タグ

webとネタに関するiGucciのブックマーク (12)

  • グーグルなど、エジプトのネット難民を支援 電話によるツイッター投稿を可能に | JBpress (ジェイビープレス)

    グーグルとツイッター、グーグルが今年買収したばかりの音声メッセージ会社、セイナウ(SayNow)が協力した。 「スピーク・トゥ・ツイート(Speak To Tweet)」と呼ぶサービスで、用意されている国際電話番号に電話をかけて音声メッセージを残すと、それがツイッターに自動投稿される。音声はネットのほか、電話をかけて聞くこともできる。 電話番号は現在のところ、米国の「1-650-419-4196」、イタリアの「39-06-6220-7294」、バーレーンの「973-1619-9855」の3つを用意している。 エジプトからかけた場合は国際通話料金がかかってしまうが、グーグルは同国内の番号も準備しているようだ。 国外からも高い関心、フォロワーは9000人 同国ではインターネットに加え、携帯電話のサービスも遮断されたと報道されていたが、2月1日の時点では一部通信事業者の通話サービスだけは使える模

    グーグルなど、エジプトのネット難民を支援 電話によるツイッター投稿を可能に | JBpress (ジェイビープレス)
  • 政府はどこまでツイッターを封じられるか

    チュニジアの「ジャスミン革命」が引き金となって反政府デモが頻発している中東で、今週になって火花を散らしているのがエジプト。そしてそのデモの主役は、今月初めのチュニジアの民衆革命や昨年のイランの反政府デモのときと同様、ツイッターやフェースブックなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)だ。 SNSによるデモ拡大を恐れたエジプト政府は、すぐに対抗処置に出た。「怒りの日」と名付けて大規模デモが行われた1月25日、ツイッター社は同サイトへのアクセスが遮断されたと発表した。だがここで疑問が1つ。政府がツイッターをブロックすることなど、当にできるのだろうか? 答えはイエス。ただし、完全にはできない。エジプト政府はおそらく、Twitter.comへのアクセスを遮断した。同国でネット通信サービスを独占しているTEデータ社に協力を頼んだのだろう。政府は25日午後には、デモが行われている地域一帯

    政府はどこまでツイッターを封じられるか
  • チュニジアの「ジャスミン革命」はフェイスブックとウィキリークスが決定的な役割を果たした最初の革命 : Market Hack

    チュニジアの革命は同国の国花がジャスミンであることから「ジャスミン革命」と名付けられました。 一体、チュニジアの政府はなぜあっという間に転覆したのでしょうか? インターネットでのさまざまな説明をかき集めると、次のような解説がなされています。 事の発端は去年の12月にある失業中の大学生がなんとかいつなぐために青空市場で農産物を無免許で売ろうとしたことにあります。これを警察に咎められ、公衆の面前でわらいものにされたこの大学生はそれを苦にして焼身自殺を図りました。 このニュースは同国で同じ境遇にある若者たちの同情を買いました。 そんな折、ウィキリークス(WikiLeaks)でベンアリ政権の外交文書が公表されました。 ウィキリークスでチュニジアの大統領一族の腐敗を知った国民は怒りました。 チュニジアは高等教育を受けた若者が多くFacebookの普及率も高いです。彼らは殆ど自然発生的にソーシャルメ

    チュニジアの「ジャスミン革命」はフェイスブックとウィキリークスが決定的な役割を果たした最初の革命 : Market Hack
  • 真摯な議論を目指すQ&Aサイト「Quora」に注目集まる:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Brad Stone(Bloomberg News記者) 米国時間2010年10月14日更新「Where Silicon Valley Goes for Answers」 今春、米クオーラが運営する「Quora」がQ&Aサイト市場に正式に参入した。Q&Aサイトとは、ネット利用者が質問を投稿したり、ほかの人の質問に回答したりできるオンラインサービスだ。この市場には、米ヤフー(YHOO)の「Yahoo! Answers」、米フォームスプリングの「Formspring」、米グーグルGOOG)傘下の「Aardvark」、米チャチャの「ChaCha」、イスラエル系インターネットサービス会社アンサーズ(ANSW)が運営する「WikiAnswers」など

    真摯な議論を目指すQ&Aサイト「Quora」に注目集まる:日経ビジネスオンライン
  • ネット広告にとどめを刺したネット企業

    モバゲー、グリーってネット広告に効果がないっていうのを証明しているよね。効果がないと言われるTVCMはがんがんだしているけどヤフーやらmsnとかポータルに広告だしてないでしょ。それってつまりバナー広告の効果がないって自分たちでいっているようなものだよね。課金ビジネスなので広告ビジネスはむしろ破壊したいのだろうけどさw広告ビジネスのmixiを間接的に攻撃してるよな。facebookもバナー広告にみきりつけているし、repや広告代理店もきつくなるだろうな。mixiも派手なカンファやってるけど、ぶっちゃけ業績よくないよなww※たまたまさっき聞いた話しではモバゲーもグリーもポータルに一時期広告だしてたらしいが、効果がないということで使わなくなったらしい。

  • 【Web都市伝説考(下)】ツイッターに誤報はつきものか? (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    140字以内でコメントを更新するミニブログ「ツイッター」。ユーザー数は全世界で1億人を超えるともされるが、デマやうわさがまことしやかに流れてしまうことも。多いのは、有名人の死亡説や不祥事。先週も、米国の名物記者の“誤報”がイチロー選手の逆鱗(げきりん)に触れたばかりだ。ツイッターでは、コメントがフォロワー(登録読者)のアカウント上に自動的に表示されるため、情報が急激に繁殖。その一方で、他のユーザーによる検証がリアルタイムでなされ、短時間で収束するのも特徴だ。いま、ネット上で最も注目を集めるコミュニケーション・ツールで流れた“誤報騒動”の顛末(てんまつ)を追いかけてみた。「これはまずい」 「鳩山です。皆様の声を聞かせていただけると幸いです」。昨年12月25日、こんなつぶやきが突如としてツイッター上に現れた。おりしも、前日、当時首相だった鳩山由紀夫氏がツイッターを始めることが明らかになったばか

  • 【Web都市伝説考(上)】“神サポ”“神対応”は本当か?  (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「任天堂DSを修理に出すと無償で新品に交換してくれた」「ジッポーライターはどんなに古くても無償で修理してくれる」−。インターネット上には、企業のカスタマーサポート態勢の素晴らしさについての“うわさ”が広がっている。「神サポ」「神対応」(神様のようなお客さま対応)とも呼ばれ、まことしやかに語り継がれているサポートは真実なのだろうか。神サポといえば任天堂? 「神サポート」とネットで検索すると、真っ先に出てくるのが、ゲーム会社「任天堂」(京都市)の対応だ。ネット上では任天堂のカスタマーサポートの良さはもはや定説になっている。 「交通事故にあった少年のゲームボーイが無償で修理された。そのゲームボーイには、ゲームボーイなどの開発に携わり後に交通事故死した●●氏(文実名)からと思われる『○○君へ、車には気をつけてね。●●』と書かれた手紙が同封されていた」 「シールがペタペタと張られ、塗装もはげたニン

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 勝間 VS ひろゆき 討論会 【ネットの匿名性】 【若者への起業促進】 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 国民目線の政府ではなかったのか ―中川信博

    掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)で3月1日に大規模な障害が発生した問題で、2chサーバが置かれたデータセンターの運営企業は「米国公的機関に対し、米国企業に対するサイバーテロとして調査依頼する準備をしている」という。事案は韓国の有力紙「中央日報」(日語電子版)が、韓国のネットユーザーによって1日の「三一節」(独立運動記念日)に2ちゃんねるへ大規模なサイバー攻撃を行う計画があると報じていた。 韓国からの大規模なサイバー攻撃で巨大掲示板2ちゃんねる」のサーバがダウンした事件は、韓国のポータルサイトに開設された「正当なテロ対応カフェ」という名前のコミュニティーの呼びかけで攻撃が行われたとしており、2日時点で約10万人の加入者がいたという。日政府当局、関係機関が事案に対するコメントや事前、事後策をとっていないことに対しては誠に遺憾である。 先のグーグル社に対する人民解放軍のサイバーテ

    国民目線の政府ではなかったのか ―中川信博
  • asahi.com(朝日新聞社):悩むウィキペディア 少ない管理人 芸能系ばかり人気 - ネット・ウイルス - デジタル

    インターネット上の百科事典「ウィキペディア」の日語版が転換期を迎えている。誰もが自由に投稿できる米国発祥の思想から、飛躍的にページ数や閲覧数を増やしてきた。今は量的成長が一段落し、管理者不足やいたずらの増加など「質的」な向上の壁に直面している。 ■削除するべき書き込みが1割  東京・秋葉原に実在するメードカフェ名のページ――「宣伝」として削除。  実在の女性のプロフィルを勝手に掲載したページ――「いたずら」として削除。  関東地方の40代男性が最近、「削除」したウィキペディアのページだ。投稿など編集作業は誰でもできる一方で、ページの「削除」や編集を止める「保護」など特別な権限を持つ管理者がいる。男性は「海獺(らっこ)」というアカウント名で活動する、日語版に63人いる管理者の一人だ。  管理者はネットでの信任投票で選ばれる。職業はIT関連など様々で、実は大半はお互いに素顔を知らない関係だ

  • 1