タグ

2010年3月31日のブックマーク (28件)

  • 自分自身の付き合い方を見直して楽に生きよう | nanapi[ナナピ]

    自分自身の付き合い方を見直して楽に生きよう に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料) 「自分を変える。」 それって何か難しく感じしません? 自分を変える事なんでできるんだろうか?無理なんじゃないだろうか?とか悩んだりもします。 自分を変えるとい事が、「自分の存在」自体を変える事なら無理だと思います。 息もしてるし、心臓も動いてる。考えている時点で自分は存在している事にもなりますし。 その存在自体を否定することは最初から無理な話です。 こういう経験はありませんか?(()は内

  • LH質問箱:RTMにメールで転送したタスクを特定のリストに追加するには? | ライフハッカー・ジャパン

    親愛なるライフハッカー様 「Remember the Milk」にメールを転送してリマインダーの追記を作成する手法を最近覚えたのですが、それがいつも「inbox」に入ってしまいます。 これを違うリストへ入れる方法というのはあるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。 Following Up Following Up殿 メールを転送する際にあるルールを守ってやれば特定のリストにタスクを追加するだけでなく、締切日、タグ、優先順位、繰り返し設定、なども設定できます。「Remember the Milk」のヘルプセクションにあるインストラクション通りにやれば良いので、割とシンプルですよ。Remember the Milkの設定パネルにあるシークレットメールアドレスへ特殊フォーマットで書かれたメールを転送し、下記の行のいずれかをメッセージボディの最初の部分に追加し、タスクパラメータを設

    LH質問箱:RTMにメールで転送したタスクを特定のリストに追加するには? | ライフハッカー・ジャパン
  • RTMにタスクをGmailから送信するときは「canned responses」が便利 | ライフハッカー・ジャパン

    GmailのLab機能「canned responses」は定型文を記憶させ、クリックひとつでサクっと文章入力できる便利なもの。これを「Remember the Milk」に活用するというハックのご紹介です。 ご存知のとおり、「Remember the Milk」では、各ユーザにメールアドレスを割り当てています。RTMの設定画面で「情報」タブをクリックしてみましょう。「受信箱のメールアドレス」に表示されているのが、アナタのRTMアドレス。このアドレス宛にメールを送れば、RTMにタスクを保存することができるというわけです。 さて、ここからがひと工夫。タグや優先度、納期などを各タスクに設定したい場合、Gmailの「canned responses」を使い、Tags、Priority、URLなど、必要項目を予め定型文として保存しておくのです。こうすれば、タスクが発生した都度、項目に漏れなく、事前

    RTMにタスクをGmailから送信するときは「canned responses」が便利 | ライフハッカー・ジャパン
    hirsato
    hirsato 2010/03/31
    これは便利そうだ。
  • 【レポート】課題はあれどコンテンツ配信はモバイルが主流になる? - BBCのモバイル戦略 | 経営 | マイコミジャーナル

    欧州のITキーパーソンとして知られるErik Huggers氏 番組キャッチアップサービス「iPlayer」を2007年にスタートするなど、BBCは先進的な取り組みで知られる。そのBBCでインターネットなどの新技術の利用を統括するのがヒューチャーメディア&技術担当ディレクターのErik Huggers氏だ。2月にスペイン・バルセロナで開催されたモバイルのイベント「Mobile World Congress 2010」でHuggers氏は基調講演を行い、BBCのモバイル活用戦略や方針、課題について話した。 1922年に設立されたBBCは、ラジオ、TVに加えて、1994年にインターネットに進出した。当初はラジオとTVのアウトプットをサポートするものと位置づけていたが、現在ではTVとラジオに並ぶ第3のプラットフォームとして重視しているという。BBCはモバイルの進出も比較的早く、2002年にWAP

    hirsato
    hirsato 2010/03/31
    情報は高くなりたがる。しかし、欲しいと思う時にそれを提供できる場合は。
  • Yahoo! JAPAN、OpenIDでプロフィール情報を提供 拡張仕様「AX」「UI」に対応

    Yahoo! JAPANでは24日、Yahoo! OpenIDをリニューアルし、ユーザーの属性情報を取得する拡張仕様「Attribute Exchange(AX)」と、ユーザーエクスペリエンス向上の仕様拡張「OpenID User Interface Extension(UI)」に対応した。 仕様拡張の詳細は、Yahoo!デベロッパーネットワークの「Yahoo! JAPANが対応しているOpenID拡張仕様について」で参照できる。 AXとはOpenIDの拡張仕様の一種で、ユーザーの名前や住所情報といった属性情報をPR(OpenIDでログインできるサイト)に提供できる。これまでも、mixiのようにユーザーのニックネームをOpenID AXで提供してきたサイトはあるが、今回のYahoo! JAPANのリニューアルでは、Yahoo!プロフィールの表示名のほか名、姓、生年、性別、プロフィール画像と

    Yahoo! JAPAN、OpenIDでプロフィール情報を提供 拡張仕様「AX」「UI」に対応
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Microsoft, OpenAI move to fend off genAI-aided hackers — for now

    IT news, careers, business technology, reviews
  • 気が散る自分とつきあう9つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    この記事を読んでいるあなた、もしかして仕事中、勉強中じゃないですか?すでに集中力が切れて、ライフハッカー[日版]にやってきたあなたも、ここにかわいい写真がありますよ、なんて読んだら、さらに寄り道してクリックしてしまうことでしょう。でも、ここで、集中力が持続しない自分を責めないでくださいね。せっかくこの記事にたどりついたのですから、「Stepcase Lifehack」ブログで紹介されていた、気が散る自分とつきあう9つの方法を読んでから、作業に戻ってください。 以下が9つの方法です。 気が散ってしまう自分を受け入れる 集中力が続かないことは、誰にでもあります。気が散って作業が遅れ、イライラしてさらに遅れる、という悪循環に陥らないようにするためには、自分は気が散ってしまう人間だ、と受け入れることです。仕事中にTwitterでつぶやいてしまったら、そこで自己嫌悪に陥るのではなく、反省し、次は

    気が散る自分とつきあう9つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • HYBRID W-ZERO3で「Evernote」を使う

    場所を問わずにインターネットを快適に利用できるHYBRID W-ZERO3は、当然ながらさまざまなクラウドサービスと相性がいい。そうしたサービスの中でも特にHYBRID W-ZERO3を有効に利用できるアプリケーションとして、オススメしたいのが「Evernote」だ。 使い勝手のいいメモ環境を手軽に実現できる「EvernotePCやスマートフォン上で動作するメモアプリケーションは数多いが、その中でも人気が急上昇しているのが「Evernote」である。特徴はメモをインターネット上に保存し、それをさまざまな環境で見られるということ。基的にWebブラウザさえあればメモを作成することが可能で、さらにデータを持ち運ばなくてもインターネットに接続されていれば、これまでに作成したメモを参照することが可能である。これにより、たとえば自宅のPCで作成したメモをオフィスのPCで参照するといったことが簡単

    HYBRID W-ZERO3で「Evernote」を使う
  • 『事例から思い知る「分散データの統合とビジネス活用」の実際と成功要因』

    変動する世界と増大する情報の時代 対応するために不可欠な「インテリジェンス」とは 世界経済の複雑化・多様化が進み、企業は予想外のリスクに常に脅かされている。例えば、1900年比で6倍にもなった水の使用率、年間38億時間もの損失が認められる日の交通渋滞、北米で在庫切れによる小売業者の推定売上機会損失額は9.3 兆円にも上るという。 しかし、裏を返せば、様々な問題が生じているということは、改革による解決が新たなビジネスチャンスを創出する機会でもある。例えば、IBMはマイクロチップ製造時の水使用量を約3割削減したほか、ストックホルムではスマートな交通網によって渋滞を22%も緩和させた。また、中国のある小売業者はサプライチェーンの改善によって商品の納期を98%も短縮させた。 こうした事例を踏まえ、森氏は「目の前の変化に対応するだけでなく、将来に起こることにも的確に対応した結果」と語り、それを実現

    『事例から思い知る「分散データの統合とビジネス活用」の実際と成功要因』
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 恐ろしく進化した次世代ネットブック! Lenovo Ideapad S10-3tレビュー

    恐ろしく進化した次世代ネットブック! Lenovo Ideapad S10-3tレビュー2010.03.29 11:00 まさにネットブックであって、ネットブックにあらず...なんですよ。 先日、Lenovoジャパン社にて、タッチパネル搭載ネットブックIdeapad S10-3tの体験イベントが開催されました。僕らをアテンドしてくれたのはLenovoジャパン 櫛田弘之さん。製品についての質問から開発秘話まで教えていただきましたよ〜。 参加したのは、ウチに加え、GIGAZINEさんや、らばQさん、そして一般ブロガーの方々。みんな熱中しすぎて、ひたすら実機を触りまくるという異様な雰囲気となったタッチ&トライ、レポートです! まず、なんといっても、ネットブックにタッチパネルを搭載したってことが一番の特徴。 7万円前後の価格帯にしては液晶の質もよく、タッチパネルの感度も、Lenovo独自のNat

    恐ろしく進化した次世代ネットブック! Lenovo Ideapad S10-3tレビュー
  • シスコのSIPシステムに「きわめて深刻」な脆弱性 - セキュリティ - ZDNet Japan

    Cisco Systemsは、広範にわたるセキュリティ勧告を発表し、同社製品の多くが稼働するOS「Cisco Internetwork Operating System(IOS)」に存在する脆弱性11件の詳細情報を明らかにした。 脆弱性のうちの1件は「きわめて深刻(highly critical)」とされており、これをハッカーが悪用すると、影響を受けるシステムを危険にさらしたり、サービス拒否(DoS)攻撃を仕掛けたりできるようになるおそれがある。米国時間3月24日に発表された勧告は、Ciscoが1年に2回予定しているCisco IOS向けセキュリティアップデートの一環だ。 このきわめて深刻な脆弱性は、Session Initiation Protocol(SIP)を実行する「Cisco IOS 12」搭載デバイスに影響を及ぼす。SIPは、多くの企業が音声や動画による通話の開始と終了に利用し

    シスコのSIPシステムに「きわめて深刻」な脆弱性 - セキュリティ - ZDNet Japan
  • 週刊ダイヤモンドの「電子書籍」特集、「自主規制」で中止に | スラド

    「ビジネス週刊誌」をうたう週刊ダイヤモンドで、電子書籍や出版業界を扱った特集を企画したところ、「自主規制」によって特集すべてが中止される事態が起きていたそうだ (池田信夫 blog の記事より) 。 問題となっているのは 4 月 6 日発売号に掲載される予定だった「電子書籍と出版業界」(仮題) という 60 ページの特集。編集部内では特集の内容が決まっていたにもかかわらず『特集が決まったあとで取締役レベルから内容について「質問」があり、それを受けて編集長が中止を決めた』という。編集長の説明では「電書協の件や講談社との関係」とのことだったそうだ。 「電書協」は先日大手出版社らが作った「電子書籍協議会」だが、具体的な動きはまだほとんどなく、「動きが遅い」との批判もある。いっぽうこの特集は「日で書籍の電子化が進まない背景に再販制度や委託販売などの不透明な流通機構がある」との内容もあったとのこと

  • 大石哲之公式ブログ(@tyk2) : 書評「ウェブ大変化」で、ネットの本質的変化を知ろう

    2010年03月29日14:25 カテゴリ書評 書評「ウェブ大変化」で、ネットの質的変化を知ろう ウェブ大変化 パワーシフトの始まり~クラウドだけでは語れない来たるべき未来 (KINDAI E&S BOOK) 著者:森 正弥 販売元:近代セールス社 発売日:2010-03-06 おすすめ度: クチコミを見る 著者の森さんより献御礼。 現在進行形で進んでいるインターネットのテクノロジーについて一般的にまとめた良書。とにかく、非常にわかりやすく網羅的に書いてあるので、時間がないひとにもおすすめだ。ネットの、「あちら側」「こちら側」「知と我々自身」という枠組みで、すんなり頭にはいってくる。 ネットなんて、もうアイデアも枯れてきたし、やってることはどこもいっしょだなぁ、と思っていたこの頃、このを読んで意識が一変した。 というより、まだまだ、革命は起こるな、いままで起こったことはほんの入口にす

  • キチンと整理整頓できている人の10の習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    整理整頓が行き届いている人は、デスク周りやカバンの中のみならず、仕事からお財布の管理まで、きちんと整理されているもの。では、彼らにはどのようなコツが潜んでいるのでしょうか?皆さんも各項目に「Yes/No」で答えてご自身の整理整頓度をチェックしながら、読み進めてみてください。 米紙「Oprah」では、整理整頓ができている人の習慣として、以下の10の項目を挙げています。 より安い品を探す 買う商品を決める前に、同等のもので、より安いものはないかを探す。(『SHED Your Stuff, Change Your Life: A Four-Step Guide to Getting Unstuck』の著者Julie Morgensternさん) 「完璧」にこだわらない 効率的な人は、重要なタスクは高いレベルで成果を出す一方、その他のものはそこそこのレベルでこなす。すべてのものを完璧にこなそうする

    キチンと整理整頓できている人の10の習慣 | ライフハッカー・ジャパン
  • R-style

  • Curlのオフライン機能とSQLiteを使って「停止しないシステム」を作る

    はじめに 最近ではWebブラウザやWebアプリケーションを通じて業務を行うことが増えています。一方、その頻度が高まっていくことにより、ネットワーク障害、あるいは出張先でネットワークに接続できない環境といった、いつも使用しているデータにアクセスできない場合でも、業務に支障が出ない対策が求められています。働く場所や状況を問わず、業務システムにアクセスできる態勢を整える解決策の1つに「オフライン・アプリケーション」があります。 「オフライン・アプリケーション」はネットワークに接続できる際に一括でクライアントアプリケーションにデータをダウンロードしてしまい、そのデータをもとに作業を行った後、再びネットワークを通じてデータをアップロードする仕組みのアプリケーションです。常にネットワークに接続しておく必要がないため文字通りオフライン環境で作業ができ、またクライアント側のマシンリソースが使えるため、処理

    Curlのオフライン機能とSQLiteを使って「停止しないシステム」を作る
  • FoursquareのWindows Phone 7用アプリは妙に格好いい

    Windows phone 7の日発売情報をお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひ当ギズモードまで連絡お願いします。 さて...これは、最近流行の「自分の居場所を教えあうサービス」ForusquareのWP7用アプリ画像。 同サービスのiPhoneアプリは、正直言うとイマイチ使いにくいのですが...これはヒートマップとかがあって、相当格好いいです。WP7への期待が高まりますね... [Artificial Ignorance via TechCrunch] matt buchanan(いちる)

    FoursquareのWindows Phone 7用アプリは妙に格好いい
  • リラックスすると記憶力が上がる。そのメカニズムが明らかに | ライフハッカー・ジャパン

    米ロイターでは、「ヒトはリラックスしたとき、記憶力が強くなり、持続する」という最近の研究結果を紹介しています。 この研究を行った、カリフォルニア技術インスティテュートのUeli Rutishauser氏によると、脳の回路レベルでの事象と、ヒトの行動への効果との直接な関連性が明らかになったとか。リラックスしたときの脳波「シータ波」が、学習や記憶を形成し、脳の同期を促すそう。つまり、リラックス状態の意識は新しい情報を受け取りやすいというわけです。 では、どのようなメカニズムで、リラックス状態の神経が記憶アップに作用しているのでしょう? この研究チームでは、8人の被験者に100枚の写真を1枚1秒のペースで見せました。15分~30分後に、既に見せたもの50枚、新しいもの50枚、計100枚の写真をさらに見せ、最初に見た写真はどちらか?自分の答えにどれくらい自信があるか?を答えさせたそうです。脳電図を

    リラックスすると記憶力が上がる。そのメカニズムが明らかに | ライフハッカー・ジャパン
  • ドコモ、PCと携帯から使える無料メールサービス「ドコモwebメール」を発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

    NTTドコモは29日、PCや携帯電話からメールの送受信ができる無料Webメールサービス「ドコモwebメール powered by goo」を提供すると発表した。4月14日より提供を開始する。利用料は無料。 ドコモwebメールは、NTTレゾナントが提供する「gooメール」のプラットフォームを活用したサービス。iモード契約者であれば専用のメールアドレス「●●@dwmail.jp」が無料で1つ取得できるというもので、そのアドレスを使用して、PC、携帯電話の両方から、ブラウザ上でメールの閲覧・送受信が行える。なお専用iアプリも用意される。 利用イメージ 機能面では、他のプロバイダーのメールやWebメールなどをドコモwebメールでまとめて送受信したり、携帯電話で送受信したiモードメールをドコモWebメールに自動保存することが可能。加えて、受信したメルマガを簡単にフォルダ整理できるほか、やりとりした相

  • United States

    GenAI compliance is an oxymoron. Ways to make the best of itHow can CIOs tell customers what data is being collected about them and how it is being used if the CIOs themselves don’t know exactly what their genAI tools are doing?

    United States
  • IT news, careers, business technology, reviews

  • Mac用Microsoft Office 2011がそのヴェールを脱いだ! | ライフハッカー・ジャパン

    この度、MacMicrosoft Office 2011のスクリーンショットがお披露目となりました。まだまだ開発の初期段階のようですが、Cocoaアプリへの移り変わりによる進化が、目に見えてわかります。 MacOutlookの存在感は絶対的にすら見えるので、リリースが待ち遠しい限りです。Microsoft Word、ExcelPowerPoint、それぞれの2011版もスクリーショットに含まれているので、以下のギャラリーを是非ご覧になってみてください。

    Mac用Microsoft Office 2011がそのヴェールを脱いだ! | ライフハッカー・ジャパン
  • インフォコムの株価が約2倍に急騰--電子書籍関連ビジネスに脚光

    ジャスダック市場に上場するインフォコムの株価急騰が市場関係者の注目を集めている。インフォコムは旧日商岩井の情報システム部門を発祥に、帝人のシステム部門を合併して2002年に株式公開を果たした企業。新興市場における存在感が高くない企業だったが、ここにきてビジネスの将来性が脚光を浴びている。 インフォコムの株価は3月18日に突如人気化。値幅制限いっぱいまで買われるストップ高となり、出来高も前営業日の14倍まで膨らんだ。材料不明の株価急騰は小型株市場でよくある風景だが、インフォコム株の特筆すべき動きはここから。翌3月19日も値幅制限いっぱいまで買われ、出来高はさらに倍。結局、3連休を挟んだ23日も買い人気が衰えず、3営業日連続のストップ高となった。24日は2万9373株の出来高をこなしており、急騰直前の3月17日との比較では実に65倍。株価も4営業日で約2倍に化けており、一躍新興市場の人気株とな

    インフォコムの株価が約2倍に急騰--電子書籍関連ビジネスに脚光
  • [jp] セカイカメラは成長するー。Opne Air&Ver.2.2でさらに身近なツールへ。(前半)

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    [jp] セカイカメラは成長するー。Opne Air&Ver.2.2でさらに身近なツールへ。(前半)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • たった3つの質問で大量のメールが効率よくさばける | ライフハッカー・ジャパン

    受信箱というのは少し放っておくとメールがすぐに溜まっていきますよね。連休の後なんて大変です。カオスのように溜まったメールを読んで返信しているだけで、1日が終わりそうな時もあります。 そういう時に、受信箱のメールを瞬時に判断して処理するための、便利なフローチャートがありました。この3つの質問を使えば、迷うことなくメールを整理できそうです。 このチャート図は、生産性向上系ブログ「How to Get Focused」の、メールに関する長文ポストに付いていたものです。そこには、メールと上手く付き合うための哲学のようなことが、延々と書かれていますが、その中でもすぐに使えるハックとしてこのチャートにある3つの質問をご紹介しましょう。 そのメールは必要なもの? NO  → ゴミ箱へ YES → 2の質問へ そのメールは自分がやらなきゃいけない or 自分宛? NO  → 誰かに任せる/スルー YES 

    たった3つの質問で大量のメールが効率よくさばける | ライフハッカー・ジャパン
  • DeleGate version 9.9 リファレンスマニュアル の日本語訳

    DeleGate reference manual version 9.9