タグ

2015年9月10日のブックマーク (63件)

  • 『誰かこの仏像の正体教えて』なんかとにかく凄いデザインの仏像が話題に【正体判明】

    Toxic Toy Box @toxic_toy_box どなたか、この仏像(神像?)の詳細をご存知の方おられませんか? 恐らく羅ご羅像の類ではないかと思うのですが、、 色々調べたのですが分かりませんでした。 pic.twitter.com/RCDJz9G6BB 2015-09-05 00:18:18

    『誰かこの仏像の正体教えて』なんかとにかく凄いデザインの仏像が話題に【正体判明】
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 鬼怒川堤防について - Togetterまとめ

    とり急ぎまとめました ・タイトル変更。常総市議会録も追加。 ・タイトル冒頭【デマ注意】削除。ツイート、検証まとめ追加。(2015/9/11) ・タイトル変更。前タイトルは見出しに分散。検証まとめ追加して位置移動。(2015/9/11) ・検証まとめ追加。(2015/9/12) 続きを読む

    鬼怒川堤防について - Togetterまとめ
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    スーパー堤防とかいう話も出てきてんのか。そしてまた「諸悪の根源は民主党」か(溜息
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • roadworkerを使ってRoute53を管理する | feedforce Engineers' blog

    こんにちは。tjinjinです。ついにMGSが発売されましたね!弊社内の一部で話題になっています! さて、日は弊社内で利用を始めたroadworkerというツールについてご紹介させていただきます。 背景 弊社では社内にBINDでDNSサーバを立てており、各ドメインのネームサーバをそこに向けるようにしていました。ただ、BINDのセキュリティアップデートの作業コストの増加があり、自前運用をやめるため、AWSのサービスであるRoute53に移転を検討しました。そのうえで、移転後のレコードの管理をコードで行いたいという思いがありましたので、roadworkerを導入することにしました。 roadworkerとは roadworkerとは、Route53を管理できるツールで、既存の設定からのエクスポート機能など便利な機能が揃っているツールです。gemになっており、気軽に利用できます。 roadwo

    roadworkerを使ってRoute53を管理する | feedforce Engineers' blog
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • だから、「COBOL」の問題じゃないってば | おごちゃんの雑文

    日経コンピュータの馬鹿がまた俺に喧嘩を売る気らしい。 [3]COBOL資産を守って、若者の可能性をつぶす愚 この手の話は既に何度も言ってるので、繰り返しにしかならないのだが、別に「COBOL」が悪いわけじゃない。 それはCOBOLのせいじゃない COBOLは「負の遺産」なんかじゃない 言いたいことはこれらのエントリで言い尽しているのだが、問題は「COBOL」という言語にはない。ある程度歴史を持ってしまった汎用言語は全て同じ危険を持っている。 件のエントリでは「COBOL資産」はあたかも「負債」であるかのようなことを言われているのだが、それ自体は特に負債ではない。そもそも私は、 技術的負債 とかって言葉は嫌いだ。技術者の血と汗の塊を「負債」呼ばわりするなぞ、失礼の極みだ。 件のエントリで問題視するべきなのは、そこじゃない。てか、実のところ件のエントリはそこに触れているのに、力が足りない。 「

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • Google Closure Toolsで作った大規模サービスにReactを導入した話

    WalB: Real-time and Incremental Backup System for Block Devicesuchan_nos

    Google Closure Toolsで作った大規模サービスにReactを導入した話
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 異才エンジニア、御社は見抜けますか?

    ファナックもほれ込むベンチャー人材 世界トップ級の技術者が集う人工知能(AI)ベンチャーのプリファードネットワークス(PFN、東京・文京)。今夏のインターンは4人を採用したが、応募者数は50人を上回る。副社長の岡野原大輔(33)は「インターン生はフルタイムの社員並みに厳しい基準で選考する」と説明する。米コロンビア大学大学院に留学中の久米絢佳(27)は「最先端を学ぶにはここしかない」と、わざわざ帰国してプログラムに参加した。 東京大学大学院出身の松元叡一(25)は、2014年夏のインターン参加者だ。AIの最新技術「ディープラーニング(深層学習)」をテーマに選び、米グーグルなどが手がける第一線の研究を上回る成果を出した。松元は今年4月にPFNに入社し、AIの分野では世界の先端を行くプロジェクトの中心メンバーになった。その技術力にほれ込んだロボット大手のファナックは6月、PFNとの業務提携を決め

    異才エンジニア、御社は見抜けますか?
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • JavaScript Domain-Driven Design読んだ - マルシテイア

    このまえ一瞬話題になった読んだのでメモ。 www.packtpub.com 目次 総評 JavaScript成分あんまり無い 奴隷管理アプリケーション まとめ 総評 長さ: ☆☆★★★ 読みやすさ: ☆☆☆★★ 英語のムズさ: ☆★★★★ こんな人にオススメ DDD読みたくないけど雰囲気だけ知りたいWebマン DDDはわかるけどJavaScriptよくわからないWebマン 書では、ケーススタディを通じてDDDの諸概念を解説し、これを用いたWebアプリの開発方法を紹介する。 わりとフンワリした感じ。 「JavaScript」という名前を冠しているが、ExpressとMochaを使ってるくらいの話だった。 Expressに特化した知見や、SPAに特有の問題に対する解決策などは提案されていない。 また、DDD特有の諸概念についても大まかな解説にとどまり、前触れ無く「Service」という言

    JavaScript Domain-Driven Design読んだ - マルシテイア
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    「ケーススタディは「オークの王国の奴隷管理アプリケーション」を題材に進んでいく」姫騎士「くっころせ!」
  • 「サイトをつくる」のススメ - はぁはぁブログ

    2015-09-10 「サイトをつくる」のススメ はじめまして。 まみぺこです。 Webサイトをつくるお仕事をしています。 コーディングが大好きなWebデザイナーです。 デザインから HTML / CSS / JavaScript までやっています。 このブログもそうですがデザインからコードまで心をこめて手づくりしています。 これから「サイトをつくるといいよ〜」というお話をしてみます。 とくに「Webをつくるお仕事がしたい」という学生さんや 「やりたいことをしたい」「なにかつくりたい」 「変わりたい」っておもっているひとへむけて 実際に私のつくったサイトの例を紹介しながら たのしくいってみたいとおもいます! 「サイトをつくる」のススメ。 サイトをつくろう やりたいことがわからない。 つくりたいものがわからない。 そんなひとは なんでもいいからひとつ練習だとおもって サイトをつくってみるのは

    「サイトをつくる」のススメ - はぁはぁブログ
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

    If you don't have iTunes, download it for free. If you have iTunes and it doesn't open automatically, try opening it from your dock or Windows task bar.

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    キタ━(゚∀゚)━!
  • TOKIO 闘病中のつんく♂を自宅ミニライブで激励していた (BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース

    昨年10月喉頭がんにより、声帯を切除した歌手で音楽プロデューサーのつんく♂さん。先日発売された闘病を綴った手記『「だから、生きる。」』(新潮社刊)のなかで、TOKIOとの交流と、彼らの義理堅く優しさ溢れる一面が窺えるエピソードを明かしている 。 【その他情報】つんく♂が語ったへの思い 出会いから結婚、がん発見から手術後までを明かす ■社交辞令じゃない! つんく♂さんは手術からわずか5日後、苦労をかけた奥さんに楽しんでもらおうとTOKIOのライブに誘った。そこでTOKIOメンバーから口ぐちに励まされ、奥さんともどもライブを楽しんで家路についた。その後TOKIOのマネージャーにお礼のメールをすると「メンバーたちが、つんく♂さんが来てくれてうれしかったな。もしホームパーティーとかやるときがあったら、みんなで行きたいな、と話していましたよ」との返事をもらう。 つんく♂さんは社交辞令だと思いつ

    TOKIO 闘病中のつんく♂を自宅ミニライブで激励していた (BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    自家栽培野菜で激励じゃないのか(そこか
  • 栃木 水力発電所2か所が水没 NHKニュース

    東京電力によりますと、栃木県内の鬼怒川が大雨で増水した影響で、塩谷町と日光市にある水力発電所2か所が水没し、発電できなくなっているということです。

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    「地域の電力供給に影響はない」とはいえそれほど余剰電力があるわけでもなく。水が引いてから復旧まで時間かかるだろうしこれからが大変。 / 真夏/真冬じゃなくてよかった?
  • 【要検証】ソーラーパネル業者が鬼怒川決壊地点の丘陵を一部を削っていたのではという話が出回っている模様

    まとめ 鬼怒川堤防について とり急ぎまとめました ・タイトル変更。常総市議会録も追加。 ・タイトル冒頭【デマ注意】削除。ツイート、検証まとめ追加。(2015/9/11) ・タイトル変更。前タイトルは見出しに分散。検証まとめ追加して位置移動。(2015/9/11) ・検証まとめ追加。(2015/9/12) ・ツイートを削除してまとめのまとめとして再構成。(2015/9/12) 327773 pv 6027 172 users 7317

    【要検証】ソーラーパネル業者が鬼怒川決壊地点の丘陵を一部を削っていたのではという話が出回っている模様
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 5月定例会の議事録が公開 都市計画税/鬼怒川沿いの太陽光発電所 - ひつじのメモ

    昨日、記事にした喜見山明議員は、公用車の他にも都市計画税について質問されています。 質問の主旨は、都市計画税を来の目的の外に使っているのではないか、逆に都市計画税でまかなうべき事業を一般の税金から支出しているのではないかということと、都市計画税を水海道地区の一部からだけ徴収している(石下区域からは徴収していない)のは不公平ではないかということのようです。 主張そのものより、気になる発言が多かったので、そこを引用しておきます。 発言番号 143 部長、都合が悪くなったら議論するなんて言うんじゃないですよ。私がさっきも言ったように、一部の常総市の職員が市長のところに書類を上げたら、市長が握りつぶしたんだか何だか知らないけど、(略) 今、部長は今から全部話し合って協議してやっていきますと、うそ八百言うんじゃないよ。職員がだれとだれが上げたまで、名前は上げないけど、この前に座っている中にもいるん

    5月定例会の議事録が公開 都市計画税/鬼怒川沿いの太陽光発電所 - ひつじのメモ
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    場所の詳しい情報がないのでなんとも。鬼怒川長いしソーラパネル複数箇所あるだろ。 / ↓※ で越水はしたが決壊は別の場所との情報が。
  • ハッカドールアニメ化記念 MMDモデル - おんだ式 -

    MMD(MikuMikuDance)は3DCGアニメーションが作れるフリーソフトです。 MMDとハッカドールのモデルをPCでダウンロードして、私たちを自由に動かしてみてくださいねっ

    ハッカドールアニメ化記念 MMDモデル - おんだ式 -
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 東京五輪デザインノート - 原田治ノート

    「パクリ」疑惑の渦中にあるデザイナー氏は、わが母校と同じ多摩美術大学グラフィックデザイン科の出身で、去年からは母校の大学教授に就任しておられた。 そして多摩美の宣伝物にも教授自らがデザインをされていたのだが、ネット上ではとうとうその多摩美デザインにも「パクリ&コピペ」が発覚してしまった。この問題に大学側がどう対処するかはまだ公表されていない。しかしこれはデザイン科の存立危機にまで及ぶ問題に発展するでしょう。さてどうする、晩節を汚してくれたわが母校、多摩美術大学。 このドタバタ騒動の発端となったベルギーの裁判は、いよいよこの22日からスタートします。これは商標権といった商法上の(商売のための)訴訟ではありません。国際的な知的財産権(文化芸術のため)をめぐる裁判になるのです。訴訟の傍証として、グラフィックデザイナーが出身校の美術大学で教授となりパクリやコピペを平然とやっていたら、反証の余地など

    東京五輪デザインノート - 原田治ノート
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    ほほう。
  • | スイーツドルチェ005の活動☆日記

    スイーツドルチェ005の活動☆日記 スイーツドルチェ005でスイーツドルチェゼロファイブと読みます! メンバーの日常やイベントなどの告知もこのブログでしていきます!

    | スイーツドルチェ005の活動☆日記
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    !?辞める理由が斬新。
  • カツ丼のよろこびをミュシャ風に

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:コンビニサウルスあらわる

    カツ丼のよろこびをミュシャ風に
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 鬼太郎最強のライバル「バックベアード」の由来と成立を考える

    作家・漫画原作者・ライター・オカルト研究家・㈱山口敏太郎タートルカンパニー代表取締役。 妖怪・都市伝説・UMA(未確認生物)・怪談・心霊 スポット・UFO・日史ミステリー・前世・格闘技・秘密結社・サンカ・忍び・幽霊・四次元・超能力・呪術など不思議分野の唯一のオールラウンドプレイヤー。 「インターネット時代における異界観」という論文で放送大学院にて修士号取得。 ▶プロフィールの詳細はこちらから

    鬼太郎最強のライバル「バックベアード」の由来と成立を考える
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 【要注意】洪水・浸水の時には長靴を履いてはいけない

    はな @y0utter わが町の一部は冠水。中川、元荒川、綾瀬川に囲まれ、川は未だ危険氾濫水位を保ってる。浸水の際、長は厳禁!履きなれたスニーカーで! 2015-09-10 12:57:52 T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok たった今、テレ朝のワイドスクランブルで、浸水時の避難に長などを履いてと橋さんが述べたら間髪をいれずレポートしていたアナが長は洪水時には危険なのでスニーカーなど履きなれたでと訂正していた。浸水時に長が禁忌であることはかなり知られてきた様だ。 2015-09-10 11:00:37 MA108P(マトバ)コンパス @MA108P 長は中に水が入らないことが前提で、浸水被害などの災害時は不適。水が入ると重くなるし脱げたり転んだりリスクが高い。トレッキングシューズなどがあればいいが、持ってない人はスニーカーや運動がベターだろうね。 20

    【要注意】洪水・浸水の時には長靴を履いてはいけない
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 不倫を予防するために「夫婦を交換して交際すること」が有効であると説く『はじめての不倫学』 - エキサイトニュース

    世の中には、絶えず不倫に関する話題が溢れている。 不倫SNS「アシュレイ・マディソン」のハッキング&情報漏えいも記憶に新しい。 不倫を肯定すればアンチ不倫が燃え上がり、否定すれば不倫経験者から「そんなお前もいつ不倫するかわからない」と呪いをもらう。どっちの論調にせよ、不倫を扱えばだいたい注目されるご時世だ。 そんな中、『はじめての不倫学 「社会問題」として考える』(光文社新書)が発売された。著者は坂爪真吾。「性の公共」「性の健康と権利」を実現するべく活動している一般社団法人ホワイトハンズの代表理事だ。性を推進する立場をとるこの著者は、不倫問題をどのように扱うのだろう? ■第1部 不倫学入門 第1章 現代社会における不倫の現実 第2章 不倫を学問する 第3章 不倫歴史で考える ■第2部 不倫ワクチンを開発せよ 第1章 職場環境と人間関係の整備 第2章 夫婦関係や家庭を壊さない婚外セックス

    不倫を予防するために「夫婦を交換して交際すること」が有効であると説く『はじめての不倫学』 - エキサイトニュース
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 【ITエンジニア】SIerで求められる人、自社サービスで求められる人 - paiza times

    Photo by Campaign Monitor こんにちは、谷口です。 ITエンジニアというのは総合職ではなく専門職のため、将来のキャリアデザインについては、企業任せではなく自分で考える必要があります。 IT業界は成長産業ですので、かねてから人材不足が叫ばれ続けてきました。それが当ならば、転職を希望するITエンジニアは、引く手あまたで転職先を見つけることができるはずです。しかし実際は、転職活動がうまくいかない、企業とのミスマッチに悩んでいるといった転職希望者が後をたちません。 今回は、ITエンジニア転職市場の現実と、SIerで求められる人、自社サービスで求められる人の違いについて考察していきたいと思います。 ■IT企業と転職希望者のニーズ IT技術者の不足と言うと、以前は「設計やマネジメントができる人がほしい」という企業が多くありました。しかし、最近では「前提としてまともなコードが

    【ITエンジニア】SIerで求められる人、自社サービスで求められる人 - paiza times
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 【9.9日刊ゲンダイ・黒岩祭】超一流のフラグ回収呪文が21年7ヶ月ぶりのビッグウエーブを誘発 : 市況かぶ全力2階建

    国策企業扱いのさくらインターネット、501億円の補助金で国を財布にした後は200億円の株券印刷で株主を財布に

    【9.9日刊ゲンダイ・黒岩祭】超一流のフラグ回収呪文が21年7ヶ月ぶりのビッグウエーブを誘発 : 市況かぶ全力2階建
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    「この上げのすごいのは、特に何にも材料がないことだよね」これな。まじで何でageたんだろうか…
  • 【東武線間引き運転】せんげん台沈没【画像まとめ】

    ゆきと @omedobashi 松原団地駅、東武線大雨により電車遅延。せんげん台で線路浸水!北越谷から北千住折り返し運転だが車庫の電車が出れないから30分に1来ない状態。駅のホーム人で溢れています(°_°) pic.twitter.com/5Ah8oXnnxx 2015-09-10 07:39:47

    【東武線間引き運転】せんげん台沈没【画像まとめ】
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    うわぁ
  • 首都大学東京システムデザイン学部1-2年生配当科目「情報通信特別講義」

    首都大学東京の小町先生のページより引用:「情報工学分野で活躍する企業の方々をお招きし、大学で情報工学の勉強をスタートさせたばかりのみなさんに向けたメッセージをお話していただきます。」 講師(敬称略) 西尾泰和(サイボウズ・ラボ株式会社) 内海慶(デンソーアイティーラボラトリ) 続きを読む

    首都大学東京システムデザイン学部1-2年生配当科目「情報通信特別講義」
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • kadongo38さんはTwitterを使っています: "日本人はなにかに秀でている人の中でも頂点を極めるひとは人格者であるという妄想だか願望だかを信じている人が多いよねえ。んなわけがないじゃん��

    人はなにかに秀でている人の中でも頂点を極めるひとは人格者であるという妄想だか願望だかを信じている人が多いよねえ。んなわけがないじゃん。よほど他の人と実力差があれば人格者を演じれるだろうけど、どんなジャンルでも熾烈な競争を勝ち抜く人はそりゃ性格も悪くなる。

    kadongo38さんはTwitterを使っています: "日本人はなにかに秀でている人の中でも頂点を極めるひとは人格者であるという妄想だか願望だかを信じている人が多いよねえ。んなわけがないじゃん��
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    人格者である必要はないかもしれないが人格者であろうとする必要はあるかもしれない。
  • 首都大学東京の「情報通信特別講義」で話してきました - 西尾泰和のはてなダイアリー

    首都大学東京システムデザイン学部1-2年生配当科目「情報通信特別講義」で1時間半の講義をしてきました。 講義資料はアンケート結果をもらってから加筆して公開する予定です。 今回、複数人の講師による講義でした。 明日と明後日、首都大南大沢キャンパスで豪華なトーク(@mamoruk, @nishio, @uchumik, @unnonouno, @hitoshi_ni, @overlast)があり、学外の方もご自由に参加可能とのことです。ぜひ。 http://t.co/ysUl44hiAl— 梶原智之 (@moguranosenshi) 2015, 9月 7 小町先生が他の講師の講義も含めて #tmutalks というタグでツイートしています。首都大学東京システムデザイン学部1-2年生配当科目「情報通信特別講義」 - Togetterまとめ 自分のTweetまとめ 講義の後の質疑・雑談や他の講師

    首都大学東京の「情報通信特別講義」で話してきました - 西尾泰和のはてなダイアリー
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 0001Softbankというオレオレ基地局で遊んでみた。 - それマグで!

    0001Softbankというオレオレ基地局に、SBアンドロイドが無差別に接続する話を試してみたら、意外とあっさりつながったのでエントリに。 コネクトフリーの件で、Wifi認証を調べてた。ちょっと昔聞いた話を思い出したので、 昔の話。 FONとか、公衆Wifi業者と同じssidにして、wifiあげとくと楽しいですよ。 やってみた。 最近は、Wifiスポット自動接続になってきたので、さらに香ばしいことになってるはず。 0001SoftbankのSSIDでWifiたててみた。 0001SoftBankで、SSIDを出してみる。 ソフトバンクのWifiSpotアプリをオンにした。 接続された。 ローカルIPで。認証済みねぇ。まぁそういものなんだろうけど。 いいのかね。 tcmpdump してみた。 アンドロイドのブラウザを開いた。そこそこパケット見えるなぁ。HTTPSは無理でもHTTP Cook

    0001Softbankというオレオレ基地局で遊んでみた。 - それマグで!
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 群馬・館林のロヒンギャ族、難民認定されず8年:朝日新聞デジタル

    群馬県館林市に、ミャンマーのロヒンギャ族約200人がひっそりと暮らしている。日で難民として認定されず、仕事や医療面で苦境にある人々も少なくない。ロヒンギャ族やシリア難民など、国際社会では難民が改めて大きな課題となっている。国連は、難民の保護と支援への関心を高めようと制定した20日の「世界難民の日」を前に、世界の難民や国内避難民が過去最多になったと発表した。 古い民家の一室で、アウンアウンさん(38)は、2時間しか眠れず早朝に目を覚ました。 6月8日は、住んでいる群馬県館林市から、東京都港区にある入国管理局に行く日だった。正式な在留許可はない。「捕まったら、どうしよう」と考えると、心配でたまらなかった。 アウンさんが入国管理局に向かったのは、3カ月に1度の「仮放免」更新のためだった。不法滞在などの理由で来は収容対象だが、一時的に身柄の拘束を解かれることが「仮放免」だ。代わりに一定期間ごと

    群馬・館林のロヒンギャ族、難民認定されず8年:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • SF作品の同人誌・約1万点がデジタル化されて誰でも無料で閲覧可能に

    SF小説好きによる小説好きのための同人誌(fanzine・ファン雑誌)を1万冊以上所蔵しているアイオワ大学が、雑誌の紙面が傷んでしまう前に内容を保存するべく、収集したファン雑誌をデジタルアーカイブ化して誰でも無料で見られるようにウェブ上で公開しています。 Hevelin Collection http://hevelincollection.tumblr.com/ 10,000 zines and counting: a library's quest to save the history of fandom | The Verge http://www.theverge.com/2015/9/4/9257455/university-iowa-fanzine-fan-culture-preservation-project アイオワ大学図書館は約100年前からファン雑誌を収集しており、

    SF作品の同人誌・約1万点がデジタル化されて誰でも無料で閲覧可能に
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    日本版もどこかでやらないかなぁ。
  • 給付上限4千円、基盤整備3千億…財務省案提示 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    財務省は8日、消費税率を2017年4月に8%から10%に引き上げる際の負担緩和案を、自民、公明両党に正式に示した。 税率10%を課した上で「酒類を除く飲料品」(外を含む)の増税分に見合う金額を後で給付する。 給付額の上限は所得に関係なく、1人あたり一律年4000円程度を軸に検討されており、増税分を全額受け取れるとは限らない。買い物記録を集約するデータセンターの新設などインフラ(社会基盤)整備に約3000億円を投じる方針で、負担緩和効果が薄い制度を巨額の税金で進める内容といえる。 財務省案は〈1〉買い物時に、来年1月から交付される共通番号制度のマイナンバーカードをレジの端末にかざす〈2〉飲料品(酒類を除く)の税率2%相当の金額データが、新設される政府の「軽減ポイント蓄積センター」(仮称)に送られて保存される〈3〉上限までの範囲で金額がたまり、後で受け取れる――仕組みだ。外も同じ流れと

    給付上限4千円、基盤整備3千億…財務省案提示 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    「ナウシカ戦法」「男女の違い」・・・とら婚によるオタク友達を作る... 2018年09月23日 「ナウシカ戦法からの3ワード」「許し、許される」「男性の変化を促すアプローチ」――「オタクに寄り添う」婚活サービスを手掛ける「とら婚」が「オタク友だちを作ろう」という趣旨で、女性向けに女子会を開...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 高速にApache Kafkaを試す - Qiita

    Apache kafkaに入門した 最近Apache kafkaを探求している.触ることも多くなったのでローカルで簡単に試せる環境をちゃんと整えた.JVMだし動かすの大変そうと思われがちだがDockerを使えばコマンド1発で起動できる.以下では実際にBrokerを立ててsyslogの配信/購読をやってみる. バージョンは 0.8.2 を対象に書いている. まずKafka(Broker)を動かす.Dockerイメージtcnksm/single-kafkaを準備した.以下のように起動する.オプションはすべてDockerホスト外からBrokerにアクセスするための設定. $ docker run --rm -it \ --name kafka \ --publish 9092:9092 \ --env ADVERTISED_HOST=${DOCKER_HOST} \ --env ADVERTIS

    高速にApache Kafkaを試す - Qiita
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • Go のシンプルかつ明快な SQL クエリビルダ go-sqlf - 詩と創作・思索のひろば

    Go でリレーショナルデータベースを利用したアプリケーションを書いているとき、動的に SQL を組み立てたい場合には、いくつかの方法が考えられます: クエリビルダを使う。世の中にすでにいろいろ存在します。(そのためのライブラリなので)動的に生成するにはもってこいですが、この場合、それぞれのライブラリに合わせた書き方をしなければならないので読み手にもある程度負荷がある点、また、Go は言語として冗長に書くことをよしとする思想を持っているため、DSL 的な API との相性が悪いという欠点があります(map の組み立てが冗長、条件分岐する式が書けないなど)。また、一般にクエリビルダから生成される SQL がコードから想像しづらくなる問題もあります。 文字列連結や fmt.Sprintf を使う。発行される SQL は比較的分かりやすくなりますが、動的に組み立てると SQL プレースホルダとバイ

    Go のシンプルかつ明快な SQL クエリビルダ go-sqlf - 詩と創作・思索のひろば
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 『GQ』でボツになった「五輪エンブレム」佐野研二郎さんのネット炎上関連の原稿と経緯について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 意外と“厨二”っぽい! グリーが中学生向けネットマナー啓発アプリ「魂の交渉屋とボクの物語 -Soul Negotiator-」を配信

    グリーは、スマートフォンやインターネットの安全な利用方法を中学生が楽しみながら学べるアプリ「魂の交渉屋とボクの物語 - Soul Negotiator -」をリリースしました。 「魂の交渉屋とボクの物語 - Soul Negotiator -」 「魂の交渉屋とボクの物語 - Soul Negotiator -」は言葉の勘違いや既読無視、不適切投稿、出会い、長時間利用など、スマートフォンやインターネットの利用時に実際に起こり得るケースを題材とした情報モラル啓発アプリです。監修したのは教育方法学・授業実践開発を専門とする千葉大学教育学部教授・藤川大祐さん。 「魂の交渉屋とボクの物語 - Soul Negotiator -」紹介ムービー 物語は主人公の目の前に、ある日突然、魂の交渉屋が現れるとこから始まります。交渉屋は、主人公に“電波ウェーブ”と呼ばれる光のロープが巻きつき、5日後には「抜け殻」

    意外と“厨二”っぽい! グリーが中学生向けネットマナー啓発アプリ「魂の交渉屋とボクの物語 -Soul Negotiator-」を配信
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 新型iPhoneのPVにPerfumeの姿、まさかの自撮りシーン登場にファン歓喜。 - ライブドアニュース

    2015年9月10日 6時34分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「iPhone 6s」のPVに、Perfumeが出演していると話題になっている ワールドワイドで公開されている映像に出演しているとあって、ファンも歓喜 「すごすぎ」「何億人がPerfume見てるんだろう」との声が殺到している ◆Perfumeが出演している「iPhone 6s」のPV 3人組テクノポップユニット・が、アップルが9月9日(米国時間)に発表した「 6s」のプロモーションムービー(英語版)「iPhone 6s - The Only Thing That’s Changed Is…」(https://www.youtube.com/watch?v=aBYWGjIzvyw)に出演していると話題を呼んでいる。 この日、アップルは発表会の会場でプロモーションムービーを上映。その後、YouTubeでも公開され

    新型iPhoneのPVにPerfumeの姿、まさかの自撮りシーン登場にファン歓喜。 - ライブドアニュース
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • ミャンマー:誕生日は最高機密 政権中枢に「黒魔術使い」 - 毎日新聞

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    ☓「政権中枢に「黒魔術使い」」◯「政権中枢に厨二病患者」(ぉぃ
  • 三年前にミニマリストの記事を読んで「これなら自分にもできる」と思った。

    ちょうど引っ越しの時期だったので、掃除、空調、寝具(敷ふとん)、PCと小さい棚以外は一切ドンシャリして新しい部屋に移った。 最初はうさぎ小屋のような部屋が広々と使えて快適だった。しかしそのうちそれすら窮屈に感じてきた。 部屋を見渡しては「まだ削れるのではないか」とリストラ対象を探す。 を捨てた、服を捨てた。丸いシルエットがノイズのように思えてきて、なるべく角ばったもので部屋を統一したくなった。 引っ越して半年経つ頃には、扇風機やドラム洗濯機も捨ててしまった。自分のなかで、いつのまにか独自の美意識が「便利」を上回るようになっていた。 気分は『へうげもの』の利休宗匠だ。 私はこの八畳半の空間に宇宙を再現したい。私が価値を、至高を創るのです。 好きだったムーミンの大きなぬいぐるみまで捨ててしまった。悲しいが、所詮フィンランドのカバと日のの侘び数寄の両立は不可能なのである。なあに、焼却処理施

    三年前にミニマリストの記事を読んで「これなら自分にもできる」と思った。
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    侘び数寄の中で生活するのは困難だからな。
  • AWSとAzureの「クラウドデータベース」6種を比較、見えてきた最善の選択肢は? (1/2)

    主要サービス比較(出典:AWS、Azure、Google――クラウド“ビッグスリー”比較表で分かる当の勝者)《クリックで拡大》 米Amazon Web Services(AWS)の「Amazon Web Services」と米Microsoftの「Microsoft Azure」では、いずれも多様なデータベースサービスが提供されている。データ管理プラットフォームにAzureとAWSのどちらを選択するかの判断には、自社のアプリケーション要件とビジネス要件についての明確な理解が必要だ。 データベースを利用する目的は、分析処理か、トランザクション処理か。必要なのは、リレーショナルデータベースか、「NoSQL」データベースか。自社でインスタンスを管理するより、DBaaS(Database as a Service)を利用したいか。クラウドデータベースサービスを購入するに当たって、企業はAzure

    AWSとAzureの「クラウドデータベース」6種を比較、見えてきた最善の選択肢は? (1/2)
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 萩原流行さん死亡事故 護送車の警察官を書類送検へ NHKニュース

    ことし4月、俳優の萩原流行さんが東京・杉並区でオートバイを運転中に転倒して死亡した事故で、隣の車線を走っていた警視庁の護送車が安全確認を怠って車線変更したことが転倒につながった疑いが強まり、警視庁は護送車を運転していた警部補を過失運転致死の疑いで10日にも書類送検する方針を固めました。 警視庁が調べた結果、事故の直前まで左側の車線を走っていた警視庁の護送車が萩原さんのオートバイの前に車線変更したことが、転倒につながった疑いが強まったということです。 警視庁は護送車を運転していた50代の警部補が後方の安全を十分に確認せず、車線変更した責任は重いと判断し、過失運転致死の疑いで10日にも書類送検する方針を固めました。 警視庁によりますと、調べに対して警部補は「オートバイが来ていたのは分かっていたが、車線を譲ってもらえると思っていた」などと説明しているということです。

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • ライトノベルブログを活用してみよう! 〜自分にあったライトノベルブログの探し方〜 : 本達は荒野に眠る

    さて、今回は趣向を変えてライトノベルブログを活用してみよう! というお話をしてみたいと思います! 最近はTwitter読書メーターなどのツールの発展により、面白いライトノベルの紹介や感想を簡単に知ることが可能になっています! しかし、たまには、年間何百冊もライトノベルを読む方のブログがオススメしている作品を読んでみたくはないですか? ライトノベルブロガーさんが、あなたが好きな作品にどんな感想を書いているか気になりませんか? いや、僕のブログを読めってわけではないんですよ? 当ですよ?

    ライトノベルブログを活用してみよう! 〜自分にあったライトノベルブログの探し方〜 : 本達は荒野に眠る
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • メルカリ、ヤマト運輸と連携して「匿名配送」運用へ

    フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリは、ヤマト運輸と連携して運用している配送サービス「らくらくメルカリ便」で、匿名配送の試験運用を9月中旬に開始する。 らくらくメルカリ便とは、ヤマト運輸の直営店の店頭端末「ネコピット」を活用して、メルカリのユーザー(出品者)が送り状を手書きすることなく商品を発送できるもの。メルカリとヤマト運輸はユーザーの氏名や住所などのデータベースを連携させている。 匿名配送では、伝票の宛先欄と送主欄が白紙のままとなり、出品者と購入者が互いの氏名や住所を明かさずに商品を取り引きできる。ヤマト運輸のドライバーは、別途用意される、購入者の氏名や住所が記載された伝票をもとに商品を届ける。 当初はユーザーを限定して試験運用をする予定。試験運用中に両社で知見をためて、「数カ月」(メルカリ)後に格運用を始める。利用料金は、試験運用中は無料。格運用時は未定で、無料のままとする

    メルカリ、ヤマト運輸と連携して「匿名配送」運用へ
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    ほう。ヤマト凄いな。
  • 社会は厳しい

    社会は厳しい。それは人間にかぎらず、この地球上に存在する全ての生き物に等しく与えられた試練である。私は12歳くらいのときに、コウモリの赤ちゃんを拾ったことがあります。21時とかそれくらいだったでしょうか?外からとても高い「ピー、ピー、」という鳴き声が玄関の向こう側から聞こえてくるので、私はなんだろう?と思って扉を開きました。するとそこには1匹の小さくて黒い変な生き物がいました。コウモリの赤ちゃんです。当時、私と私の家族は2階建ての木造アパートの201号室に住んでいました。私の住んでるところはコウモリが非常に多かったんですね。巣があったんです。隠れてよく見えなかったけど、うちの扉のすぐ近くに。私はこの子を育てようと思って、家の中に入れました。しかし私にはコウモリの知識がありません。一体何をべるのかもわかりません。幼いながらの知識を振り絞って私はとりあえずお水を飲ませました。そして、小さなベ

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 傘かしげは実用的じゃない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    昨日、かなり激しく雨が降っているとき、細い道で人とすれ違った。ここは、江戸しぐさの定番「傘かしげ」でしょう。 傘をかしげたら、僕の傘の下に相手の傘が入り込んで、肩のあたりにジョボジョボ水が落ちてきて濡れたわ。 [追記]信じて流布するつもりはありません[/追記]

    傘かしげは実用的じゃない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 中2まで娘とお風呂に入ってたけど、反論させてください。

    なんか思春期を迎えても娘と一緒に入りたがるのはキモい、異性として見てるとか言う人が多いけど、全然的外れです。父親は娘が二次性徴を迎えるぐらいから、自分から離れていくことを知っています。なぜか?それはお互いが異性であることを敏感に感じ取るからです。だから、異性と一緒にお風呂に入りたがらなくなる。それは、異性と一緒に入って恥ずかしいというより、父に異性を見たくない見られたくないからです。父親としては、娘の成長は喜ばしいことです。私は一緒にお風呂に入ろう?と誘ったことは初潮がきた小6以降はありません。我慢して娘の方から離れていくのを待っていました。うちの娘は発育は普通だったけど、少し精神的に幼かったんだと思います。母に「もう中学生なんだから一人で入ったら?」と言われても「えー別にいいじゃん」という感じでした。嫁は私には何も言ってこなかったので、自発性を促してたんだと思います。無理やり離すより自然

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? | スラド Linux

    ストーリー by hylom 2015年09月09日 16時55分 副作用無く効果があるならそれがデフォルト値になっているのでは 部門より Linuxカーネル界隈では有名ながちゃぴん先生こと@kosaki55tea氏が、LinuxカーネルのTCP_TIMEWAIT_LENを変更することについてその効果に疑問を呈している。 TCP_TIMEWAIT_LENはTCPコネクションのステータスがTIME_WAITになった後、コネクションをCLOSEするまでの待ち時間を設定するパラメータで、多くの場合デフォルトでは60秒に設定されているようだ。Googleなどで「TCP_TIMEWAIT_LEN」を検索すると、大量のトラフィックを捌くサーバーではこの値を変更してカーネルをリコンパイルすることでパフォーマンスを改善できる、などという話が出てくるのだが、これについて@kosaki55tea氏は次のように

    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 革命の日々! Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について

    なんかスラドにあげられてしまったので、備忘録てきにちょっとまとめますかね。 きっかけは先月帰国したときに sonots がDeNAをはじめとして、Web企業では広く TCP_TIMEWAIT_LEN を変更してカーネルをリコンパイルして使っているという話を聞いたというもの。以下の様な議論を twitterで行い Togetter: Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味?: http://togetter.com/li/871768 以下のように、スラドに転載されてしまったわけだ。 スラド: Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味?: http://linux.srad.jp/story/15/09/09/0648258/ いつものように、スラド民は元のスレッドなんかまるで読んでいないので、結論だけ書く。 tcp_tw_inter

    革命の日々! Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    ふむ。
  • 涙する派遣社員を自民党議員が「早く追い出せ!」「騒ぐな!」 労働者派遣法改悪法案の傍聴席【再追記有】 - ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

    [画像]2015年9月8日の参議院厚生労働委員会、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。 さきほどの労働者派遣法改悪法案の強行採決「未遂」の際、傍聴席で涙する派遣労働者を見た複数の自民党議員が「早く追い出せ!」「騒ぐな!」と発言していたことが分かりました。 民主党の牧山弘恵さん=上の画像の右側=がSNSで証言しました。 参議院議長が定める「参議院傍聴規則」では、拍手をしたり、野次を飛ばしたり、べ物をべたり、プラカードを掲げたりする行為は禁じられていますが、傍聴席で涙することは禁じられていません。 【追記 同年同月9日午後9時半】 涙した派遣社員の傍聴者の方が、民主党議員に寄せた証言が明らかになりました。 Wさんは「周囲の多くの傍聴者が私を守ってくれました。そして衛視さんも私を追い出そうとはしませんでした」としました。 Wさんは「自民党議員が私を追い出せと言ったのは知らなか

    涙する派遣社員を自民党議員が「早く追い出せ!」「騒ぐな!」 労働者派遣法改悪法案の傍聴席【再追記有】 - ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!! - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき」のblog 更新がままならず、僕のブログは科学技術の「選択と集中」についての考察の最中でピタッと止まってしまっているのですが、この事実はやはり日国民の皆さんに知っておいていただかいといけないと思い、キーボードに向かいました。 この5月に国立大学協会に提出した報告書では、日の学術論文数が惨憺たる状況になりつつあり(人口当り論文数の国際ランキングは35位以下)、その最大の要因は、大学の研究従事者数および研究時間が海外諸国に比べて少なく、かつ減少していること、そして、財務的には大学への基盤的な公的研究資金(特に国立大学への基盤的運営費交付金)の減少の影響が大きいことを示しました。 僕の国大協への報告書は、8月24日のJBpressの記事「研究力が低迷、日の大学がこのままではダメになる」でも取り

    これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!! - ある医療系大学長のつぼやき
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • ワタミ、介護事業売却へ 損保ジャパンなど買収名乗り - 日本経済新聞

    居酒屋大手のワタミはグループで運営する介護事業を売却する。損保ジャパン日興亜ホールディングス、パナソニックと交渉を進めている。売却額は200億円程度とみられる。ワタミは主力の居酒屋の低迷で財務体質が悪化し、金融機関から改善策を求められていた。外事宅配に経営資源を集中して業績を立て直す。ワタミは2004年に介護事業に参入した。全額出資子会社のワタミの介護(東京・大田)が「レストヴィラ」の

    ワタミ、介護事業売却へ 損保ジャパンなど買収名乗り - 日本経済新聞
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 元少年A公式ホームページ「存在の耐えられない透明さ」全文を読んで:酒鬼薔薇事件は今も続いているのか(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■酒鬼薔薇事件の元少年A、ホームページ開設3日前の9月7日(月)に、ある雑誌記者さんから「元少年Aがホームページを開設しようとしている」と聞きました。人の確認は取れているとのことでした。そのページを見てコメントをするために、ホームページのURLを聞きました。ただし、雑誌の発売日9/10まで口外しないほしいと依頼されました。 私が聞いているところでは、元少年は、週刊新潮、週刊文春、週刊女性セブンの3誌に、ホームページ開設の情報と、そして幻冬舎社長の見城徹氏に対する怒りの長文の手紙を出していました。 発売の前日。雑誌の「早刷り」を見て、私のコメントを見た複数のメディアの方から、取材を受けました。雑誌記事に関するこららのメディアからの報道は、雑誌発売日の朝になるようです。メディアの方々から、ホームページのURLを質問されましたが、情報元の雑誌編集部が明らかにしていないものを、私から話すことはし

    元少年A公式ホームページ「存在の耐えられない透明さ」全文を読んで:酒鬼薔薇事件は今も続いているのか(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 君はノストラダムス・ブームを覚えているか?

    『ノストラダムスの大予言』が日にどれほど大きな影響を与えたか、 今の若い人にはピンとこないらしいです。でも、忘れちゃいけないと思うんですよ。人々が熱中し、マスコミも持ち上げた挙句、最終的にオウムを生み出し、多くの人を殺傷するきっかけとなった、あのベストセラーを。

    君はノストラダムス・ブームを覚えているか?
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    小学生の時後藤勉のノストラダムスの大予言の本も読んだけど結局1999年以降も予言されていて「なんだ滅亡しないのか」と思ったのは覚えている。
  • 鬼怒川がヤバイ『鬼怒川温泉の施設が建物ごと崩落』川沿いの野球場も完全に水没【画像まとめ】

    リンク 首都圏 NEWS WEB 鬼怒川のホテル露天風呂崩落か - NHK 首都圏 NEWS WEB 栃木県の日光市消防部藤原消防署によりますと、鬼怒川温泉のプラザホテルで露天風呂の一部が崩落したという情報が入っているということです。人的被害…

    鬼怒川がヤバイ『鬼怒川温泉の施設が建物ごと崩落』川沿いの野球場も完全に水没【画像まとめ】
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • 部屋にまさかのモグラ出現→翌日また違う動物現れてツイ主さんパニック「もうどうしたら!?」

    のばら @oh_no_bara あ、ありのまま今起こった事を話すぜ! 足をなにかが引っ掻いていたんだ、だと思ったらモグラだった な・・・何を言っているのかわからねーと思うが おれも何がなんだかわからなかった・・・ pic.twitter.com/mjkMiy9b4S 2015-09-07 21:39:50

    部屋にまさかのモグラ出現→翌日また違う動物現れてツイ主さんパニック「もうどうしたら!?」
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    二階なのにもぐらが出没する家すげぇ(ぉ
  • Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味?

    小崎 資広 (KOSAKI Motohiro) @kosaki55tea . @sonots から日のWeb界隈ではTCP_TIMEWAIT_LEN を変更してカーネルリコンパイルがデファクトという話を聞いて軽くぐぐってみたところ、たしかに大量にそのようなページがヒットする。しかもどれ一つとして理由が書いてない。そして日特有の現象 2015-09-09 00:03:14 小崎 資広 (KOSAKI Motohiro) @kosaki55tea 軽くソースを見た感じだと、tcp_tw_reuse をセットすると1秒で TIME_WAITのsocketは再利用が始まるので、いまひとつリコンパイルの必要性が分からず。これ、ソース呼んで妥当性チェックした人がいるノウハウなのかなあ 2015-09-09 00:04:39

    Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味?
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    スラドまで追っかけて見て「昔は意味があったかもだけど今は効果あるか疑問なだし、リコンパイルまでする意味あるの?」という理解なのだが。あってる?(恐る恐る
  • 大雨で特別警報の栃木県「橋壊れ 道にコイ泳ぎ 家は浸水」数十年に一度の異常事態【現地画像】

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【栃木に大雨特別警報 厳重警戒】栃木県では大雨特別警報が発表されており、夕方にかけて土砂災害などに最大級の警戒が必要。東北は11日にかけても大雨に。 yahoo.jp/q7afVn 2015-09-10 05:30:12

    大雨で特別警報の栃木県「橋壊れ 道にコイ泳ぎ 家は浸水」数十年に一度の異常事態【現地画像】
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    うわぁ
  • 漫画家・池上遼一先生(71歳)が『ガールズ&パンツァー』にハマる!絵柄も可愛い

    くりぞう@クリスタル映像[公式]小さい事にでも心折れずやり続ける男😃 @CRYZOU “@niraikanai07: 漫画家の池上遼一さんが71歳にして「戦車ギャル」にハマる。絵柄も「萌え」に転向。 pic.twitter.com/1iPjk3mgZU” まだまだ現役バリバリなんですね。スゴイなあ 2015-09-09 11:04:28

    漫画家・池上遼一先生(71歳)が『ガールズ&パンツァー』にハマる!絵柄も可愛い
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    お年に驚いた。もっと若いのだと思っていた。(50代後半から60代位)
  • 東大とMARCHが同じ教科書使ってた

    この前高校の同級生と会っていろいろ話してて発覚したんだけど そいつ(マーチ在学中)と俺(東大)で同じ教科書使ってた しかも一冊じゃなくて何冊も もちろん教授独自のレジュメや雑談なんかもあるから全く同じ講義を展開してるわけじゃないんだけど 基は教科書に沿って進むわけだから得られる知識は同じ程度になるわけだ 人のやる気次第でそのあとどんどん知識を深めていくことはできるけど、とにかく講義で得られる知識自体は東大もマーチも変わらないわけだ マーチだろうが早慶だろうが東大だろうが教育レベルに差なんかないんだろうなって 入学前から何となく思ってたけどほんとだったとは 東大入るのって「東大卒」って肩書きを得られる以外にどんなメリットがあるんだ? tehuくんみたいなレベルの高い人と知り合いになれるとか?下んね (ちなみにtehuは東大じゃないけど) せっかく頑張って一番難しい大学入ったんだから他じゃ

    東大とMARCHが同じ教科書使ってた
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
    これが「お客様思考の大学生」ってやつなのか?
  • ssh周りの設定、Tipsのまとめ

    B! 332 0 0 0 SSH関連のポストが結構たまったので取り敢えずのまとめ。 SSHクライアント Windows Mac Android/iPhone 多段SSH 外部から見れないページを外部から見る方法 その他ポートフォワード 同じサーバーに複数接続時に接続高速化 接続を強化 無料ダイナミックDNS Mac関連 SSHクライアント ターミナルです。 LinuxならGnomeターミナルなりなんなり入ってる物で良いでしょうし、 Macも取り敢えずは入ってるターミナル.appで使えます。 Windowsでは現段階ではコマンドプロンプトやPowerShellではsshがサポートされてないので 1 何らかの物を入れてあげる必要があります。 Windows Windowsでは今パッと入れるのであれば MobaXtermが一番優れていると思います。 MobaXterm: Windowsでのcyg

    ssh周りの設定、Tipsのまとめ
    honeybe
    honeybe 2015/09/10
  • トップ|吉原高級ソープ【ヴェルサイユ】

    2024.03.21 Versailles支配人🌸ありささん卒業のご報告🌸 🌸卒業のご報告🌸2024年4月7日にVersaillesおよび業界を完全に引退します。4月は全枠完売しておりま... 2024.03.04 緊急速報送迎に関しまして いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。今後の送迎場所を以下の通り変更させていただきます。&nb...

    honeybe
    honeybe 2015/09/10