タグ

2009年11月6日のブックマーク (1件)

  • 月刊『致知』(ちち)とは - 人間学を学ぶ月刊誌 月刊『致知』-致知出版社 公式サイト

    月刊『致知』(ちち)とは 人の生き方を探求する“人間学の月刊誌”です。 ▲最新号の目次をご覧いただけます。 (PDFファイル) 毎月有名無名を問わず、各界各分野で一道を切り開いてこられた方々の貴重なご体験談をご紹介し、人生を真面目に一生懸命に生きる人々の〝心の糧〟となることを願って編集しています。 今年創刊30周年を迎え、経営者、ビジネスマン、学生、主婦など、全国の読者にご愛読いただいています。 一般書店での販売はしておりません。読者の皆様に直接お届けする定期購読誌(B5版サイズで約160ページ)です。 毎月1日の発行で、5日前後にお手元にお届け致します。 ⇒ 月刊『致知』のバックナンバー  ⇒ 月刊『致知』の定期購読お申し込み 人間学とは 人間の徳性を養っていく学問のことです。 人が人に成るための学びには2つがあります。 1つは時代に即した知識や技能を得る「時務学」もう1

    hito-kan
    hito-kan 2009/11/06
    創刊当時の致知表紙写真あり!