定(電波新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    武田薬品工業の研修施設だった土地・建物を活用した「吹田みらいキャンパス」。 Suita サスティナブル・スマートタウンや北大阪健康医療都市にほど近い立地だ 関西大学は11日、大阪府吹田市に五つ目のキャンパス「吹田みらいキャンパス」を開設した。武田薬品工業の研修施設を買い取り、国際学生寮や部活動の運動施設として活用するほか、2025年4月には新たに「ビジネスデータサイエンス学部」を新設する方針だ。 11日に行われた開設式で、芝井敬司理事長は「キャンパス名には、この吹田・摂津の地から全国へ、そして世界へとつながる、未来の人材育成への想いを込めた。当学が重視するSDGs(持続可能な開発目標)の観点から、既存の施設を可能な限りそのまま活用していく」と語った。 新キャンパスは、既存の千里山キャンパスから北東へ2.2キロメートル離れた、吹田市山田南の土地約7万5000平方メートル。武田薬品工業が研修施

    関西大学が吹田に新キャンパス 学部新設も予定(電波新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 11月25日開催 「第2回 国際担当上級管理職研究セミナー」のご案内 | 広島大学高等教育研究開発センター

    【情報提供者: 東北大学 米澤由香子准教授】 第2回 国際担当上級管理職研究セミナー開催のお知らせ(11月25日) 「変わりゆく大学国際担当上級管理職(SIOs)―大学国際化を担う「人」の育成を考えるー」と題し、第2回SIOsセミナーを11月25日(土)に立命館大学朱雀キャンパスにて開催いたします。 国際担当上級管理職を対象とした研究概要と調査報告、ゲストスピーカーによる講演とディスカッション、ワークショップで構成されます。ご関心のある皆様のご参加をお待ちしています。 「変わりゆく大学国際担当上級管理職(SIOs)―大学国際化を担う「人」の育成を考えるー」 1. 開催日時:2023年11月25日(土)9:00~12:15(8:45 受付開始) 2. 会場:立命館大学朱雀キャンパス 1階 多目的室 (アクセス:https://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/suza