金曜日は研究の話題で書いています。 2024年12月27日(金) 2025年3月に退職したあとは所属先もゼミ生もなくなりますので、在野の独立研究者として(細く長く)研究活動を続けていきたいと思います。 その大雑把なテーマは、教える技術とアドラー心理学、その融合ということになりそうです。自分も高齢者になったことから、さらに高齢者の心理学ということも加えていきたいと思います。また、これは研究テーマになるかどうかわからないのですが、アドラーが考えたような「生きることの科学 Science of Living」の枠組が作れたらいいなと思っています。 研究の発表の場は、日本心理学会、日本教育心理学会、日本教育工学会、日本アドラー心理学会のいずれかに見つけたいと思います。 2024年に発表した研究をふりかえってみます。 (1) 学生参加型オンデマンド授業ビデオの好みとその理由の分析2024年7月13日
