タグ

2007年5月3日のブックマーク (6件)

  • あなたは、(多数派、少数派)どっち派ですか? - 人力検索はてな

    あなたは、どっち派ですか?

  • トップ > 文化 > 映像・音楽 - クラウザーさんはどこへ 消えたレイプ欲求

    デスメタル・ヒーローのクラウザーさんが地獄にお帰りになって25日で15年を迎える。若い世代にレイプとSATSUGAIを説き、やりたい放題に生きる姿を探し続けた歌は、いまや教科書にも登場する。「デスメタルの神」「メタルモンスター」といった従来のイメージから変化が見られる一方、肝心の若者たちの心にその歌は届いているのだろうか。 ◇ クラウザーさんの歌がわたしたちの胸を打つのは、クラウザーさんが当にレイプについて歌い続けたからだろう――。 教養出版が発行する高校の倫理教科書に、「SATSUGAI」「魔王」などの歌詞の一節とともに、クラウザーさんはそう紹介されている。 〈昨日は母さん犯したぜ〉(「SATSUGAI」)、〈全ての女をレイプせよ メス豚共を売り飛ばせ〉(「魔王」)。レイプへのあくなき欲求を過激につづった歌詞は教育現場にそぐわないように見えるが、意外にも「現場の教師から、異常性欲者とし

  • 「デモをやる元気があるならその分努力しろ!!」 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://www.asahi.com/life/update/0501/TKY200705010001.html 〔動画〕「生きさせろ」東京と大阪でフリーターや派遣労働者がメーデー: 低気温のエクスタシー(故宮) http://self-consciousness.g.hatena.ne.jp/kusamisusa/20070430/p1 2007年05月01日 matukiti_no 格差社会, 労働問題, デモ 若者中心か・・・。自分で選んだ道(仕事)だろうが。こんなことやってる暇があったら、一生懸命勉強して、なんか手に職(資格)付けてろよ。 はてなブックマーク - http://www.asahi.com/life/update/0501/TKY200705010001.html 多分こういう意見が出るのって、「彼ら」が異様に元気そうに見えるからなんだろうね。単に「デモ」だけで実

    「デモをやる元気があるならその分努力しろ!!」 - 想像力はベッドルームと路上から
  • レンタルサーバー|Joe'sクラウドコンピューティング

    プレスリリース 2019/01/31吸収合併のお知らせ 2018/09/19Joe'sクラウドコンピューティング、「Joe's SSL市場」でSSL証明書の「申し込みサイト」を全面リニューアル 2018/04/23Joe'sクラウドコンピューティング、「Joe'sのIP分散サーバー」で無料SSL証明書「Let's Encrypt」とHTTP/2に対応した「SSL機能」の提供を開始 お知らせ 2019/05/29臨時休業のお知らせ 2019/04/23【復旧】電話受付システム変更時の不具合について 2019/04/16ゴールデンウィーク休業のお知らせ 障害情報 2019/06/20共用サーバー server15 障害発生と復旧のお知らせ 2019/06/01メールゲートウェイ 障害発生及び復旧のお知らせ 2019/05/29共用サーバー server18及び一部専用サーバ 障害発生と復旧のお

  • 書くことに関して - setofuumiの日記

    http://d.hatena.ne.jp/haniel/20070501/1177996577 って、特定の人物を思い描きながら書いてしまったきらいがないこともない。 なぜ人はここで「こんなやついてさあ」と書けないのか問題 http://d.hatena.ne.jp/haniel/20070502/1178095074 メディアの情報や一般論*1に向けて→(反応があって)自分の話、という順番なのはなんでか。 自分の話→メディアや一般論に向けての話、という順番は可能なのか。 http://anond.hatelabo.jp/20070502024027 「こんなやついてさあ」と書くことと、「事実を淡々と記録するよ」ということと、そこからこぼれおちてしまう情報、とそれへの配慮*2。 あと、あったこととそれへの感想の切り分け方とか。 リンク先でおこってること、いわれてることに関して書かないとあ

    書くことに関して - setofuumiの日記
  • ワーキングプア層に違和感 - はにっき

    (思いつくままに書いたので文末表現はぐちゃぐちゃです) http://www.asahi.com/life/update/0501/TKY200705010001.html 個人的には違和感を感じるんだよなぁ。不慮の事故で生活が立ち行かなくなったとかならわかるんだけど。 私自身、やっぱり「ちゃんと生活できるのか」ということを念頭に置きながら進路を決めてきたのですよ。そりゃあ、私にも夢はありました。私が今まで生きた中で「金さえあればいいのか。やはり心が充実してこそ真の幸せ」なんて風潮の時代もありました。でも結局は、それで生きていけるのかというのが頭の片隅にあり続けました。それを人によっては「臆病」というでしょう。 で、結局のところ、上の記事のようなことでシュプレヒコールを上げている人ってどうだったんでしょうか? 私が砂をかむような思いで、夢をあきらめたとき、彼らは何をしていたのでしょう? 私

    ワーキングプア層に違和感 - はにっき