タグ

2017年10月13日のブックマーク (39件)

  • Amazon.co.jp: :

    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • Amazon.co.jp: コクヨ(KOKUYO) 交通系ICカードセパレーター 両面パスタイプ ナフ-W1: オフィス用品

    交通系ICカードの読み取りエラー防止に。2枚の交通系ICカードに挟んで使うだけで、ICカード同士の干渉を防ぐことができるICカードセパレーター。 【寸法】 86×54mm 【タイプ】 両面パスタイプ(2枚のカードを頻繁に使う方に便利です) 【仕様】交通系ICカード専用 【材質】表面:PET

    Amazon.co.jp: コクヨ(KOKUYO) 交通系ICカードセパレーター 両面パスタイプ ナフ-W1: オフィス用品
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    セパレーター
  • HOME

    株式会社サエラは、1991年の創業以来、傘及びレインウェアの製造を事業として取り組んでまいりました。その中で、目の当たりにしてきた、傘のゴミ問題や、これからの傘の消費について、メーカーとして問題意識を持ち、ものづくりに対するコンセプトを社内外に強く発信していくため、ブランドビジョンとコーポレート・ロゴを改変いたしました。

    HOME
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • 生物289種が大津波で北米へ、二枚貝やホヤなど:朝日新聞デジタル

    東日大震災の津波で太平洋に流れ出た船などに付着し、生きたまま米国やカナダに流れついた生物が289種類にのぼることが米オレゴン州立大などの研究でわかった。自然に分解されにくいプラスチックなどの人工物の影響が大きく、漂流の間に繁殖したとみられる例もあったという。 29日付の米科学誌サイエンスに論文が掲載された。 研究チームは2012~17年、北米大陸の西海岸やアラスカ、ハワイに到達した船や桟橋、ブイなど634の漂着物について、付着したり中に入り込んだりした生物を調査。二枚貝やフジツボ、ホヤの仲間やイシダイなどの日由来の生物289種類を確認した。 震災から6年近くたって生きた状態で漂着したものもあった。それまで現地に生息していなかった種もいたという。明治三陸地震(1896年)や昭和三陸地震(1933年)の津波では漂着物の報告がなく、20世紀中盤以降に普及したプラスチックなどの材料で長距離を移

    生物289種が大津波で北米へ、二枚貝やホヤなど:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    “生きたまま米国やカナダに流れついた生物が289種類にのぼる”
  • トヨタが自動運転に採用、22歳が開発した「高性能センサー」の実力

  • 日経平均、失われた20年を取り戻す : 市況かぶ全力2階建

    深刻なランサムウェア被害のニコニコ動画、ハッカーに身代金を支払ったくさい内幕をNewsPicksにバラされてKADOKAWAの経営陣が激おこ

    日経平均、失われた20年を取り戻す : 市況かぶ全力2階建
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • 一般的なテレワークのイメージと、リモートチームの6つの違い | Social Change!

    働き方に注目される時勢のおかげで、私たちが昔からやっていたリモートワーク、それも、チームワークを重視するリモートワークである「リモートチーム」について話をする機会が非常に増えた。とてもありがたいことだ。 ただ私たちの場合は、働き方だけに注目して取り組んできた訳ではなくて、生産性を高めることや無駄なことをなくすことを追求した結果として、今のスタイルになっている。だから、一般の人のイメージするようなテレワークとは大きく違っている。 一般的なテレワークに対するイメージと、私たちが取り組んでいるリモートチームの実態について、その違いを明確にしておかないと、いくら伝えても伝わらないと感じることがあったので、改めてまとめてみたのが以下の図だ。 申請は不要、誰でもいつでも在宅勤務 一般的なテレワークや在宅勤務の話を聞くと、在宅勤務をしたい場合は事前に申請をして、会社や上司の許可を得てから実施するらしい。

    一般的なテレワークのイメージと、リモートチームの6つの違い | Social Change!
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    “在宅勤務を多数派に、全員が離れて働く”
  • 鳥取の空がツートンカラーに!青と白の境界線がくっきり

    今日は、日列島に前線が停滞していました。山陰付近でも、朝は前線による雲が広がっていましたが、雲は段々と南東へ移動。ちょうど昼頃に青空と白い雲の境目が通過し、空の色がクッキリ分かれたようです。 また、青空が広がると肌寒さが解消。空だけでなく、体感もくっきりと分かれました。

    鳥取の空がツートンカラーに!青と白の境界線がくっきり
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの

    Twitter Japanは10月13日、日での「児童の性的搾取」への取り組みを発表した。2017年上半期に世界で凍結した、児童の性的搾取関連アカウントのうち、38%が日のアカウントとみられるという。 Twitterは、児童の性的搾取(援助交際含む)を助長する画像へのリンクやコンテンツを規制。発見した場合は予告なく削除し、アカウントを永久凍結。凍結したアカウントの情報はNCMEC(全米行方不明/被搾取児童センター)に報告している。 2017年上半期に行った、児童の性的搾取に関するアカウントの凍結のうち、38%が日のユーザーによるものとみられ、うちの98%は、第三者の通報ではなくTwitterが発見したケースだったという。この期間中、対象アカウントがTwitterの上でアクティブに活動していた時間は半減したとしている。 永久凍結されたユーザーは、新たに別のアカウントを持つこともできない

    Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • Excelの関数について質問です。 CONCATENATE関数で"(ダブルクォーテーション)を含む文字列を連結するには どう記述すればよいでしょうか。…

    Excelの関数について質問です。 CONCATENATE関数で"(ダブルクォーテーション)を含む文字列を連結するには どう記述すればよいでしょうか。 どこかのセルに書いておいてセル番地を指定は無しの方向で・・。

    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • 世界の砂利不足 | スラド サイエンス

    Science誌にて、世界的な砂不足が取り上げられている(ギズモード・ジャパン)。 砂や砂利は建築資材として重要で、たとえば2010年には28.6ギガトンもの量が使われたそうだ。いっぽうで砂や砂利の採取による環境破壊は世界中で問題となっており、たとえば日でも規制が行われている(産業技術総合研究所)。 世界的な砂不足については過去にも話題となっており、規制も進んでいるものの、非合法な採取や取引は減る気配がないようだ。

    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • 原発30キロ圏まで補助金拡大 再稼働容認狙う?指摘も:朝日新聞デジタル

    原発立地自治体に限って支払われてきた国の補助金が2017年度から、原発から半径30キロ圏内の周辺自治体にも支払われる仕組みに変更されていた。朝日新聞が調べたところ、17年度は周辺16自治体に少なくとも約5億円が支払われる見込みだ。 30キロ圏内には再稼働に慎重な姿勢をとる自治体もあり、今回の補助金の拡大に、再稼働容認の流れを広げる意図があるのでは、との指摘も出ている。 この補助事業は、16年度から始まった経済産業省の「エネルギー構造高度化・転換理解促進事業」。廃炉が決まった自治体や立地自治体が原発への依存度を減らせるよう、新たに取り組む再生可能エネルギー関連事業を支援するとして始まった。 同省資源エネルギー庁によると、16年度の応募資格は原発がある道県と市町村だけだったが、要領を変更し、17年度から新たに「原子力発電施設から概(おおむ)ね半径30キロの区域を含む市町村、及び当該市町村が属す

    原発30キロ圏まで補助金拡大 再稼働容認狙う?指摘も:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • コンビニ決算、セブンの一人勝ち鮮明 総菜強化が奏功:朝日新聞デジタル

    コンビニ3社の2017年8月中間決算が12日、出そろった。ファミリーマートとローソンが営業減益となる一方、セブン―イレブン・ジャパンは営業最高益を更新。もうけが大きい揚げ物など総菜商品を先行して強化したことが「一人勝ち」につながった。 この日発表されたセブン―イレブン・ジャパンの中間決算は、売上高が前年同期比2・8%増の4348億円、営業利益は3・3%増の1307億円。総菜を中心とした商品力の高さで、広告宣伝費を減らしても売り上げは安定した。セブン&アイ・ホールディングスの井阪隆一社長は「利益率の高い総菜の開発をよどみなく続ける」と話す。 ファミマの営業利益は、傘下の「サークルK」と「サンクス」を「ファミマ」に統一する費用がかさみ、16・9%減の248億円。加盟店支援のコスト増でローソンも1・6%減の327億円にとどまった。 激しい出店競争の中、全国2万店が間近のセブンは19年度に沖縄県へ

    コンビニ決算、セブンの一人勝ち鮮明 総菜強化が奏功:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • V8エンジンでのJavaScriptの機能と最適化コードの書き方に関する5つのベストプラクティス | POSTD

    数週間前に、JavaScriptが実際どのように動いているかを掘り下げて紹介する記事の連載を始めました。JavaScriptがどのような機能で構成されていてそれらがどのように組み合わさって機能していくのかを知ることによって、さらに良いコードやアプリケーションを作ることができるのではないかと思ったからです。 連載の1回目では 、エンジンやランタイム、コールスタックについての概要を紹介しました。2回目となる今回は、Google V8 JavaScriptエンジンについて細かく説明していきます。また、より良いJavaScriptコードの書き方、すなわち私たちの開発チーム SessionStack がプロダクトを開発する際に意識しているベストプラクティスについても併せて紹介します。 概要 JavaScriptエンジン とはJavaScriptコードを実行するプログラムまたはインタプリタのことです。

    V8エンジンでのJavaScriptの機能と最適化コードの書き方に関する5つのベストプラクティス | POSTD
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • Illustratorで作図した円は歪んでる、という事を説明する図が話題に

    リンク Wikipedia Adobe Illustrator Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)は、アドビシステムズが販売するベクターイメージ編集ソフトウェア(ドローソフト)である。イラスト制作は勿論のこと、ロゴタイプや図面、広告、パッケージなどをデザインする描画ツールソフトとして、印刷業界などあらゆる分野で使用されている。特にDTP業界においては印刷物(チラシや小冊子)制作ソフトとしてはデファクトスタンダードとなっていて、デザイナーはAdobe Photoshopと併せて使用する場合も多い。また、プラグインを追加することで、CADや3D 1 user

    Illustratorで作図した円は歪んでる、という事を説明する図が話題に
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • GitHub CEOが語るソフトウェア開発の未来。ソフトウェア開発とは問題の解決であり、コーディング作業はゼロになっていく。GitHub Universe 2017

    GitHubの年次イベント「GitHub Universe 2017」、基調講演に登壇したCEOのChris Wanstrath。ソフトウェア開発の未来について、これからさらに優れた開発手段が登場するとの大きな期待を示した。 GitHubがサンフランシスコで開催中の年次イベント「GitHub Universe 2017」。基調講演の最後に登場した同社共同創業者兼CEOのChris Wanstrath氏は、同氏が考えるソフトウェア開発の未来について語りました。 Chris氏はこのなかで、コーディング作業はゼロになっていく一方、ソフトウェア開発の質である問題解決を実現するため、さらに優れた開発手段が登場することへの大きな期待を示しました。 基調講演で語られた内容をダイジェストで紹介します。 コーディング作業は、行数で数えるならば、その登場からどんどん小さくなってきている。 いまではさまざまな

    GitHub CEOが語るソフトウェア開発の未来。ソフトウェア開発とは問題の解決であり、コーディング作業はゼロになっていく。GitHub Universe 2017
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    "プログラミングはタイピングではないし、私たちはタイピストではない。プログラミングとは考えることであり、ソリューションであり、問題を解決することだ。"そうそう、問題の整理が済んでるとあとあと楽。
  • 米当局、「強すぎる通信の暗号化は重大な問題」と指摘

    10月6日(米国時間)、Threatpostに掲載された記事「U.S. Top Law Enforcement Call Strong Encryption a 'Serious Problem' |Threatpost|The first stop for security news」が、米国の最高法執行機関および政策立案に関係する人物らが強力な暗号機能を使った通信などを「深刻な問題」と懸念していると伝えた。インスタントメッセージングなどの通信が暗号化されることで、その内容を法執行機関が調べることができないことで公安が脅かされていると指摘している。 暗号化技術は盗聴を回避して安全な通信を行うために重要な技術と考えられており、現在のネットワークを利用したさまざまな商取引において欠かせない技術となっている。法執行機関の関係者はこうした重要性を認識する一方、通信の暗号化により法執行機関がこれま

    米当局、「強すぎる通信の暗号化は重大な問題」と指摘
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    "バッグドアを設けるように求めているのではなく、法的な要求に対して適切な情報提供ができるよう、システム開発の段階から設計を行うなど、法に対して責任を果たすように求めている。"
  • Char2Vec で文字の特性について調べてみた - mixi engineer blog

    ミクシィ Vantage スタジオのAI・ロボットチームで自然言語処理関連の研究開発に関わっている原(@toohsk)です. Vantage スタジオでは人の感情に寄り添った会話ができるAIの研究開発を通じて,新しいコミュニケーションサービスを生み出そうとしています. 今回, Char2Vec を用いた,文字毎の特性について実験を行いましたので,紹介したいと思います. Word2Vec とは Word2Vec は単語をベクトル表現に変換する方法です. これまでは自然言語処理の分野では単語を扱う場合, one-hot の形式で文章内の単語を表現することが多かったです. しかし,自然言語を機械学習で扱う場合や論文では,最近では必ずといっていいほど Embedding された状態,すなわち単語をベクトルに変換してから機械学習のアルゴリズムに与えています. ではなぜ one-hot の形式ではなく

    Char2Vec で文字の特性について調べてみた - mixi engineer blog
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • 芸能事務所が辞めたタレントを干す行為、国が取り締まりへ…能年とローラの「異常な契約」

    ジャニーズ事務所を辞めた元SMAPメンバーの番組が、なにゆえ突然打ち切られてしまうのか? アニメ映画『この世界の片隅に』(東京テアトル)で声優を務め、イラスト音楽でも活躍しているのんは、なぜ名の「能年玲奈」を名乗れず、テレビではほとんど見ることができないのか? ファンたちがいらだつのも当然であり、人気が高く視聴率も取れるはずなのだから、市場原理としてもおかしい。「フェアな競争が行われていないのではないか」という疑いが生じるのは、当然のことだろう。 そんななか、公正取引委員会が芸能やスポーツの世界に対しても調査を始めている。9月5日の第2回「人材と競争政策に関する検討会」に提出された和久井理子特任教授(大阪市立大学大学院法学研究科)の資料では、「スポーツ、芸能等を含む事業分野における慣行等の解明」が研究調査上の課題として明記されている。 芸能人の権利を守るべく活動している日エンターテイ

    芸能事務所が辞めたタレントを干す行為、国が取り締まりへ…能年とローラの「異常な契約」
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    "誰でも“芸能人”になれる時代だからこそ"/"クラウドソーシングを通じてフリーランスに発注される仕事のなかには、あり得ないほどの激安ギャラもまだまだ多い。"
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • ヘッダ・フッタ・ナビゲーションなど、最近のWebデザインで採用されているアイデアのまとめ -Good Web Design

    ランディングページで使用されているヘッダ・フッタ・ナビゲーション・フィーチャーコンテンツ・アクションボタン・ソーシャルコンテンツなど、最近のWebデザインで採用されているアイデアがまとめられたGood Web Designを紹介します。 Good Web Design まずは、上部に配置するナビゲーション。 最近のトレンドは細いバーが多く、ロゴは左端か中央に配置し、右端にはアクションボタン、その横にグローバルナビゲーションを3-5個のアイテムが用意されています。

    ヘッダ・フッタ・ナビゲーションなど、最近のWebデザインで採用されているアイデアのまとめ -Good Web Design
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    Good Web Designのデザインもなかなか。
  • MicrosoftとAWS、ディープラーニングの「Gluon」をオープンソース公開

    Microsoftと米Amazon.com傘下のAWSAmazon Web Services)は10月12日(現地時間)、ディープラーニングのライブラリおよびインタフェースの「Gluon」(グルーオン:クォーク同士を結合する働きがあるとされる基粒子という意味)をGitHubで公開したと発表した。ライセンスはApache License 2.0。 Gluonは、様々なニューラルネットワークのコンポーネントの集まりを使って機械学習モデルを作成するための分かりやすいAPIを提供する。コンポーネントを他のデータ構造と同様に扱えるため、機械学習に慣れていない開発者でも、比較的簡単にモデルを構築できるという。 GluonはAWSで使われている機械学習フレームワークの「Apache MXNet」をサポートする。Microsoftの「Cognitive Toolkit」でも近く使えるようになり、長期

    MicrosoftとAWS、ディープラーニングの「Gluon」をオープンソース公開
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • ルービックキューブがどのように生まれたのかエルノー・ルービック氏が語る

    立体パズルの代表格といってもいい「ルービックキューブ」をエルノー・ルービック氏はどうやって生み出したのか、その経緯を語る映像が公開されています。 How the Inventor of the Rubik’s Cube Cracked His Own Code - YouTube パズルに取り組んでいるこの男性がエルノー・ルービック氏。ルービックキューブ生みの親です。 ルービック氏はハンガリーの首都・ブダペスト生まれ。 1974年、当時30歳だったルービック氏は大学でデザインや建築を教える立場になり、学生たちに「空間」や「三次元」のことを教える、何か新しい方法はないかと考えていました。 そこで閃いたのが、立方体を使った補助教材でした。この教材は学生たちのためだけではなく、自分が何かを得るためのものでもあったそうです。 小さな26個の立方体で構成された1つの大きな立方体に、ルービック氏は大き

    ルービックキューブがどのように生まれたのかエルノー・ルービック氏が語る
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • 職能横断型チーム(Cross-FunctionalTeam)の限界

    アジャイル開発をいろいろ試してみて、もしかして銀の弾丸なんじゃないかレベルで気がついたことは、「職能横断型チームを作ることができたら、あとは勝手にアジャイルな開発になっていくのではないか」いう仮説でした。でも、実際に職能横断型チームになっている現場を見ていると、それにも限界があるのだなぁと感じることがいくつかありました。 育成がしにくい 職能横断型チームの場合、いろんな職能の人がチームにいます。たとえば、ある特定の職能のエンジニアが1名しかいないとすれば、どうやってその人は成長していくのでしょうか? 個人でがんばれる部分もあるでしょうが、先輩からまなぶことも多いはずです。 職能横断型チームが縦のつながりだとすれば、横のつながり(同じ職能など)が薄れるので、それをどう「つないでいくか」がポイントになりそうです。 Spotifyのスケーリングアジャイル – 部隊、分隊、支部やギルドと共に歩むの

    職能横断型チーム(Cross-FunctionalTeam)の限界
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    ”結局、組織的なバックログの整理(組織として一番優先順位高いのはどれだとか)が必要になってくるのでしょうかね。”どっちが最強じゃないので、組み合わせ。
  • 大企業で続発、データ偽装問題はなぜ起こるか?

    一国を代表する大企業が続々と不祥事を起こす このところ、世界的な大企業による悪質なデータ隠しや不正データ絡みの不祥事が目につく。2014年2月に米ゼネラル・モーターズ(GM)のリコール隠しが発覚、エンジンの点火スイッチの不具合などのクレームデータを10年以上も隠蔽していたことが判明した。ビッグ3初の女性CEO、メアリー・バーラ氏は就任直後にこの問題に直面して米議会の公聴会で陳謝、GMは14年だけで世界累計3000万台を超える大規模リコールに追い込まれている。 2015年9月にはトヨタを抜いて販売台数世界一の座を奪還した独フォルクスワーゲン(VW)が、アメリカの排ガス規制を逃れるために不正を行っていたことが判明。ディーゼル車のエンジンに排ガス試験のときだけ排ガス量を減らす違法なソフトウエアを搭載していたという。エンジンデータを偽り、規制をクリアできていない来のデータを隠してきたわけだ。ヴィ

    大企業で続発、データ偽装問題はなぜ起こるか?
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    "そうした不正をチェックするのは、工程管理をする1次下請けや元請けの役割だ。しかし、現場に四六時中張り付いてチェックするような仕組みにはなっていない。"子会社名で商品を出荷しないが手っ取り早い。
  • 同じ「英語の国」でも大違い! 英米カルチャーショック体験記|英国人 in USA

    教養を鼻にかけちゃダメ! 米国人と仲良くなるには“フレンドリーさ”が命。相手より知識があったとしても、いったん忘れよう。 英国の大学に通っていた20数年前、大学内のバーで、私はサマースクールに来ていた米国人の女の子に話しかけた。もうすぐ米国に留学することを話すと、彼女は素晴らしいアドバイスをくれた。 「米国人には、“英国人は頭が良くて面白い”という思い込みがあるの。でもその一方で、傲慢で鼻持ちならないとも思っている。だから、英国式の発音で、フレンドリーに話しかければ、きっと仲良くなれるわよ」 このアドバイスに従って大正解だった。その後、私は米国人のを得ることに成功したのだから。結婚し子供ができてから、夏休みは米国で過ごすことにしている。 私が初めて米国を訪れたのは10歳のときだったが、彼らの生活スタイルには驚くことばかりだった。カリフォルニアでは太陽が燦々と輝き、見知らぬ人もフレンドリー

    同じ「英語の国」でも大違い! 英米カルチャーショック体験記|英国人 in USA
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • ラズパイで攻撃者に罠を仕掛ける、ハニーポット「DShield」

    インターネット上のサーバーを無差別にスキャンし、脆弱性を突こうとする攻撃者。その手口を解析する罠として機能する疑似サーバー、いわゆるハニーポットにラズパイを仕立てるのが「DShield Raspberry Pi Sensor」です。 DShield Raspberry Pi Sensorは、SSHのポート22番、Webサーバーの80番といったポートへの攻撃を擬似的なサーバーで待ち受け、攻撃者の傾向を分析するサーバーソフトです。世界各地にあるセキュリティセンサーの一つとしてコミュニティーに貢献できるほか、無料のアカウントを取得することで収集したログを閲覧できるようになります。 DShield Raspberry Pi Sensorをインストール DShield Raspberry Pi Sensorを利用するには、まず動作環境として公式OSの「Raspbian(ラズビアン)」を用意し、DSh

    ラズパイで攻撃者に罠を仕掛ける、ハニーポット「DShield」
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    Raspbian Lite/DShield Raspberry Pi Sensor
  • 初めてのサービスレベルアグリーメント【その3】

    閑話休題―― かなり前のことになるが、筆者はあるサークルに所属していた。サークル内の情報交換を目的としてWebサイトを立ち上げることになり、筆者がその管理者に任命された。この場合、ITIL的に考えれば、サークルが顧客、筆者がプロバイダである。筆者はあるISPのホスティングサービスを利用しようとした。料金が格段に安いからである。 筆者はそのISPに、(イジワル半分で)「SLAはどうなっていますか?」と聞いたら、そのISPは「SLAはありません。ネットワークも、Webサーバも、まったく保証できません。そのぶんお安くなっております」と説明された。予想はしていたが、その予想をはるかに上回る、テキトーさであった。 この場合、ISPと筆者との間で締結されるSLAは、ITIL的には請負契約となる。(実際には締結もへったくれもなかったわけだが)。となると、筆者はこのサークルに対して、Webサーバに対するS

    初めてのサービスレベルアグリーメント【その3】
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    ”そのISPは「SLAはありません。ネットワークも、Webサーバも、まったく保証できません。そのぶんお安くなっております」と説明”を前提に組み合わせっと/なんであれ、それが提供側のSLAだということ。
  • 場合の数とは(樹形図を使って考える・樹形図の書き方)

  • 京橋駅のレンタルスペースの一覧

    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    全日: 09:00-21:00/・席はフリーアドレスです。
  • スペイシー 100円カフェ|30分50円から電源・Wi-Fi・パウダールーム無料

    使っていない場所・時間をコワーキングスペースとして活用することで、新しい収益を生み出すことが可能です。完全成果報酬型で、ノンリスク。掲載ページの作成も簡単です。

    スペイシー 100円カフェ|30分50円から電源・Wi-Fi・パウダールーム無料
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • 東京 レンタルスペース・貸し会議室ガイド Spacee [スペイシー]

    ~1人 2人~4人 4人~10人 10人~20人 20人~30人 30人~40人 40人~50人 50人~70人 70人~100人 100人~200人 200人~300人 300人~400人 400人~500人 500人~700人 700人~1000人 1000人~

    東京 レンタルスペース・貸し会議室ガイド Spacee [スペイシー]
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • 貸し会議室「スペイシー」が席単位のスペースシェア--電源Wi-Fi完備で30分50円から

    貸し会議室サイト「スペイシー」を運営するスペイシーは10月12日、席単位で利用できるスペースのシェアを10月13日から開始すると発表した。全席Wi-Fiや電源完備で、30分50円から利用できる。 ビルの空室やオフィスの一部、店舗の営業時間外など、使われていない時間と場所の遊休スペースを活かした時間貸しかつ、席単位での利用可能なスペースを提供するというもの。同社では、ビジネスミーティングや研修などビジネスに活用できる会議室シェアサービスを提供しており、そのノウハウを活用して席単位でも展開する。 ユーザーはPCやスマートフォンから検索や予約が可能で、ユーザー登録を行うと、ワークスペースが利用できる。Wi-fiや電源が完備していることに加え、女性が向けに化粧直しや着替えができるよう、メイクアップ道具、アイロン、ドライヤーなどが利用可能なパウダールーム、フィッティングルームを併設するほか、ヘアスタ

    貸し会議室「スペイシー」が席単位のスペースシェア--電源Wi-Fi完備で30分50円から
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    "サービス開始時には、新宿・渋谷・恵比寿・池袋・東京駅など都内主要駅近くに約40箇所で1000席を提供。1年後には2万席の提供、50万人の利用を目指すとしている。 "
  • スポーツ大会で配られたTシャツで皮膚やけど、100人超が重軽傷…京都 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スポーツ大会で配られたTシャツで皮膚やけど、100人超が重軽傷…京都 1 名前:ハンバーグタイカレー ★:2017/10/12(木) 11:08:42.46 ID:CAP_USER9.net 神奈川県茅ヶ崎市で昨年9月、スポーツ大会で配られたTシャツを着た参加者100人以上が皮膚のかぶれを訴えるなどして重軽傷を負う事故があり、県警は、人体に有害な恐れがある薬品と知りながらTシャツのプリント用に販売したとして、インク販売会社「松井色素化学工業所」(京都市)の60歳代の役員と30歳代の開発担当者の男2人を業務上過失致傷容疑で12日にも書類送検する方針を固めた。 捜査関係者によると、2人は床の殺菌や消毒などに使われる薬品をTシャツのプリント用として販売し、Tシャツを着た男女100人以上に重軽傷を負わせた疑い。被害者の中には、化学熱傷の症状で入院した人もいたという。 http://yomiuri.

    スポーツ大会で配られたTシャツで皮膚やけど、100人超が重軽傷…京都 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
  • マインドフルネスや瞑想は科学的根拠が著しく乏しい

    by Eli DeFaria マインドフルネスはGoogleでも実践されており、「ストレスを軽減させる」「疾病のリスクが減る」と言われています。過去や未来ではなく、その時点での「自分の置かれた状況」「感情」「呼吸」に集中するというマインドフルネスは、近年の研究によって健康上の利益があることが示されていますが、一方でその効能が過大広告されていると疑いの目が向けられています。 Mind the Hype: A Critical Evaluation and Prescriptive Agenda for Research on Mindfulness and Meditation http://journals.sagepub.com/doi/10.1177/1745691617709589 Where's the Proof That Mindfulness Meditation Works

    マインドフルネスや瞑想は科学的根拠が著しく乏しい
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    ”一方でその効能が過大広告されていると疑いの目が向けられています。”からするとタイトルが過大。/認識して行動するから認識に置いては価値ありのような。願掛け効果もありそう…。<行動認知や心療内科系
  • 神鋼、「線材」でもデータ改ざん=主力の鉄鋼製品に問題波及:時事ドットコム

    神鋼、「線材」でもデータ改ざん=主力の鉄鋼製品に問題波及 神戸製鋼所がアルミ・銅製品などの性能データを改ざんしていた問題で、同社主力の鉄鋼製品のうち、自動車のエンジン部品やサスペンション、ボルト、ナットなどに使用する「線材」でも新たにデータ改ざんが見つかったことが13日、分かった。鉄鋼製品ではこれまで、自動車部品などの材料となる鉄粉で改ざんが判明していたが、同社が強みを持つ主力鉄鋼製品の一部に不正が広がったことで、納入先企業の不信感はさらに高まりそうだ。 川崎博也会長兼社長は13日中にも記者会見を開き、新たな改ざん判明の経緯や事業への影響などについて説明する見通し。不正行為が主力の鉄鋼製品でも見つかったことにより、同社の不適合品の出荷量はこれまで想定されていた2万トン強からさらに増えることが確実だ。(2017/10/13-09:19) 【経済記事一覧へ】 【アクセスランキング

    神鋼、「線材」でもデータ改ざん=主力の鉄鋼製品に問題波及:時事ドットコム
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    ”自動車のエンジン部品やサスペンション、ボルト、ナットなどに使用する「線材」でも新たにデータ改ざんが見つかった”売れる事業部を売って、残した製鉄、アルミをほかの会社と合併とかになるのかな。
  • 首相:「籠池被告は詐欺を働く人物」 法曹関係者が批判 | 毎日新聞

    安倍晋三首相が11日夜のテレビ朝日系「報道ステーション」の党首討論で、小学校建設にからむ国の補助金を詐取したなどとして起訴された森友学園前理事長、籠池泰典被告(64)について「詐欺を働く人物」と述べた。法曹関係者は「司法の独立を侵す問題発言だ」と批判している。 安倍首相は討論で、籠池被告への国有地売却の経緯について検証の必要性を問われ、自身や昭恵氏の関与を否…

    首相:「籠池被告は詐欺を働く人物」 法曹関係者が批判 | 毎日新聞
    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13
    ”自身や妻昭恵氏の関与を否定。「こういう詐欺を働く人物のつくった学校でですね、妻が名誉校長を引き受けたことはやっぱり問題だった。”お気持ちお察しして、内容からすると民事だな。なので選挙の前に提訴を
  • ユーザーエクスペリエンス ~3つの観点から理解するUXの本質~ :Webインテグレーション コラム - 富士通

    ユーザーエクスペリエンス ~3つの観点から理解するUX質~ :デジタルマーケティング コラム 「ユーザーエクスペリエンス(UX: User eXperience)」とは、製品やサービスなどを利用して得られる「ユーザー体験」のことです。「ユーザーエクスペリエンス」の意味や手法について、富士通総研 田中 秀樹が解説します。 ユーザーエクスペリエンス(UX)とは ユーザーエクスペリエンス(UX)は企業Webサイト運用でも重要に ユーザーエクスペリエンス(UX)というキーワードがよく使われるようになりました。UX質とはどのようなものでしょうか。 製品やサービスは機能や価格ではなく、ユーザーエクスペリエンス(UX:User eXperience)で選ばれるようになってきました。企業Webサイトの運用においても、サービスや使い勝手の改善だけでなく、UXを検討する必要があります。とくにスマートフ

    hiroomi
    hiroomi 2017/10/13