タグ

Tiposに関するhosikenのブックマーク (2)

  • モバイルつれづれ日記 |[es]通信切断画面を抑制する方法

    2009年5月末日を持って更新終了、12月より移転復活しました。 移転先:http://d.hatena.ne.jp/dawnpurple/ こちらは閲覧専用とさせていただきます。 ※エントリーは\Windows下のファイルを書き換えてしまうという、かなり危険かつ人柱的要素が強い手法です。使用される方は了解の上使ってくださいね。 ウザイポップアップはなくしてしまえ第3弾ですw。 第一弾 [es]バッテリー警告を抑え目に 第二弾 [es]メール受信中表示をポップアップさせなくする esは通信中着信に対応したのですが、ウェブブラウズ中に着信があると、「通信切断しましたよ」というでっかいポップアップが出て、通信が切断されます。 ▼これですよ。ウザーイw このポップアップをすぐ消すためには、横にカーソルを移動して「消去」を選択しないといけないのです。設定を選択すると設定画面が開いてさらにウザイ事

    hosiken
    hosiken 2008/04/09
    あれは確かに鬱陶しかった
  • @IT:Windows TIPS -- Caution:原因不明のメモリ不足エラーに対処する方法(デスクトップ・アプリケーション・ヒープ不足エラーに対処する方法)

    16bitの流れを汲むWindows 9xには、システム・リソースと呼ばれるWindowsシステムの作業用メモリ領域があり、新しいウィンドウが生成されたときや、ウィンドウへのグラフィックス描画がなされたときなど、作業データがこの領域に確保されるようになっている。Windows 9xの原点とも呼べるWindows 3.0では、ウィンドウ管理用(USERリソースと呼ばれていた)やグラフィックス描画用(GDIリソースと呼ばれていた)として、それぞれ16bitアドレッシングによる1セグメント(64Kbytes)のメモリ領域が割り当てられていた。残念なことにWindows 3.0では、ウィンドウを幾つか同時に開いたり、巨大なアプリケーションを実行したりすると、特にこのうちのUSERリソースが不足することが多かった。システム・リソースが不足すると、アプリケーションで使用可能なメモリ領域はまだ残っている

    hosiken
    hosiken 2007/06/19
    会社のPCがまさにメモリ不足を吐きまくるので、ちょっと試してみた/(追記) 1MB増やしてみたけれど、今のところすごく効き目がある印象
  • 1