タグ

2009年7月4日のブックマーク (16件)

  • バナナ パジャマ

    hyougen
    hyougen 2009/07/04
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3から3.5への私的環境移行ガイド。

    Firefox 3.5がリリースされ、その快適なブラウジングに魅了された方も多いでしょう。 すでに3.0.×系をご利用の方は、多少のアドオンが動作しないなどがあるものの、アップデートすればとりあえず普通に使えてしまいますが、クリーンインストールを行って新たな気分でブラウジングを行いたい方もいらっしゃるでしょう。 管理者は、当初別ディレクトリ[C:\Program Files\Mozilla Firefox 3.5]に3.5をインストールし、[C:\Program Files\Mozilla Firefox]にはFirefox 3.0.11をそのまま残した上で[ -no-remote -P]を記述し、別プロファイルにて個別・同時起動して使っていましたが、やはり3.5の圧倒的なパフォーマンスを常用したいことと、外部アプリからURLを渡された時の挙動が変わったりデフォルトブラウザが混乱したりして

    hyougen
    hyougen 2009/07/04
  • 父来たる2009 - 日々是魚を蹴る

    父が仕事で東京に出てきたので呑みに行った。父は教育畑の人で、あと1年少しで定年を迎える。ここ何年か県の教育庁で仕事をしていたが、今年度からはまた学校に転属になった。 その席で聞かせてくれた話がいろいろ面白かったので忘れないうちに書いておこうと思う。 父曰く…… 行政の仕事について 行政の仕事を経験してよかったのは、考え方が非常に柔軟になったことだ。 当の役所の人間も含めて、多くの人が勘違いしていることだが、役所で仕事をするというのは、ただ規則に従うことではない。 役所の仕事はとても多い。誰かのためになんとかしなければならないが、今まで誰もやっていないようなこともたくさんある。そのためにクリアしなければいけない手続きもまた多い。 しかし、その煩雑な手続きがあるから何もできないということはない。 たくさんの手続きの中で仕事を進めるには、柔軟な思考と想像力が必要になる。要はつじつまを合わせればい

    父来たる2009 - 日々是魚を蹴る
  • mainoa design

    Shop à Terre (大阪福島) 鹽屋(shioya) (京都三条) Stone Field (広島市佐伯区) ネットショップ「北欧雑貨」 -------------------------------------- Publication 「北欧スタイルNo.13」 「北欧スタイルNo.14」 (エイ出版社より1260円)でmainoaDESIGNを紹介していただいています。 -------------------------------------- Aika Felt Works ブログもご覧ください。フィンランドの自然、フェルト製品のより詳しい情報など載せています。

    mainoa design
  • AQUART TOP アクアート

    ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ここは、1997年から続く「アクアート・AQUART」の2011年までのウェブサイトです。 2012年(第15回)からのサイトは http://aquart-1997.jimdo.com/ です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ↓ ↓ ↓ アクアート・AQUART 1997~2011 ページが多いですが、どうぞごゆっくりご覧下さい。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ AQUART アクアートとは? 海の中、水中に作品を展示する展覧会です。 世界には数多くのダイバーがいます。 しかし、ダイバ

    hyougen
    hyougen 2009/07/04
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • JOJO広重 BLOG:アルケミーレコード25周年 - livedoor Blog(ブログ)

    1984年6月30日、私が当時住んでいた東京・目黒のアパートで、林直人くんと「アルケミーレコード」を設立した。昨日で満25年を迎えた。 設立したといっても、特に設立式をやったわけでもなく、林くんが我が家に泊まり込み、ふたりで幾晩も話し合った結果、アルケミーレコードという名前でレーベルをスタートさせようと決意しただけのことだ。 でも6月30日だったという日のことはよく覚えている。 アルケミーレコードとしての第一弾リリースは1984年8月25日、「ウルトラビデ/ジ・オリジナル」のLPで、ARLP-001という番号だった。第二弾がSSで9月25日、第三弾は10月25日でINUの、3バンドともそれぞれ1979年の録音源を形にしたものだった。 我々が後世に形にして残しておくべきだと思う音源を、記録媒体に残して一般に流通させること。古い音源、今のバンド、新しいアーティスト、問わず。 もちろんいいことも

  • https://www.movement.cc/blog/archives/2009/07/03-223130.php

  • JOJO広重 BLOG:こまったら、空を見あげる - livedoor Blog(ブログ)

    その人が困っていることは、たとえどんなことでも、その人自身が解決できることしかおこりません。 なので今おこっている困っていることは、きっと自分で解決できること。 自分で解決できないと思ったら、人に相談してみてください。 そして、きっと自分で解決できるから。 困ったことよりこわいのは、困っていない時におこること。 困っていないので量がわからないから、自分の器以上に入れてしまったり、集めてしまったり、べてしまったり、かかえてしまったりするから。 で、病気になっちゃう。 ヘタすると、死んでしまう。 言葉には力がある。 そう、言霊(ことだま)。 『大丈夫!大丈夫だよ!』 と言っていれば、絶対大丈夫になるから。 明るい未来とか、笑える未来を思うこと。 それが、当に第一歩だから。 困った、の後に、仕方ない、は、禁句。 仕方がないことは、実は何もないから。 全部意味があってそうなっているのだから、仕

    hyougen
    hyougen 2009/07/04
  • アメリカでも出る杭は打たれます。日本以上に

    アメリカに留学してた友人がかえってきたんで呑みに行った。 そいつは留学前は日の悪口ばかり言うようなやつで、日のWEBは残念のように、日が抱えている問題をよく言っていた。 でも留学してしばらくしたら、メッセやメールではアメリカの悪口ばかりになった。 曰く、米国も出る杭たたきまくりらしく、とにかく人がやることにいちゃもんを付けるんだそうだ。 宗教や人種、権利にうるさいアメリカ人だから、日以上かもって言ってた。 そんなアメリカの出る杭を打つ社会で、日とのただ一つ違いを話してくれた。 違うのは金の回りかたが尋常じゃない。ってことらしい アメリカではとにかく金。金になるものはないかを察知する連中が、いつもなにか目を光らせているらしい そして、そういう連中が出る杭の中から、物を見抜き、すかさず支援する仕組みが、国のシステムみたいな物に組み込まれているらしい とにかくビジネスに敏感なんだと

    アメリカでも出る杭は打たれます。日本以上に
  • 第141回芥川賞・直木賞候補作発表、本谷、鉄割・戌井に加えイラン人作家も | CINRA

    第141回芥川賞・直木賞それぞれの候補作6作品が発表された。選考会は7月15日(木)17:00から築地の新喜楽で行われ、同日に受賞者が発表される。 芥川賞候補作には、パフォーマンスユニット「鉄割アルバトロスケット」主宰の戌井昭人の「まずいスープ」、イラン人のシリン・ネザマフィ「白い紙」、谷有希子「あの子の考えることは変」などが選ばれた。非漢字文化圏出身者の芥川賞候補は3人目となる。 直木賞には映画『ゆれる』の監督・西川美和「きのうの神さま」、万城目学「プリンセス・トヨトミ」らが選出されている。 芥川賞候補作 磯崎憲一郎『終の住処』(新潮6月号) 戌井昭人『まずいスープ』(新潮3月号) シリン・ネザマフィ『白い紙』(文學界6月号) 藤野可織『いけにえ』(すばる3月号) 松波太郎『よもぎ学園高等学校蹴球部』(文學界5月号) 谷有希子『あの子の考えることは変』(群像6月号) 直木賞候補作 北

    第141回芥川賞・直木賞候補作発表、本谷、鉄割・戌井に加えイラン人作家も | CINRA
  • 10月よりスタート、全200巻の「手塚治虫文庫全集」

    「手塚治虫文庫全集」は、1977年から1997年までの20年間にわたり講談社から刊行された「手塚治虫漫画全集」を、文庫サイズにリニューアルしたもの。全400巻を全200巻に再編集し、第1期から第4期に分け、10月より毎月刊行していく。 文庫版の刊行に伴い、元の全集には収録されなかった「ブラック・ジャック」「三つ目がとおる」「ミッドナイト」や、全集完結後に刊行された「ピノキオ」「バンビ」などを新たに追加。また手塚自身によるあとがきや、最新の作品データなども収録されるという。 さらに豪華な予約、購入特典も用意されている。全巻予約するとオリジナルの図書カードが、各期いずれかを全巻購入すると複製原画5枚セットが、4期すべてを全巻購入すると貸時代の未発表作品「ロマンス島」がプレゼントされる。 また現在特設サイトでは、「手塚治虫文庫全集」のカバーデザインコンペを実施中。応募者の中から抽選で10名に、

    10月よりスタート、全200巻の「手塚治虫文庫全集」
  • レポート | NPO法人 書物の歴史と保存修復に関する研究会

    hyougen
    hyougen 2009/07/04
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 西大寺旧境内:イスラム陶器の破片、平城京で初出土 奈良 - 毎日jp(毎日新聞)

    平城京跡で初めて見つかったイスラム陶器の破片=奈良市の市埋蔵文化財調査センターで2009年7月3日、宮間俊樹撮影 平城京内に奈良時代に建てられた西大寺の旧境内(奈良市西大寺新田町)で、西アジアから伝わった「イスラム陶器」のつぼとみられる破片が見つかった。奈良市埋蔵文化財調査センターが3日、発表した。「神護景雲2(768)年」と書かれた木簡も出土し、8世紀に伝わったと判明。イスラム陶器は大宰府跡(福岡県太宰府市)などで9世紀以降のものが見つかっているが、それより古く、平城京では初出土。奈良時代の海上交易を考える上で貴重な発見となる。 住宅建設に伴い、4月から調査。旧境内西南の溝の跡(深さ約1.5~2メートル)から、土器などと共に破片19点が見つかった。イスラム陶器は現在のイラクを含むアッバース朝(イスラム帝国)の領土内で作られた。破片には青緑色の釉薬(ゆうやく)が内外面に厚く塗られ、高さ約

  • ゲームサイドUG

    屋に足を運ぶと、自然と自分の趣味の棚に足が運ぶものです。好きなを探すときは、気分がうきうきするものですが、でも、ここ数年は、足を運ぶ度に、「大丈夫かなぁ…」という焦りみたいな気持ちが浮かんでしまう自分がいます。 “焦り”とは、ゲームの出版物を扱った棚の縮小です。ゲーム雑誌やゲーム攻略って、一昔前に比べると、明らかに棚が縮小しているお店が多いのです。おそらく大きな理由は、 (1)ビデオゲームという趣味の情報が紙媒体ではなくWEBで得やすくなった。 (2)の流通としてネット書店が台頭してきた。 (3)攻略情報よりもダウンロードコードなどが重宝され始めた。 (4)少子化でビデオゲームで遊ぶ子供が減った。 などなど、理由はいくらでも挙げられると思うし、他にもまだあると思うのですが、今回の題はそこではありません。 ・・・そういう市場分析とか業界トークみたいな小難しい話は、ひとまず置いときま

    ゲームサイドUG