タグ

ブックマーク / noise.livedoor.biz (29)

  • JOJO広重 BLOG:JOJO広重CD&DVDボックス3月発売決定 - livedoor Blog(ブログ)

    現在廃盤中のJOJO広重ソロアルバムがBOXで復刻です。 1997年より展開された"死の三部作"「君が死ねって言えば死ぬから」「みんな死んでしまえばいいのに」「このまま死んでしまいたい」、バンド編成のアルバム「怒鳴り散らすぼくの声はあまりにも小さい」「ぼくはもう歌わないだろう」、わずか500枚限定リリースだった佐井好子とのコラボ作「Crimson Voyage」を収録。さらに1980年の第五列時代にリリースされた唯一のJOJO広重ソロ・カセットテープ作品「Ultra Custom Royal Special Noise」を初CD化、また2012年末に渋谷のBar Issheeで行われたギターソロ・ライブの音源も初CD化で収録。DVD作品「こころの歌・最後の歌」「JOJO広重 with 山精一/DUO IMPROVISAION」も封入された究極のJOJO広重ボックス。JOJO広重+沢口みき

  • JOJO広重 BLOG:葬式シリーズ完結 - livedoor Blog(ブログ)

    日のツイートで完結しました。 長い間ありがとうございました。 私の葬式でかけてほしい曲 vol.1 "Gavin Bryars/The Sinking Of The Titanic" http://www.youtube.com/watch?v=DScTBJ74Q5U&feature=related 私の葬式でかけてほしい曲 vol.2 "佐井好子/遍路" http://www.youtube.com/watch?v=XdClknkC0CY 私の葬式でかけてほしい曲 vol.3 "Klaus Schulze/Wahnfried 1883" http://www.youtube.com/watch?v=2Xj9_B3Sf8w&feature=fvwrel 私の葬式でかけてほしい曲 vol.4 "Hawkwind/Born To Go" http://www.youtube.com/watc

  • JOJO広重 BLOG:がんばれライブハウス - livedoor Blog(ブログ)

    ここ数日、たまたまだとは思うが、ツイッターで気になったことがある。 音楽関係者が書いたと思われるライブハウスのノルマのシステムへの批判ブログ記事を、ミュージシャンがリンクをはって、他のミュージシャンや音楽ファンに読むようにRTしているのである。 批判記事自体はもう十年以上も前から言われていることと同じ内容で、ライブハウスはノルマのシステムで赤字が出ないようになっている、ミュージシャンを育てる気持ちはなくミュージシャンから金をとって経営している、という、バンド運営者なら普通に思いそうな内容で、新しいものではない。 しかしそれでライブハウスがバンドやミュージシャンの卵を育てるつもりがないと決めつけるのはどうかと思う。 私も好きなライブハウスや、もうこんな店二度と出演するものかという雰囲気の小屋もあるが、おおむねライブハウス経営者は音楽ファンで、バンドを育てようという気持ちがない人はほとんどいな

    hyougen
    hyougen 2011/10/17
  • JOJO広重 BLOG:音楽を楽しむ - livedoor Blog(ブログ)

    hyougen
    hyougen 2011/01/24
    昨日のライブも不思議な感覚だった。 だいたいがエヴァンゲリオンとかけいおん!とか、そういったものにJOJO広重とかナスカ・カーが関わっていることが不思議だ。どう考えても私が「残酷な天使のテーゼ」を歌わなくて
  • JOJO広重 BLOG:怒っても、いいよ - livedoor Blog(ブログ)

    昨日名古屋で行われたライブイベント「龍宮ナイト」の主催者・ワカメちゃんがブログで怒っている。 ワカメゆえにフエル いや、ブログで怒っているという表現はおかしいな。ライブイベント自体は成功だったが、その進行の中で許せない事柄があり、怒りに近い感情が起こった。そしてそれをきっちり記録しておこうということだと思う。 詳しくはリンク先を見てもらえばいいし、ライブ会場にいた人ならその現場の雰囲気はわかるだろう。 意見もいろいろあるはず。ワカメちゃんの気持ちがわかるというのが大半だろうが、何が悪いの?と思う人もいるだろう。当事者も言い分はあるのだろう。 しかしこういったちょっとした事件は他人事ではなく、ライブイベントやライブ会場ではちょくちょく起こる出来事だ。 20年ほど前の出来事になるが、町田康くんとアウシュビッツ(林直人くんは元INUのギタリストだった)が10数年ぶりに再会し、渋谷クアトロで合体ラ

    hyougen
    hyougen 2011/01/11
  • JOJO広重 BLOG:i-phone版発売に - livedoor Blog(ブログ)

    hyougen
    hyougen 2010/12/11
  • JOJO広重 BLOG:HMV渋谷閉店を考える - livedoor Blog(ブログ)

    HMV渋谷閉店を考える。 実は、HMV渋谷の閉店に非常階段がインストアライブに出演するというのは、通常では考えにくい。 この日以外のインストアイベント、例えば19日の曽我部恵一presents HMV渋谷 おつかれサマーフェスや22日のFINAL EVENT "REGENERATION" MINI LIVE、DJイベント、中原くんのヘアスタイリクス、最後に飛び入りしたスガシカオなどが正しいのであって、非常階段はあきらかに異質だと思う。 でも21日の非常階段のイベントにはたくさんの人が来たよね。私は300人超とブログで書いたけれど、後から写真や映像を見てみると500人くらい来ているように見える。 それに同じ時間帯には2階でHAL CALIがインストアライブを行っていて、たぶんそちらのほうが動員は少なかったと思うけれど、翌日のスポーツ新聞などのニュースにはHAL CALIがHMV渋谷閉店を惜し

  • JOJO広重 BLOG:捨てられないフライヤー展 - livedoor Blog(ブログ)

    hyougen
    hyougen 2010/08/19
    行ってみたい。2010年8月24日(火)~9月5日(日) 場所は大阪・ギャラリーパライソです。
  • JOJO広重 BLOG:「みさちゃんのこと -JOJO広重ブログ2008-2010-」発売日決定&通販のご案内 - livedoor Blog(ブログ)

    JOJO広重ブログ単行「みさちゃんのこと-JOJO広重ブログ2008-2010-」、ついに発売日決定&アルケミーで特典付き通販も決定です。 タイトル:みさちゃんのこと -JOJO広重ブログ2008-2010- 発行:天然文庫 番号:tn-B-0032551 ページ数:220ページ bccks販売定価:1513円(税込み) アルケミー販売定価:1500円(税込み) ネットで毎日更新されている「JOJO広重ブログ」が単行になりました!2008年から2010年に公開された人気エピソードを多数収録。さらにこの単行のための書き下ろし未公開原稿を5話特別収録。 表紙は私の「JOJO」のニックネームの語源となった『ジョジョの詩』原作者・倉多江美先生のイラストを使用できることになrました。 全220ページ。 アルケミーレコードのトップページから、アルケミーの通販サイトで購入すると送料無料、さらに

    hyougen
    hyougen 2010/04/22
    是非とも欲しい一冊。
  • JOJO広重 BLOG:死にたいと思うこと - livedoor Blog(ブログ)

    『死にたい』と思うことは悪いことじゃないよ。 誰だって、嫌なことがあって、うまくいかないことがあって、人から悪く言われたりして、自分自身が嫌になって、死にたいと思うことはあるよ。 でも、おかしいよね。 誰も死んだことがないのに。 死んだことがないのに『死にたい』って、ヘンだよ。 うまくいかないから死にたいんでしょ。 死ねば問題が解決するからじゃなくて、今の現状から逃げたいから死にたい、そういうことが99%だと思うなあ。 お金がそこそこあって、自分を愛してくれる彼女か彼氏がいたら、まああんまり『死にたい』とは思わないもんね。 (だからお金とか、女って、大切なんだよねえ。断易の占い師はこれらをまとめて「財」と呼んでいるけどね。) お金持ちの人はいいなあって、みんな思うでしょ。 でもお金持ちの人の絶望って、当に絶望的。 だってお金もあって、家族もあって、それでも『死にたい』って思うんだもの。

    hyougen
    hyougen 2010/04/06
  • JOJO広重 BLOG:メランコフ創刊 - livedoor Blog(ブログ)

    フリーペーパーの「farewell」が別冊「メランコフ」を創刊した。 これはネットでpdfファイルをダウンロード、自分でプリントアウトしてホチキス止めをする形の小冊子となっている。 メランコフ 内容は以下の通り; ---------------------------------------------------------- この度、 「farewell 別冊 メランコフ」 が創刊いたしましたのでここにお知らせいたします! 「メランコフ」は、フリーペーパー「farewell」の姉妹版。 「メランコフ」は〈自分で作るフリーペーパー〉です。 「メランコフ」webページ(www.melankov.com)からpdfファイルをダウンロードし、各家庭のプリンタで印刷してもらい、ホッチキスでとめてフリーペーパー完成、というわけです。 「メランコフ」webページは〈メランコフ誌〉と〈SCRAPS〉

  • JOJO広重 BLOG:アルケミーレコード/アップリンク提携のお知らせ - livedoor Blog(ブログ)

    アルケミーレコードからの公式発表です。 アルケミーレコードは2010年4月より、東京渋谷の有限会社アップリンクと提携し、これからの新作CDリリースとバックタイトルの再発をアップリンクレコードにおいて行っていくことになりました。 これにともない、アルケミーレコードの現行のCD、DVD、CDR、DVDR商品は事実上一旦全タイトル廃盤となり、2010年4月以降、アップリンクレコードより順次再発となります。 アップリンク/アルケミーレコードの共同製作・リリース第一弾は2010年4月8日に以下の2タイトルがリリースされます。 ----------------------------------------------------------------------- アルケミレコード・バックタイトル再発シリーズ<memories> タイトル:ベスト・オブ・エンジェリン・ヘヴィ・シロップ 発売・販売:

  • JOJO広重 BLOG:JOJO広重ブログ単行本化への布石 - livedoor Blog(ブログ)

    この「JOJO広重ブログ」を単行にしようという企画が進行中です。 発売時期は未定ですが、原稿がすでにあるというような状況ですので、年内のそう遠くない時期に発刊できると思います。 で、全部を収録するわけではなく、テーマ別に内容のおもしろいものを抜粋して、まあ言えば「ベスト・オブ・JOJO広重ブログ」のようなにしようかと思っています。 全ブログ記事をざっと見返しているのですが、これは掲載したいな、これはおもしろいかなと考えているうちにどんどん時間が過ぎていきます。 で、思いついたのですが、きっとJOJO広重ブログファンというのはいるだろう、そういう方は毎日のようにこのブログを読んでいるだろう、そういう方はきっと単行になるならあの日のブログを収録して欲しいと思うのではないか、と思ったのです。 で、ここで募集です。 あなたが「JOJO広重ブログ」が単行になるなら、何年何月何日のこのブログ記

  • JOJO広重 BLOG:音楽の、あり方 - livedoor Blog(ブログ)

    先月30日の新宿・モーションでのライブを録音したものをCDRで送ってもらった。 すみさんという私の音楽の大先輩、その友人のMさんが当日会場で録音したものをデータコピーしてもらったのだが、非常に高音質、バランスよく録音できている。 おそらく最新の携帯型デジタルレコーダーなのだろうが、こんなにきれいに録音できるなら、もうライブ録音なんてこれで十分ではないかと思えるほどだ。 当日のライブは私やゆーきゃん、見汐さんなどのライブ映像は数日後にはYouTubeにアップロードされている。 ライブに来れなかった人は、これで見ることが出来る。日国内はもちろん、海外でも見れてしまう。 もちろん著作権は、肖像権はという問題はあるだろうが、もうそんなものはどうでもいいのではないか。 そういう時代になってきているのだと思う。 むしろ物理的な距離や、時間があわなくて来れなかったファンにもこうやって映像や音がすぐに届

  • JOJO広重 BLOG:おなじこころがひとつだけあれば - livedoor Blog(ブログ)

    自分が好きな音楽、しかも誰にも話したくないような特別な音楽を、誰か他の人もその音楽が好きだと知った時、たまらなく心が通じた気分になる。 でも、それは当に通じているのだろうかと、思うことが多い。 ビートルズが好きだとかストーンズが好きとかじゃなくて、例えばダンカン・ブラウンのソロのセカンドが好きとか、スラップ・ハッピー・ハンフリーが好きだなんて言われたら、私だって「おお!同志よ!」なんて気持ちになってしまう。 でも同じ音楽を、同じように感じていることは、実は少ないのではないか。 私が信じている音楽と、君が信じている音楽は同じ一線で結ばれてはいても、どこかの線は微妙にズレているのではないか。 同じ夕日を見つめていても、同じように感じているとは限らない。 人はどこまでも孤独であり、こころはひとつづつであるからこそ、こころであるからだ。 救いがあるとすれば、見つめている夕日は、いつだってたったひ

    hyougen
    hyougen 2009/11/05
  • JOJO広重 BLOG:声を出して、立つこと - livedoor Blog(ブログ)

    DOLLやスタジオヴォイスの休刊について、残念だとか、いや当然だとか、いくつかの声を聞いた。 もちろん時代は変わるし、なにかは終わり、去りゆくものもあれば、寿命あるものもあり、志し半ばでやめなくてはいけないものもあるさ。 でもね、そんなに残念がるならさ、DOLLやスタジオヴォイスに代わるものを、自分で作ればいい。 こんなものがあればいいなあと思ったなら、自分で作ればいいのだ。自分ひとりじゃ無理だったら、友達と一緒に組んで取りかかればいい。 DOLLだって、元々はZOOという、ペラペラのミニコミだったよ。森脇さんが音楽ライターとしてかけ出しの頃、もっともっと自分の言いたいことがあって、自腹で作ったんじゃないかな。 ロッキング・オンだって、最初は渋谷さんとその友人で立ち上げたミニコミだった。自費出版だったよ。私もその頃、京都にそういった自費出版のミニコミをおいている小さな書店で手に取り、購入し

    hyougen
    hyougen 2009/07/10
  • JOJO広重 BLOG:アルケミーレコード25周年 - livedoor Blog(ブログ)

    1984年6月30日、私が当時住んでいた東京・目黒のアパートで、林直人くんと「アルケミーレコード」を設立した。昨日で満25年を迎えた。 設立したといっても、特に設立式をやったわけでもなく、林くんが我が家に泊まり込み、ふたりで幾晩も話し合った結果、アルケミーレコードという名前でレーベルをスタートさせようと決意しただけのことだ。 でも6月30日だったという日のことはよく覚えている。 アルケミーレコードとしての第一弾リリースは1984年8月25日、「ウルトラビデ/ジ・オリジナル」のLPで、ARLP-001という番号だった。第二弾がSSで9月25日、第三弾は10月25日でINUの、3バンドともそれぞれ1979年の録音源を形にしたものだった。 我々が後世に形にして残しておくべきだと思う音源を、記録媒体に残して一般に流通させること。古い音源、今のバンド、新しいアーティスト、問わず。 もちろんいいことも

  • JOJO広重 BLOG:こまったら、空を見あげる - livedoor Blog(ブログ)

    その人が困っていることは、たとえどんなことでも、その人自身が解決できることしかおこりません。 なので今おこっている困っていることは、きっと自分で解決できること。 自分で解決できないと思ったら、人に相談してみてください。 そして、きっと自分で解決できるから。 困ったことよりこわいのは、困っていない時におこること。 困っていないので量がわからないから、自分の器以上に入れてしまったり、集めてしまったり、べてしまったり、かかえてしまったりするから。 で、病気になっちゃう。 ヘタすると、死んでしまう。 言葉には力がある。 そう、言霊(ことだま)。 『大丈夫!大丈夫だよ!』 と言っていれば、絶対大丈夫になるから。 明るい未来とか、笑える未来を思うこと。 それが、当に第一歩だから。 困った、の後に、仕方ない、は、禁句。 仕方がないことは、実は何もないから。 全部意味があってそうなっているのだから、仕

    hyougen
    hyougen 2009/07/04
  • JOJO広重 BLOG:ZOO/DOLL - livedoor Blog(ブログ)

    パンク・ハードコアの専門誌「DOLL」が7月1日発売号を最後に廃刊するという情報をもらう。 おそらく近日編集部の方から公式発表もあると思うが、パンクはもちろんインディペンデントな音楽を愛好してきた人々がショックを受けるのは明白で、これも時代の流れと言ってしまうのは一抹の寂しさを隠せない。 「DOLL」の前身は「ZOO」というミニコミに近いスタイルの雑誌で、森脇美貴夫編集長の文章はもちろん、間章の文章が読みたくて、1976年ころに手にとった思い出がある。きっと実家の倉庫を探せばバックナンバーは出てくるはずだ。確かジャーマン・ロックの特集号もあったはずで、今のようなパンク専門誌ではなかった。 「DOLL」というパンク専門誌になり、もちろんインディーズ黎明期から我々の仲間の多くの面々が関わり、広告やインタビュー、アルバムレビュー、ライブレビューを掲載してもらった。お約束のようにトラブルもあったり

  • JOJO広重 BLOG:ごめんね、レコード・ストア・デイ - livedoor Blog(ブログ)

    昨夜トークをしにいったライブは初日がHOKAGE、今日と明日は十三ファンダンゴで開催される3日間のロックイベントで、協賛に「レコード・ストア・デイ」とあり、レコード・ストア・デイの主旨を書いたポスターも貼ってあった。 昨年から主にアメリカでスタートしたこのレコード・ストア・デイは、小規模のレコードショップがどんどん閉店している現状をなんとかしようと立ち上がった企画のようで、日でも個人商店的なCDショップが協力しあっているらしい。 日のレコード・ストア・デイのURLは http://www.myspace.com/recordstoredayjapan となっている。 そもそもレコードショップに行こう、レコードショップは当に素晴らしい場所だ、そこで音楽や人との出会いがあるのだ、音楽はこういうところで出会ってこそ素晴らしい、という主旨(だと思う)の企画なのに、そのことのインターネット告知