タグ

2010年12月7日のブックマーク (19件)

  • 痴漢冤罪で命を絶った青年が録音していた「警察の非道」

    「新宿駅 痴漢冤罪」――今、この言葉でネット検索をすると、ブログや記事、掲示板の書き込みなど、溢れるほどの関連情報を検出することができる。そしてその「情報」はどれも、日社会の巨大な矛盾を浮き彫りにする悲痛で救いようのないものばかりだ。 昨年12月に新宿駅構内で一人の男性が痴漢容疑をかけられて暴行を受け、警察からの取調べの後に自らの命を絶った。男性の名は原田信助さん(25歳・当時)。2008年に早大商学部を卒業後、宇宙開発研究機構(JAXA)に入社した後、昨年10月に都内の私大職員へ転職していた。 事件はその2カ月後、12月10日の夜10時55分頃に起こる。職場の同僚から歓迎会を開いてもらった信助さんは、帰り道の新宿駅で酒に酔った男女数人の大学生グループとすれ違った際、「お腹をさわられた!」「痴漢!」と叫ばれ、連れの男子学生に殴られて階段から引き落とされるなどの激しい暴行を受ける(茶髪の若

    痴漢冤罪で命を絶った青年が録音していた「警察の非道」
  • 録音告げると刑事一変「仲直りしよ」 大阪府警の暴言取り調べ - MSN産経ニュース

    大阪府警東署の刑事2人が任意の取り調べ中に暴言を吐くなどし、特別公務員暴行陵虐などの罪で大阪地検特捜部に告訴された問題で、取り調べを受けた大阪府内の男性が、産経新聞の取材に応じた。男性は任意同行される車中から取調室での聴取の途中までを約3時間、ICレコーダーで録音。「身に覚えがないのに、家族にも捜査が及ぶと脅され、辛かった」と振り返った。 取り調べは、東署刑事課の警部補と巡査部長が遺失物横領事件の捜査で9月3日に行った。財布を落とした女性が免許証の写真を添付したメールを送りつけられ、メールの分析から男性が疑われたとみられる。 男性によると、いすをけったり肩を押さえつけたりする暴行もあり、途中で録音していたことを告げると、態度が一変。「仲直りしようや」と握手も求められたという。 男性は「子供には警察官は正義の味方と説明していたのに、まったくイメージが変わった。こうやって冤罪(えんざい)ができ

  • 豊健活人生:春山昇華 : 超長期の相場観 (8)人民元、HKドル、USドル 

    2010年12月06日20:10 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 超長期の相場観 (8)人民元、HKドル、USドル 超長期の相場観とは、、、今後1年で結果が出るというわけではないが、結局こうなるだろうと心に留めておくべし、という「転ばぬ先の杖」的なもの 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1997年7月1日に香港が中国に返還された。 �眷小平は、一国二制度を考案して、2047年7月1日までの50年間は、香港が独立した通貨金融制度を維持することを決めた。 当時は、劣悪通貨人民元、優良通貨香港ドル、、と認識されていた。 下記の人民元、香港ドルの対ドル為替レートの推移に見れるように、改革開放路線(=言わば開国)以降は、人民元は市場実勢レートに向かって下落が続いていた。 その後の中国の経済的な発展は目覚ましく、人民元が安すぎると言う非難(=1970年代以降の円

  • 「足踏み」に下方修正された景気動向指数と順調な回復が見込まれる東アジア経済 - 元官庁エコノミストのブログ

  • 専業主婦という浪費 : 池田信夫 blog

    2010年12月07日08:30 カテゴリ経済 専業主婦という浪費 毎年、税制改正のたびにもめている所得税の配偶者控除の縮小が、また見送りになるようだ。これは年収103万円以下の配偶者のいる世帯主の所得を控除する専業主婦優遇策であり、労働人口が急速に減少する日で、貴重な労働力である女性の就労をさまたげる逆インセンティブになっている。 Economist誌も指摘するように、日の女性の労働参加率は先進国でもっとも低く、賃金格差は最大だ。この原因は、総合職の女性がいったん結婚退職すると、次に就労するときはパートしかないからだ。「ワーキングプア」と呼ばれる非正社員の大部分は、こうした主婦のパートである。 こうした硬直的な雇用慣行が、少子化の原因になっている。子供一人あたりの養育コストは1300万円程度だが、八代尚宏氏も指摘するように、最大のコストは出産退職の機会費用である。平均的な大卒女性が定

    専業主婦という浪費 : 池田信夫 blog
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | おはよう日本「ここに注目!」 | ここに注目! 「イラン核問題 協議再開」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年12月07日 (火)ここに注目! 「イラン核問題 協議再開」 【鈴木奈穂子 キャスター】 国連安保理決議を無視して核開発を続けるイランと、 欧米など6か国による直接協議が、1年2か月ぶりに再開されました。 出川解説委員です。 Q1: まず、イランの核開発、どこまで進んでいるのでしょうか。 A1: イランは、今年6月、国連安保理で、通算4度目の制裁決議が出された後も、 ウラン濃縮活動を続けています。 IAEA・国際原子力機関によりますと、 イランは、濃縮度3.5%の「低濃縮ウラン」をこれまでに3.1トン製造し、 保有量は、1年前のほぼ2倍になりました。 濃縮度20%のウランも製造しており、 欧米各国は、 イランがひそかに核兵器の開発を進めている可能性があると疑っています。 【鈴木】 Q2: そうした中で、協議が再開されたのはなぜ

    iGucci
    iGucci 2010/12/07
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「暴露された機密情報」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年12月06日 (月)時論公論 「暴露された機密情報」 「キム・ジョンイル総書記の死から2、3年以内に北朝鮮は崩壊するだろう」 「サウジアラビアの国王は核開発を進めるイランを軍事攻撃するようアメリカに求めている」 アメリカの外交官が情報源と接触して集めた機密情報が「ウィキリークス」によって暴露されました。機密の暴露は、知る権利に答えるものなのか、それとも国際社会を危険にさらすものなのか議論になっています。ネットワークを通じて情報が瞬く間に世界を駆けめぐる時代の情報管理について考えます。 機密情報などをインターネット上に掲載する「ウィキリークス」によりますと、流出した機密文書は25万点あまりにのぼります。流出したのはアメリカ政府が世界各国に置いている274の大使館と国務省との間で交わされた公電と呼ばれる電信文です。アメリカの公電は

  • 世界同時金融恐慌を心配するプロたち(週刊現代) @gendai_biz

    世界同時金融恐慌を心配するプロたち 明らかにおかしくなってるEUとアメリカはどうなる? 株は? 円は? 失業者が溢れ、ローン地獄で主を失った家々が並ぶアメリカ。好景気で不動産バブルに浮かれる中国。破綻が表面化したEU諸国。人間の意志を超越した国際金融という怪物が、いま日を狙っている。 ドルとユーロに対する不信 池に落ちた小石が大きな波紋を生み出すように、いま世界の金融市場に「世界同時金融恐慌」という名の不安が広がりつつある。 発端は、人口450万人(大阪府の半分程度)の小国アイルランドで不動産バブルが弾け、GDP比で32%という巨額財政赤字の存在が明らかになったことだ。EUとIMF(国際通貨基金)は、アイルランドに対して10兆円規模の支援をする予定だが、ギリシャに続き、1年で二つの国が財政危機を迎えたEUでは、さらなる負の連鎖が懸念されている。 「EU圏では現在、もともと財政赤字が

    世界同時金融恐慌を心配するプロたち(週刊現代) @gendai_biz
  • ECBの実力行使で難を逃れた欧州だが、 アイルランドの政治問題がユーロの重し |広瀬隆雄 世界投資へのパスポート|ダイヤモンド・オンライン

    【今回のまとめ】 1.ECB(欧州中央銀行)理事会では、マーケットが期待していた量的緩和政策の拡大は発表されなかった 2.ECBは市場でソブリン債を買い支え続ける方法に転換した 3.カラ売りの買い戻しで、ソブリン債やユーロは上昇した 4.アイルランドの下院が2011年の予算案を票決に付す 5.票決を前に、連立政権は崩壊の様相を呈している ECBが実力行使に出た 先週行われたECB(欧州中央銀行)理事会では、既存の証券市場プログラム(SMP)を当分の間継続するということが確認されただけで、マーケットが期待していたような量的緩和政策の大幅積み増しは発表されませんでした。 これは、先々週末に発表されたアイルランドに対する850億ユーロの救済措置が、マーケットを沈静化させるどころか、逆にスペイン、ベルギー、イタリアなどに危機が伝染するきっかけとなってしまったことへの反省から、ECBが新し

  • ウィキリークス問題は日本発でも起こり得る!米国の外交専門家が恐れる機密暴露の本当の懸念

    世界各国の米国大使館や領事館と国務省との間でやり取りされた外交公電などが内部告発サイト「ウィキリークス」によって暴露され、世界に衝撃を与えている。各国の指導者たちは米国外交の音を聞いてすでに反撃に出たりしているが、問題はこの情報流出が今後米国の外交のみならず世界の安全保障にどれだけ深刻な影響・ダメージを及ぼすか予測できないことだ。外交、安全保障の専門家として世界中を駆け回っているスティーブン・クレモンズ氏に聞いた。 (聞き手/ジャーナリスト、矢部武) スティーブン・クレモンズ (Steven Clemons) 中道系シンクタンク、ニューアメリカ財団のシニアフェローで米国戦略担当ディレクター。専門は外交、防衛、安全保障、国際経済、欧州・中東・東アジアなど。国際政治学者のチャルマーズ・ジョンソン氏(故人)と日政策研究所(JPRI)の設立に参加し、ワシントンではジェフ・ビンガマン上院議員(民

    ウィキリークス問題は日本発でも起こり得る!米国の外交専門家が恐れる機密暴露の本当の懸念
  • 日本国債の構造は「お父さんとお母さんのおカネのやりとり」のようなもの:日経ビジネスオンライン

    の財政状態はギリシャより悪いか 最近市場ではアイルランド国債の危機説が話題になっている。こうした動きは今年前半に生じたギリシャ危機の再来である。当時、欧州において財政破綻が不安視される国々の頭文字をとって「PIIGS」問題とされた*1。 欧州の国債危機は基的に財政赤字問題の大きさにある。以下の図に示されるように、財政赤字の観点から見れば日はPIIGS諸国よりもより深刻な状況にある。 ただし、ギリシャ問題では、市場はむしろ経常収支赤字に注目していた。経常収支のマイナスが大きい国々のなかにPIIGS諸国が含まれており、PIIGS問題はむしろ、経常収支問題、対外不均衡にあると市場は意識していたようだ。 日とPIIGS諸国との違いは、経常収支にある。すなわち、PIIGS諸国はみな経常収支が赤字であり、基的に国内で国債消化を行なうことができない。国債の消化を海外に依存した状態にあった。

    日本国債の構造は「お父さんとお母さんのおカネのやりとり」のようなもの:日経ビジネスオンライン
  • アマゾンの特急配送サービスが大人気:売り上げ30%増に貢献:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Brad Stone(Bloomberg Businessweek記者) 米国時間2010年11月24日更新「 What's in Amazon's Box? Instant Gratification 」 アラバマ州バーミングハムに住むグラフィックデザイナーのルース・ティンズレー氏は昨年、人生を左右する2つの変化を経験した。 昨年12月、彼女は一卵性双生児の女の赤ちゃんを出産した。その数週間後、米アマゾン・ドット・コム(AMZN)の送料無料サービス「アマゾンプライム」の会員になった。年会費79ドル(約6600円)で注文後2日以内の配送を保証するサービスだ。 この2つの出来事がこの女性を、ソフトウエアから宝飾品、誕生日プレゼントに至るまで、あ

    アマゾンの特急配送サービスが大人気:売り上げ30%増に貢献:日経ビジネスオンライン
  • 韓国さんよ、そんなに急いでどこへ行く 今の日本人には馬耳東風の「お~モーレツ」 | JBpress (ジェイビープレス)

    現代自動車の躍進も凄まじい。自動車で家電で半導体で、また造船や鉄鋼で、今や日企業は韓国企業の後塵を拝すか、あるいは近い将来にその可能性が高い状況に追い込まれている。 そして、韓国ブランドはついに日メーカーにとって最後の牙城とも言えた日市場すらこじ開けてしまった。 今まで、サムスン電子や現代自動車、LG電子などが何度、日市場に挑戦したことだろう。しかし、日市場ではブランドを浸透させることができず、その都度、撤退の憂き目を見てきた。 世界一品質に厳しい日市場では、韓国ブランドの成功は不可能。韓国企業の間では、そんな“迷信”さえ生まれていた。 しかし、時代は変わったようだ。新しく登場したスマートフォンの「ギャラクシー」は、瞬く間に日のスマートフォン市場でトップに躍り出た。またLEDバックライトの液晶テレビなどでも、韓国ブランドが日市場の中で違和感なく受け入れられ始めた。 おそるべ

    韓国さんよ、そんなに急いでどこへ行く 今の日本人には馬耳東風の「お~モーレツ」 | JBpress (ジェイビープレス)
    iGucci
    iGucci 2010/12/07
    「米グーグルが創業間もない頃から立派な社員食堂を作り、1日3食を社員に無料で提供していたのは、社員に24時間体制で働いてもらうためである。」
  • ユーロの未来:解体を回避せよ  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年12月4日号) ユーロは一部の国にとって、恐ろしく高くつくことがはっきりしてきた。しかし、ユーロ圏の解体はさらにひどい事態を招く。 債券市場は、11月28日にまとめられたアイルランドに対する850億ユーロの金融支援を一蹴した。アイルランドばかりでなく、ポルトガル、スペイン、イタリア、さらにベルギーでも国債利回りが上昇した。ユーロ相場は、またしても下落した。 欧州連合(EU)の首脳たちは、単一通貨圏を解体するなど考えられない、不可能だと重々しく断じるが、不手際な救済が重なり、こうした誓いも説得力を失った。その結果、多くの人が果たしてユーロは生き残れるのかという疑問を抱くようになった。 ユーロ圏存続にとって不利な根拠としては、欧州の市民がもはやユーロの重圧に耐えられないという点が挙げられる。欧州の周縁諸国の中には、賃金や物価が競争力を持つ水準に達するまで必要とされ

  • ウィキリークス、今度は送金サービス閉鎖される 米企業、相次ぎサービスを停止 | JBpress (ジェイビープレス)

    1日には米アマゾン・ドットコム傘下のサーバーホスティング会社がウィキリークスのサービスを停止したほか、2日にはドメイン管理の米エブリDNSドットネット(EveryDNS.net)がサービスを停止した。 これにより既に「wikileaks.org」にアクセスできなくなっている。ウィキリークスは6日現在、スイスのドメイン「wikileaks.ch」をメーンサイトにして運用している。 ペイパルがサービスを停止したことで、ウィキリークスにとっては、小口の送金サービスとして広く普及している送金手段が断たれたことになるが、ウィキリークスはサイトで銀行振り込みや、クレジットカード決済、オーストラリアの私書箱への小切手送付といった形で寄付が行えると案内している。 またミニブログのツイッターを利用しており、ウィキリークスを「追放」した一連の米企業を非難するとともに、相次ぎ変わるドメインも案内している。 「不

    ウィキリークス、今度は送金サービス閉鎖される 米企業、相次ぎサービスを停止 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 対イラン制裁は意味がない

    最初の一歩 ビルト外相(左)はクリントンのスピーチはアメリカの姿勢軟化の証だとイランのモッタキ外相に語ったが Natalie Behring-Reuters 国際的な制裁体制を作っても、イランの核開発計画を放棄させることはおそらくできない。そして12月6日に再開した核協議は、今後何年もかかるプロセスの始まりに過ぎない――スウェーデンのカール・ビルト外相はそう語った。 ヨーロッパの外交の世界で大きな影響力を持つビルトは、親イラン派ではない。イランの人権侵害を容赦なく批判しているし、同国の刑務所に収監されているヨーロッパ人の解放のために尽力している。しかし先ごろバーレーンで開かれた安全保障をめぐる対話国際会議では、欧米諸国が作ろうとしている制裁体制を批判した。 ビルトはヒラリー・クリントン米国務長官が講演した12月3日の夕会で、イランのマヌーチェフル・モッタキ外相の隣の席に座った。ビルトは核

    iGucci
    iGucci 2010/12/07
  • 金価格が最高値、再び存在感を増す資源関連株 | ビジネスニュース | Reuters

  • 10月CI一致指数が低下、基調判断は下方修正=内閣府 | ビジネスニュース | Reuters

  • 中国、今週末に利上げを行う可能性=中国証券報 | ビジネスニュース | Reuters