タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

××したいとなるほどに関するhito-kanのブックマーク (1)

  • ワレタダタルヲシル

    このブログの名前、「吾唯足知」に決定。 この言葉は、京都の竜安寺に行った時に初めて目にしました。 そして、吾唯足知の意味を知りました。 竜安寺と言うと、あの石庭が有名です。 自分も石庭が目的で竜安寺に行きました。 石庭が素晴らしいものであることは、言うに及ばず。 独特の風情に心はすっかり落ち着きました。 こういうのを見て、自己満足ながらも「落ち着く」と言うことを感じられたのは、日人でよかったなと思いました。 そして、石庭を左手に見ながら、廊下づたいにぐるっと時計回りに進むと、丁度石庭と真逆の位置に蹲(つくばい)と言われる手を洗うためのものがあります。 これが竜安寺にある蹲。 つくばいは、もともと茶室に入る前に、手を清めるためのものだそうです。 それはさておき、上の写真のつくばいは、よく見ると水の溜まる「口」の周りに、4つの文字が刻まれています。 吾 知 唯 足 ※↑の図の漢字から、それぞ

    ワレタダタルヲシル
    hito-kan
    hito-kan 2010/08/04
    竜安寺にある蹲(つくばい)。一度、見に行きたい!
  • 1