タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (39)

  • 外出先からテレビが見られる「Slingbox」がWi-Fi対応に--再認証不要でリモート視聴

    フロンティアファクトリーは3月25日、米Sling Media製のインターネットを利用したリモート視聴機材「Slingbox」に新製品「Slingbox M1(スリングボックス エムワン)」を発表した。Wi-Fiに対応する。発売は4月10日。想定税別価格は3万2800円になる。 Slingboxは、インターネット経由で自宅のテレビやデジタルレコーダー内の録画番組などがスマートフォンやPCからリモート視聴ができるシステム。フロンティアファクトリーでは、現行機「SLINGBOX360」も取り扱っており、2年ぶりのメジャーバージョンアップとなる。 Wi-Fiに対応し、設置場所の自由度が増したほか、スマートフォンやタブレットのみで初期が完了するなど、使い勝手を大幅に向上。Chromecastにも正式に対応し、テレビなどの大画面でも映像が視聴できる。 体には、RCA音声、ビデオ、コンポーネント入出

    外出先からテレビが見られる「Slingbox」がWi-Fi対応に--再認証不要でリモート視聴
    hiro0533
    hiro0533 2015/03/27
    IFTTT
  • [ブックレビュー]“考える力”を伸ばす--「思考を広げる まとめる 深める技術」

    詳細:単行 / 191ページ / KADOKAWA/中経出版 / 価格:1404円 / 著者:太田 薫正 / 発売日:2014/05/28 / 外形寸法 (H×W×D):18.6cm×12.8cm×1.8cm / 重量:0.3kg 内容:考える力を身につけるにはどうすればいいか考えたことはあるだろうか。書はマッキンゼーで学んだことをベースに、思考を広げ、まとめ、深める技術を紹介している。いつもと違う頭の使い方ができるようになる1冊。 書のタイトルにあるように「思考」を広げて、まとめ、深められるようになるには、ある程度の訓練が必要だ。その点において、この一連の動作ができるようになることを「技術」と言っていい。しかしその技術を習える場はあまりなく、それを教えられる人も少ない。そこで書の出番だ。 とにかくさまざまジャンルの例題が並ぶ。「知人のリストを作る」などの簡単なものから、「緑茶の新

    [ブックレビュー]“考える力”を伸ばす--「思考を広げる まとめる 深める技術」
    hiro0533
    hiro0533 2015/01/10
  • グーグル「Nexus 9」レビュー(前編)--「Android 5.0 Lollipop」搭載ハイエンドタブレット

    (編集部注:米CNETによる「Nexus 9」のレビューを前編と後編の2回に分けて翻訳して公開します。後編は11月20日に公開されています) Googleの「Nexus 9」は、2014年最高のタブレットの1つになり得る条件を備えている。高解像度ディスプレイ、高級感のあるつくり、そして最先端の性能と最新バージョンの純粋な「Android」だ。 これらのポイントをすべてクリアした8.9インチのタブレットNexus 9は、Appleの「iPad Air 2」やAmazonの「Kindle Fire HDX 8.9」に十分対抗できる魅力的な製品に仕上がっている。Nexus 9はぶっちぎりで金メダルというわけにはいかないものの、ハイエンドタブレットに必要なすべての要素を備えている。しかし、もっとも重要なのは、このタブレットが競合機種のようにはやりに乗った華々しい機能を詰め込んでいるわけではなく、基

    グーグル「Nexus 9」レビュー(前編)--「Android 5.0 Lollipop」搭載ハイエンドタブレット
    hiro0533
    hiro0533 2015/01/04
  • ソニー「Xperia Z3 Tablet Compact」レビュー--「PS4リモートプレイ」対応、薄型防水

    ソニーは「Xperia Z3」シリーズとして、いくつかのデバイスを発売している。今提供されているのは、主力の5.2インチスマートフォン「Z3」、4.6インチの「Z3 Compact」、8インチの「Z3 Tablet Compact」だ。ソニーから8インチのデバイスが発売されるのは初めてのことで、防水機能を持つ洗練された10インチタブレット「Xperia Z2 Tablet」は気に入っているが、通勤通学時に使うには少し大きすぎると思っていたユーザーなら、このモデルに魅力を感じるだろう。 Z3 Tablet Compactは、兄弟デバイスと同じく極薄で、完全防水だ。ディスプレイはフルHDで、最新の「Android 4.4.4 KitKat」、2.5GHzのクアッドコアプロセッサ、8メガピクセルカメラを搭載している。 ここまでは、標準的なAndroidタブレットの仕様だと言えるだろう。Z3 Ta

    ソニー「Xperia Z3 Tablet Compact」レビュー--「PS4リモートプレイ」対応、薄型防水
    hiro0533
    hiro0533 2015/01/04
  • ソニー「Xperia Z3」レビュー--「PS4リモートプレイ」対応の新フラッグシップスマートフォン

    「Xperia Z2」が2014年に発売されたばかりであることを考えると、ソニーの主力スマートフォンであるZシリーズの新型が出るペースは速かった。「Xperia Z3」は、改良された新デザインを持ち、(小型の「Z3 Compact」や「Z3 Tablet Compact」と同じく)ソニーの「PlayStation 4」との連携をうたう最初のスマートフォンの1つだ。 ソニーは、Z3でさまざまなプラットフォームを統合し、Googleの「Android」の上で、AppleMicrosoftにも匹敵するようなエコシステムを作り上げている。これは、パートナーシップを結んでいるEricssonからモバイル部門を買収したことが、2年半を経てようやく実を結んだ結果とも言える。 Xperia Z3は英国ではすでに発売されており、アジアでは10月の早い時期に店頭に並ぶ予定だ。英国では、SIMフリー版が500

    ソニー「Xperia Z3」レビュー--「PS4リモートプレイ」対応の新フラッグシップスマートフォン
    hiro0533
    hiro0533 2015/01/04
  • グーグル「Nexus 6」レビュー(前編)--「Android 5.0 Lollipop」搭載の6インチスマートフォン

    (編集部注:米CNETによる「Nexus 6」のレビューを前編と後編に分けて翻訳して公開します。後編は12月4日に公開しています) Google初の「iPhone 6 Plus」サイズのスマートフォン「Nexus 6」は、単なる「Nexus 5」の後継機種ではない。Googleエンジニアリング担当バイスプレジデントDave Bruke氏からこの6インチスマートフォンを手渡されたとき、同氏は「携帯電話として正しいサイズ」ではなく、「ポケットに入れるインターネットデバイスとして正しいサイズ」を考えてほしいと言い残した。 あらゆる作業をこなすタブレット代わりのデバイスとして考えれば、このMotorola製のNexus 6は素晴らしいスマートフォンだ。その点では同氏のコメントは賢明なものだと言えるだろう。最上位の「Snapdragon 805」プロセッサ、ゴージャスなQHDディスプレイ、極めてシ

    グーグル「Nexus 6」レビュー(前編)--「Android 5.0 Lollipop」搭載の6インチスマートフォン
    hiro0533
    hiro0533 2015/01/04
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい

    昨今のウェブサービスといえば、もはやスマートフォンとの連携が当たり前になりつつあり、それらに対応できない過去のウェブサービスは次々と淘汰されつつある。連載「ウェブサービスレビュー」で紹介しているサービスも「スマホ以前」にローンチされた数年前のサービスとなると、消滅している割合がぐんと跳ね上がるのが実情だ。 もっとも、サービスの存続を決めるのはやはり使い勝手であり、たとえスマホ対応が実現していないサービスでも、使い勝手が良好なサービスは、しっかりとユーザーを取り込んで継続している印象だ。良いものが残り、そうでないものが姿を消すという状況は、ユーザーの側からすると、むしろ選びやすくなっているわけで、決して悪いことではない。 今回は、2014年に連載で紹介したサービスのうち、反響が大きかったものを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。2014年に新たに立ち上がったサー

    ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい
    hiro0533
    hiro0533 2015/01/04
  • スマートフォンやタブレット、この休みに買うのはどれ?--2014年発売製品を購入前にレビューで再チェック

    Google、サムスン、AmazonMicrosoftなど各社が2014年に送り出した数々の新製品のレビューをまとめて紹介する。2015年の始まりに自分への投資や大切な人へのプレゼントを検討している読者は、是非参考にしてみてほしい。Apple製品については、「1年頑張った自分へのご褒美を買う前に--2014年アップル新製品をレビューで再チェック」を参照してほしい。 ■スマートフォン サムスン「GALAXY S5」レビュー--ヘルスケアや指紋認証など新機能、デザイン、使用感 サムスンの「GALAXY S5」は、デザインや性能は抜群で、新たに指紋スキャナを搭載するほか、ヘルスケアやフィットネスにフォーカスするなど機能豊富で優れたスマートフォンだ。この記事では、米CNET記者がGALAXY S5を詳しくレビューする。 「GALAXY Note Edge」レビュー--曲面「第2画面」の機能と使用

    スマートフォンやタブレット、この休みに買うのはどれ?--2014年発売製品を購入前にレビューで再チェック
    hiro0533
    hiro0533 2015/01/04
  • 『ソードアート・オンラインfone』 全世界累計30万ダウンロード突破!

    hiro0533
    hiro0533 2015/01/04
  • クラウドソーシング、受注者の多くは「副収入」目当て--MMD研究所調べ

    MMD研究所が発表した「クラウドソーシングの利用に関する調査」の結果によると、ユーザー(受注者)の多くは「副収入を得るため」にサービスを使っており、受注内容はライティングやデータ入力、コピー/イラスト作成が多いという。調査対象は20歳以上の男女2211人。期間は2014年11月28日~12月2日。 調査結果によれば、クラウドソーシングサービスを知っていると回答した661人のうち、実際に仕事を受注したことがあると回答したのは279人(42.2%)。その目的は「副収入を得るため」が34.4%、次いで「自分の所属する企業の受注案件を増やすため」が17.2%、「フリーランスとして受注案件を増やすため」が16.8%となっている。

    クラウドソーシング、受注者の多くは「副収入」目当て--MMD研究所調べ
    hiro0533
    hiro0533 2015/01/04
  • スピードとニーズを重視する39worksのスタートアップ支援--4000年ぶりの革新も

    NTTドコモ・ベンチャーズは12月9日、7月にスタートした新規事業創出プログラム「39works」にて生まれた5番目の新サービス「39Hotels Project with Akerun」を発表した。 一般的に、スタートアップの支援は起業した新規ベンチャー企業が生み出したサービスを評価し、優れたものに対して投資をしたりノウハウを提供したりすることが多いが、この39worksはそうした支援とは一線を画す独自の支援スキームを展開するのが特徴だという。39worksの狙いとそこから生まれた新サービスの特徴について、NTTドコモ・ベンチャーズ スタートアップ支援担当シニアディレクターの井上拓也氏にお話を伺った。 アイデアをスピーディに形にし、PoCを通じて世の中に問う --まず、39worksの仕組みや特徴について教えてください。 井上:NTTドコモ・ベンチャーズではファンド事業とアクセラレーショ

    スピードとニーズを重視する39worksのスタートアップ支援--4000年ぶりの革新も
    hiro0533
    hiro0533 2014/12/26
  • 複数アカウントにも対応、高機能Twitterクライアント--「Tweetlogix for Twitter」

    Tweetlogix for Twitterは、Twitterの複数アカウントに対応し、ハッシュタグやキーワードのフィルタリング機能、テーマ作成機能なども備えた高機能なTwitterクライアントだ。多くのTwitterクライアントの中で操作方法が一番公式アプリに似ていながらも、公式アプリにはない機能が使えるという点で公式アプリからの乗り換えに最適だ。 メインのタイムラインでは、Wi-Fiストリーミングをオンにしておくことで一定間隔で自動的に最新のツイートを取得してくれる。タイムラインの画面では、一番上に表示されている「Timeline」などのタイトルをタップするとリストの一覧が表示されるので、目的のリストに簡単にジャンプすることができる。「リスト」タブ上では、他のリストに一発でジャンプすることはできず、いちいちリスト一覧に戻る必要があるので、タイムラインのタイトルからジャンプする方が若干使

    複数アカウントにも対応、高機能Twitterクライアント--「Tweetlogix for Twitter」
    hiro0533
    hiro0533 2014/11/14
    Tweetlogix 導入アプリ 購入検討
  • 企業ファンサイトを構築して顧客データを蓄積できる「BRANDCo」--アライドが開発

    アライドアーキテクツは9月17日、企業やブランドのファンサイトを手軽に構築できる、クラウド型DMPサービス「BRANDCo(ブランコ)」の提供を開始した。第1弾として、コーセー/コーセープロビジョンの公式ファンサイトに利用されている。 BRANDCoは、SNSやオウンドメディア、ウェブキャンペーンなどの顧客接点を1カ所に集約できるマルチデバイス/マルチソーシャル対応の「ファンサイト構築システム」と、オンラインで顧客データの蓄積・活用ができる「クラウド型DMP」が一体化したDMP(データマネジメントプラットフォーム)サービス。価格は都度見積もりとなる。 ファンサイト構築システムでは、Facebook、Twitter、YouTubeなど、企業やブランドの公式SNSアカウントに投稿されたコンテンツを自動取得しパネル表示ができる機能や、ユーザーに表示されるレイアウトを見ながら直感的にページ作成がで

    企業ファンサイトを構築して顧客データを蓄積できる「BRANDCo」--アライドが開発
    hiro0533
    hiro0533 2014/09/17
    顧客繋ぎ止め 商材 IT
  • 新MacBook Airレビュー(1)--クラウド時代のPC移行、新たなMacへの乗り換え方

    筆者は普段から、2012年モデルのMacBook Pro 15インチRetinaディスプレイモデルを使用している。これ以外に自宅やオフィスで利用しているパソコンはなく、家でも仕事場でも、出先でも、同じMacBook Pro1台だけを使っている。 ノートPCの性能が向上したことや、移動しながら仕事をするスタイルを取り入れている人が増えたことから、持ち運べるノートパソコン1台だけで仕事をしている、という方も多いのではないだろうか。もっとも、筆者が使っているMacBook Proは15インチモデルで、軽くなったとはいえ重量は2kg以上はあり、重たい部類に入るようになった。 今回Appleから、最新版のMacBook Air 11インチモデルの貸し出しを受け、東京に出張していた5月11日から15日までをこのマシンとともに過ごした。その間のインプレッションを4回に分けてお届けする。 まずはフル環境だ

    新MacBook Airレビュー(1)--クラウド時代のPC移行、新たなMacへの乗り換え方
    hiro0533
    hiro0533 2014/08/13
    MacBookAirレビュー 購入検討
  • CNET Japan - mobile

    人気の記事 1「motorola razr 50/50 ultra」実機を試す--デザインも中身もさらに「楽しく」 2024年06月29日 2「VITURE Pro」レビュー:愛用のXRグラスがさらに進化、ゲームにも映画にも活躍中 2024年06月28日 3楽天「プラチナバンド」、YouTubeユーザー規制強化など--週間人気記事をナナメ読み(6月21日~6月27日) 2024年06月28日 4高性能キーボードHHKBに輪島塗モデルが復興支援で再び--1万9800円からのキートップも 2024年06月27日 5Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 6過去のホームページを収集・公開しているウェブアーカイブサービス7選 2016年01月31日 7LG、PC不要で「Netflix」など視聴できるモニター--「Makuake」3006%達成、全国販売へ

    CNET Japan - mobile
    hiro0533
    hiro0533 2014/03/09
    コスパ Mac13 Retina 購入検討,
  • iPhoneの音を反響、増幅させる電源不要のパッシブスピーカ

    エバーグリーンは12月19日、iPhoneから出力された音を反響、増幅させて出力するパッシブスピーカ「DN-YAU-LSAIPW」を発表した。電源は不要で、iPhoneをドック部に差し込むだけで使用できる。価格は2499円。直販サイト「上海問屋」限定で、同日から販売を開始している。 高さ50mm×幅160mm×奥行き125mmのコンパクトサイズで、ホーン形状のスピーカ構造を採用することで、iPhoneから発する音を内部で反響させ増幅できるとのこと。これにより、通常の音声の約3倍の音量にあたる10デシベル程度増幅させ、再生することが可能だ。 体裏面には、iPhoneの充電ケーブルを通せるスリットを用意。別途充電ケーブルを用意すれば、音楽を再生しながら充電もできる。接続アダプタはiPhone3G/3GS/4/4S用と、iPod touch(第4世代)用が付属。ボディカラーはブラックとホワイト

    iPhoneの音を反響、増幅させる電源不要のパッシブスピーカ
    hiro0533
    hiro0533 2011/12/21
    ][iPhone]スピーカー
  • YouTube、2011年の再生回数が多かった動画ランキングを発表

    告白しなければならないことがある。2011年にYouTubeで最も再生回数が多かった動画であるRebecca Blackの「Friday」のミュージックビデオを鑑賞した約2億の視聴者の中に、筆者は入っていない。 YouTubeが発表した2011年に再生回数が多かった動画のリストによると、2位は4足の動物の動画だ。「Ultimate Dog Tease」には、おいしそうな肉の名前を列挙する飼い主にからかわれた、物言う犬が登場する。この動画は約7500万回再生された。 同リストには、ほかにも「Saturday Night Live」のミュージックビデオや「Nyan Cat」「スターウォーズ」をテーマにしたVolkswagenの宣伝、子を抱きしめる母など、バイラルで広がったコンテンツが名を連ねている。 YouTubeは急上昇した検索キーワードのリストも公開した。素晴らしい声を持つホームレス

    YouTube、2011年の再生回数が多かった動画ランキングを発表
    hiro0533
    hiro0533 2011/12/21
  • ウェブで「田んぼ」も買える--不景気に強い“オンライン”農業ビジネス

    先日、不景気に強そうなビジネスについてのブレストをする機会があった。その中で挙がった1つの意見が、農業のような生活に欠かせない業界のビジネスだ。 特に「の安全」にも注目が高まっていることもあり、農業関連の業界はまだまだ動きを見せるだろう。それはウェブにおいても例外ではない。 たとえば、農業に関するウェブマガジンである「ザックザック」というサイトがある。「Zファーマー」の紹介や農業ニュースなどが紹介されている。2008年の夏にオープンしたばかりで、面白法人カヤックと農業ライターの方による運営のようだ。

    ウェブで「田んぼ」も買える--不景気に強い“オンライン”農業ビジネス
  • 「楽しく仕事する」がコンセプト--プロジェクト管理ツール「Backlog」開発のヌーラボ

    アイコンや絵文字を利用でき、遊び心のあるデザインを採用するSaaS型プロジェクト管理ツール「Backlog」。これを開発するのは福岡発のベンチャー、ヌーラボだ。 ヌーラボの設立は2004年3月。当時福岡でプログラマーの派遣会社を通じて出会った現代表取締役の橋正徳氏と現取締役の縣俊貴氏、田端辰輔氏の3人。彼らは仕事のかたわらでオープンソースソフトウェアのコミュニティに所属して福岡を中心に普及や啓蒙活動をしつつ、「Mobstar」というグループ名でWikiや掲示板、バグ管理ツールなどを公開していたという。そして、これまで開発に専念していた派遣での仕事に加えて、「顧客への提案からトータルで挑戦したい」という思いから、開発会社としてヌーラボを設立した。 同社は自社サイトで、「アジャイル開発のヌーラボ」をうたう。アジャイル開発とは、「イテレーション」と呼ぶ短期間で機能を開発していく比較的新しいソフ

    「楽しく仕事する」がコンセプト--プロジェクト管理ツール「Backlog」開発のヌーラボ
    hiro0533
    hiro0533 2010/03/15
    []
  • [ウェブサービスレビュー]テキストの自動保存やウェブページのスクラップができる「紙copi Net」

    内容:「紙copi Net」は、ブラウザ上でメモをとったり、気になるウェブページをスクラップしておけるオンラインサービスだ。同等の機能を持つソフト「紙copi」の機能をオンラインに移植したもので、紙copiで磨かれた機能がオンラインで使える。 サービスのベースとなったソフト「紙copi」の特徴を簡潔に説明するのは難しい。筆者はもっぱら自動保存機能を目当てにテキストエディタとして利用しているが、多くの人にとってはウェブページをスクラップするという用途だろう。アイデアを書き留める用途で活用している人も少なくないようだ。 今回紹介する「紙copi Net」は、ローカルで動作する「紙copi」をブラウザ上で利用できるようにしたオンラインサービスだ。データはすべてサーバ上に保管されているので、メールアドレスとパスワードがあれば、外出先のPCからログインして閲覧と編集ができる。 左ペインに一覧、右ペ

    [ウェブサービスレビュー]テキストの自動保存やウェブページのスクラップができる「紙copi Net」