タグ

2013年9月25日のブックマーク (7件)

  • YAPC::Asia Tokyo 2013: 今年のこれまでの道のりとクロージング : D-7 <altijd in beweging>

    初めて関わったYAPC::Asia Tokyoは2006年で、具体的な数は知らないですが多分150人くらいの参加者だったらしい。そこから数えて8年目。YAPC::Asia Tokyo 2013はチケット売上げ + 招待枠 + スピーカー + スタッフで 1,131名を記録した。自分の観測漏れがなければぶっちぎりで世界最大のYAPCである。 このエントリーではクロージングで話した内容とともに、今年のYAPCが開催されるまでの流れをざざーっと書いていこうと思う。来年以降にイベントを開催したい人達に向けてなにかしらのヒントになると嬉しい。 予想来場者数・予算確定 今年は1月頃から行動開始した。これまではわりと出たところ勝負で規模・予算を決めていったのだけれども、去年まで連続して黒字を出せてたしスポンサー・チケット売上げの大枠予想がつき始めてたので、まず「来場してほしい人数」「そこから予測される予

    YAPC::Asia Tokyo 2013: 今年のこれまでの道のりとクロージング : D-7 <altijd in beweging>
  • TMTOWTDIとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな

    友人と雑談していて出た話題。なかなか良い整理ができたと思うので忘れる前に書いておく。 友人が「企画職など biz 側の人たちがよく『型化』『仕組み化』という言葉を使うが、dev 側からすると『え、そんな基的なレベルの話?』と思うようなことを指していたりする。型化という言葉の定義が人や組織によってあまりにもバラバラで、それが不思議」みたいなことを言って、面白い話題だったので話が盛り上がった。 友人は dev 側が普段からやっている「仕組み化」の例としてソフトウェアのデプロイを挙げ、手順書を作るチームもあればツールで自動化するチームもある。手順書にしても書き方はまちまちだし、自動化もツールを自作…

    TMTOWTDIとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな
    ikosin
    ikosin 2013/09/25
  • ScaleOut | Supership

    2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。 2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。 件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。

    ScaleOut | Supership
    ikosin
    ikosin 2013/09/25
    力強い
  • ブログを有料プランにしたら、なぜか無料だった : blog @narumi

    2013年09月25日10:36 ブログを有料プランにしたら、なぜか無料だった https://narumi.blog.jp/archives/121775.htmlブログを有料プランにしたら、なぜか無料だった このブログをしばらくは続けるぞという決意を固めるためにも、livedoor Blogの有料プランに申し込むことにした。 有料にすると右上と左下にあるlivedoorロゴが外せたり、アフィリエイト広告を入れられたりと、いろいろカスタマイズできるらしい。お金を払えばもう何が何でも続けるだろうと思って、意を決して月額840円の「livedoor Blog ADVANCE」を導入しようとしたら、なんと3ヶ月間無料キャンペーンでした。いやーこれはお得だなぁ。絶対申し込むべきだなぁ。 昨日のblog.jp祭りでドメインを取得して、なんとなくlivedoor Blogを始めた人たちはとりあえず有

    ブログを有料プランにしたら、なぜか無料だった : blog @narumi
    ikosin
    ikosin 2013/09/25
    “blog::941の座を虎視眈々と狙うブログ”
  • YAPC::Asia Tokyo 2013 終わった - uzullaがブログ

    一年に一度のお祭りがおわりました。 普段在宅引きこもりなので、三日連続で知り合い友人にあうとかマジテンションアゲアゲです!!!(だめな人っぽい) 総合的にいって トークを全然みてない。カンファレンスとはなんだったのか>俺 「YAPCでどんなお役立ち情報があったのかな!?」という意識の高い方は、このページを閉じて、こちらに向かってください。 こちらのエントリは、たんなる私の日記な感じですが。 こういった、いしきひくめな感じでYAPCを楽しむ人も居る、ということで一つ。 0日目 私はLTソンやってました。 今回の優勝者はkazeburoさんでした!!! *1 LTソンレポートはいつか…多分… http://hachiojipm.org/ の方に書きます…書くんじゃないかな??(今回、メモ係がいなかったので) 去年に引き続き、主催の出た所勝負でしたが、昨年とくらべてかなり勝手は違っておりましたね

    YAPC::Asia Tokyo 2013 終わった - uzullaがブログ
    ikosin
    ikosin 2013/09/25
    “もし今年来た人で、「ああ〜なんか人とはなせなかったな…ぼっち…」という人がいらっしゃったら是非pmや、Perl入学式、Perl Beginnersに参加して、すこし知り合いを増やして見ましょう。”
  • モバイル対応Webアプリケーションのキャッシュ戦略

    近年、モバイルブラウザ上でアプリケーションを作るにあたり、JavaScriptでも不安定な回線上で動作する設計が求められるようになってきました。 ここでは、「オフラインファースト」をはじめとする、モバイルなどの回線が不安定な状況を想定したWebアプリケーション設計に関して、キャッシュ方法やよく使われるAPIなどを紹介したいと思います。 「オフラインファースト」とは2012年ごろから提唱されていた、「回線がオフラインになることを前提にアプリケーションの設計を行う思想」のことで、オフライン前提に設計することにより回線状況によらないサービス提供や、効率的な通信をベースにした高速な動作を目指すものです。 それではここからはキャッシュ方法とそれぞれ向いているコンテンツの紹介を行います。 読み込みデータのキャッシュ ApplicationCacheやlocalStorage、オンメモリキャッシュなどを

    モバイル対応Webアプリケーションのキャッシュ戦略
  • GitHub - maroslaw/rainyday.js: Simulating raindrops falling on a window

    Dismiss Join GitHub today GitHub is home to over 28 million developers working together to host and review code, manage projects, and build software together. Sign up

    GitHub - maroslaw/rainyday.js: Simulating raindrops falling on a window