タグ

2009年2月4日のブックマーク (19件)

  • 日本のキャッチコピーの歴史

    のキャッチコピーの歴史 1962年 ●「カステラ1番、電話は2番」文明堂(熊のダンス人形5体) ●「スカッとさわやか」コカ・コーラ ●「当たり前田のクラッカー」(藤田まこと)前田製菓 1963年 ●「何である、アイデアル」(植木等)丸定商事/アイデアル洋傘骨 ●「インド人もビックリ」(芦屋雁之助)ヱスビー/印度カレー ●「丈夫で長持ち!」エーザイ/ユベロン ●「マーブルちゃん」明治製菓 1964年 ●「かあちゃん、一杯やっか」(伴淳三郎)清酒神聖 ●「おめぇ、ヘソねーじゃねえか」コルゲンコーワ ●「頭のよい子に育てよう」森永ドライミルク 1965年 ●「私にも写せます」富士写真フィルム/フジカシングル8 ●「飲んでますか」武田薬品 ●「象が踏んでも壊れない」サンスター文具/アーム筆入れ 1966年 ●「クリープを入れないコーヒーなんて」森永乳業/クリープ ●「眼鏡

  • 倉田精二「都市の造景/ENCORE ACTION 21 around MEX」

    倉田精二さんは6×7の中判カメラを手に、1970~80年代の東京をスナップしてきた。その被写体となったのは暴走族、ヤクザ、ゲイ、夜の女たちなど、アウトローと呼ばれる人たちだ。その写真展で1979年度木村伊兵衛写真賞、99年には写真集「ジャパン」で講談社出版文化賞を受賞している。 その作者が、世紀末を迎えた頃から新たなモチーフとして見出したのが東京に張り巡らされている首都高速道路中央環状線だ。かつて被写体を求めて街を歩き回った作者は、バイク、時に自動車を駆って狙うイメージを探した。 そこで1枚ずつのフィルムに焼き付けた光景は、昼と夜の時間に採集した『光の出来事』だ。「建物はいくら建て替えられても、それはシンボルでしかない。街並み全体を変えるのは道なんだ」と作者はいう。写真だけが捉えられる都市の断片を、作者は抉り出している。 倉田精二「都市の造景」はプンクトゥムで開催。会期は2009年1月23

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」|■ 第441回 ■ Appleに見る高付加価値製品の作り方

    少し前のニュースだが、Appleは2008年10月から12月にかけての四半期で過去最高の売上高と純利益を出した。同時期、世界的にエレクトロニクス製品の売り上げが落ちた中での好業績は、iPhone 3Gと新型MacBookの好調さに支えられたものだが、同時に景気後退期に売り上げが鈍化しやすいiPodまでもが販売台数を伸ばしているのに驚かされた。 さすがのAppleも市場の冷え込みがさらに厳しくなる今年前半は勢いが鈍る可能性はあるが、ネットブックに代表される低価格路線から距離を置きながら、それでも不況の中で勢いを強めているのには、何らかの理由があると考えるべきだろう。 筆者は取材に持ち出すPCとして、現在、東芝の「dynabook SS RX1」を愛用しているが、これに加えて2008年12月に、現行の「MacBook Air」を使い始めた。世界的なヒット商品になっているMacBookとは異なる

  • ソフトバンクとイー・モバイル、データ通信サービスで協業

    ソフトバンクモバイルとイー・モバイルは協業し、ソフトバンクがイー・モバイルのネットワークを利用した定額制のデータ通信サービスを2009年3月上旬以降より提供すると発表した。 今回の協業により提供されるサービスは、定額制のデータ通信サービス。ソフトバンクがMVNO方式でイー・モバイルのネットワークを利用する。ソフトバンクは、今後成長が見込まれる定額制のモバイルデータ通信サービスを自社サービスとして補完する狙い。 なお、料金プランや端末などサービスの詳細は決まり次第、案内される。

    hyougen
    hyougen 2009/02/04
  • 文化庁メディア芸術祭、携帯とWeb連動の釣りゲームなど展示

    文化庁、国立新美術館、CG-ARTS協会は、「第12回 文化庁メディア芸術祭」を2月4日から15日まで開催する。場所は東京・六木の国立新美術館。入場は無料。 「第12回 文化庁メディア芸術祭」では、アート、アニメ、マンガ、映像、ゲーム、Webなどの約170作品を展示する。また、シンポジウムや上映会を行うほか、「学生CGコンテスト受賞作品展」「先端技術ショーケース'09」「Media Art in the World」といった展示、ワークショップなどのイベントも併催する。 「第12回 文化庁メディア芸術祭」各部門の大賞作品は、アート部門がインスターレーション「Oups!」(マルシオ・アンブロージオ氏)、エンターテインメント部門が電子楽器「TENORI-ON」(岩井俊雄氏/TENORI-ON開発チーム代表西堀佑氏)、アニメーション部門が「つみきのいえ」(加藤久仁生氏)、マンガ部門が「ピアノの

    hyougen
    hyougen 2009/02/04
  • パナソニック、同じ油が10回使える天ぷら油クリーナー

    パナソニックは、同じ油が10回、繰り返して使えるようにするポット型天ぷら油クリーナー「レッツフライ TK-CT10」を4月1日に発売する。希望小売価格はオープンプライス。店頭予想価格は4,000円前後。 揚げ物の調理に使った油を濾過して、再度使えるようにする製品。ポット型の体は上部が油をきれいにする濾過槽、下部がきれいにした油を貯めておく貯蔵層になっている。油の汚れやニオイを取り除き、同じ油が10回まで使えるという。 濾過槽は、毎回交換するペーパーフィルターと、10回おきに交換するカートリッジで構成されており、パッケージにはペーパーフィルターが10枚、カートリッジが1個付属する。消耗品は50回相当分のペーパーフィルターとカートリッジがセットになった「TK-CT10C05」が2,520円で販売される。 体サイズは、高さ170mm×幅207mm(ハンドル含む)。従来機からは高さが20mm低

  • 窓の杜 - 【NEWS】Google、海中や火星を探検できるようになった「Google Earth」v5.0を公開

    Google Inc.は2日(現地時間)、3D地図ソフト「Google Earth」v5.0のベータ版を公開した。最新版の主な変更点は、海中の写真や動画といったコンテンツを表示できる“海”レイヤーや海面を表示する機能が追加されたほか、標準で地球の代わりに火星の地形を表示できるようになったこと。 “海”レイヤーでは、海中の写真や動画、海底の地形につけられた名前を表示できるほか、海の環境に関する情報やNational Geographic Ventures, Inc.の提供する海の環境に関する日語のクイズなども表示可能。また、サーフィンやダイビングといったマリンスポーツのスポットや、難破船の位置を表示することもできる。 また、海面を表示する機能を有効にすると、海へズームインした際に波打つ海面が表示されるようになる。さらに、海へズームインし続けると海中に潜ることが可能で、海中では遠景が海水で

  • DAい同人ブログ : 絵を描く上でみておきたい5つのサイト・エントリ - livedoor Blog(ブログ)

    January 28, 200900:00 カテゴリお役立ち 絵を描く上でみておきたい5つのサイト・エントリ 昨日のエントリで、書きましたが 同人誌をつくることは簡単です。 ですが、このブログのコンセプトは 「より多くの人に同人誌を読んでもらうこと」なので もうちょっと考えないといけないような気がします。 というわけで、絵を描く上でだれしも望む 「絵がうまくなりたい…」という想いを少しでも実現できる、 そんなわけで絵を描く上で知っておきたい サイトを(独断と偏見で)ご紹介。 ■Pose Maniacs ・絵描きの人体デッサン練習用にポーズモデルを 掲載するサイトさま有名なところだそうです。 おすすめは 「30秒ドローイング」です。 ■人を描くのって楽しいね ・説明不要。描き方系では有名でしょうし、 とにかく見てみてください。すごい、の一言です。 ■絵を描くのには右脳を使う ・上の「30秒ド

  • 真鍋呉夫「句集 雪女」 - 北小路ゲバ子の恋

    遅い時間のスーパーで、ひとつやふたつでない商品を両手でどうにか持っている女、に惹かれる。カゴを持てばいいのにだらしのない女だなと想いながらも、衝動的に店内をうろつき、きんぴらごぼうや納豆のパック、ブルガリアヨーグルトなどを次々とわしづかみしてしまった無計画さ、それにトキメキを憶えずして、なににトキメこうか。 格的なのは困り者であるが、少しくらい狂っている方がエロいではないか、… などということはどうでもよくて、真鍋呉夫の「句集 雪女」である。これを知ったのは93年頃、毎日新聞の書評欄によってで、川三郎のそれであったと記憶する。*1 真鍋呉夫の句は、夜の病院のひんやりとぬめるリノリウムの床のような、エロと死の匂いをたたえている。 … などということはどうでもよくて、以下、「句集 雪女」より"雪女"を季語とする句を抜粋。 口紅のあるかなきかに雪女 雪女溶けて光の密となり うつぶせの寝顔をさ

    真鍋呉夫「句集 雪女」 - 北小路ゲバ子の恋
    hyougen
    hyougen 2009/02/04
    真鍋呉夫の俳句
  • http://saido.at.infoseek.co.jp/theory.html

  • 「なにわ遊覧百貨店」の末路 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    そごう心斎橋店をセブン&アイ・ホールディングが売却を決めた(参照)とのこと。フランク永井さんのヒット曲「有楽町で逢いましょう」の有楽町そごうは、ずいぶん前にビッグカメラになっていて、なんか切ないですね。 2000年にそごうが破綻して、店である心斎橋そごうはしばらく閉店していました。2005年の心斎橋そごう再開時、宮沢りえさんを起用して「なにわ遊覧百貨店」として大々的にアピールしたけれど、大阪の人たちは、そんなそごうを支持しなかったようです。 景気のせいでもありますが、それだけとも言えない部分があります。大阪の心斎橋地区は、わりと活況ですし、御堂筋沿いには高級ブランド店が軒を連ね、周辺のアメリカ村や南船場、堀江には個人経営のカジュアルなブティックが集まっています。心斎橋そごうのお隣の大丸心斎橋店は、不況のあおりは受けていますが、不調は不況によるものに限定されているようです。 私が子供の頃

    「なにわ遊覧百貨店」の末路 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • RoyaltyRise

    As a business owner, there are countless tasks and responsibilities that demand your attention. However, one aspect that you may … Read more

  • カスヤの森現代美術館 / カスヤの森現代美術館

    開館30周年記念 ヨーゼフ・ボイス 2024年 3月9日[土]- 5月19日[日] 10:00-17:30(入館は17:00まで) 毎週:月・火・水曜休館 入館料:一般800円、学生600円(小学生400円) 助成:公益財団法人 花王芸術・科学財団 ※ 2024年4月29日[月]、5月6日[月]は開館いたします。 ■News 産経新聞・かながわ美の手帖(4/22)でご紹介いただきました。 ■News 3月10日に行われた、若江漢字氏によるトークイベントをYouTubeにて公開いたしました。 ■News Web版「美術手帖」の記事でご紹介いただきました。 ■News 若江漢字によるトークイベントを開催 2024年3月10日[日]14時より ■News Web版「Hanako」に当館の紹介記事が掲載されました。作詞家・小説家の児玉雨子さんによるコラムです。 ■News 高橋アキ・ピアノコンサー

    カスヤの森現代美術館 / カスヤの森現代美術館
  • 坂本真綾ツアー最終公演でうれしいサプライズ

    この日のライブでも歌われた1stシングル「約束はいらない」での歌手デビューから、今年で13年目を迎える坂真綾。これからもアーティストとして力強い作品や華やかなパフォーマンスを届けてくれそうだ。 大きなサイズで見る(全6件) 1月14日に発売された最新アルバム「かぜよみ」を引っさげ、愛知県芸術劇場、大阪厚生年金会館、東京国際フォーラム・ホールAの3会場で実施された今回のツアー。最終公演となった東京国際フォーラムには約5000人のファンが詰めかけた。 ライブは「かぜよみ」の冒頭を飾るインストナンバー「Vento」で静かにスタート。「Get No Satisfaction!」のイントロが流れ出すのと同時に、旗をかたどった巨大な白幕に坂真綾のシルエットが映し出されると、客席からは大きな歓声が上がる。ステージ下から深紅のドレスを羽織った真綾が登場。会場はオープニングから大きな盛り上がりを見せた。

    坂本真綾ツアー最終公演でうれしいサプライズ
  • 沖縄国際映画祭

    4/20(土)@那覇文化芸術劇場なはーと 「再発見!みっけばなし」✖島ぜんぶでおーきな祭スペシャルコラボ企画

    沖縄国際映画祭
  • 10人のデザイナさんに駄目出しして頂きました:Geekなぺーじ

    10名のデザイナの方々に「Geekなぺーじ」デザインダメだしをして頂けました! 何か凄く豪華な会合をして頂いて非常に恐縮です。。。 昨晩早速いくつかサイトデザインを変更してみました。 以下に、会合は開催された経緯、そこでの指摘、昨晩の変更点を述べます。 会合が開催された経緯 「Geekなぺーじのデザインは駄目だろう」とずっと思っていたのですが、「どうすれば駄目ではなくなるか」に関してどうして良いのかが全くわからないという日々が数年間続いていました。 そして、キッチリとしたサイトを作れる方々に対する憧れというものがありました。 ある日、twitterで何度かやり取りをして、その後某新年会でお会いしたcremaさんが過去の勉強会資料(デザイン勉強会の資料を公開します。)を教えてくれました。 それを見て「これはすごい」と思ったのですが、「じゃあ、この考え方を自分のサイトに適用したらどうなるの?」

  • 何故単行本を発売しないのか理解できない上北ふたご版プリキュアの最新作『フレッシュプリキュア!』なかよし3月号にて連載開始:アルファルファモザイク

    編集元:萌えニュース+板より「【漫画】何故単行を発売しないのか理解できない上北ふたご版プリキュアの最新作『フレッシュプリキュア!』なかよし3月号にて連載開始」 1 阿鼻教官φ ★ :2009/02/02(月) 21:07:15 ID:??? アニメもスタート! 『フレッシュプリキュア!』 原作/東堂いづみ まんが/上北ふたご フレッシュにはじける新連載!! 当の幸せってなんだろう? アニメもスタート! よろしく! http://games.nakayosi-net.com/manga/index.html

  • Windows 7は計6エディション、そのうち主要エディションは2つ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • “なんちゃってブロードバンド”ではない──WiMAX、月額4480円でスタート KDDI系のUQ

    KDDIや米Intel Capitalなど6社が出資するUQコミュニケーションズは2月3日、モバイルWiMAXサービス「UQ WiMAX」の無償トライアルを2月26日に始めると発表した。有料のサービスは7月1日にスタート。月額4480円で使い放題になる。 UQ WiMAXは、国内で唯一、全国をカバーする予定のWiMAXサービス。下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsで通信でき、発表会を行った帝国ホテル(東京都千代田区)では、下り約16Mbps、上り約3.9Mbpsで通信していた。 まずは26日から、東京23区、神奈川県横浜市、川崎市で試験サービスを開始。5000人のモニター(20歳以上で、サービスエリア内在住が条件)に対してデータ通信カードを無償貸与し、6月30日まで無料で利用してもらう。モニター募集は2月3日~15日まで、同社サイトで行う。 7月1日に有料のサービスに移行。エリア

    “なんちゃってブロードバンド”ではない──WiMAX、月額4480円でスタート KDDI系のUQ
    hyougen
    hyougen 2009/02/04