タグ

2019年12月27日のブックマーク (4件)

  • 20代諸君「育ててくれない」じゃない。「自分で育つしかない」んだよ。もう。|池田紀行@トライバル代表

    就活生に会社選びのポイントを聞くと、「教育や研修に力を入れているか」が上位に来ることが多い。 これもそう(6位/40%) わかる。 ※ちなみに、トライバルは社外に売るほど社内教育プログラムがあります 新卒・中途(経験者採用)問わず、「ウチに興味を持ってくれた理由は?」に対して「XXについて勉強できると思ったから」という回答も多い。 わかるぞ。 でもだ、そろそろ、会社に入れば上司が・先輩が・同僚が懇切丁寧に仕事を教えてくれるなんて時代は終りを迎えていくのですよ。 マクロ的にはこれ。 会社に入ったら一ヶ月は集中座学で、それから数ヶ月の現場研修を経て半年後に部署採用。 年に数回はOff-JT(集合研修)があって、昇進するときは管理職研修でリーダーシップやマネジメント論を学ぶ。職場にもOJT担当としての先輩がつき、おまけに直属の上長以外にメンターがついていろんな相談に乗ってもらえる。 やりたい仕事

    20代諸君「育ててくれない」じゃない。「自分で育つしかない」んだよ。もう。|池田紀行@トライバル代表
  • 【noteカイゼン】2019年のカイゼン施策 振り返り|note公式

    2019年も、残すところあとわずか。今年もnoteでは、クリエイターのみなさんの創作活動を後押しするために、多くのカイゼンを行いました。告知していないものも含めると、その数はなんと100以上。この記事では、今年noteが行ってきたカイゼンを振り返っていきたいと思います!1)2019年のカイゼン施策 ハイライト まずはじめに、2019年のnoteを代表するようなカイゼンをピックアップして紹介します。 ■「note.com」への移行 11月に、notenote.mu から note.com へとドメイン移行をおこないました。noteがクリエイターの拠地として、よりスケールの大きなプラットフォームとなるために必要だと考え、このカイゼンをしました。 ■記事ページの高速化 記事を表示する仕組みを一新し、ページ表示速度が従来より高速になりました。このカイゼンによって、クリエイターのみなさんの記事

    【noteカイゼン】2019年のカイゼン施策 振り返り|note公式
  • font-familyについて本気で考えてみた - Qiita

    今年はmacOSのアップデートによりヒラギノが動かなくなったり、 来年初頭にはWindows7がサポート終了、Edgeのブラウザエンジン変更など、 エンドユーザーの環境を考えなければならない節目の時です。 そこでいつもコピペで済ましているfont-familyについて1から考え直してみます。 全部読もうとしている人はスクロールバーを見てから考えてください。 結果 コピペユーザーのために先に結果を記載します。 ブログ等に転載する場合はこのページのURLぐらい貼ってください。 @font-face { font-family: "Original Yu Gothic"; src: local("Yu Gothic Medium"); font-weight: 100; } @font-face { font-family: "Original Yu Gothic"; src: local("Y

    font-familyについて本気で考えてみた - Qiita
  • SELECT文で本番環境を落としたお話 - Qiita

    (この記事は 地平線に行く とのマルチポストです) 番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendarで、このパターンのやらかしはなかったのでキーボードを叩くことにしました。 番外編のつもりでお楽しみください。 この記事が、新たな障害発生を防ぐことにつながれば幸いです。 何をやったのか ある日、ちょっとした調査のために番データベースのデータを確認することになりました。 (個人情報が格納されているようなシステムではなかったので、必要であれば番データベースへのアクセスが許されていました) もしメンテナンスがあればそのタイミングでやればよかったのですが、直近では特に予定はないとのことでした。そのため、システムが動いている状態のまま作業をすることにしました。 ごく単純な SELECT を実行するだけのつもりだったので、システムに影響がないと判断したためです。 その際、万が一コピペをミ

    SELECT文で本番環境を落としたお話 - Qiita
    ikosin
    ikosin 2019/12/27
    やらかしへの対策が他の現場に導入されて新たなやらかしの火種になった感じ