タグ

2010年3月9日のブックマーク (10件)

  • 都が差し押さえた「着メロ」2550万円で落札 大阪のソフト会社 - MSN産経ニュース

    東京都が差し押さえた携帯電話の着信メロディーの略語「着メロ」という言葉の商標権をインターネットのオークションで公売、大阪市のゲームソフトメーカー「ビジュアルアーツ」が、都の見積価格193万円を大幅に上回る2550万円で落札したことが9日、分かった。 ビジュアル社は「企業価値の向上につながると思い取得した。既に一般化された名詞でもあり、使用の際の有料化や規制は考えていない」としている。 着メロの商標権は2件あり、携帯電話や映像、紙媒体の広告などでの使用を対象にしている。PHS事業者の旧アステル東京が登録し、都内の通信事業会社が引き継いだが、都税を滞納したため、都が昨年、商標権を差し押さえた。 入札は5日から始まり、ビジュアル社が8日に1600万円と950万円で2件とも落札した。都主税局は「見積価格は会議で決めたが、高額で落札され驚いている」としている。

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
  • Asset bubbles: Origins and implications | vox - Research-based policy analysis and commentary from leading economists

    CEPR, established in 1983, is an independent, non‐partisan, pan‐European non‐profit organization. Its mission is to enhance the quality of policy decisions through providing policy‐relevant research, based soundly in economic theory, to policymakers, the private sector and civil society. New eBook: Disasters and (Bank) Financing Mikhail Mamonov, Steven Ongena, Anna Pestova

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
  • 「論文盗用の助教」監修アニメに科学館困った : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    向井千秋記念子ども科学館(群馬県館林市城町)で上映中のアニメ作品について、監修者の東大トルコ人助教が博士論文を盗用していたとして学位を取り消され、同館が困惑している。 助教は以前から数多くの経歴・業績の詐称疑惑が取りざたされ、作品中にも、疑いが持たれている「宇宙飛行士候補」との肩書で登場する。ただ、同館は上映日程に穴が空くとして、配給元から修正版が届くまで上映を継続するという。 問題の作品は「宇宙エレベータ 科学者の夢みる未来」。宇宙へ行く少女の物語を描きながら、地上と宇宙をつなぐ宇宙エレベーターの原理を紹介している。 監修者として名を連ねているのが、東大大学院工学系研究科のアニリール・セルカン助教(36)。編のエンディングで「東京大学助教(建築学)/宇宙飛行士候補」のクレジット入りで人の映像が挿入され、観客に語りかけている。 同館は昨年5月16日から今年5月9日までの予定で館内プラネ

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
    "問題の作品は「宇宙エレベータ 科学者の夢みる未来」" 作品は良かったのにと言うけど、内容は本当に大丈夫だったんだろうか。
  • ユーロが今後も下げ続ける理由 JBpress

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
  • Google Public Data Explorer

    The Google Public Data Explorer makes large datasets easy to explore, visualize and communicate. As the charts and maps animate over time, the changes in the world become easier to understand. You don't have to be a data expert to navigate between different views, make your own comparisons, and share your findings.

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋音大 新学長は46歳、政治学の准教授 - 社会

    名古屋音楽大学(名古屋市中村区)は8日、新しい学長に同大准教授の高橋肇氏(46)=政治学=を選んだと発表した。任期は9日から2012年3月31日まで。准教授が学長になるのは極めて異例。  同大によると、少子化の影響で、昨年の入学者は定員の180人を下回るなど、厳しい状況が続いている。高橋准教授は昨年11月の学長選挙で、音楽学部長を破った。32人いる教員の中で4番目に若く、音楽畑ではない若手に大学運営を託した形だ。  高橋・新学長は1993年3月に名古屋大大学院法学研究科博士後期課程を単位取得退学。96年に名古屋音楽大専任講師、2002年に同大助教授、07年に同大准教授。学長就任後も、准教授として一般教養の講義で政治学を受け持つ。

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
  • 浅田真央銀メダル剥奪の危機wwwwwwwwww ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、お世話になっております! 暖かくなってきて、出会いも多くなる季節になってきましたね。 そんなチャンスをガッチリ掴むためにも、服装は重要です。 「この前、合コンした人の週末の服装がダサかった・・」 なんて言われたくないですよね!? 「でもコーディネイトとか、めんどいしなあ・・」 そんなアナタにはコーディネイトセットってのもありますよ! もっとオシャレになって、一緒に春を楽しみましょう♪ ご来店、お待ちしております! by店長:宇賀神 ⇒今なら宇賀神が書いたプレゼント! 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/03/08(月) 15:39:32.52 ID:OvCK9gRF0 ワロタwwwwww 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/03/08(月) 15:44:00.96 ID:p

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
    「厚労省エリート技官 パワハラ疑惑 派遣先のWHOは騒然 人事めぐりドタバタ」の方がよほど気になる。
  • 今週の本棚:白石隆・評 『民主主義がアフリカ経済を殺す』=ポール・コリアー著 - 毎日jp(毎日新聞)

    (日経BP社・2310円) ◇経済の最底辺にある10億人の政治的現実 書の原題は「戦争、銃、票--危ないところの民主制」、邦訳のタイトルとはずいぶん違う。しかし、このタイトルはまちがいではない。所得水準で世界経済の最底辺にある10億の人々の住む58の国々のうち、39カ国はサハラ以南のアフリカにあり、書で事例として挙げられるのも圧倒的にアフリカの国々である。また一般的に、ある所得水準(書ではこれを1人当たり年間2700ドル、1日7ドルと同定している)以下の国々で民主制が政治的不安定と政治的暴力を促す傾向のあること、そういうところでは「民主化の普及」が「選挙の普及」にすぎないこともよく知られている。 しかし、このタイトルにはそれ以上にもっと意味深長なところがある。著者は世界経済の最底辺にある10億の人々の住む国々に焦点を合わせる。そしてこう考える。こういう危ないところでは、国家権力を手に

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
  • 高円寺駅で飛び込み JR中央線 東京ー高尾の快速運転一時見合わせ - MSN産経ニュース

    8日午前10時25分ごろ、東京都杉並区のJR中央線高円寺駅構内を通過中の青梅発東京行青梅特別快速電車(10両編成)にホームから20代とみられる男性が飛び込み、衝突した。JRによると、男性は救出され病院に運ばれたが死亡した。 JR中央線の快速線は男性の救出作業などで東京−高尾駅で上下線の運転を見合わせていたが午前11時8分全線で運転を再開した。この事故でJR中央線は2万8000人の足が乱れた。

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
    また高円寺か。
  • 新幹線売り込み米国に照準 ODA活用など政府支援がカギ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    JR東海は米国市場に照準を絞って新幹線の売り込みをかける構えだ。今年1月には受注を目指すN700系新幹線とリニア新幹線の7区間を公表した。次期社長に内定した山田佳臣副社長は8日、「早ければ1、2年以内に契約にこぎつけたい」と抱負を述べるが、受注の獲得までには曲折も予想される。 「今われわれが持っている技術で勝負をかける」。山田副社長は、この日のインタビューでこう語り、米国での高速鉄道の海外受注はJR東海の持つ技術だけを採用する場合に限ることを強調した。 JR東海が米国で売り込みをかけるのは、N700系と、次世代のリニア新幹線の技術だ。とりわけ米フロリダ州のタンパ−オーランド−マイアミ間でのN700系の売り込みを最優先に位置づけ、米コンサルタント会社を協力して販売戦略を練っている段階だ。 山田副社長が運航や保守の管理を含めた新幹線技術の「トータル」での売り込みにこだわるのは、他社との共同

    hmmm
    hmmm 2010/03/09
    米国向けODA??? 売り込みたいのは分かるけどさ…。