タグ

2009年12月10日のブックマーク (2件)

  • TOEICオタクのブログ

    2024年1-6月のTOEIC L&R公開テストの受験者数は約41万7千名で、前年比99%、新形式になった2016年と比較すると73%です。減少傾向は変わっていません。市場が縮小傾向なので、関連書籍の出版点数も大きく減っています。ざっくりですが、2015年とコロナ前の2019年、今年の3年間の1-9月の出版点数を比較してみました(9月は予定です)。 表からわかるように、今年のTOEICの出版点数は、2015年比で約5分の1、2019年比で約6割減です。2015年当時は、語学系ではない出版社もTOEICをたくさん出していました。「TOEIC」と銘打てば、ある程度の売り上げが期待できたからでしょう。今はそうした出版社は市場から撤退しました。それだけでなく、Jリサーチ、アルク、学研といった出版社も今年はTOEICの新刊を出していません。新刊を出すには1冊あたり数百万円の経費がかかるので、投

    hito-kan
    hito-kan 2009/12/10
    ジャパニーズサラリーマンがTOEIC連続満点を達成した勉強法や英語についての雑談を綴るブログ
  • 【時間術】「ビジネスパーソンの時間割」に学ぶ7つの処方箋 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日は、「忙しすぎて困る」というビジネスパーソンの方のために、「ビジネスパーソンの時間割」というから、時間管理の処方箋をご紹介します。 ・・・という記事がダラダラ長文で、読むのに時間がかかるのは「末転倒」なので、私がピンときたものを7つだけw アマゾンの内容紹介から。「注意欠陥障害(ADD)」の専門医が、ADDの治療・対処の経験から、現代人の「忙しい病」の害を説明し、その対処法と、さらにはスピーディーな情報化社会をうまく味方につける方法を提案! 専門医が教える、ビジネスパーソンのための、究極の現代生活スケジューリング術。 とはいえ、自体は300ページ超の「スピーディーには読みきれない」1冊です。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1部 忙しすぎて限界寸前 なんと奇妙な現代生活―ダイヤル式電話はもう使えない 注意欠陥障害の世界―コントロール不能の過熱状態 あわた

    hito-kan
    hito-kan 2009/12/10
    今日は、「忙しすぎて困る」というビジネスパーソンの方のために、「ビジネスパーソンの時間割」という本から、時間管理の処方箋をご紹介します