赤ちゃんというのは……。 せっかくオムツを付けてあげても、オムツを替えている間にあなたにおしっこをかけたりします。おいしい離乳食をつくってあげても、自分の鼻くそを食べて満足しています。素敵なおもちゃを買い与えても、テレビのリモコンで遊びたがります。 そうなると、リモコンを明け渡すしかない時もあります。 赤ちゃんは本物のリモコンが好き赤ちゃんは本物のテレビのリモコンが大好きです。大きなボタンを押すと子守唄が流れるような、子ども用の原色のレプリカのリモコンではなく、本物のテレビのリモコンが好きなのです。子どもは馬鹿ではありません。 しかし、テレビを見るのが好きな人は、リモコンを赤ちゃんに渡したくないでしょう。そんな時、賢い親は子どもに安い本物のリモコンをネットで買ってあげています。 「a Cup of Jo」の子育てに関するポストで、お母さんのSamanthaがこんなTIPSを共有していました
オモチャは子どもたちに夢と希望を与えてくれる。それは大きいお友達にとっても同様だ。おもちゃを使って遊ぶことで、想像力が養われ無限の可能性を見出してくれるのだが、だが! 想像を超えるオモチャというものがこの世には存在するようだ。設計ミスなのか、ただ雑に作っただけなのか、サプライズを楽しんでもらいたかったのか、とにかく怪しいおもちゃが市場に出回っていたりいなかったりする。 ここではそんな摩訶不思議なオモチャワールドをのぞいてみよう。 1. もはやクリーチャー。4足のアヒル この画像を大きなサイズで見るimage credit 2. メイドインチャイナのウマのおもちゃ。尻尾の毛の正体は!? この画像を大きなサイズで見るimage credit 3. 空気を注入する部分があまりにもアレな位置だったバルーン この画像を大きなサイズで見るimage credit 4. 小さくなるごとに塗りが雑になって
せっかく遊ぶなら付加価値があったおもちゃで遊ぶほうが良いと考えるママは多いのではないでしょうか。 知育玩具は遊んでいるうちに自然と何かを学んでいるという特徴があります。 つい難しすぎるものを買ってしまいがちですが、難しすぎると、楽しく遊べずにその知育玩具の本来の機能を使えていないことになるので、対象年齢にあったものを選ぶのがオススメです。 IQ(知能指数)を上げるには、幼児期に集中力をつけることがとても大切なことになります。 大人でもそうですが、子どもも楽しいことなら時間を忘れて夢中になります。 時間を忘れて楽しく遊びながら自然と集中力が身につきます。集中力が身につくことによって、今後の勉強やスポーツに良い影響を及ぼすことでしょう。 子どもが夢中になって遊ぶということを考慮し、知育玩具を年齢別にまとめました。 1.0歳の知育玩具生まれてからの1年間は昨日できなかったことが今日できるようにな
ソニーのおもちゃ「toio」は想像次第でキャラクターメイキングがふくらむ、新機軸のプラットフォーム2017.06.01 11:069,369 またもや、今の子どもがうらやましくなる玩具。 昨今たくさん出てきている、子どもたちが学んで遊べる玩具。大人でも楽しめそうな高クオリティのものも珍しくありません。昨年、ソニー・グローバルエデュケーションからは8歳からプログラミングが学べるロボット・プログラミング学習キットKOOVが発売されました。ロボット×遊びの研究はソニーの強み。このたび、そんなソニーから新たな玩具の登場です。 トイ・プラットフォーム「toio」(トイオ)は子どもたちが遊びを通じて創意工夫を楽しめる玩具。今までにない操作体験と、キャラメイキングの自由性という魅力から、楽しみながら自発的に創造する力が身に付きそう。 image credit: 今井麻裕美(ギズモード・ジャパン編集部)
世界大手の玩具メーカー・米国マテル社の日本法人マテル・インターナショナルは、小さい頃から英語に親しむことができるフィッシャープライスのバイリンガルおもちゃ「にこにこ!ラーニングシリーズ」から、 DJになった気分で音楽を楽しみながら英語に親しめる「スマートステージ・バイリンガル・DJプレイヤー」を2017年4月下旬より発売します。 情報元電撃ボビーウエブ フィッシャープライスは、1930年に誕生したマテル社の世界No.1のベビートイブランド。製造販売する玩具の安全性や子どもの発達をサポートする創造性の高さから、アメリカをはじめとした多くの国で絶大な支持を集めています。 「スマートステージ・バイリンガル・DJプレイヤー」は、子どもの成長に合わせて最適な遊び方を選ぶことができる「スマートステージ」が搭載され、生後6カ月から3歳まで長く使うことができるDJプレイヤー型のおもちゃです。ゆかいな音楽も
猫「はわわ…はわ…」お気に入りのおもちゃの手術中(動画) ボロボロになってしまった猫のおもちゃを修理する飼い主さん。 その横で、持ち主の猫は心配そうにじっと見守ります。 はたして手術の行方は……? 動画をご覧ください。 gold garden - When you see your favorite toy undergoing surgery. - YouTube 針と糸でおもちゃをチクチク。 猫は1ミリたりともその場を動くことなく、ただただその様子を真剣に見つめています。 長い手術が終わり、おもちゃは再び猫のもとへ。 すると、さっそく手を使ってガブッとくわえ……。 もう放す気配ナシ! 犬のように体全体で喜びを表現するわけではないものの、この猫がどれだけおもちゃを大事に思っているかはこの反応から十分伝わってきますね。 関連記事猫「ヒザの上に乗ってもいいですか?」飼い主にひたすら甘える毎日
スウェーデン発祥のおしゃれなインテリアショップIKEA。 家具やインテリアから食品まで、多彩な商品を購入することができます。 そんな魅力あふれるIKEAの商品には子どもの玩具もあるんですよ。その中で、我が子も喜んだ安くて使える赤ちゃん向け玩具をご紹介いたします。
飼いやすいペットとして高い人気を誇るハムスター。 そんなハムスターを家族の一員に迎えたは良いものの、やはりケージの中に入れたままで退屈だと、ハムスターのストレスも溜まってしまいますよね。 本記事では、ハムスターの暇つぶしにもストレス解消に役立つおすすめのおもちゃをご紹介します。 ハムスターを飼育していれば定番のグッズから、知る人ぞ知る可愛いグッズまで盛りだくさんです。 ぜひ参考にして、ハムスターの運動不足解消にもお役立て頂ければと思います。 【目次】ハムスターのおもちゃグッズ13選!ストレス解消だけでなく運動不足解消にも! ハムスターのストレスをおもちゃで解消! 1. 定番の回し車「サイレントホイール21」 2. ハムスターの本能をくすぐる「あっちもこっちもかじり木スタンド」 3. かじり木にも隠れ家にもなる!「ウェーブハウス」 4. 運動不足解消におすすめ♪「ハムスターボール」 5. 組
突然だがわたしの奥さんは妊娠しており来年3月に出産予定だ。映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を見たときイモータン・ジョー様がなぜ自分の子供に対して過剰なまでの期待をもつのかふしぎだったのだが、実際に超音波エコーを見た今ならジョー様の気持ちがわかる。誕生とは得がたい奇蹟だ。 長くなったが、タカラトミーが7日、たまごをなでたりしていると鳥らしき謎生物ウーモのおもちゃが自ら殻をぶちやぶって誕生する「うまれて!ウーモ」を発売した。希望小売価格9504円。商品本体であるウーモのたまごは属ごとに「ペンコ属」「リューグル属」2種類。両属とも4色があり、ウーモは合計8種類。何色のウーモが出てくるかは孵化するまで分からない。対象年齢6歳以上。 動物おもちゃは一般的だが、たまごのときからコミュニケーションがとれるのがおもしろみ。 たまごの円周部にタッチセンサーを内蔵。なでたり、こんこんノックしたり、傾
かわいいもの好き必見! 1960~80年代のオモシロかわいいプレーヤー約100点が大集合! 「日本のポータブル・レコード・プレイヤー」展 1960~80年代のレコード全盛期のおもちゃのような小さなポータブル・レコード・プレイヤーを集めた「日本のポータブル・レコード・プレイヤー」展が、7月30日(土)~8月28日(日)、東京都・世田谷区の生活工房ギャラリーで開催される。入場は無料。期間中は関連イベントとして、ライブ・パフォーマンスやレコード試聴会なども行われる。 レコード全盛期に日本人の多くが聞き親しんだ、まるでおもちゃのような小さなポータブル・レコード・プレイヤー。音楽を楽しむ機器として、大量生産され使い捨てられてきた時代の徒花のような製品だが、現代の目で見てみると別の価値観が浮かび上がる。小さなハコに、ラジオ、カセットやリズムボックス、鍵盤までさまざまな機能をつめ込んだことで、デザイン的
コップ重ねというおもちゃを知っていますか? コップ重ねは、その名のとおり、コップを積み重ねて塔を作ったり、重ねて収納したりする赤ちゃんのおもちゃの定番です。 この記事では、コップ重ねの概要と対象年齢、遊び方と知育効果、選び方について紹介します。 コップ重ねとは コップ重ねとは、大きさの異なるカラフルなコップがセットになった、積み重ねたり、重ねて収納したりするおもちゃです。 ロシアのマトリョーシカ人形を思い浮かべると分かりやすいかもしれません(マトリョーシカ人形は重ねて収納するだけで、積み重ねはできません。)。 赤ちゃんの自由な発想で無限の遊び方ができるため、知育玩具として世界中のパパママに購入されています。 壊れにくく、手入れも簡単で、安全面や衛生面にも優れています。 おもちゃが付属している商品や、水遊びに使える商品など、各メーカーが色々なコップ重ねを販売しています。 メーカーではコンビや
成長とともに、どんどん増えていくおもちゃ。大きなぬいぐるみはボックスから溢れ、細かいブロックは行方不明に...といった悩みはありませんか? おもちゃ収納を見直すことで、お部屋がスッキリ片付くだけでなく、お子さんが自分でおもちゃを選びやすくなったり、遊ぶスペースの確保にも繋がります。この記事では、RoomClipユーザーさん達の実例を元に、アイテム別のおもちゃ収納アイデアとコツを紹介します。 画像をクリックすると、ユーザーさんのアイデアや使用アイテムの詳細がチェックできます。気になった画像はぜひクリックしてみてくださいね。 目次おもちゃ収納のポイントIKEAのアイテムを使った収納ニトリのアイテムを使った収納無印のアイテムを使った収納100均のアイテムを使った収納バスケット・かごを使った収納ボックスを使った収納オープンラックを使った収納押入れ・ベッド下を使った収納絵本収納のアイデアぬいぐるみ収
僕は子供のころの記憶がけっこう残っています。 3歳くらいからの。 子供と大人の気持ちを併せ持ったハイブリッドなのです。 そんな僕が貰って本気で嬉しかったおもちゃを紹介します。 それはつまり、お子さんに絶対に買い与えたほうがいいものに 決まっているのです! スポンサーリンク 第8位 ブタミントン これほどまでにアクロバティックで燃えるおもちゃを僕は知りません。 僕が中学のときバドミントンで無敵を誇ったのも、 ブタミントンのおかげかもしれません。 amazonではプレミア価格になっていて現在2万円します。 2万円払っても買う価値があります。 あるかーーー!!! 第7位 つみき つみきは基本中の基本です。 特にこの平べったいのが楽しいのです。 ドミノもできるし。 こんな感じにして、最後にスイッチを押してガラガラガッシャーンって するのが楽しかったです。 第6位 レゴ レゴはアイデアボックスという
Facebookでは最近、「過去の思い出を振り返ってみましょう」というお知らせが表示されるようになった。筆者は、Facebookを絵日記代わりに使っているのだが、1年前の8月の投稿は、当時小学1年生の息子と戯れるゲームソフト『妖怪ウォッチ』(レベルファイブ)関連の投稿一色であった。 近所の総合スーパー(GMS)の玩具売場で40分の1という低確率の抽選販売「ウォッチ」を当てて歓喜しているものや、近所のお祭りの屋台で、当時貴重だった「妖怪メダル」(2枚入りで税込194円)を当たり商品とする価格500円のクジに多くの子供が群がっている様子を投稿していた。 それが今年8月初旬、同じGMSの玩具売場ではレジ前で妖怪メダルが静かに販売されており、3個セットで税込500円だった。通常より82円安だ。 コンビニエンスストアやスーパーマーケットの処分棚では、妖怪ウォッチ関連の菓子や玩具、文具などが格安で販売
プロモーションビデオが公開! 第2弾も今冬発売予定 バンダイは“超次元変形フレームロボ”を 2015年9月に発売する。全3種で、価格は各540円[税込](各500円[税抜])。 本商品は、各パーツを切り取り、折りたたむことで直感的にロボットを組み立てることが可能。何度でも変形させて遊ぶことができる、新感覚の組み立てホビーとなる。 なお、本商品の試作品は2015年6月18日~21日(一般公開日は20日、21日)に東京ビッグサイトにて開催される “東京おもちゃショー2015”で初公開となる。 以下、リリースより。 超次元変形を体験! プラモデルの常識を超えた組み立てロボットが新登場! 『超次元変形フレームロボ』2015年9月発売 6月18日(木)から開催の「東京おもちゃショー2015」にて初公開 株式会社バンダイ(本社:東京都台東区、社長:上野和典)は、プラモデルの常識を超えた組み立てロボット
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く