タグ

2018年6月15日のブックマーク (12件)

  • 内藤 礼-明るい地上には あなたの姿が見える - デザイン・アートの展覧会 & イベント情報 | JDN

    「地上に存在することは、それ自体、祝福であるのか」をテーマに制作する現代美術家・内藤礼は、光、空気、風、水、重力といった無尽蔵な自然と、それらがもたらす色彩や音を受けとる私たち地上の生を、ひそやかな、それでいて確かな希望を放つかたちに昇華させた空間作品で、国内外より高い評価を得ている。また、内藤はこれまで、きんざ『このことを』、豊島美術館『母型』といった自然や建築空間と呼応するパーマネント作品を手がけ、フランクフルトのカルメル会修道院や東京都庭園美術館といった歴史的な場所で展示を行ってきた。 国内において2014年以来の個展、かつ過去最大規模となる展では、光を自身の作品における根源のひとつとしてきた内藤が、はじめて自然光のみによる、光と生命と芸術がけっして分別されえない「地上の生の光景」を見つめる空間を生み出す。 内藤はあるとき、「地上の生の内にいる者(私)が、生の外に出て、他者の眼差し

    内藤 礼-明るい地上には あなたの姿が見える - デザイン・アートの展覧会 & イベント情報 | JDN
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • NHKのワールドカップアプリがすごいと話題に!ライブ視聴、テキスト実況、各種データ、カメラ視点切り替えに対応 :

    Twitter: 424 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 現在、ワールドカップ開幕戦のロシア代表対サウジアラビア代表の試合を放送しているNHK。 このNHK中継のアプリ版がすごいとサッカーファンの間で話題になっています。 [NHK]スマートフォンアプリ|NHK 2018 FIFA ワールドカップ https://www1.nhk.or.jp/sports/2018fifaworldcup/app/ 【ゴールシーンを #マルチアングル で振り返ろう】テレビロシア×サウジアラビアをお楽しみの皆さん、ネットも同時に使うとより楽しめますよ。便利なマルチアングルカメラの使い方動画をどうぞ!マルチアングル機能はこちらのページからご利用いただけます↓ #ワールドカップhttps://t.co/uUhTMDm1cK pic.twitter.com/IEBoT

    NHKのワールドカップアプリがすごいと話題に!ライブ視聴、テキスト実況、各種データ、カメラ視点切り替えに対応 :
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • 日本列島ほぼ全域描く、最古級の地図発見 広島の博物館:朝日新聞デジタル

    14世紀中ごろの室町時代(南北朝時代)に描かれたとみられる、州から九州のほぼ全域が記された日地図がみつかった。広島県福山市の県立歴史博物館が15日発表した。現存する最古の日地図は京都・仁和寺(にんなじ)所蔵の「日図」(1305年)とされるが、西日が欠けており、全体が残った地図では最古級。日地図の変遷をたどるうえで重要な発見と注目される。 博物館によれば、確認されたのは「日扶桑(ふそう)国之図」(縦122センチ、横57センチ)。広島出身の収集家から博物館に寄託された。国内68カ国が描かれ、地図の欄外には国名と郡名、人口や田畑の面積、寺の数なども記された。近畿を中心に九州を上に描き、京都から各地へ街道が伸びている。当時は「琉球(りゅうきゅう)」と呼ばれ、日中国などとの中継ぎ貿易で栄えた沖縄も記されている。沖縄を「龍及(りゅうきゅう)国」と表現する鎌倉時代の地図の特徴と、港町の

    日本列島ほぼ全域描く、最古級の地図発見 広島の博物館:朝日新聞デジタル
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • Eテレでトクマルシューゴ、石野卓球、勝井祐二がスティーヴ・ライヒを語る

    Eテレでトクマルシューゴ、石野卓球、勝井祐二がスティーヴ・ライヒを語る 2018年6月14日 16:47 1981 96 音楽ナタリー編集部 × 1981 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 420 900 661 シェア 6月22日(金)21:30からNHK Eテレで放送される「ららら♪クラシック」に、ゲストとしてトクマルシューゴ、吉松隆、石野卓球(電気グルーヴ)、勝井祐二(ROVO)が出演する。 「ららら♪クラシック」はクラシックの魅力をわかりやすく解説する番組で、今回の放送ではミニマルミュージックの第一人者であるスティーヴ・ライヒを特集。手拍子だけの演奏、テープ編集によるコラージュといったユニークな演奏方法や作品に込めた社会的なメッセージ、興味深いコンセプトを持つ作品の成り立ちや意図を紐解く。 スタジオでは、ライヒがパット

    Eテレでトクマルシューゴ、石野卓球、勝井祐二がスティーヴ・ライヒを語る
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • 死にたくなったとき、落ち込んでいるとき、 #私を救ってくれた本

    死ぬことを考えるほどの「うつ」を体験した人、現在そのさなかにいる人は、実際にはとても多い。けれども、その真っ暗なときを切り抜ければ明るく生きることができる。読書は、孤独で麻痺している心をリセットするのに役立つ。そこで、 #私を救ってくれた をシェアしてくれるよう呼びかけました。

    死にたくなったとき、落ち込んでいるとき、 #私を救ってくれた本
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018 - ステージナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー ステージ 特集・インタビュー Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018 Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018 PR 2018年6月4日 3年に1度のダンスフェスティバル、「Dance Dance Dance @ YOKOHAMA」がこの夏、横浜各地にて開催される。バレエあり、コンテンポラリーあり、ストリートありのオールジャンルを対象にしたダンスの祭典で、予定プログラムは200超。その全貌を探るべく、ステージナタリーでは「Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018」を特集する。フェスティバルディレクターのコンドルズ・近藤良平と東京ゲゲゲイ・MIKEYの初対談、新作「SONAR」を手がける森山未來のインタビューと、旬なアーティストたちの生の声からダンスの現在に迫る。 文 / 熊井玲 ボーダーを超えるライン

    Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018 - ステージナタリー 特集・インタビュー
  • 冨田恵一インタヴュー 冨田恵一の考える“現代ジャズ”とは? 話題のT.O.C BANDが“TOKYO LAB2018”出演決定! | Mikiki by TOWER RECORDS

    冨田恵一の考える“現代ジャズ”とは? 話題のT.O.C BANDが “TOKYO LAB2018”出演決定! あなたは、“T.O.C BAND”というプロジェクトをご存知だろうか? 2020年に開催される東京オリンピックのセレモニーへ出演を目指して結成されたバンドである。オリンピックで演奏なんて…、そんな楽観的で無謀にも聞こえる話は、巷に蠢く有象無象のようだし、きっと誰も真に受けないに違いない。しかし、その中核を担うアーティストが日を代表する作/編曲家にして、『ポップマエストロ』の称号を戴く冨田恵一氏なら、話は別。しかもこのバンド、昨年6月に“TOKYO LAB 2017 beyond JAZZ, beyond NEXT!!”と銘打ったイヴェントにてすでに初演され、この6月29日にはその第2弾なる同イヴェントに出演するのだ。 このプロジェクトが注目に値する理由が2つある。ひとつは、冨田氏

    冨田恵一インタヴュー 冨田恵一の考える“現代ジャズ”とは? 話題のT.O.C BANDが“TOKYO LAB2018”出演決定! | Mikiki by TOWER RECORDS
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • しりあがり寿×五月女ケイ子が語るシネマ歌舞伎「歌舞伎座捕物帖」 - ステージナタリー 特集・インタビュー

    2016年に上演された「東海道中膝栗毛」は、お伊勢さんを目指す弥次さん喜多さんコンビが、さまざまな宿場で大騒ぎした挙げ句、なんの因果かラスベガスにまで行ってしまうという、破天荒な物語とド派手な演出が話題となった。シリーズの第2弾は、なんと捕物帳。前作に引き続き、松幸四郎扮する弥次さん、市川猿之助扮する喜多さんの名物コンビが、歌舞伎座で起きた殺人事件の推理に奔走する「東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖(こびきちょうなぞときばなし)」だ。6月9日より、作が舞台を飛び出し全国の映画館で上映されるのを記念して、ステージナタリーでは、マンガ家・しりあがり寿と、イラストレーター・五月女ケイ子の対談を敢行した。老若男女を魅了し続ける独特な世界観で表現を続ける2人は、「東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖」をどのように観たのだろうか。なお特集の最後には、「歌舞伎座捕物帖」の作品世界を描いた、2人のイラスト

    しりあがり寿×五月女ケイ子が語るシネマ歌舞伎「歌舞伎座捕物帖」 - ステージナタリー 特集・インタビュー
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • 本日は傘の日!和傘も侮れない!和傘特集!

    この日が「入梅」になることが多いことから、日洋傘振興協議会が1989年に制定しました。 傘の置き忘れには注意してね!高い傘を失くすと超ヘコみます…。

    本日は傘の日!和傘も侮れない!和傘特集!
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • ランボーをテーマに、シャンソン歌手・聖児セミョーノフと現代詩人が共演

    ランボーをテーマに、シャンソン歌手・聖児セミョーノフと現代詩人が共演 2018年6月12日 15:29 23 3 ステージナタリー編集部

    ランボーをテーマに、シャンソン歌手・聖児セミョーノフと現代詩人が共演
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • スズキコージ展:代表作9冊の絵本原画も 23日から | 毎日新聞

    独特の作風で知られる絵作家、スズキコージさん(70)の原画や巨大絵画を展示する「スズキコージ 大千(だいせん)世界宇宙大爆裂展」が23日から、北茨城市大津町の茨城県天心記念五浦美術館で始まる。8月26日まで。【佐藤則夫】 スズキさんは浜松市生まれで神戸市在住。1971年に最初の絵「ゆきむすめ」(世界文化社、ビリケン出版)を発表。2008年に「ブラッキンダー」(イースト・プレス)で第14回日賞大賞に輝くなど数々の絵を出版。ポスターや舞台美術などの分野でも活躍し、音楽に合わせて即興で絵を描く「ライブ・ペインティング」を各地で開催している。 会場には代表作の絵9冊の原画177点のほか、縦約2メートル、横約8メートルの巨大アクリル画「PARADISE」など計約250点が展示される。独創的な発想とダイナミックな描写に注目するファンも多い。同美術館の担当者は「作品数や規模は過去のスズキコ

    スズキコージ展:代表作9冊の絵本原画も 23日から | 毎日新聞
    hyougen
    hyougen 2018/06/15
  • 京都のパン屋さんは日本一レベルが高いと思う…!京都民が贔屓にしているご当地パン食べ歩きまとめ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ飲み歩いています。 今回は、京都のパン祭りです!「京都でパン?」と思う人もいるかもしれませんが、京都こそパンの都なんです!!! 京都の人がパン好きというのは、テレビなどでも紹介されたおかげか、最近ではすっかり有名になってきました。実際に、2016年度の都道府県別パン消費量は京都が日一。ちなみに、コーヒーも京都が1位です。 パン消費量が日一だけあって、京都は当にパン屋さんが多いのです。昔からの地元密着型のお店や、最近できたオシャレなパン屋さん、京都で有名なチェーン店までさまざま。 なんで京都でパンがよくべられているのか?職人さんが多い土地柄、手軽にべられるパンが好まれたとか、京都の人は新しいもの好きだからパンが受け入れられたとか、いろんな説があるようです。 京都の人は、だいたい自分のご贔屓パン屋さんを持っています

    京都のパン屋さんは日本一レベルが高いと思う…!京都民が贔屓にしているご当地パン食べ歩きまとめ - ぐるなび みんなのごはん
    hyougen
    hyougen 2018/06/15