タグ

2010年8月5日のブックマーク (10件)

  • アートインフォメーション&サポートセンター 中之島4117

    アートに関するご相談芸術創造活動支援事業についてアクセス 〒530-0005 大阪市北区中之島4-1-17瑛長ビル1階 TEL/FAX:06-6445-8577 メール:info@4117.jp アートインフォメーション&サポートセンター 中之島4117が、2010年7月1日にオープンしました。 大阪市が中心となって設立する芸術創造活動支援事業実行委員会は、アーティスト、アートNPO、市民などのサポート施設『アートインフォメーション&サポートセンター「中之島4117」』を7月1日に開設しました。 「中之島4117」では、大阪市内を中心としたアート情報の提供や、アートマネジメントや文化施策関連書籍のライブラリーを設置する他、アート活動に関する相談事業を行います。アートに関心のある方、中之島散歩の途中にも、ぜひお立ち寄りください。 中之島4117のイベントのお知らせ 中之島4117で

  • 夏休みに読みたい!マンガ10選 - たまごまごごはん

    夏です! 8月です! 信じられんスピードで夏がやって来ました! 海だ! 山だ! プールだ! 家でひきこもりだ! ……。 まあね。 そもそも大人には夏休み自体が無いので、「夏休み気分」を味わうしかないんですけどね。 そんなわけで、夏になったら自分が読んでいる漫画をちょっとあげてみようと思います。 まさに夏向け……というわけではないです。 だけど夏になったら読みたくなる、夏だから読んで欲しい。そんな10選。 ●夏は熱血の季節● 夏と言えば夏バテ。 そんな中でパワーを送ってくれる作品を。 空色動画全三巻。 はい、いきなりインドアですね。 でもこれほど夏向きの漫画もなかなかないよ! 確かにやってることは地味に部屋にこもってがりがり絵を描くことなんだけど、アニメーションになってあらゆるものが飛び出し、世界はもちろん、想像の彼方まで自由に飛びまわる様は夏に吹いてくる爽やかな風そのもの。まさに空色! 一

    夏休みに読みたい!マンガ10選 - たまごまごごはん
  • OUTSIDE IN TOKYO / ペドロ・コスタ『何も変えてはならない』インタヴュー

    ペドロ・コスタは、そもそも、彼自身がおもしろい。パンク・バンドでツアーを回り、『溶岩の家』など比較的、大規模な作品も監督してきた。しかし、小津や溝口やストローブ=ユイレなどを好みながら、ポルトガルはリスボンの貧しいフォンタイーニャス地区に目を向け、『ヴァンダの部屋』『コロッサル・ユース』など、一見、とっつきにくいが、映画、そして対象への愛情に溢れる映画を撮ってきた。彼のファンや同志は日映画界にも多く、今時珍しくブレない監督の一人だ。そんな彼が、一度フォンタイーニャス地区から離れ、フランス人女優のジャンヌ・バリバールを主題にした映画を撮った。リベットの作品に主演するなど、自分のスタンスを築きながら映画作りに参加してきた彼女が、コスタと気が合うのも自然のことのように思える。歌手としても活動する彼女が歌い、音楽を仲間と作る様を撮るというドキュメンタリー的な手法で基的にはできあがっている

  • 映画『ANPO』公式サイト

    新着情報 2011-08-13 9/12(月)トーク付き上映会開催!!(出演:リンダ・ホーグランド監督) 2011-02-28 3/19(土)名古屋で開催「映画“ANPO”とリンダ・ホーグランド監督が語る“ANPO”」 2011-02-22 『ANPO』3月4日(金)にDVD発売!豪華映像特典収録! 2011-02-07 3/18(金)『ANPO』上映+トークショー@アップリンク・ファクトリー開催! 2011-02-07 3/17(木)明治学院大学で『ANPO』上映にリンダ監督が登壇します! 2011-02-07 座・高円寺ドキュメンタリフェスで2/12(土)『ANPO』上映! 2011-01-07 岩上安身さん×リンダ・ホーグランド監督による『ANPO』トークイベント映像がアップされました! 2010-11-14 西川美和・岩上安身×リンダ・ホーグランド監督による『ANPO』トークイベン

  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxに商用レベルの画像編集フリーソフト、動画編集ソフトも豊富 2024.02.26

    PC
  •  詩人である前から私はいた。 - 最果タヒ.blog

    詩として作品を発表するようになったけれど、詩とされるまえから私は同じようなものを書いていたし、一度だって「詩として」意識して詩を書いたことなどない。詩人とされるまえから私はいて、私はそれからなんらかわっておらず、詩人である以前に私であり、その私がものを書いている。それだけだ。 詩や小説や絵や、さらに詳細なものも含め、ジャンル分けは受け手側の利便のためにあると思っている。たまに、なにをつくっても詩人であるという前提から解釈されることがあり、それは仕組みとして当然のことでもありながら、同時にふしぎだと思う。私は自分が詩人であるという前提からつくってはいない。 人が他者の肩書きを気にすることはどうしようもないことだ。つかめない水をつかまえるために、器をつかうようなものだ。けれどやっぱり水は水で、器の形はしていない。へたに水が意識を持っているがために、そのことについてふしぎに思ってしまう。 もちろ

     詩人である前から私はいた。 - 最果タヒ.blog
    hyougen
    hyougen 2010/08/05
  • www.さとなお.com(さなメモ): フォロワーが増えないとお嘆きの貴兄へ

    「ツイッターのフォロワーが増えないー!」と相談メール or DMをくださる方が多いので、最低限のアドバイスを。 最低限すぎて「普通じゃん」レベルだが、意外とやってらっしゃらない方が多いので、一応。 1)プロフィールをちゃんと書く 意外と多い。プロフィールが簡単すぎる人。相手があなたをフォローしたくても、プロフィールが書いてなかったり、一行程度の素っ気ないものだったりすると、ちょっと躊躇するものである。まぁあなたのタイムライン(TL)を見ると「あなたという人間が浮かび上がって見える」ものではあるが、とはいえ「どんな背景で書いている人なのか」を相手はもっと手軽に知りたい。だからプロフィールは超大事。ちゃんと最低限の「自分」が伝わるように、プロフィールをくわしく書こう。 2)アイコンをシンプルに。そして替えない。 小さい画像になってもハッキリとわかるようにシンプルなカタチにする方がいい。iPho

  • Comme des Garçons ギャラリー Six 「デヴィッド・リンチ展」 | アセンス書店日記

    店舗案内・ネット通販・ギャラリー情報・フェア情報など アセンス書店日記は、大阪の書店心斎橋アセンスの芸術書・洋書担当スタッフによって運営しています。 ツイッターも随時更新中! 心斎橋アセンス 大阪市中央区心斎橋1丁目6番10号 tel:06-6253-0185 mail: info◎athens.co.jp ※◎を半角の@に直してください

    Comme des Garçons ギャラリー Six 「デヴィッド・リンチ展」 | アセンス書店日記
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 文章の作り方 - 伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン

    研究者や研究に関わる大学生や大学院生は、一年を通じて研究室ゼミや学会などで研究成果の発表を行なわなければなりません。また、近年、科学者でない人たちに対する一般向けのプレゼンや講演(アウトリーチ活動)の機会も増えてきています。他にも、研究論文や報告書を書いたり、研究費調達のために予算申請書やプロジェクトの提案書を作成したりすることも、研究者にとって欠かせない仕事です。これらはいずれも情報を他者(研究仲間や審査員、一般市民)へ伝えようとする行為であり、正確かつ効果的な情報の発信が望まれます。しかし、自己流で資料を作成して、闇雲に情報を発信していても、スムーズに情報は伝わりません。ときには誤った情報が伝わってしまい、研究の価値を正当に評価してもらえないことさえ起こりえるのです。 情報を正確にかつスムーズに他者に伝えるためには、情報をデザインすること、つまり文章を読みやすく整えたり、図表を見やすく