記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dnasoftwares
    dnasoftwares “佐野氏もおかしいが、選考委員も変だし、五輪組織委員会も怪しい。そこにこそ、本来"炎上"するべきものがあるかもしれないのだ”

    2015/09/14 リンク

    その他
    Usus_magister_est_optimus_t
    Usus_magister_est_optimus_t 炎上が民主主義の進化の過程になることを祈る

    2015/09/12 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam これは色々引っ掛かるな;"60人"という数字の根拠は?訴えれば沈静化,というがGLAFAS等の件は訴えても負ける蓋然性があるし正当な批判では?コンペを出来レースと断定する事こそ"不確かな推測"に基づく"過剰な言説"では?

    2015/09/12 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「相手を見ないで別方向へ謝れ」とか「頭の悪い生贄見つけて訴えろ」というのが卑怯に写ったのでは?実務上は正しいんだろうけど、ひどい話だぜそれ。/一定数いる誹謗中傷を訴えて、正当な批判を萎縮させる手法。

    2015/09/11 リンク

    その他
    www6
    www6 叩いて良いと思われる者だけを叩く、小悪を叩く、本当の権力は叩かない、恣意的に叩く。叩く叩くの四十八手。

    2015/09/11 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 「佐野氏一人に問題を叩きつけるだけでなく、問題の原因となったそもそもの仕組みを発掘し「正しく」騒がなければならない」。硬派で、ちょっと驚いた。

    2015/09/11 リンク

    その他
    airj12
    airj12 広告主が大切な媒体で隊長に依頼するのが間違い

    2015/09/11 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ネットの集合知は素晴らしい力を発揮する分、周辺で見る側もきちんと全体を俯瞰するべき。

    2015/09/11 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『問題の原因となったそもそもの仕組みを発掘し「正しく」騒がなければならない。』 ハイ。/『GQ』でボツになった「五輪エンブレム」佐野研二郎さんのネット炎上関連の原稿と経緯について(山本一郎) - Y!ニュース

    2015/09/11 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn fladdict氏の「エンブレムはパクリではない」論に乗っかってPV稼いだ後に「確かに佐野氏は悪かった」と炎上を健全扱いする原稿を(時系列的に前後逆とはいえ)転載する神経もスゴイと思うよ

    2015/09/11 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 “説明を尽くしても、素人の思い込みで疑いにかかっている人々を納得させることはできない。”佐村河内守は関係者の告発がキーなんでちょっと違うような/炎上がスケープゴート作成に加担してるかもっていう指摘は重

    2015/09/11 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 「外野が何を言おうが取引先との関係はそれほど悪化しない」POSSE今野晴貴さんhttps://twitter.com/kirik/status/623484093523722240 の件は…

    2015/09/11 リンク

    その他
    khxvoice
    khxvoice ボツにならない「GQ的なオピニオン」とは一体何なのだろう…

    2015/09/10 リンク

    その他
    yoshidaa
    yoshidaa 誰が出来レースのようなコンペを作り、彼を神輿として担ぎ、賞を獲らせ、彼のエンブレムで五輪をやろうとしたのか。このことを、本当は検証しないといけない。佐野氏もおかしいが、選考委員も変だし、五輪組織委員会

    2015/09/10 リンク

    その他
    simadajojo
    simadajojo 話つきないね、この人( ̄ー ̄)

    2015/09/10 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri ふーむ。「昨年頃から傾向が変わり、メディアが持ち上げた著名人が炎上を機に転落していく事例が増えている」

    2015/09/10 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 綺麗な隊長は見たくないということなのか>ボツ

    2015/09/10 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「わかりやすい“悪者”を叩くだけでなく、より大きな構造的問題を批判すべき」というのはわかる。…しかし、小保方氏の「捏造」と「転落」を佐村河内守氏と同列に置くのは、隊長もネット民に毒されてはいないか。

    2015/09/10 リンク

    その他
    gui1
    gui1 掲載を断られた理由がわからない(´・ω・`)

    2015/09/10 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 「人生時間をかけて積み上げてきた実績や名声が、ネットでの炎上において言いがかりも事実もひっくるめて人格ごと否定されて自殺者でも出ようものなら」

    2015/09/10 リンク

    その他
    checheche0520
    checheche0520 ボツった理由が分からなかったのだけど、活字で読むような話じゃないってのはなんか納得。

    2015/09/10 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 炎上対策としてよくまとまっている。炎上の背景にも気を配っているし良い文だと思うが

    2015/09/10 リンク

    その他
    masara092
    masara092 火の着きやすいところ、燃えると楽しいところから燃えるし、簡単な対策で防火出来るので、もし黒幕がいたとしても炙り出すのは難しいね。

    2015/09/10 リンク

    その他
    Eimelle555
    Eimelle555 ふむ…黒幕は誰か…

    2015/09/10 リンク

    その他
    gurinekosan
    gurinekosan GQで掲載を見送ったのは、GQ自体への防災として正しいし、いちろうブログへ、経緯を含めて掲載許可をしたのも、開かれているアピールによる防災として上手い。

    2015/09/10 リンク

    その他
    Eizo0000
    Eizo0000 隊長も出来レース説信じてんのか。

    2015/09/10 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 "世間を騒がせたこと、関係者に迷惑をかけたことについて謝罪するほうが良い" これは企業の危機対策セミナー等でも教わる。21世紀も6分の1経つというのに根強くはびこる日本的世間主義。

    2015/09/10 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『一般的に言って、速やかな消火のためには「かなり早い段階で謝罪する」ことが肝要だ。お詫びの仕方も「お騒がせしてすみません」と、世間を騒がせたこと、関係者に迷惑をかけたことについて謝罪するほうが良い』

    2015/09/10 リンク

    その他
    kynokb
    kynokb | 個人投資家

    2015/09/10 リンク

    その他
    yuuichi-fuse
    yuuichi-fuse 山本一郎らしい文章で問題ないと思う。なぜ依頼したのか。

    2015/09/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『GQ』でボツになった「五輪エンブレム」佐野研二郎さんのネット炎上関連の原稿と経緯について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • kibitaki2016/04/27 kibitaki
    • rienviola2016/03/29 rienviola
    • ajinorichan2015/11/15 ajinorichan
    • lait_9baka2015/11/04 lait_9baka
    • mk162015/09/21 mk16
    • dnasoftwares2015/09/14 dnasoftwares
    • fragilee2015/09/13 fragilee
    • Usus_magister_est_optimus_t2015/09/12 Usus_magister_est_optimus_t
    • vanbraam2015/09/12 vanbraam
    • gurutakezawa2015/09/12 gurutakezawa
    • ysync2015/09/11 ysync
    • www62015/09/11 www6
    • tennstedt_kf2015/09/11 tennstedt_kf
    • asanomi72015/09/11 asanomi7
    • coco59592015/09/11 coco5959
    • airj122015/09/11 airj12
    • SasakiTakahiro2015/09/11 SasakiTakahiro
    • Barak2015/09/11 Barak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事