タグ

2009年12月2日のブックマーク (3件)

  • 父と左翼 - ohnosakiko’s blog

    オールドレフト 「署名」ということで思い出したのは、高校の時の出来事である。正確には、それは連名の署名。ここ最近ネットで話題になっていた抗議文の最後に、書かれているようなものだ。 私は高校の時、学校内である抗議文に連名し、後から自分一人だけそれを取り消したことがあった。あまり思い出したくない体験だったのでずっと心の奥に押し込んでいたのが、ここを読んでいたらある言葉が引き金となって、連鎖反応的にその30年も前の「署名取り下げ事件」(というほどのものではないが)をくっきり思い出した。 私の行っていた県立旭丘高校は、愛知県でトップクラスの進学校だった。 といっても、そう言われているのは普通科で、一クラスだけある美術科は別。私は美術科で普通科に受かる学力はなかった。「旭丘?頭良かったんだ」と言われると、「いや、あの、美術科だったから関係ないの頭は」といつも言い訳しないとならない。 美術科の生徒はデ

    父と左翼 - ohnosakiko’s blog
    hmmm
    hmmm 2009/12/02
    "私腹を肥やしてる資本家にやる金などない」と国立一本しか受けさせてくれなかったのに、私大の非常勤をしている私に今は、「おまえは常勤にはなれんのか」と何度も訊くのである。"
  • 駐台湾代表:辞表提出 馬政権と関係悪化 - 毎日jp(毎日新聞)

    【台北・大谷麻由美】日の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所の斎藤正樹代表(66)が1日までに辞表を提出したことが分かった。親しい知人に「志半ばで12月末に帰国する」と文書で伝えており、近く東京で開かれる交流協会理事会で承認される見込み。 斎藤代表は今年5月の講演で「台湾の国際的な地位は未定」と述べ、馬英九政権から「中華民国(台湾)の主権を否定する発言」と抗議を受けていた。異例の辞任劇は今後の日台関係にしこりを残しそうだ。 日は戦後、51年のサンフランシスコ講和条約で台湾に関する権利を放棄。「台湾中国の不可分の一部」との中国の主張を「理解し、尊重する」としながらも、「台湾の法的地位を独自に認定する立場にない」との公式見解をとってきた。このため、斎藤代表の発言は「台湾の主権は日から中華民国(台湾)に移譲された」と主張する馬政権を刺激、辞任要求が高まった。 斎藤代表は66年外務省入省。中

    hmmm
    hmmm 2009/12/02
  • 「仕分け」でスパコン予算が削られたが… - 安井 至 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    「仕分け」でスパコン予算が削られたが…(1/4) 事業仕分けが終わった。連日、新聞紙上を賑わした。様々な人々に感想を聞いてみると、「面白い」という人が多い。  これは、これまで見えないところで行われてきたことが、初めて衆目監視の舞台に上がり、いささかパフォーマンス混じりではあったが、真剣な議論のやりとりを見ることができたことを率直に喜んでいるものと思われる。もちろん、良い面を評価する意見ばかりではなく、逆効果だという主張を含めて様々な指摘もあり、それぞれもっともな意見だとは思った。 個人的に、今回もっとも興味をもったことが、先端科学技術の事業仕分けに関してであった。ノーベル賞受賞者が大々的な反論をしたことも、インパクトのある新聞記事になった。 しかし、先端科学技術への国家予算の配分について、何が当の問題点なのか、今後、さらに突っ込んだ議論が行われるべきだ、と考えている。 ○現状は“力

    hmmm
    hmmm 2009/12/02
    "2009年11月のランキングでは、100位までにランクされた機種の83.4%がクラスタ型になっている。"(2ページ) 100位までで100件。その83.4%って自然数ではないぞ。どういう意味だろう。