タグ

2022年4月8日のブックマーク (50件)

  • ファイナルファンタジーVIIの3DCGを作成するため1996年に使われたコンピューターとは?

    1997年に発売された初代「ファイナルファンタジーVII」の3DCGアニメーションを製作するために使用されたコンピューターについて、テクノロジー関連ブログのThe Lunduke Journal of Technologyがまとめています。 The computers used to do 3D animation for Final Fantasy VII... in 1996. https://lunduke.substack.com/p/the-computers-used-to-do-3d-animation?s=r ファイナルファンタジーVIIは1997年に発売されたPlayStation向けのゲームで、世界で最も有名なRPGとして全世界を席巻しました。ファイナルファンタジーVIIはシリーズで初めて2Dドット絵ではなく3DCGアニメーションでレンダリングされた映像を採用しており、

    ファイナルファンタジーVIIの3DCGを作成するため1996年に使われたコンピューターとは?
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    昔いた会社でPSの開発用のSGI大量に破棄したと聞いた。ちょっとだけ欲しいなと思ったけどまあ今はゴミだよなぁ。
  • オギノ오기노 on Twitter: "映画秘宝読み返してたら「愛のむきだし」の時の満島ひかりインタビューがあった。読み返すと園子温による完全なパワハラでこれを演出術とスルーした当時の自分が許せぬ。 https://t.co/i7Zo54Lldg"

    映画秘宝読み返してたら「愛のむきだし」の時の満島ひかりインタビューがあった。読み返すと園子温による完全なパワハラでこれを演出術とスルーした当時の自分が許せぬ。 https://t.co/i7Zo54Lldg

    オギノ오기노 on Twitter: "映画秘宝読み返してたら「愛のむきだし」の時の満島ひかりインタビューがあった。読み返すと園子温による完全なパワハラでこれを演出術とスルーした当時の自分が許せぬ。 https://t.co/i7Zo54Lldg"
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    映画の現場ではないが一般企業でも相手を平気で人格否定したりご機嫌で動かそうとする人いる。普遍的に存在してんじゃないかと怯える。
  • 新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴うお知らせ -TVアニメ『可愛いだけじゃない式守さん』公式サイト-

    日頃よりTVアニメ『可愛いだけじゃない式守さん』を応援いただき、 誠にありがとうございます。 既報の通り、作品の制作を担当する動画工房様において、 社内コロナウィルス感染者急増により、会社を一時封鎖されることとなりました。 式守さん製作委員会としては、スタッフ、キャストの健康と安全を第一に考えた上、 制作していく所存です。 式守さん製作委員会としては、放送を楽しみにされているお客様に、 TVアニメ「可愛いだけじゃない式守さん」をより良い形でお届けできるよう、 今後の放送に向けての対応を協議中です。放送日時などの詳細がわかりましたら、 アニメ公式サイト・公式Twitterにてお知らせ致します。 尚、第1話につきましては、ABCテレビテレビ朝日系列全国24局ネット 『ANiMAZiNG!!!』枠にて4月9日(土)26:00より放送開始を予定しております。 何卒ご理解賜りますよう、謹んでお願

    新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴うお知らせ -TVアニメ『可愛いだけじゃない式守さん』公式サイト-
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    リモートしづらい職種って大変だよなぁ。アニメは関係者も多く、労働集約型かつ範囲が広い。
  • https://twitter.com/po_jama_people/status/1512298289202229249

    https://twitter.com/po_jama_people/status/1512298289202229249
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    裁判所は名誉毀損に当たるかどうかの判断を下すだけ。ツイートが社会的非難対象に当たるか当たらないかを双方が弁護士と共に主張しなくちゃで大変だと思う。あと裁判所は判決に値しなきゃ棄却なのでね。。。
  • プーチンとソローキン──対峙する二人の「怪物」|Web河出

    ロシアによるウクライナ侵攻を受けて書かれたウラジーミル・ソローキン(*)のエッセイ「プーチン 過去からのモンスター」は多くの海外メディアに掲載された。「文藝 2022年夏季号」(2022年4月7日発売)では、オリジナルのロシア語テクストからの全訳を緊急掲載している。 その掲載を受け、ソローキンの多くの作品の訳者であり、「プーチン 過去からのモンスター」を翻訳した松下隆志氏による、ソローキン作品とプーチンに関するエッセイを掲載します。 *ウラジーミル・ソローキン 1955年ロシア生まれ。コンセプチュアリズム芸術運動に関わりながら、非公式に作家活動を行う。「現代文学のモンスター」の異名をとる。主な作品に『ロマン』『青い脂』『氷三部作』『テルリア』、短篇集『愛』など。 対峙する二人の「怪物」 松下隆志 2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻を受け、ソローキンは速やかに「過去からのモンスタ

    プーチンとソローキン──対峙する二人の「怪物」|Web河出
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    侍女の物語とかのディストピア小説来ちゃってるのは感じる。情報戦とプロパガンダについて特に。すごいウェットで無様なプーチンさんの世界線。たくさん人が死んでるのに。。。
  • NEC、次世代ワクチン開発を表明 変異株や他のコロナウイルスにも効果期待

    ITサービス大手のNEC(東京都港区)は4月8日、新型コロナウイルスのさまざまな変異株や別のコロナウイルスにも効く汎用型の「次世代ワクチン」の開発に着手すると発表した。創薬事業で培ったノウハウや独自の人工知能AI技術を生かし、次の世界的流行に備える。 NECが開発に着手する次世代ワクチンは、新型コロナウイルスの変異株や、SARS(サーズ)・MERS(マーズ)など別種のコロナウイルスにも効く汎用型のワクチン。ワクチン開発を支援する国際的枠組み「感染症流行対策イノベーション連合」(CEPI)の資金援助も受け、効果が長期間持続し、世界人口をカバーするワクチンの開発を目指す。 既存の新型コロナワクチンはウイルスの変異で効果が低減するとされ、オミクロン株などの爆発的な感染拡大の一因と指摘されている。早期開発が期待される次世代ワクチンは、現在、米ファイザーや米モデルナ、英グラクソスミスクラインなど

    NEC、次世代ワクチン開発を表明 変異株や他のコロナウイルスにも効果期待
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    NECがクスリ作っているというのは申し訳ない知らなかった。競争激しいが成功すればリターンは大きい。しかし完全にコンピュータプログラムだと思った〈ワクチン
  • ロシア人セレブが過激抗議 シャネルを切断「許せない」

    ロシアの女優、マリーナ・エルモシキナさんが自身のSNSに投稿した動画。 「祖国を売る必要があるなら、私はシャネルはいらない」と話すと、フランスの高級ブランド、シャネルのバッグを大きなはさみで切断してしまった。 バッグは、75万円相当という高級品。 いったいなぜなのだろうか。 ロシア国内では、シャネルなど多くの高級ブランドが、ウクライナ侵攻に抗議し、営業を停止している。 そうした中、ロシアメディアは、「ドバイのシャネルの店では、ロシア国内で身に着けないことを約束する署名をしないと、販売してくれない」などと報道。 エルモシキナさんの行動は、シャネルの対応に抗議の意思を示すものだった。 エルモシキナさん「シャネルで買い物をする際、ロシア人は、屈辱的な誓約書に署名させられるようになりました」 ロシアのセレブモデル、ビクトリア・ボーニャさんも...。 ボーニャさん「シャネルがお客さまを尊敬しないなら

    ロシア人セレブが過激抗議 シャネルを切断「許せない」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    これも当局の指示の元に行なわれているのではないか疑惑。情報は遮断しすぎるとおかしくなると思う。最近まで行き来が自由だっただけにね。
  • マリウポリで民間人5000人死亡 親ロ派任命の「新市長」

    ウクライナ南東部マリウポリで炎上する建物。マクサー・テクノロジーズ提供(2022年3月21日撮影、公開)。(c)AFP PHOTO / Satellite image ©2022 Maxar Technologies 【4月8日 AFP】親ロシア派武装勢力に任命されたウクライナ南東部マリウポリ(Mariupol)の「新市長」は7日、同市の民間人約5000人が死亡したと明らかにした。ロシア国営のタス通信(TASS)が伝えた。 東部ドネツク(Donetsk)州の一部を実効支配する親ロシア派武装勢力「ドネツク人民共和国」の指導者、デニス・プシーリン(Denis Pushilin)氏は6日、マリウポリの「新市長」にコンスタンチン・イワシュシェンコ(Konstantin Ivashchenko)氏を任命した。 イワシュシェンコ氏は「住宅の60~70%が全壊または一部損壊した」と説明した。また、25万

    マリウポリで民間人5000人死亡 親ロ派任命の「新市長」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    本当にナチスと同じじゃかいか(怒)民族浄化でしかない。ロシア国営通信が伝えたってことはその何倍も居ると考えられる。震えが止まらない。
  • 【仰天】転売ヤーか“フェイク赤ちゃん”動員…ディズニー「新グッズ」目当て長蛇の列(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    7日午前3時半ごろ、何十人もの人々が競争するかのようにダッシュをしています。 ■新グッズ求め…開園前に長蛇の列 撮影者:「まじで、運動会じゃん」 「東京ディズニーシー」の開園時間は午前9時にもかかわらず、その5時間半前に入り口のゲートへと走っているのです。その目的は…。 撮影者:「ディズニーシーで、新しいグッズの発売日だった。ショップのスタンバイパス(整理券)を取得すること(が目的か)」 7日は、人気キャラクター「ダッフィー」などの新グッズ発売日。なんと、土産店に入るための整理券を手に入れようと、開園前の広場に、多くの人が長蛇の列を作ったのです。 お目当ての新商品は「お1人様1点限り」。ところが…。 来園者:「販売されている店の前には、かなりのグッズを袋に入れた方が座っていた。ほとんど中華圏の言葉を話している方ばかり。交代で、何回も購入しているのではないか。転売の方ではないか」 ■転売ヤー

    【仰天】転売ヤーか“フェイク赤ちゃん”動員…ディズニー「新グッズ」目当て長蛇の列(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    スウォッチもそうなのだが炎上も話題ぐらいに考えていると思った。転売屋を根絶するには供給過多にするしかないのだが。。。難しいね。本来この赤ちゃん人形は子を亡くした等福祉のもので差別されないようにしたい。
  • ウクライナ軍がロシア兵を殺害? 投稿動画をBBCが分析 - BBCニュース

    3人は身動きしないが、もう1人は重傷を負いながら、まだ苦しそうに息をしているように見える。画面外の男性が「放っておけ」と言い、別の人が「このままにしたくない」と答えている。ある兵士(動画では顔を確認できない)は、まだ生きているとみられる男性の動きが止まるまで、さらに何度か発砲した。

    ウクライナ軍がロシア兵を殺害? 投稿動画をBBCが分析 - BBCニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    結論は出ていないがOSINTによる分析。場所と人間はわかった。ウクライナ軍なら粛々と軍事法廷で処罰すべし。戦争だからといって無法にしてはならない。自戒を込めて思考停止もやめないと
  • 白饅頭日誌:4月8日「『キモい』」|白饅頭

    『月曜日のたわわ』の広告の炎上については、数日たったいまも鎮火の兆しが見えず、延焼が続いている。 この炎上の機序については、先日の記事でまとめたのでこれ以上述べることはないのだが、SNS上でひたすら展開されている感情のぶつかり合いを見ながら、それとはまた別のことを考えていた。

    白饅頭日誌:4月8日「『キモい』」|白饅頭
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    わたしもオタク趣味があると思うがコアなオタクwは色々なものと戦い展開杉説。性的な抗議、社会の視線、いちばん厄介なのが一般化しつつあるライトオタク。言論の自由は大原則だが落とし所も大事。戦禍やまずか
  • ウクライナ東部の駅にロケット弾 35人死亡、100人超負傷か

    ウクライナ東部クラマトルスク駅付近に残る「われわれの子どもたちのために」と書かれたロケット弾の残骸を調べる警察(2022年4月8日撮影)。(c)FADEL SENNA / AFP 【4月8日 AFP】(更新、写真・図解追加)ウクライナ東部のクラマトルスク(Kramatorsk)で8日、民間人が避難のために使用している鉄道駅がロケット弾による攻撃を受けた。現地の救助隊員によると、少なくとも35人が死亡した。 鉄道会社のオレクサンドル・カミシン(Alexander Kamyshin)会長は、負傷者は100人以上に上るとソーシャルメディアで発表し、「旅客鉄道インフラおよびクラマトルスク住民に対する意図的な攻撃だ」と非難した。 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は「あざけるように民間人を攻撃している。際限のない悪だ。罰しなければ、決して止まらない

    ウクライナ東部の駅にロケット弾 35人死亡、100人超負傷か
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    鉄道はロシア軍が占領後も使う。明らかな民間施設の前提も壊れ始めたか。ブチャの虐殺以降の世界の見方は全く異なるしロシア軍ープーチンへの世論は全く変わることを気にしていないのか?国家としても軍としても
  • 「私が目指しているのは当然、排外主義なんです」と喧伝する団体も…日本の団地で起きている中国人に対する偏見のリアル | 文春オンライン

    ブログ記事には「支那人による人口侵略の最前線」なる見出しのもと、次のような記述が続いた。 彼らが支那・朝鮮人が自らの文化に沿った生活をすることによって日人の生活が破壊される……これは芝園団地に限らず、埼玉県をはじめ東京都や神奈川県など日各地で頻発している文化間の軋轢・衝突であり、これを増長させることが遠からず全ての日人の生活・安全を破壊する「安全保障上」の問題であり、支那・朝鮮人らによる「侵略」であることが分かろう 一見は閑静に見えるマンション建物内では絶えず所々で問題が頻発しており、支那人が存在する限りはいずれより大きな形で、より深刻な事態が到来し、やがて辺り一帯が九龍城と化すのも時間の問題であることをうかがわせた このグループを率いた男性(当時40歳)は、若いころからネオナチ団体に所属し、外国人排斥を訴えてきた。もともとは普通の会社員だったが、日社会における外国人急増に危機感を

    「私が目指しているのは当然、排外主義なんです」と喧伝する団体も…日本の団地で起きている中国人に対する偏見のリアル | 文春オンライン
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    不景気や社会不安時には排外主義や極右がはびこりやすい。ついでに陰謀論も。個人の問題を集団に置き換えちゃダメ。理性を保ちたいしその世論を喚起したいし、現実にも対応したい。排外主義こそナチへの道だ。
  • 国連はもはや「死に体」…プーチンと組んだ習近平に、日本が対抗する「唯一の方法」(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    「中ロ連携」が明らかになった ウクライナに軍事侵攻したロシアに対する中国の支持が鮮明になってきた。現段階で軍事・経済支援に踏み切るかどうかは不透明だが、いずれ重大局面を迎えれば「中ロ連携」が表面化するのは必至だ。「自由主義vs専制・独裁主義」の戦いは、新たな段階に突入した。 中ロ連携がはっきりしたのは、3月30日に北京で開かれた中ロ外相会談だった。 中国外務省の発表によれば、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は「両国は戦略的対話を維持し、ロ中関係を着実に前進させ、世界の多極化推進に重要な役割を果たしてきた。ロシア中国との戦略的協力を強化する。覇権主義とパワーポリティクスに反対し、国連憲章を遵守する」と述べた。

    国連はもはや「死に体」…プーチンと組んだ習近平に、日本が対抗する「唯一の方法」(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    ほぼ陰謀論。確かにWW2以降の取組みは変わった。しかし国際法やルールはゆっくりとしか進まないが変わる時変えられる。法なき国際社会にしてはならない。世界で取り組むべき踏ん張りどころが続く。ダメマッドマックス
  • ロシアのノーベル平和賞編集長、襲撃される 列車内で赤い塗料 - BBCニュース

    ロシアの独立系リベラル紙「ノーヴァヤ・ガゼータ」の編集長でノーベル平和賞受賞者のドミトリー・ムラトフ氏は7日、首都モスクワ発サマラ行きの列車内で何者かに襲撃され、有機溶媒アセトンが含まれた赤い塗料をかけられたと明らかにした。

    ロシアのノーベル平和賞編集長、襲撃される 列車内で赤い塗料 - BBCニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    テロだよな。当局の嫌がらせかもしれないが戦争が始まって一ヶ月余りロシア社会の変化も感じる。兎も角停戦しないとだが虐殺を契機として本当に出口が見えない。
  • 「ロックダウン中の上海の生活は日本で報道されているよりずっと過酷です」上海在住の方の報告がとても深刻であった「情報が手に入らず食料が届かない」

    マメゾン @N6l0ahbq0EWZAAB 上海での生活は日で報道されているよりずっと過酷です。べるものもなく、水道水と少しのお菓子だけで過ごしている人がいます。子供のミルクも入手ができない家族がいます。子供に心配をかけないように1日パン一枚で済ませている親もいます。品を調達したくても出来ないのです。 2022-04-07 20:16:26 マメゾン @N6l0ahbq0EWZAAB そういった人たちは携帯の慣れない中国語を必死に翻訳し料を確保しようとしています。ただ現実問題として言葉の問題、家から出られず周りからの助けを受けられる環境に無いなど何かをしたくても何も出来ません。ネットで料に目処が立った人を見ながら何も出来ない自分の無力さに絶望する 2022-04-07 20:16:27

    「ロックダウン中の上海の生活は日本で報道されているよりずっと過酷です」上海在住の方の報告がとても深刻であった「情報が手に入らず食料が届かない」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    人口2700万人のメガシティというのもポイント。数的に配給無理ロックダウンと言っても欧米のそれ(2km以内日常生活品は買えるなど)よりかなりキツイ外出禁止令がほぼ10日以上。死者が出ないように緩和して欲しい
  • 在日ロシア大使館外交官ら8人を国外追放 外務省が通告 | 毎日新聞

    ロシアの外交官追放を発表する小野日子外務報道官=外務省で2022年4月8日午後4時47分、今野悠貴撮影 外務省の森健良事務次官は8日、ロシアのガルージン駐日大使を同省に呼び、在日ロシア大使館の外交官と在日ロシア通商代表部の職員計8人を国外追放すると通告した。小野日子外務報道官が臨時記者会見を開き、明らかにした。 外交官に対する国外追放は、自国内にいる外交官を「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」に指定して国外退去を求めることができるウィーン条約の規定に基づく。報復措置や個人の行為を理由とした通告以外で他国の外交官に退去を要求するのは初めて。欧米はロシア外交官の国外追放を相次いで決定しており、日

    在日ロシア大使館外交官ら8人を国外追放 外務省が通告 | 毎日新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    誤解があるがペルソナノングラータは外交官(の何人か)を外交特権剥奪し、帰国を促す国際法の制度。大使館を閉鎖とかではないし外交断絶でもない。パイプは無くはないし大使館を閉鎖したら在ロシア人の不利益。
  • https://twitter.com/tatsurokashi/status/1511580161581346820

    https://twitter.com/tatsurokashi/status/1511580161581346820
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    コレはわかる。かつての大手スタジオがある訳でなし、繋がりは希薄。制作会社もバラバラ。テレビが横線をつないでる芸能界とは全く別物だよな。
  • 上海「コロナ共生」挫折 封鎖が実質継続、習政権圧力か - 日本経済新聞

    「自宅の料備蓄が不足しているのに、政府から一向に配給が来ない」。上海市郊外の宝山区に住む会社員、張晨星さんは先の見えない都市封鎖(ロックダウン)に不安を隠さない。市西部の外出禁止は当初予定の5日午前3時(日時間同4時)を過ぎても解除されず、都市封鎖は事実上継続となった。新型コロナウイルスとの共生を志向する「ウィズコロナ」を模索してきた中国最大の経済都市、上海市の防疫政策が習近平(シー・ジン

    上海「コロナ共生」挫折 封鎖が実質継続、習政権圧力か - 日本経済新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    報道が追いついてきたね。欧米のロックダウンより遥かに厳しい外出禁止と容易く想像される。近隣への買い物とか医療アクセスすら制限されてるようだ。それを2700万都市でだからね。無理なのだろう
  • お前ら聞いてくれよ

    今年のGWさ!なんとなんと12連休取得したんだよ! 半分はソロツーリングで九州行くんだよ!フェリー旅なんだよ! 奥さんと子供は実家に帰省するってさ!お小遣い渡すよ! もうテンション上がって仕方ない!うっひゃー!

    お前ら聞いてくれよ
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    素直に伝わる良い増田。SNSでは言いづらい心の叫びを受け止めるはてなであって欲しいにゃー
  • 【Hothotレビュー】 Mac Studio実機レビュー。Ryzen 9 5950X & RTX 3090搭載機ともベンチマークで対決させてみた

    【Hothotレビュー】 Mac Studio実機レビュー。Ryzen 9 5950X & RTX 3090搭載機ともベンチマークで対決させてみた
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    機能は高いがお値段はする。後からアップグレード不可。ノートPCのようなデスクトップPCの最終形だね。
  • ウクライナ軍が捕虜のロシア兵を処刑か、テレグラムに映像掲載 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ウクライナ・リビウ(CNN) ウクライナ軍が首都キーウ(キエフ)地域での戦闘後、捕虜として拘束したロシア兵を処刑する場面を撮影したと思われる映像が、テレグラムに掲載された。CNNはこの映像が撮影された場所を突き止めた。 【画像】映像には「V」の文字が書かれたロシア軍車両が映っていた 問題の映像は戦闘後に路上で撮影されたもので、ウクライナ軍の記章と青い腕章を着けた兵士のグループが映っている。道路には、ロシア軍の制服を着た男性少なくとも4人が倒れていた。そのうち3人は頭部に傷があり、体の周りに血だまりができていた。もう1人はジャケットを頭からかぶせられ、あえいでいる様子だった。 「まだ生きてるぞ」。1人の男性がロシア語で言った。「あえいでる」 1人の兵士がライフル銃を向けて2発撃ち、一呼吸おいてもう1発撃った。あえいでいた男性は動かなくなった。 撮影者は次に、「V」の文字が入ったロシア軍の戦車

    ウクライナ軍が捕虜のロシア兵を処刑か、テレグラムに映像掲載 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    ウクライナ側の戦争犯罪も淡々と調査し問題提起しないと片務的。そして兵を罰しないと。
  • 政府「ロシア外交官を国外追放」方針固める|日テレNEWS NNN

    ウクライナ情勢をめぐり、政府がロシアの外交官を国外追放する方針を固めたことが分かりました。 複数の政府関係者によりますと、政府はロシアへの対抗措置として、ロシアの外交官を国外追放する方針を固めました。政府は、これまで国外追放については慎重に検討を続けていましたが、欧米諸国がロシアの外交官の国外追放に踏み切ったことを受け、決断しました。 政府関係者は、「G7と足並みをそろえることと、ロシアが対抗措置をとると明言しているので、こちらから先にやるという判断だった」と話しています。 また、外務省関係者は国外追放について、「日の外交姿勢を示す象徴的な行為だ」と話しています。 一方、岸田首相は8日夕方、記者会見を開き、ロシアへの追加制裁や外交官の国外追放などについて自ら説明することにしています。

    政府「ロシア外交官を国外追放」方針固める|日テレNEWS NNN
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    岸田政権は何もしてないと批判されるが本件は意外にサクサク進めてる。ペルソナノングラータ。理由を問わず外交官は国から出して良い。ただ全員でなくてもない。
  • ロシア、各国に「結果」脅すメモ回す 国連人権理事会の資格停止問う採決前

    (CNN) 国連人権理事会におけるロシアの資格停止を問う決議案の採決前に、ロシアが各国に「結果」を脅すメモを回していたことがわかった。人権理事会の複数の情報筋が明らかにした。 決議案は米国が中心となって提案した。 CNNに共有されたメモには、「こうした取り組みへの支持だけでなく、採決での等距離の態度(棄権または無投票)も非友好的な姿勢とみなされることは言及するに値する」との文言が書いてあった。 国連総会での採決は7日に行われ、賛成93、反対24、棄権58の結果だった。

    ロシア、各国に「結果」脅すメモ回す 国連人権理事会の資格停止問う採決前
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    工作は有ると思ったが恫喝か。このせいだけではないだろうが非難決議とは明らかに数が違うものね
  • 記者悲鳴。Twitter埋め込みコード変更で、削除されたツイートが全部真っ白け

    記者悲鳴。Twitter埋め込みコード変更で、削除されたツイートが全部真っ白け2022.04.08 12:0023,143 satomi 垢バンになると、違反してない発言も過去に遡って全部消される! 埋め込むときにはいつ消えてもいいように地の文で拾っとかないと… Screenshot:Twitter / ギズモード・ジャパン 編集ボタンで霞んじゃってるけど、これ地味に重要かも。 Twitterが、埋め込みコードのJavascriptに変更を加え、削除後のツイートが埋め込み先のページで空白ボックスで表示されるようになりました。 消しツイが当の消しツイになったということで「むしろこれまで消されてなかったのが不思議」と感じる人もいそうだけど、これで困っているのはジャーナリストや研究者です。 突然の変更に「編集部になんの断りもないまま、外部のサードパーティーがニュースコンテンツをいじるのはいかが

    記者悲鳴。Twitter埋め込みコード変更で、削除されたツイートが全部真っ白け
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    過去記事を全部直すの無理そうだなぁ。。。まとめサイトは感心しないし仕様変更は良い方向なのだが。記録は厳しい。スクショは報道限定で許される?著作権上の引用的に完全に違反なのだろうか。規約上はもち違反だが
  • 婚姻届の押印義務復活を 自民はんこ議連で求める声 - ライブドアニュース

    自民党の有志でつくる「日の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連、城内実会長)は7日の会合で、行政手続きでのはんこ使用廃止を巡り議論した。押印義務がなくなった婚姻届に関し、出席者から「人生最大の契約だ。押印がないのは疑問だ」として再び義務化するよう求める声が上がった。 押印の廃止は行政のデジタル化に向け、河野太郎前行政改革担当相が推進した。会合では「押印の有無で行政側の手続き簡素化にはつながらない」との指摘も出た。議連は論点整理を進め、政府へ提言する方向だ。

    婚姻届の押印義務復活を 自民はんこ議連で求める声 - ライブドアニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    はんこ業界の抵抗勢力がハンコやドットコムとか街にあるハンコチェーンでないのは納得いかない(^ν^)銀塩写真のようにキャラとかマニアック書体とかニッチに生き残るしかなさそう。しかし自民党あきれる
  • 日本映画界の大御所・原田眞人監督、パワハラ告発に反論「事実無根の誹謗中傷」

    原田眞人監督(「Wikipedia」より) 映画監督・原田眞人氏がスタッフ、キャストへパワハラを行っていると、俳優の松崎悠希がTwitter上に投稿し、物議を醸しているが、原田氏が否定した(後述参照)。ここ最近、相次ぐ有名監督や俳優の問題行為の告発に揺れている日映画界。まず、3月発売の「週刊文春」(文藝春秋)が、榊英雄氏が映画監督という立場を利用して女優を目指す女性と合意を得ないまま不適切な行為におよんでいたと報道。続けて「文春」は、人気俳優の木下ほうかも同様の行為を行っていたと伝えた。さらに5日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)は、映画監督の園子温氏が日頃から女優に、自身の作品への出演話を持ち掛けながら肉体関係を迫っているとスクープ。そして7日発売の「文春」は、園氏の右腕ともいえる存在である映画プロデューサー・梅川治男氏が、立場を利用して女優に不適切な行為におよんでいると報じた。 一連

    日本映画界の大御所・原田眞人監督、パワハラ告発に反論「事実無根の誹謗中傷」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    事実はわからん。ただしこんな小さなメディアにキチンと回答をするのは良いと思う。この解答に被害者がいれば反論できる
  • 謎に包まれたプーチン氏の娘たち 米制裁で注目集まる

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の娘、マリヤ・ボロンツォワ氏。スプートニク提供(2021年10月13日撮影)。(c)Ekaterina Chesnokova / Sputnik / Sputnik via AFP 【4月7日 AFP】ロシアウクライナ侵攻に伴う「残虐行為」をめぐり、米政府はウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の娘2人に制裁を科した。ただ、この2人については公にほとんど知られていない。 米財務省によると、2人はカテリーナ・チホノワ(Katerina Tikhonova)氏とマリヤ・ボロンツォワ(Maria Vorontsova)氏。チホノワ氏は「ロシアの防衛産業を支援する仕事に従事するハイテク企業の幹部」。ボロンツォワ氏は、国の出資を受け「プーチン氏が個人的に監督する」遺伝子研究計画を主導する。 米政府は「プーチン氏の資産が家族の間で隠匿されてい

    謎に包まれたプーチン氏の娘たち 米制裁で注目集まる
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    なぜ欧米にいるのか。なぜ多額の資産があるのか。罪がないとも思う。どう考えればよいのか。悩む。
  • ロシア大統領報道官、自軍に「甚大な損失」認める - 日本経済新聞

    【カイロ=久門武史】ロシアのペスコフ大統領報道官は7日、ロシア軍が2月に侵攻したウクライナで「甚大な損失」を被っていると英スカイニュースに明らかにした。「我が軍は作戦を終了させるため最善を尽くしている」と語り、戦闘終結を探っている様子もにじませた。ペスコフ氏は「部隊に甚大な損失が出ている」と述べ「我々にとって大いなる

    ロシア大統領報道官、自軍に「甚大な損失」認める - 日本経済新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    政権も上手くいってるのか。そうでないのか。何もかも疑わしい
  • 仕事が完全テレワークだったら住みたい場所 3位は北海道、2位は神奈川県 1位は? Zoom日本法人などが調査

    理由を複数回答で聞くと、東京都や神奈川県を選んだ人からは「交通の便が良いから」(東京都が54.4%、神奈川県が42.5%)がそれぞれ最も多くなった。他には「買い物に困らない」や「いざとなったら職場に通える距離」などが多かった。北海道を選んだ人からは「自然の近くで働けそう」が40%以上寄せられた。 東京都を選んだ人の内訳は、東京都在住者が30.9%を占めており、続いて神奈川県在住者が15.2%、千葉県在住者が10.7%となったという。このことから調査元の4社は「大都市に隣接している県の在住者は、完全テレワークの場合でも大きな移動を好まない傾向がある」と指摘している。 ワーケーションは観光地が上位に 「ワーケーションができるならどこにいきたいか」の質問には、1位が北海道(27.0%)、2位が沖縄県(23.1%)、3位が東京都(15.6%)という結果に。理由には「リラックスしながら仕事ができそう

    仕事が完全テレワークだったら住みたい場所 3位は北海道、2位は神奈川県 1位は? Zoom日本法人などが調査
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    すまん。どこでも良いのなら帝国ホテル(空気読まなさすぎ発言)日比谷公園、美味しい店、歩いて銀座。チャリで神田、アキバ。帝国ホテル一択。
  • 「ブチャ虐殺事件」中国SNSで波紋 「2022年にもなって…」 | 毎日新聞

    多数の民間人の遺体が見つかった首都キーウ近郊のブチャを視察するゼレンスキー大統領(中央)=ウクライナ2022年4月4日、AP ロシアウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャなどで多数の民間人を殺害した疑惑は、中国内でも波紋を広げている。中国政府はロシアを名指しした批判は避けているものの、その衝撃は隠せず、中国SNS上では「ブチャ虐殺事件」とのキーワードで、「2022年にもなってこんな事件が起きるのか」といったコメントが拡散している。 中国外務省の趙立堅副報道局長は6日の記者会見で「ブチャの一般人が死亡したとの報道や映像は、人々に非常な懸念を与えるものだ。事件の真相と原因は必ずはっきりされなければならない」と語った。その一方で「(真相に関する)結論が出るまでは各方面は自制すべきだ」とも述べ、ロシア非難を避けようともしている。

    「ブチャ虐殺事件」中国SNSで波紋 「2022年にもなって…」 | 毎日新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    かなり大きな動き。上海ロックダウンで国内問題に目が行かないようにニュース解禁したのかも知れない。いずれにせよ中国政府と人民が事実ベースで動けば国際世論に大いな影響が。政府も目立ったロシア支援も出来ない
  • 九州大学跡地で成人の人骨見つかる~切断の痕か 福岡 | RKBオンライン

    7日午前、福岡市東区にある九州大学跡地の解体工事現場から、性別がわからない成人の腰や足の一部とみられる骨などが見つかりました。 7日午前11時半ごろ、福岡市東区にある九州大学跡地の解体工事現場の関係者から、「がれきの中から大腿骨みたいなものが出てきた」と警察に通報がありました。 警察が現場に駆けつけたところ、解体工事現場にあるがれきの集積所から、性別がわからない成人の腰や足の一部とみられる骨などが見つかったということです。 警察によりますと、骨を切断したと思われる痕が、少なくとも1か所見つかっているということです。 警察は、死体損壊などでの立件を視野に捜査しています。

    九州大学跡地で成人の人骨見つかる~切断の痕か 福岡 | RKBオンライン
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    大学ってだだっ広いので時折り死体が出てくる。近所の東大内の植え込みから見つかった時は驚きました。何ヶ月も見つからなかった。事件なら早期解決しますように。
  • 国連人権理事会 ロシアの理事国資格停止の決議を採択 | NHK

    ウクライナの首都近郊などで多くの市民の遺体が見つかったことを受けてアメリカなどはロシアの国連人権理事会の理事国としての資格を停止するよう求める決議案を国連総会に提出し、採決の結果、93か国が賛成して採択されました。 ニューヨークの国連部で7日、国連総会の緊急特別会合が開かれ、ウクライナの首都近郊のブチャなどで多くの市民の遺体が見つかったことを受けて、アメリカなどが提出した決議案の採決が行われました。 決議案は「ロシアによる重大かつ組織的な人権侵害に強い懸念を表明する」としていて、ロシアの国連人権理事会の理事国としての資格を停止するよう求めています。 採決の結果、欧米や日など合わせて93か国が賛成し、ロシアのほか中国北朝鮮など24か国が反対、インドやブラジル、メキシコなど58か国が棄権し、棄権と無投票を除いた国の3分の2以上の賛成で、決議が採択されました。 国連人権理事会の理事国の資格

    国連人権理事会 ロシアの理事国資格停止の決議を採択 | NHK
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    予想外の棄権と反対の多さ。象徴的な意味しかないのだけれど多数派工作が有ったのだろうか。日本も言い出しっぺ新興国と中国の動きは注視して行きたい。
  • 「覚えてません」横浜・地下鉄で酔った男が暴れて改札・機器破壊 損害額800万円

    横浜市の地下鉄の駅で事務室に侵入し機器などを破壊した男を逮捕です。 中村陽一容疑者(44)は、おととい午後11時半頃、横浜市営地下鉄ブルーラインの「下永谷駅」の事務室に侵入したとして現行犯逮捕されました。 逮捕された中村陽一容疑者(44)(7日朝 南警察署) この記事の画像(11枚) 中村容疑者が大暴れした横浜市営地下鉄ブルーライン下永谷駅 中村容疑者は当時酒に酔っていて、改札口にある柵を破壊し、駅員の静止を振りほどいた後、事務室に侵入しました。さらに、事務室の中にあった機械などを床に落としたということです。 定期券を発行する機器などが壊され、被害額はおよそ800万円にのぼり、警察は器物損壊の疑いでも捜査しています。中村容疑者は「覚えていません」と容疑を否認しています。

    「覚えてません」横浜・地下鉄で酔った男が暴れて改札・機器破壊 損害額800万円
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    見た目を言って申し訳ないのですが犯人のヒゲ。なんだろうだらしなさ。日本は酔っ払いに甘いのだけれども、酒類の入手しやすさ、カジュアルさ高すぎませんか?
  • 「殺人行為止めに入った」 接種会場侵入で逮捕の男女ら供述(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種を行っていた東京都内のクリニックに抗議団体が押し入った事件で、警視庁公安部は7日、建造物侵入容疑で、千葉県市川市の職業不詳、中川昇容疑者(64)、東京都杉並区浜田山の無職、中野桃子容疑者(57)ら4人を現行犯逮捕した。捜査関係者によると、4人は新型コロナのワクチン接種に反対する団体「神真都(やまと)Q会」のメンバーとみられる。 公安部によると、いずれも建物への侵入は認めており、そのうち一部は、ワクチン接種について「殺人行為なので止めに入った」という趣旨の供述をしているという。 逮捕容疑は7日午前11時ごろ、ワクチン接種に抗議するため、東京都渋谷区にあるクリニックの待合室に侵入したとしている。 クリニックでは当時、子供を対象にワクチンの接種が行われていた。神真都Q会のメンバーとみられる逮捕された4人を含む10人ほどが午前10時ごろにクリニックに抗議に訪れ、「コ

    「殺人行為止めに入った」 接種会場侵入で逮捕の男女ら供述(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    荒唐無稽なんだけど、追い詰めれば先鋭化しそう。議事堂に突入した先例もあるしどう社会として対処すれば良いのか。ファクトや科学で対応不能。。。
  • TVアニメ「うる星やつら」解禁ティザーPV_version2

    高橋留美子デビュー作『#うる星やつら』(小学館 少年サンデーコミックス 刊)が2022年フジテレビ"ノイタミナ"ほかにてアニメ化が決定!! 公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars ■放送 2022年フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送 ■スタッフ 原作:高橋留美子「うる星やつら」(小学館 少年サンデーコミックス 刊) 監督:髙橋秀弥、木村泰大 シリーズ構成:柿原優子 キャラクターデザイン:浅野直之 アニメーション制作:david production ■キャスト 諸星あたる:神谷浩史 ラム:上坂すみれ 三宅しのぶ:#内田真礼 面堂終太郎:#宮野真守 ■公式HP https://uy-allstars.com ■公式Twitter https://twitter.com/uy_allstars #上坂すみれ #神谷浩史

    TVアニメ「うる星やつら」解禁ティザーPV_version2
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    シンうる星やつら 40年ぶりなんですか。。。しかし当代随一のキャストでいいですね。キング枠2022はこれととポプテピピック。え?何かがおかしい
  • 中1の技術の教科書が「通信プロトコル」や「TCP/IP」、サイバーセキュリティについてなど学ぶ内容で隔世の感「これITパスポート取れるだろ」

    リンク 【予約】【令和4年度】 教育図書 New技術・家庭 技術分野 明日を創造する 教番:702 + 明日を創造する技術ハンドブック 教番:703 - 広島県教科書販売|教科書の販売、ネット通販 【予約】【令和4年度】 教育図書 New技術・家庭 技術分野 明日を創造する 教番:702 + 明日を創造する技術ハンドブック 教番:703 - 広島県教科書販売|教科書の販売、ネット通販 広島教科書販売では、小学校・中学校・高校の教科書、教科書ガイド、入試過去問題集、教育書などの予約販売(過去問、教育小六法)、小学館教育技術(定期購読)のネット販売、通販を行っています。 教科書などの取扱商品は、海外発送も承っています。

    中1の技術の教科書が「通信プロトコル」や「TCP/IP」、サイバーセキュリティについてなど学ぶ内容で隔世の感「これITパスポート取れるだろ」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    中学生でこんななんだーすげ〜。しかし恋愛や性教育、人権や差別ダメとかもアップデートして教えてねー。と思うなり。最新の学校教育がその時代のベストで生きるのに必要な知識を目指してくださいなり。
  • 「殺人行為止めに入った」 接種会場侵入で逮捕の男女ら供述

    新型コロナウイルスのワクチン接種を行っていた東京都内のクリニックに抗議団体が押し入った事件で、警視庁公安部は7日、建造物侵入容疑で、千葉県市川市の職業不詳、中川昇容疑者(64)、東京都杉並区浜田山の無職、中野桃子容疑者(57)ら4人を現行犯逮捕した。捜査関係者によると、4人は新型コロナのワクチン接種に反対する団体「神真都(やまと)Q会」のメンバーとみられる。 公安部によると、いずれも建物への侵入は認めており、そのうち一部は、ワクチン接種について「殺人行為なので止めに入った」という趣旨の供述をしているという。 逮捕容疑は7日午前11時ごろ、ワクチン接種に抗議するため、東京都渋谷区にあるクリニックの待合室に侵入したとしている。 クリニックでは当時、子供を対象にワクチンの接種が行われていた。神真都Q会のメンバーとみられる逮捕された4人を含む10人ほどが午前10時ごろにクリニックに抗議に訪れ、「コ

    「殺人行為止めに入った」 接種会場侵入で逮捕の男女ら供述
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    カルトを報道する時に自殺報道のようにガイドラインを策定した方が良いのではと考えてます。ニュースに影響を受けて信じる人も増えるのではないかと。カルトにニュートラルな報道は可能なのでしょうか?
  • 安倍晋三元首相に直撃、なぜ非核三原則に抵触しても核共有の議論に踏み込むのか

    混迷ウクライナ 力で国境を捻じ曲げる戦争を、21世紀の世界で見ることになるとは。多くの人が予想し得なかった、ロシアによるウクライナ侵攻。現地の戦況は刻一刻と変化し、それにつれて原油価格や株式市場など世界経済も大きく揺れ動いている。何が起こっているのか、これからどうなるのか。混迷するウクライナと世界経済を追った。 バックナンバー一覧 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受け、安倍晋三元首相は民放の番組で欧州の核共有について言及し「タブーなき議論」が必要だと主張した。日の国是である非核三原則に反する核共有になぜ触れたのか。『混迷ウクライナ』の#13では、安倍元首相への単独インタビューで真意に迫った。 プーチン氏が安倍氏に語っていた ウクライナ侵攻の背景 ――ロシアのプーチン大統領とは過去27回、首脳会談を行いましたが、彼はなぜウクライナ侵攻をしたのだと考えていますか。 プーチン氏は米国に強い

    安倍晋三元首相に直撃、なぜ非核三原則に抵触しても核共有の議論に踏み込むのか
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    例のアレか。雑誌のインタビューに大手新聞記者を味方につけないと不安なあたり国のトップに相応しくなかったのではと思わされる。様々な問題を無視したとしても割と不安になりやすい人なのではと思った。今回の件で
  • 魚ってなんで人間に都合よく美味しくできてるの?

    べて美味しい前提なら乱獲されて種の保存できないだろう? なら種の存続として、美味しくない身の振りへの進化だって出来ただろうし、 そうなったら、べられることも少なくなって、種も繁栄するようなものじゃない? 鯖とか超絶美味しすぎるだろ!あんな都合良く人間に丁度いい美味しさで生きているって奇跡じゃない?(人間からみたらだけど) 鯖にしたら獲られて迷惑だけど、 まあ鯖に限らず魚全般べられても美味しくないって進化も出来ただろうに。 基やっぱり魚全般、 生でも焼いても煮ても美味しいよね。 魚ってバカなの?

    魚ってなんで人間に都合よく美味しくできてるの?
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    魚類の多くが考えてることープランクトンって馬鹿なの?口開けてるだけで入ってきて食われてバカか。どこにでもいるし。敵さえいなけりゃ海チョーイージーモードだわ。依頼されたので代弁してみました(ウソ)
  • 東京から「京都」に移住したら、想像以上によかった話。|休憩迷子

    昨年の11月に東京から「京都」に引っ越し、流行りの表現で言うと「移住」してみた。 コロナの流行と同時にリモートワークとなり、今やほぼすべての仕事がオンラインで完結するようになった。 出社体制に戻す企業が増えている中、私の環境ではこれからもリモートワークが続く。 日に日に、「東京に住んでる意味あるのかな」「どこに住んでも変わらないなら、気になる街に住んだ方が楽しくなるのでは」 と感じるようになり、思い切ってみた。 とはいえ京都には縁もゆかりもなかった。さすがにサクッと行動できなくて、決断してから半年ほど時間をかけて情報を集め、悩みに悩みまくった……。 けれど4ヶ月経った今、もっと早く行動すればよかったと思うくらい、日々の暮らしが充実している。 四条通観光地を除けば、ごちゃごちゃし過ぎているわけでもなく寂しいわけでもない。適度な賑わいがあって、生活に必要なお店も揃っている。散歩しやすい整備され

    東京から「京都」に移住したら、想像以上によかった話。|休憩迷子
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    いいよね。日本の都市は郊外と真ん中で全くごちゃごちゃ感が違うところばかりだけど(しかも郊外の方が便利なこともある)コンパクトな京都は自転車で事足りる。モダンで学生にも優しい街。
  • ルーブル、モスクワ市場で急伸 株価も上昇

    ロシアルーブルは7日のモスクワ市場で急伸。ロシアウクライナ侵攻前の水準に値上がりした。写真はルーブル紙幣。2019年7月、モスクワの印刷工場で撮影(2022年 ロイター/Maxim Shemetov) [7日 ロイター] - ロシアルーブルは7日のモスクワ市場で急伸。ロシアウクライナ侵攻前の水準に値上がりした。株価も上昇。西側諸国の追加制裁は材料視されていない。

    ルーブル、モスクワ市場で急伸 株価も上昇
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    “輸出企業によるドル建て・ユーロ建て収入の強制的な両替がルーブルの支援材料”なるほど。今後のことはわかりませんか。。。
  • バイデン大統領、米アマゾンで初の労組結成を称賛

    ニューヨーク市スタテン島にある米Amazonの物流倉庫では4月に入り、従業員の投票で、同社の施設では米国初となる労働組合の結成が決まった。現従業員と元従業員が結成した団体Amazon Labor Union(ALU)はこうして大きな勝利を収め、さらに米国時間4月6日、Joe Biden米大統領から精神的な支援を受けた。 Biden氏はこの日、北米建設労働組合(NABTU)の会議で演説し、AmazonでのALUの勝利を意味するこの出来事に、肯定的に言及した。 「ところで、Amazonの話だ。われわれはここまで来た」とBiden氏は聴衆に語りかけ、歓声を受けた。さらに、広く労働組合を称賛し、自分たちは「必死に働く人々に威厳と敬意をもたらす」ために存在すると述べた。 Amazonにコメントを求めたが、今のところ回答はない。 スタテン島の物流倉庫で働く従業員は、労組結成の是非をめぐり、6日間にわた

    バイデン大統領、米アマゾンで初の労組結成を称賛
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    Amazonはトランプ氏でもバイデン氏でも大統領と仲違いする伝統でもあるのか?「普通の会社」になったら成長率は下がるだろうがそろそろ労働環境良くしないとダメかもよ
  • プーチン「次の一手」で、最大ピンチに追い詰められる「国の名前」(藤 和彦) @moneygendai

    プーチンの「狙い」 ロシアのプーチン大統領は3月31日、ロシア産天然ガスを購入する場合に自国通貨ルーブルでの支払いを義務付ける大統領令に署名した。ロシア国営ガスプロムのパイプラインを通じた欧州への天然ガス輸出が対象となり、4月1日から開始される方針だ。 実はこれ、世界の基軸通貨ドルに長期的にダメージとなる一手となるかもしれない。バイデン大統領がロシア政策の対応に悪手を用いてしまったからだ。 まずは、ロシアを巡る最近の情勢から見ていこう。 ロシアが構築した天然ガスのルーブル建ての支払いのスキームは以下の通りだ。 ロシア産天然ガスを購入する欧州企業は、欧州連合(EU)の金融制裁から除外されているガスプロムバンクにユーロ建てとルーブル建ての決済口座を両方開設する。 ガスプロムバンクは振り込まれたユーロを市場で売却して、ルーブルを買い入れ、ルーブル建てで代金をガスプロムに送るというものだ。

    プーチン「次の一手」で、最大ピンチに追い詰められる「国の名前」(藤 和彦) @moneygendai
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    アメリカの金融制裁が長い目では基軸通貨脱落するのではないかという記事。侵攻から1ヶ月あまり物凄く早く物事が動いたので変数多すぎて戦争の行方、あと数ヶ月後の世界の姿すら分かりません
  • NHK ネット通じ番組や情報届ける「社会実証」 4月下旬開始へ | NHK

    NHKは、インターネットを通じて番組や情報を届ける役割やニーズを検証するため、テレビを持っていない人などを対象に、専用のアプリやサイトを通じてサービスを提供する「社会実証」を、4月下旬から始めることになりました。 この「社会実証」は、放送と通信の融合が進む中、NHKがインターネットを通じて番組や情報を届ける意義や役割、多様化する視聴者ニーズを検証するため、今年度、数回行うことにしています。 その初回について、NHKは、4月22日から5月7日までの間、テレビを持っていない人や日常的に利用していない人など、およそ3000人を対象に実施することを、7日、発表しました。 対象者には、専用のアプリやサイトを通じ、 ▼ネットで急速に拡散するニュースのSNSでの広がり状況を分析し、信頼性に関する注意を促すサービスや、 ▼最新のニュース映像を24時間いつでも一覧で見ることができる機能、 それに ▼災害報道

    NHK ネット通じ番組や情報届ける「社会実証」 4月下旬開始へ | NHK
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    「実験」をつけない「社会実証」って単語を初めて見たのだが何を実証するのだろう?テストでないってことは導入前提で調整のためにするってこと?報道機関なのにちょっとこの日本語も目的もあやふやに思いますよ。
  • Gakushi Fujiwara / 藤原学思 on Twitter: "ロシア、国連人権理事会から追放へ。理事国としての資格停止を求める決議案を採択。 賛成-93カ国 反対-24カ国 棄権-58カ国 やはり、国際社会のかなりの分断が明らかに。 https://t.co/TVEGEBhTN9"

    ロシア、国連人権理事会から追放へ。理事国としての資格停止を求める決議案を採択。 賛成-93カ国 反対-24カ国 棄権-58カ国 やはり、国際社会のかなりの分断が明らかに。 https://t.co/TVEGEBhTN9

    Gakushi Fujiwara / 藤原学思 on Twitter: "ロシア、国連人権理事会から追放へ。理事国としての資格停止を求める決議案を採択。 賛成-93カ国 反対-24カ国 棄権-58カ国 やはり、国際社会のかなりの分断が明らかに。 https://t.co/TVEGEBhTN9"
  • 終わりが見えない上海のロックダウン 不満強める住民、ゼロコロナ戦略に疑問

    厳格なロックダウンが続く上海で、住民が不満を募らせている/HECTOR RETAMAL/AFP/Getty Images 香港(CNN) 新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が続く中国の金融都市・上海で、医薬品や料などの必需品確保が難しくなり、ロックダウンの終わりが見えない中で住民が怒りを募らせている。 上海は全住民2500万人がロックダウンの対象となっている。全土から医療従事者が派遣され、市の対応を支援するために軍も動員された。 5日に確認された新規の症例数は2万例を超え、コロナ禍のピークにあった2020年の武漢を大幅に上回った。 それでも他国に比べれば症例数ははるかに少ない状況だが、ゼロコロナ戦略に固執する中国にとっては激増に当たる。 感染力の強い変異株が拡大し続ける中、ゼロコロナ政策の持続可能性を疑問視する声もある。 新型コロナの症例数は3月上旬から、東部の山東省、南部

    終わりが見えない上海のロックダウン 不満強める住民、ゼロコロナ戦略に疑問
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    2700万の大都市。一律の外出禁止は病気や生活必要品、お金のニーズの全てに応える策はなさそう。感染状況に合わせて対策を徐々に緩和してもらえれば良いのだが。人々がコロナ以外の要因でで犠牲になる。
  • ウクライナ東部からの避難、「最後のチャンス」 州知事

    ロシア軍によるウクライナ侵攻の状況を示した図(2022年4月7日作成)。(c)SIMON MALFATTO, SABRINA BLANCHARD / AFP 【4月7日 AFP】ウクライナ東部ルガンスク(Lugansk)州の知事は7日、東部全域がロシアの攻撃対象になると警戒を示し、「この数日間が避難の最後のチャンスになるかもしれない」として、現地に残っている住民に即時退避を呼び掛けた。 セルヒー・ハイダイ(Sergiy Gaiday)州知事はフェイスブック(Facebook)を通じて、「敵はあらゆる避難ルートを断とうとしている」「待たずに避難を」と訴えた。 ウクライナ当局は、ロシアによる東部攻撃が差し迫っていると警告しており、ここ数日間、懸命の避難活動が続いている。 首都キーウ周辺は壊滅的な被害を受け、世界に衝撃を与えた。ロシア軍は破壊の痕跡を残して、キーウ周辺とウクライナ北部から撤退を進

    ウクライナ東部からの避難、「最後のチャンス」 州知事
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    ウクライナ広いので今住んでるところ以外行き先のない人もいるんだろうな。わたしももし東京が戦場になってもどこに逃げたら良いか想像出来ない。1人でも多く西部なりより安全な場に移動して命を大事にしてほしい
  • ウクライナ人のビジネス支援を始めた日本人女性 かつてロシア国営ラジオで勤務、複雑な思いを抱えながら:東京新聞 TOKYO Web

     ロシア軍によるウクライナ侵攻を、複雑な思いで見つめる人がいる。旧ソ連諸国と日のビジネス交流を手掛ける会社を営む野口久美子さん(47)=東京都板橋区=は、かつてロシア国営ラジオでアナウンサーを務め、その後もロシアウクライナと関わってきた。ゆかりの深い国の戦禍に心を痛め、避難民支援に乗り出している。(佐藤航) 連日報じられるウクライナの惨状。「私の人生を形づくった国」というロシアの侵攻に、野口さんは大きな衝撃を受けた。「仮に停戦したとしても領土問題は残る。泥沼化してしまうかもしれない」 野口さんは大学でロシア文学を学び、1998年から2年間、ロシア国営ラジオ「ロシアの声」のハバロフスク支局で働いた。ロシア語の原稿を日語に訳し、日向け放送で読み上げる日々。どれも国の主張に沿った内容で、翻訳した原稿には必ず検閲が入った。

    ウクライナ人のビジネス支援を始めた日本人女性 かつてロシア国営ラジオで勤務、複雑な思いを抱えながら:東京新聞 TOKYO Web
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    今のお仕事、復興にも向けてウクライナの人の仕事づくりはえらいなぁ。しかしロシア国営放送勤務だったとはかなり複雑だろう。ソ連崩壊後もそんなに検閲が有ったのか。
  • (記事翻訳)ロシアがウクライナにすべきこと[RIA Novostiのコラム。ウクライナの非ナチ化、ウクライナ消滅論]|八仙花

    記事元について。 RIAノーボスチ(露:РИА Новости)は、かつて存在したロシアの国有通信社で、現在は「ロシアの今日」のロシア国内向けブランド。ロシアの今日は西側諸国の報道では国営メディアであり、ロシアの対外イメージを好転させるためのプーチン大統領による広報組織と見られている。(wikiより) 記者についてТимофей Сергейцев - ロシア政治学者、作家、哲学者であり、方法論運動の代表者である。2014年よりRIA Novostiのコラムニスト。1950年代前半にアレクサンドル・ジノヴィエフ(1922-2006)が提唱し、ゲオルギー・シェドロヴィツキー(1929-1994)とモスクワ・メソジスト・サークルによって発展した、ロシア思想における「活動家アプローチ」の伝統を体現している。 昨年の4月に、ウクライナの非ナチ化の必然性について書きました。ロシアの敵であり、ロシア

    (記事翻訳)ロシアがウクライナにすべきこと[RIA Novostiのコラム。ウクライナの非ナチ化、ウクライナ消滅論]|八仙花
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/08
    ・ウクライナはナチなので軍民政治家人民大多数を粛清する・これはロシアの問題(なのでどの国も同盟でなく同調しない)・西側欧米は全体植民地主義\完全に病的な発想。これならロシア以外全部ナチになる