東大は4月4日、2027年9月に設立する学士・修士一貫型の新課程「UTokyo College of Design」について記者会見を開き、計画の詳細を明らかにした。約70年ぶりの学部新設という位置付けで、マイルス・ペニントン教授(東大大学院情報学環)を学部長に充てる。100人を入学定員とし、外国・日本人学生をそれぞれ50人程度とする。入試の方法については検討中で、書類や面接などで総合的な判断を行う予定。 UTokyo College of Designは学士4年・修士2年からなる教育プログラムで、成績優秀者は5年での修了が可能。世界中から学生を集めるため、全面英語授業・秋入学が予定されており、藤井輝夫総長は「東京に国際的な学びの環境を作る」と意気込む。具体的には(図)のカリキュラムが予定され、教員も世界中から集められる。 (図)既存の学部とは異なる新カリキュラムが構想されている(東大の発
