タグ

tumblrに関するhokacchaのブックマーク (4)

  • tumbladdict.info

    フィードバックへのコメント #1 「Prev」ボタンで時々戻れない事があるよ。あと、Postの抜けがあるみたい。 ——- tumbladdictはiPhone用インタフェース(http://www.tumblr.com/iphone)でデータを取得しています。なので、そこで得られる10Postを1つの単位で扱っています。そのため、「Prev」で戻れるのはその10Post分を上限にしています。 「Prev」で前のページを取得するようにすると、せっかく先読みした次のページを破棄する必要があり無駄なので実装しませんでした。 Post抜けについては、iPhone用インタフェースに癖があるのが原因のようです。自分のPostは省略してしまう(100%ではない)みたいですね。 あと、iPhone用インタフェースを使ってると、新しいページを表示した際に前ページにあったPostが重複表示される事が

  • Home - tombloo - GitHub

    つまりTomblooは、いろいろなページから情報を取り出し、いろいろなサービスへポストできる、組み合わせ自由なハブなのです。 Tomblooは軽快に動作します。 たくさんのサービスに対応しているからといって、ブラウザが重くなったりはいたしません。 使ってみよう まずはインストール、その後にいくつかの基的な使い方をみていきましょう。 インストールする 以下の拡張ファイルを右クリックし、 名前をつけてリンク先を保存 からダウンロードしてください。 tombloo.xpi ダウンロードされたファイルをFirefoxのウィンドウへドロップするとインストールがはじまります。 メモやメッセージをポストする はじめに、ひとことメモをTwitterにポストしてみましょう(もちろんTumblrでもWassrでもかまいません)。 まず、てきとうなページの何もないところを右クリックして… Share... -

    Home - tombloo - GitHub
  • Untitled

    Follow @artmeter and get more of the good stuff by joining Tumblr today. Dive in!

    Untitled
  • 5分でわかる Tumblr の始め方

    すでに使っている人には今更なんですが、これから始めるって人向けに簡単なまとめ。 Tumblr といってもその用途は人それぞれ。自分の Blog として使う人もいるでしょうし、情報(ネタ)収集のツールとして使いたい人もいるでしょう。今回は情報収集 & クリッピングツールとしての使い方に主眼を置いて紹介してみようと思います。 アカウントを取得する とりあえず他の人をフォローしまくる ダッシュボードをしばらく眺めてみよう Reblog と Like Tumblr をもっと便利に使う Firefox を使え アドオン : Tombloo と Greasemonkey を入れる ユーザースクリプト : AutoPagerize, LDRize (+ Minibuffer), ReblogCommand, play on tumblr を入れる マイページなんて飾りです iPhone と Tumblr

    5分でわかる Tumblr の始め方
  • 1