タグ

2005年7月12日のブックマーク (7件)

  • ワカレル!ラ・シーネ!

    「カップルで行くと別れる!」コレ、噂の定番中の定番! ここでは誰が言ったか知らないが、誰もが知ってる 日全国の”別れの名所”を一挙大公開! 「しょせん噂!」と笑い飛ばす? それとも噂にビビって近づかない!?

    hmmm
    hmmm 2005/07/12
  • http://chronicle.com/cgi2-bin/printable.cgi?article=http://chronicle.com/jobs/2005/07/2005070801c.htm

    hmmm
    hmmm 2005/07/12
    (via id:hannah) ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  • 2005-07-12

    たぶん似たようなことは散々言われているんだろうけど、どうもはてなブックマークのコメントが気持ち悪い。自分用のメモだったら全然良いんだけどそうじゃないのは激しくアレだ。評論したいんなら自分の日記なりブログなりですれば良いのにね。あー気持ち悪い。ってこれ、僕のエントリに関するものだけじゃなくて一般的な話ね。といっておくテスト。 で、しょうがないんでこれって既存メディアへの先祖返りなのだな、と思うことにした。双方向性ないしその日その日で流れていってしまいリンクも検索もできない。言いっぱなしに最適な、ネットの良いところが全然ない、TVや新聞と変わらんツールでありメディアなのだな、はてなブックマークのコメントは。 たぶん、そういうところで評論するのが大好きな人ってのもいるんだろうから、そういうツールが存在して利用されることそのものに関しては気持ち悪いし賛同はできないけども、結局は人の好みの問題なん

    2005-07-12
    hmmm
    hmmm 2005/07/12
    気持ち悪がらせてごめんなさい…。
  • サイコドクターぶらり旅 - (いわゆる)モヒカン族にあこがれて , Super #1 Robot

    ▼ (いわゆる)モヒカン族にあこがれて 「モヒカン族」という言葉が流行っているようだけれど、プログラマーを中心とする技術原理主義者と一般人の諍いなんてものは、10数年近く前のASCII netのjunk.testあたりから見てきているので、なにを今さらという感じもする。それに、こうした諍いが大きな問題になったのは、junk.testの頃や、パソ通出身者が大量にネットに流入した頃であって、今やいわゆる「モヒカン族」の勢力はかなり衰えてきている。今になってそんな現象を掘り起こし、わざわざそんな自虐的な名前をつけたのは、やはり「最後」をどこかで予感しているからなんだろうか。 確かにキャッチーな名前がついたのは慶賀すべきことかもしれないが、ネイティヴ・アメリカンの実在の部族名をジョークとして使うのはあまり趣味がいいとは思えない(ネーミングの由来が実際のモヒカン族とは関係ない『北斗の拳』だからなおさ

    hmmm
    hmmm 2005/07/12
  • 悲劇的なgooリサーチ結果--SNSは認知も利用もされていない

    NTTレゾナントと三菱総合研究所が共同で行っているインターネットアンケートサービス「gooリサーチ」は7月11日、登録モニターを対象に「ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の利用実態」に関する調査結果を発表した。2005年5月31日から6月2日の期間に非公開型のインターネットアンケートを実施し、有効回答者数は2070名で、その性別比率は男性が47.4%、女性が52.6%だった。 調査対象者のうち、現在SNSを利用している人は6.6%、過去に利用経験がある人は2.2%と、利用経験者の割合は合計でほんの8.8%と、全体1割にも満たない。また、SNSというサービスの存在を知らない人は52.6%と過半数を占め、名前だけを知っている人も27.0%にとどまり、SNSの認知度は非常に低い。 そして、こうした「利用したことがない」と回答した人に、SNSの内容を説明した上で今後の利用意向を尋ねると、

    悲劇的なgooリサーチ結果--SNSは認知も利用もされていない
    hmmm
    hmmm 2005/07/12
  • バタフライ・エフェクト - 聞こえないおと

    いつもはバイトを入れる水曜日だけど、映画の日っていうことで学校前にちょっくら銀座へお出かけ。見てきました「バタフライ・エフェクト」。女性の自分にとっては、映画の日と水曜日が重なると非常に損をした気分になる。1日が水曜日だった場合は振替で2日がレディースデーになればいいのになぁ・・・なんて。2人で見に行ったんだけど、そもそもきっかけはその子がオーストラリアでDVDで見たことがあって、かなりオススメしていた作品で、日ではやっと劇場公開になったってことで、行ってみることに。けれど、映像がきついのも聞いていて・・・正直どきどきな感じでした。 batterfly effect:バタフライ効果≪自然界で初期の些細な差異が後に大きく影響するという現象;アマゾンで蝶が羽ばたけばシカゴの天気に影響するなど、カオス理論を隠喩で表すのに使われる≫ ジーニアス英和大辞典より 映画を見た後に、辞書で意味を調べると

    バタフライ・エフェクト - 聞こえないおと
    hmmm
    hmmm 2005/07/12
    id:gachapinfan氏にそう言われると気になってくる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hmmm
    hmmm 2005/07/12
    「たぶんこのイケメンはパソコンの電源切ったら…モヒカン族のことなんてどうでもよくなっているのだ!!」