タグ

2013年8月14日のブックマーク (7件)

  • Floobits: Cross-editor real-time collaboration

    Floobits brings real-time collaborative editing to text editors, IDEs, and now Atom.

    igrep
    igrep 2013/08/14
    知らなかった。こいつはクールだ!
  • 第2回 MBaaSとは | gihyo.jp

    MBaaS(⁠「⁠エムバース」と読みます)はMobile Backend as a Serviceの略で、去年の中頃から米国で使われるようになった用語です。一般的にBaaSと呼ばれているサービスは、IaaS(Infrastructure as a Service)やPaaS(Platform as a Service)と比較すると、プログラミングや構築、運用の手間がかからないものを指す場合が多く、MBaaSはモバイル版BaaSですので、iOS, Android, JavaScriptなどのモバイルアプリの開発環境でそのまま使えるSDKが提供されています。いろいろなサーバ機能がすべて、SDKのAPI経由で利用できるので、アプリを開発するだけで、リリースすることができます。ユーザ管理、データ管理、プッシュなどの機能がひと通り揃っていて、そのサービスを使うだけで大体のことができてしまう汎用的なM

    第2回 MBaaSとは | gihyo.jp
  • vimでmarkdownのクォート内をシンタックスハイライトする方法とプラグイン - Qiita

    以下の記事に触発されて、vimmarkdownのクォートの中を上手くシンタックスハイライトさせる方法は無いか調べてみました。 RubyMineのシンタックスハイライトがすごかった件について - くりにっき Vim でコンテキストによって filetype を自動的に切り換えるプラグインをつくっている - C++ゲームプログラミング vim-preciousでも良さそうなのですが、最初からハイライトされてる方が自分好みだったので。 Vim Advent Calendarとして書けば良かったかもしれない。 別言語のシンタックス設定を読み込む function! MarkdownQuoteSyntaxGroup(filetype) let ft = toupper(a:filetype) return 'markdownCodeGroup'.ft endfunction function!

    vimでmarkdownのクォート内をシンタックスハイライトする方法とプラグイン - Qiita
    igrep
    igrep 2013/08/14
    素晴らしい!
  • Redisを使う時は見積の二倍の容量必要だよね、という話 - Qiita

    [15487] 04 Aug 21:02:37.523 * 1 changes in 900 seconds. Saving... [15487] 04 Aug 21:02:37.523 # Can't save in background: fork: Cannot allocate memory redis-cli infoしても、使用してるメモリは全体の半分ちょっとだったし、空きは十分にある… 答えは Redis Administration http://redis.io/topics/admin に書いてありました。 原因と解決策 redisのバックアップが走る際、おそらく現状使用している量と同じだけのallocateを要求しているために、redis自体はメモリ使用が50%強だとしても、バックアッププロセスが落ちてしまう模様。 解決は簡単で、Redis Administratio

    Redisを使う時は見積の二倍の容量必要だよね、という話 - Qiita
    igrep
    igrep 2013/08/14
    "redisのバックアップが走る際、おそらく現状使用している量と同じだけのallocateを要求しているために、redis自体はメモリ使用が50%強だとしても、バックアッププロセスが落ちてしまう模様。"
  • Rubocopを使ってコーディングルールへの準拠チェックを自動化 - Qiita

    はじめに チーム内でコーディング規約を作っても,ついクセで違う書き方をしたり気にしない人がいたりして形骸化しがちだと思います.またレビュー時に細かい違いを指摘するのも面倒です.そんなときはrubocopを入れましょう インストール これでrubocopコマンドがインストールされ,rubocop foo.rbとするとチェックできます. コマンドラインからいちいち実行したくないので,各エディタのプラグインをインストール.すると,以下のようにコーディングルールに合わない箇所を指摘してくれます. ここでは「bodyが1行のときは後置ifか,&&や||を使え」と言われています. 設定 rubocopが準拠するコーディング規約は同じ開発者が提案しているものですが,.rubocop.ymlファイルを編集することで自分達に合った形に変更することができます. うちではチームで話し合い,10箇所ぐらい変更しま

    Rubocopを使ってコーディングルールへの準拠チェックを自動化 - Qiita
    igrep
    igrep 2013/08/14
    「bodyが1行のときは後置ifか,&&や||を使え」というのは必ずしもいいとは思えませんがまぁ設定で変えればいいか。
  • Bundlerで並列処理??bundle installを爆速で処理する方法。 - Qiita

    滅茶苦茶高速化されて、ライフチェンジング v1.5.0からはbundle config --global jobs 4とするとデフォルトとして設定できます(http://bundler.io/v1.5/whats_new.html) bundle installのドキュメントはこちら(GitHub) 注意! @take からコメントがあり ちなみに pre1 だと後方互換性が保たれてないので pre2 を入れることをオススメします。 ref: https://github.com/bundler/bundler/issues/2600 とのこと。ご注意ください! Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently re

    Bundlerで並列処理??bundle installを爆速で処理する方法。 - Qiita
    igrep
    igrep 2013/08/14
    bundle install -j4
  • アマゾン ウェブ サービス、モバイルプッシュ通知を提供へ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Amazon Web Services(AWS)は米国時間8月13日、通知およびモバイルプッシュサービスを提供する計画の概要を示した。これによって開発者らは、Appleの「iOS」や、「Kindle Fire」を含む「Android」搭載端末に通知を送信できるようになる。 AWSはこの計画の下で、100万件までの通知を無料で提供し、その後はメッセージを100万件発行するごとに50セント、メッセージを100万件伝送するごとにさらに50セント、合計でメッセージ100万件あたり1ドル徴収する。開発者は、個人に加えて多数の顧客宛てにメッセージを送信することができる。 AWSはこの動きによって、ユーザーの行動を促すために通知をプッシュする必要のあ

    アマゾン ウェブ サービス、モバイルプッシュ通知を提供へ
    igrep
    igrep 2013/08/14
    "AWSは、iOSとAndroidで異なる設定を使用しなければならなかった開発者のため、通知のクロスプラットフォーム化を目指している。"