タグ

twitterとCommunityMgrに関するhito-kanのブックマーク (2)

  • Twitterで企業アカウントを運営するのに使える「Respond」を使ってみた。 | WEBマスターの手帳

    この記事は、最後の更新が【2016年3月9日】のため、記事の内容が古くなっている可能性があります。 最新の記事や関連記事をお探しの方は「サイト内検索」をしてみてください。 Twitterで企業アカウントを運営している担当者さん、普段、アカウント運営ではどんなツールを使っていますか? BufferやHootsuiteを使っている方もいるでしょう。特に外部ツールは使わずにTwitterにログインをしているという方もいらっしゃるでしょう。あるいは、自分のように「夜フクロウ」のようなアプリを使っている方もいるでしょう。 Bufferがローンチした「Respond」 RespondはBufferが以前に買収した「Respondly」のサービスをバージョンアップして公開したものです。 Respond by Buffer Twitterを使ったカスタマーサポートで使える Twitterでは@アカウントI

    Twitterで企業アカウントを運営するのに使える「Respond」を使ってみた。 | WEBマスターの手帳
    hito-kan
    hito-kan 2016/04/10
    「コミュニティマネージャー」カテゴリ。”Respondはこの「自社アカウント向けのメンション」や「企業名」など特定のキーワードが入ったツイートを読み込んで表示してくれます”
  • シャープ、ハンズ、パインアメの中の人が語る、「企業Twitterのここがつらいよ」(後編)

    “誤爆”や“暴走”を経験 ―― 失敗談はありますか。また、そこから学んだことを教えてください。 ハンズ 特定のツイートが爆発的に拡散されたときに、いつまでもその盛り上がりに固執してしまうことがありました。「その盛り上がりに興味がないフォロワーの方が多い」という事実に盲目になったが故に、見えないところで顧客離反を招いてしまったと思います。 どれほど盛り上がったとしても、「反応していないユーザーの方が多い」と心に留め、発信とコミュニケーションのバランスを取らなければなりません。 シャープ (何が起こっても動じず)常に冷静でいることです。 パイン 公式アカウントでつぶやいたつもりが個人アカウントだったことがあります。実は、その逆も……。大した内容ではなかったので特段問題にはなっていませんが、アカウント管理はブラウザやアプリを分けるなど、気をつけるようにしました。 まとめ 人気Twitterの中の

    シャープ、ハンズ、パインアメの中の人が語る、「企業Twitterのここがつらいよ」(後編)
    hito-kan
    hito-kan 2015/11/02
    この対談、面白い。読んでない方は前編からどうぞ。
  • 1