2024年1月25日のブックマーク (30件)

  • 高学年におすすめの読み聞かせ絵本。「小さな小さなウイルスの大きなはなし」「ことばのかたち」 - 年の差3兄弟ママのうららかな日々

    みなさん、こんにちは。 今日も雪です。 でも、思ったより積もっていませんでした。 そんな寒い中、朝から読み聞かせに行ってきました。 読み聞かせで読む絵の選び方についてはこちらもぜひ↓ parunatsuta.hatenablog.com 今日は、はーにぃ(長男 5年生)のクラス。 1年生は何読んでも喜んでくれるんだけど、高学年になると読むも悩みます。 今回も、いろいろ悩みました。 でも、一生懸命調べていると、絵もだいぶ詳しくなりました。 読み聞かせには向いてないかもしれないけど、読んでみたいな〜とか。 ちょっとシュールすぎて小学生には響かないかもしれないけど、欲しいな〜とか。 5年生ではないな・・とか。 では、早速、今日読んできた絵を2冊ご紹介します。 1冊目はこちら 小さな小さなウイルスの大きなはなし リンク はーにぃがこういう系統の話が好き。 私の職業柄もあって、細胞とか遺伝子

    高学年におすすめの読み聞かせ絵本。「小さな小さなウイルスの大きなはなし」「ことばのかたち」 - 年の差3兄弟ママのうららかな日々
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    高学年の子どもに読み聞かせボランティアするときは結構悩みます。参考にさせていただきますね
  • 『YouTube様様やな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    頼りにしていたAさんが、 ここだけの話、全く頼りにならへんかったので(´;ω;`)ウゥゥ (まず基からおぼえないとだめだよね)と思い、 YouTubeで『〇〇の入門編』など、 IT業界の知識がゼロの人が学ぶ動画を Aさんに聞く前に観ていたのです。 Aさんが言うには、 『これからbollaちゃんがする仕事は、 そういうことは関係ないし、 俺も担当していたことがあったけど、 その辺は全く作業をしたことがなかったよ。 勉強することがずれてると思うな』 と言っていたんよ。 でもね、先週金曜日に入社時に 『とりあえずこれやってみて』と言われたものは、 その辺の知識がないと出来ないものだったんよ。 『そうなんですか? もらった資料的には必要そうだったんですけど。 (一応、やっておいて)くらいの感じで、 覚えなくてもいいんですかね?』と聞いたら、 『そうだね! 覚えなくて全然大丈夫だよ! それに、分か

    『YouTube様様やな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    ぼりゃさんは気遣いの人ですねぇ。Aさんが仕事出来なかったのは残念ですけど、「いい部下をもったなぁ」って、これからきっと何度も思うことでしょうね。
  • 『今日は?今日も?大変やったな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    朝、歯医者に行く準備をしていたら、 『大寒波が!!!』とあり、 (は?寒波???)と思い、 (面倒な日に歯医者に行くことにしちゃったな。。。)と 後悔しつつ、歯医者に行ってきました。 横殴りの雪にまみれ、 3分程度で雪だるま化してました。 帰り、電車が速度を落としたり、 停止したりして、 予定の時刻より遅れて駅に着いたんやけど、 もう、外は完全な銀世界。 バス停でバスを待っていたら、 同じくバスを待っている人に声をかけられたんやけど、 その70代?80代の方は、 今日、2024年初外出やったんやて。 『良い日に外出した』と言ってはったけど、 なんと回答して良いのか分からなくて、 返事が出来なかった(;^ω^) 今日、こんな日に外出して良かったと思ったのが、 冬用のパンツが欲しいと思っていたんやけど、 なんと!今セール中のため、 1千円で買えたのです(^^)v そして、スマホなどを入れる用

    『今日は?今日も?大変やったな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    イヤホン見つかってよかったですね。70代くらいの方は「せっかく外出するなら特別な日に」ってことだったのでしょうかね?私は寒いの苦手なので、出来れば避けたいと思っちゃいますけどw
  • 【続】震災後の街をあるけば「石川四高記念文化交流館」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雪の予報ですが降ってません。今シーズ最強寒波で雪が心配されます。 先週の土曜日も震災後の街をあるいてみました。「石川四高記念文化交流館」は残念ですが安全確保のため、当面の間、臨時休館してました。 石川四高記念文化交流館は、石川県金沢市にある文化施設です。明治9年に創設された石川県立第四高等学校の旧校舎を改修して、2008年4月に開館しました。 建物は、明治時代の赤レンガ造りで、国の登録有形文化財に指定されています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 石川四高記念文化交流館:2024年01月20日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    【続】震災後の街をあるけば「石川四高記念文化交流館」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
  • 僕の姉ちゃん - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    インフルエンザに羅漢して、熱はさがったものの、そのまま「咳喘息」に移行し、どこにも出かけず(ジムのお風呂には行っていたけど)家の中でじっとしている日々が数週間続きました🏠www.betty0918.biz その間、ネット配信でドラマや映画を見まくっていたものの、そのうち画像を見るのも疲れてきました。 妹が何冊かを貸してくれまして、ネット配信視聴から、軽~い読書で過ごすようになりました。 その中の1冊⤵ 『僕の姉ちゃん』はドラマで知りました。 リアルタイムで視聴したのではなく、3か月ほど前にネット配信でみつけて、黒木華さんと杉野遥亮さんの姉弟のほのぼとした感じにハマりました。 www.betty0918.biz ドラマでは姉弟が住んでいるのは江ノ電鵠沼(くげぬま)駅付近。 それもいい感じ。 江の島の風景 横浜でもない、鎌倉でもない、畑や海があってほどよい田舎藤沢市。 それでいて都会の暮ら

    僕の姉ちゃん - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    面白そうですね。今度図書館で探してみます。
  • ミスターシェフ「サンドイッチ」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今は雪が降ってませんが今夜から明後日まで雪の予報です。 所用がありイオンモールかほくまで行ってきました。昼はミスターシェフ「サンドイッチ」で「ごろごろ海老カツサンド・豚角煮サンド・タンドリーチキンサンド」を美味しく頂きました(笑) ミスターシェフ「サンドイッチ」は、石川県と新潟県で展開するサンドイッチ専門店です。店内製造にこだわり、高級パンと旬のフルーツ、こだわりの具材を使ったサンドイッチを提供しています。 【撮影場所イオンモールかほく:2024年01月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ミスターシェフ「サンドイッチ」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
  • 【続】震災後の街をあるけば「石川門」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、昨晩の雪は17.4㎝積もりました。明日の昼まで雪がf降る予報で、いろいろ心配です。 先週の土曜日も震災後の街をあるいてみました。「石川門」建物には損傷がないみたいですが、石川橋は「侵入禁止」の場所がありました。 石川門は、石川県金沢市にある金沢城の搦手門(裏門)です。重要文化財に指定されており、金沢城公園の東側に位置しています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 石川門は、元々は16世紀後半に建てられましたが、宝暦9年(1758年)の大火で焼失し、その後、11代藩主前田治脩の代に再建されました。現在の姿は、昭和38年(1963年)に行われた修理によって、江戸時代の姿に復元されたものです。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢城「石川門」:2024年01月20日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願

    【続】震災後の街をあるけば「石川門」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
  • ワンカップ相撲錦絵「読めない力士名」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、日中はほとんど雪が降らず、積雪は大丈夫そうです。ただ最強寒波は明日の夕方まで続くので油断できません。 ふるさと納税返礼品で「ワンカップ相撲錦絵」[東]シリーズですが力士名読めませんが美味しく頂きました(笑) 江戸時代の相撲錦絵が描かれたIPPINのラベルは、全10種類あります。それぞれのラベルには、江戸時代の有名な力士や相撲の図柄が描かれています。 【撮影場所 自宅:2024年01月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ワンカップ相撲錦絵「読めない力士名」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
  • 時代劇町並みが楽しい!太秦映画村で子供と忍者修行 #太秦 #忍者修行 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 先日、京都家族旅にて太秦映画村に行ってまいりまして。 いや~、ここは未就学児から大人まで楽しい良い所です。 大学生の頃以来でしたが最高でございましたでござる。 トップページ | 東映太秦映画村 www.youtube.com 【目次】 忍たま町歩きが楽しい 町には時代劇スタッフがおりまする 町並みが楽しい アトラクションも面白い トリックアートって楽しいよね あおぞら忍者道場で修行する ちょっと盛りだくさんすぎます 忍たま町歩きが楽しい とにかく時代劇を思わせる町並みが楽しい。 そこを子供は忍者コスプレで歩きました。 格的なコスプレ(町娘、新選組etc…)は中々高額ですが、ちびっこ忍者には2013年12月時点では1000円でなれました。 ただし保証金2000円。何もなければ最後返してもらえますが汚しすぎたりしたらダメだと思うので、事の際は脱がせました。 屋根の上歩いてる風の足

    時代劇町並みが楽しい!太秦映画村で子供と忍者修行 #太秦 #忍者修行 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    楽しそうですね~。うちの子どもたちも忍者大好きだったので、行ってみたいです。
  • 吉野家さん、頑張ってるー質R60119トリプルキャンペーン中! - ハッチsunのブログ

    ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 確かに、肉盛り状態だ! #ライフスタイル 少しでも、物価高対策にもなるだろう吉野家さんの頑張りを広報していこうと思う。前回は、その広報作戦の一つとして、『るろうに剣心』コラボ企画のことに触れたが、このコラボ壱から参も期間を区切った企画なので立派なキャンペーンである。 前回シリーズリンク hatch51.com 同様に2月中までやってるキャンペーンとして、「あすトククーポンキャンペーン」なるものがある。これは、「夜べたら翌日200円オフなんだって!」の藤田ニコルのフレーズ付きで打ち出している。夜17時から23時までの間に税込300円以上のお会計でもらえ、全国の吉野家で使えるものだ! 自分も普通の日勤の会社勤めなので、流れ的に吉野家来店は17時以降の夜の時間帯になるわけなので、領収レシートとともに出てき

    吉野家さん、頑張ってるー質R60119トリプルキャンペーン中! - ハッチsunのブログ
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    確かに肉盛り盛りですねぇ。お腹を空かせて行かなくては・・・
  • 倅よ、何処対策。 - ちりやま日記

    つい最近、倅は2日続けて下校が超遅く、親を心配させたという事例があり、スマホや携帯電話を持たないクラスで唯一の倅に対して、どのような対策を取ったら良いかを夫婦で考えた。 夫がAir Tagはどうかと提案してきた。 Air Tag(エアタグ)は、元々失くし物を探す為のもので、大体10mくらいしか探知できないと、ネットには書かれてあった。 毎日、約3km強先の学校に通っている倅には役に立たないのではないか。 何処にいるのか、というのも大事だが、倅と連絡がつくようにする場合は無理なのではないかと、個人的にはかなり批判的ではあるが、それでも試しにやってみようというので、1つだけ購入した。 当は4つセットのエアタグの方がお得だから、そっちを買おうかと話していたが、結局1つだけになった。 近所のアップルストアに行ったが、どうやらネットでしか注文ができなかったようで、その日はキーホルダーのみを購入。倅

    倅よ、何処対策。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    結構良さそうですね。参考になりました。わが家も長男が中学生になったら選択肢に入れようと思います。
  • 誕生日といっても何ら変わらない日常。 - ちりやま日記

    誕生日・・・年をとるだけで全然必要としないものだが、それでもドイツにいると、「お誕生日おめでとう」と言われ握手される。 電話がかかってきたり、カードやメールが送られてくる。 家族や友達から「おめでとう!」と言ってもらえる。(日の親からは皆無である) 誕生日会をする人は毎年盛大に開く。(我が家はしないけどー) 誕生日に関しては、文化の違いってあるなあとつくづく思ってしまうものだ。 誕生日前に、家族から 「何が欲しい?」 と質問があったが、この歳になると、別に欲しいものはない。家族が健康で元気でいてくれるだけで充分なのだ。 それでも娘は学校帰りにドラッグストアに寄って、入浴剤を買って贈ってくれた。 焦った倅は、今日の学校帰りに買うと言っていたが、当に必要ないってば。 ていうかね、倅の場合は、寄り道や買いいをせずにまっすぐに帰ってきて欲しい。 ここの所、無くし物があったり、予約が入っている

    誕生日といっても何ら変わらない日常。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    お誕生日おめでとうございます。子どもたちが元気でいるのが一番のプレゼントですよね。
  • 食べてきました - 日々のこと

    バインミー 4年前、facebookに知り合いが載せられたのが「バインミーを再現」と言う記事。 「米粉と強力粉と薄力粉とイースト、砂糖、塩と水」でソフトフランスを作り、パクチーたっぷりとなます、湯がいた海老、アボカド入りでした。 この時は「再現するほど美味しいものなの?」と思ったのでした。^^; 去年、ブロ友なるさんが、あおさんが同じころにベトナムに行かれて、素晴らしい景色を楽しまれ、美味しいものをいっぱいべておられました。 また出てきたバインミー・・・気になります。 それをtemahimeさんが再現しておられて更に吃驚。 ここまで拝見すると探したくなりますよね。(作りたいではなく・・・笑) 検索・・・「ベトナム料理 多摩地域」・・・なんと4つ目に市内のお店が。 外観を見て思い出しました。小さなお店が3軒並んでいて、10年位前から車やウォーキングで前を通っていました。我が家からでも15分

    食べてきました - 日々のこと
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    ベトナム料理のお店って、行ったことないです。バインミーって初めて聞きましたけど、おいしそうですねぇ。
  • 食べ比べ♪ - 日々のこと

    べ比べ カリカリのじゃこピーマンのブログにLSSさんがくださったコメント「カリカリなのとそうじゃないのを用意してべ比べ会を催してみるのはどうでしょう?」 負けたら悔しいのでやるまいと思ったものの、気になっていました。 そこで美味しそうだったlittleさんの「セロリのじゃこキンピラ」を見直したら・・・なんとカリカリではなかったのです、勝手にカリカリと思い込んでました。^^; これは作らなくては! 左)しっとりタイプ(littleさんレシピ) 右)カリカリタイプ(先にじゃこをカリカリにしたもの) 結論 相方はやっぱりしっとりタイプが美味しいと言いましたが、実は私も両方とも美味しかったのです。^^; 負けたかもしれませんが、新しいメニューが増えました。 予防接種 インフルの予防接種を受けるようになったのは、孫たちを預かるようになったから、インフルの子を預かるかもしれませんし、こちらからうつ

    食べ比べ♪ - 日々のこと
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    雨粒に閉じ込められた世界が幻想的で素敵ですねぇ。セロリのきんぴら長男が絶対好きそう。作ってみたいです。
  • キューちゃん網膜剥離疑惑、年をまたいだ病院巡り - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 常にどこか怪我をしているチャプちゃんキューちゃん姉妹ですが、年末にも怪我をしたところが、年末年始だったのもあって中々結論に至らずドクターショッピング状態だったのでした。そのことについて書きます。 最初に書いておくと、ハッピーエンドです。 年末に目を怪我してしまう 当日は来客の予定あり 眼科がお休みの木曜日 まさかの網膜剥離疑惑 電話をかけまくる 夜間救急で首をかしげられる 新年あけましておめでとう やっぱり紹介状がないと 紹介状を書いてもらいに 検査をしたらあっさり問題なし 思ったこと 年末に目を怪我してしまう 12/28にキューちゃんが目を怪我してしまいました。 充電中の300gくらいのスマホの充電器を高さ1mぐらいの棚の上に乗せていたのですが、ハイハイをしてきたキューちゃんが、コンセントから伸びているケ

    キューちゃん網膜剥離疑惑、年をまたいだ病院巡り - 恥ずかしながら おかわりを
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    キューちゃんが無事でよかったですねぇ。いざというときの車の運転は大事だけど、やっぱり慌ててるから運転はとにかく気を付けてくださいね。
  • ほくほくの【じゃがボナーラ】を食べました - 木瓜のぽんより備忘録

    先日ランチに出掛けたら 【じゃがボナーラ】というメニューを発見♪ じゃがいも好きなわたしは 迷わず注文しました♪ ほっくほく♪じゃがボナーラ♪ じゃがボナーラって? じゃがいもは好きな形でいいみたい じゃがボナーラのレシピもいろいろ ほっこりする味でした おわりに ほっくほく♪じゃがボナーラ♪ こちらはBistro309の【じゃがボナーラ】です じゃがボナーラって? 【じゃがボナーラ】って初めて聞きました。 カルボナーラのソースをじゃがいもに和えた料理のようですね。 じゃがいもは好きな形でいいみたい 今回わたしがべたものは 大きめに切ったじゃがいもとベーコンがメイン。 スモークチーズが乗ってました♪ 【じゃがボナーラ】で検索してみると じゃがいもは 細切りだったり、ざっくり大きめだったり。いろいろ。 自分の好きな形でいいみたいです♪ じゃがボナーラのレシピもいろいろ お料理レシピサイトを

    ほくほくの【じゃがボナーラ】を食べました - 木瓜のぽんより備忘録
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    これは美味しそうですね~。子どもたちに絶対ウケそうですw
  • 実家にもホットクック - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月3日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *新調した調理家電 (↓)前回の記事では昨年末に調理家電を買うにあたり、ちょっとしたゴタゴタがあった事を書きました。コメントやブックマークコメントでジジへのあたたかいお言葉を下さり、ありがとうございます。 harienikki.hatenablog.com それで、その時に買った調理家電というのはシャープの「ヘルシオホットクック」でした。ネットをちょっと検索すれば、レビューが幾つも見られるという、シャープの大ヒット商品です。正式名称は「水なし自動調理鍋」。 ええ、材料と調味料を投入したら、自動で調理してくれるという便利な調理家電です。 jp.sharp 私は、はてなブログの無料版で書き続けていて、アフィリエイトもやっていなければ、案件でも何でもありません。 でも、1

    実家にもホットクック - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    ホットクックの煮物は美味しいですよねぇ。私もホットクックを手放すのは無理だなぁ。アズキさん、おネコさんがいてくれて良かったですねぇ。
  • 小さな喜び🍀 - 合格医学部の日記

    産直で買った人参🥕 個性的🤭 ダンスをしてるみたい💕 左が訳ありミニトマト、左は訳なしミニトマト。 どちらも美味しかったです。 野菜一つ買うのも、なんだか楽しいです💕 Amazon用のセット(2000円分)を無料でもらえました。 犬用はすでに品切れになってたとの事💦 ちなみに用もブログに書いてお知らせしようとしたら、品切れになりました💦 1年に1度こういうのが(サンプル無料配布)あるみたいなので、さん犬さんがいらっしゃる方は登録しておくといいみたいです。 (登録しててもワンちゃん間に合わなかったけど💦) トナ残念😓 ゴーちゃんは良かった😊 日々何か楽しいことやら、嬉しいことがあります😊 今日は天気予報通りに雪になりました。 朝から雪かきしたら、水分を含んだ重たい雪。 気温が高いからかな? 雪かきしたら、雪の下の道路の凍結はひどくないのがわかりました。 明日の朝の

    小さな喜び🍀 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    これで2000円分とはすごくお得ですね。ゴーちゃん、よかったねぇ。にんじんはなんだか見てるだけで楽しくなっちゃいますね。
  • 週末 - 合格医学部の日記

    日曜日は、朝から娘に持たせるおかずを作るために買い物に 朝だと30%引きしかないけれど。 何がいい?って聞くと ハンバーグとチキンライスとの事。 月曜日と火曜日の分ですね😊 買い物から帰って、お昼ごはん作って、ハンバーグとチキンライスを作ったら、ゴーちゃんのごはんの時間。 車を見て、いそいそと帰ってきたゴーちゃん。 かわいい😍 ごはんをあげたら、そのまま娘をアパートへ。 途中で寄り道しながら帰るのがお決まりです。 GUに寄って、試着を楽しみました。 白のズボンが2990円が990円になっていました😊 2990円のカーディガンも990円になってて、GUは早くも冬物を値下げしてました😊 トナの咬みつき以来、道の駅スタンプもままならず💦 アパートと、自宅の近くで買い物したり美味しいものをべたり。 あっ!たまには主人も仲間に入れてあげてます🤭 今週末は主人と娘と3人で台湾パンケーキを

    週末 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    トナちゃん穏やかな表情ですね~。台湾パンケーキめちゃめちゃ美味しそうです。
  • 子供に動物性タンパク質を食べさせたい! - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    最近「お肉」を求めている小学6年生の我が息子。 成長過程として、体が求めているのでしょうね。以前よりもよくべるようになりました。 しかしそんな息子に、期待以上にべさせたがる夫に少々困っております。 先日 家族で とんかつ・カツ丼の「かつや」に行ってまいりました。 注文したのは 私:カツ丼(梅) 夫:カツ丼(梅)・豚汁(大) 息子:カツ丼(松)・温泉卵 問題なのは息子の「カツ丼(松)」なんですが、こちらは80gのカツ2枚,卵2個のかっている代物。 いくら最近 べる量が増えているとはいえ、どう考えても息子には量が多過ぎます。 最初に息子が希望したのは「特かつ丼」 こちらは80gのロースカツに温泉卵,ご飯増量のボリューミーな代物。 息子は「温泉卵」に非常に惹かれていたので、こちらの商品を選んだようです。 しかしそこで夫が「カツ丼(松)の方がお肉が多い。温泉卵もトッピングで付けれる!」と主張

    子供に動物性タンパク質を食べさせたい! - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    わが家の子どもたちは何でもよく食べますけど、元が小食だといろいろ気になりますよねぇ。旦那さんちょっと張り切りすぎちゃいましたかね?
  • 【今週のお題】きっといつもと変わらない・・・【急に休みになったら】 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    朝 息子をお見送りしようと玄関扉を開けると、一面 雪化粧となっていました。 寒くなると聞いていましたが、前日の夕方には雨戸を閉めていたので全く気づかず。あまり雪の降らない地域なので、すっかりと油断しておりました。 嬉しそうに学校に向かう息子。小学生は元気だなとしみじみ思います。 私が急に休みになったら 「急に休みになったら」というお題で、皆様の投稿を読ませていただきました。 お出かけや家の用事など”日頃やりたくてもできないことをする”と、皆様 やる気に満ち溢れた意見ばかり。 そんな中 私がお題を見て真っ先に思い浮かんだのが、布団に潜り込んでスマホをいじっている姿。 なんてダメな人間なんでしょう。 そもそも私は専業主婦。子供も小学6年生と、手のかかる年齢ではありません。 普段からそれほど忙しくない日々を送っているのです。 「それじゃぁ日中何をしているの?」と聞かれたら、「何もしてないよ」とし

    【今週のお題】きっといつもと変わらない・・・【急に休みになったら】 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    主婦にとって急な休みは、やっぱり悪いイメージですよねぇ。六年生になっても病欠するときはおかあさんとべったりなんて、かわいいですねぇ。
  • 家族3人冷えそれぞれ - ゆるゆるてくてくこつこつ

    母は腰と足くびが痛い ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています この痛みは冷えからきていると思うんですけれども、多分痛みが生じた、その時とっていた姿勢も悪かったんだと思います。後悔しても遅いけど😢 その姿勢で7~8分うとうと寝ちゃったんですよね。で、起きたら痛くなってた。ついでにちょっと頭痛もしました。 母はよくソファからズルズルと落ちて、そのままの姿勢でいるんですが、今まで寝ちゃったことは無かったんですよね、寝るほど楽じゃないし、でも疲れてたんでしょうか。 ☟足首はこの姿勢のせいだと思う。足もメチャクチャしびれた。 ズボンを書き忘れました 夫は腰と膝を冷やした 夫は夫で、スキーの疲れがとれていない時、ソファに寄りかかって床に直に座っていたんです。床暖をつけていなかったのでそうとう冷えたんだと思います。マンションの床って寒いですよね。 「腰の調子が悪い」と言いつつ会社に出掛けたん

    家族3人冷えそれぞれ - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    大丈夫ですか?私も冷えるといろいろなところが痛くなります。ヴィックスヴェポラップ、私もよく使いますよ~
  • スーパーの中心でアホと叫ぶ - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日もShortブログです 先週末、鬼嫁に連れられスーパーへ買い物へ 夫婦で買い物とは仲が良いと思われがちだが、いわゆる荷物持ちである そんな中、料品売り場で夕の買い物をしていると・・・ 箱入り娘やんか、箱入り娘💢 と、大声で叫ぶ大阪のおばちゃん 何事かと思いみんな一斉に注目 どうやら離れた商品棚の方で、モタモタする旦那さんに向かって、豆腐の商品名を指示してるようです 👆この商品の事を言ってるようです ところが慣れてない様子の旦那さんは、その商品を見つけられない 箱入り娘や!それや! 箱入り娘!!アホ 大阪のおばちゃんはさらにヒートアップして、箱入り娘を連呼するが、旦那さんはおろおろするばかり 最終的に大阪のおばちゃんが、自分

    スーパーの中心でアホと叫ぶ - 日々楽しく、自由きままに!
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    「箱入り娘」はちょっとわかりにくいですねぇ。豆腐の名前まで大阪っぽいんですねw
  • 水景さんのお題「このお店の誘惑には勝てん!と思う店はありますか?」 - 今この瞬間!

    水景さんのお題「このお店の誘惑には勝てん!と思う店はありますか?」 いつも購読を楽しみにしている水景さんからお題の提供がありました。 「このお店の誘惑には勝てん!と思う店はありますか?」 このお題については、すぐには思いつかなかったので、ちょっと考えたんですけど、私【にゃおゆき】はそろそろ年齢も還暦ですので、胃腸のことやその他の健康のことを考えて、べすぎず、飲みすぎず、体を適度に動かすことや、ウォーキングなど、日々心掛けているのですが、何せ痩せてはいるものの、【やせの大い】御飯大盛は当たり前の大漢であります。これでも5年くらい前から御飯の量を少しづつ減らしてきたつもりです。そしてできるだけの【プチ断】をしています。(しているつもり) ウォーキングは週2~3回、いろんなところで歩いています。今日みたいな寒い日は、【イオン・ウオーキング】そうです大型複合店舗施設のイオンに行きました。

    水景さんのお題「このお店の誘惑には勝てん!と思う店はありますか?」 - 今この瞬間!
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    北九州のコストコには月1で行くんですよ~。今度行くときは、このパン屋さん行ってみたいですw
  • 色々なかぼちゃ。美味しいかぼちゃ。健康にいいかぼちゃ。 - japan-eat’s blog

    ほくほくした感で甘味のあるかぼちゃは煮物、スープ、お菓子など幅広く料理に使える万能な野菜です。かぼちゃは品種の多い野菜で、最近では年中店頭に並んでいる西洋かぼちゃのほかにも、さまざまな種類が出回っています。 かぼちゃの種類は大きく分けて3つ 西洋かぼちゃ 日かぼちゃ ペポかぼちゃ 西洋かぼちゃの品種 コリンキー 宿儺かぼちゃ 長かぼちゃ 伯爵かぼちゃ 日かぼちゃの品種 黒皮かぼちゃ 小菊かぼちゃ バターナッツかぼちゃ かぼちゃは美肌の強い味方! 毎日の健康維持にもかぼちゃが効く! 免疫力アップ 肩こり、冷え性の予防・改善 貧血の予防・改善 便秘解消・デトックス かぼちゃの種類は大きく分けて3つ かぼちゃは大きく分けると、「西洋かぼちゃ」「日かぼちゃ」「ペポかぼちゃ」という種類があります。まずは、これら3種類のかぼちゃの特徴や違いをみていきましょう。 西洋かぼちゃ スーパーなどでよく

    色々なかぼちゃ。美味しいかぼちゃ。健康にいいかぼちゃ。 - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
  • 花占い その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 誰かに恋をしているらしく”惚れ薬”を欲しがる妖精の少女、シルプさん。彼女は最近顔色が悪く、あまり事をしていない様子。心配するマメチュー先生ですが、森の動物たち同様、人間に警戒をしているようで、近寄ると逃げられてしまいます。 どうしたらシルプさんは、警戒心を解いてくれるのでしょう。しっかり事をして元気になったもらいたいのですが、なかなか心を開いてくれない妖精の少女。 彼女が求める”惚れ薬”になにかヒントがあるのでしょうか? 子どもというのは親や先生に言われたことは素直に聞かないのに、好きな人に言われたことは好意を持ってもらいたいがため、素直に聞いたりするものです。 ”好きな人の力”というのは魔法のように、簡単に人を動かせたりする… でも今のところマメチュー先生に出来ることは、シルプさんを見

    花占い その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
    温泉卵おいしいですよねぇ。それにしても恋煩いもこじらせると心配ですねぇ。
  • 栄養も効能も豊富!パイナポー『パイナップル』 - japan-eat’s blog

    南国フルーツの中では比較的手に入りやすく、お値段も手頃な『パイナップル』。 沖縄県産・鹿児島県産などは春~夏にかけて旬を迎えるほか、台湾産やフィリピン産などの輸入ものであれば季節を問わず一年中購入することができます。 ジューシーで甘酸っぱい果肉をひと口頬張れば、気分は一気にトロピカル! 強い甘みがありながら後味はさわやかで、いくらでもべられる美味しさです。 パイナップルとは パイナップルの主な栄養と効能 ダイエットや美容に効果的 物繊維 カリウム ビタミンC βカロテン クエン酸 ブロメライン、ブロメリン パイナップルの酵素が風邪に効く? お肉の消化を助ける効果も 妊婦さんにもおすすめ 栄養を逃さないパイナップルのべ方 缶詰・ジュースは効果減!生で! 料理に入れるときはサッと加熱 冷凍パイナップルは栄養そのまま 栄養豊富な芯もべよう 加工法別に比較!パイナップルのカロリー&糖質 パ

    栄養も効能も豊富!パイナポー『パイナップル』 - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
  • 今日の晩御飯 - japan-eat’s blog

    いや〜なんか疲れました。 うん皆様も同じ! なので今日は冷凍の餃子とサーモンのお刺身とお味噌汁にしよう! 水と油もいらないから便利! 簡単だし! 刺身のサーモンはふるさと納税の返礼品! あとは、お味噌汁! 嫁ちゃん!今日はこんな感じで許して〜〜 漬物もあるから、べてしまおう!

    今日の晩御飯 - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
  • 海苔と韓国海苔の違い - japan-eat’s blog

    おにぎりや寿司にも欠かせない海苔は、日人なら誰しもが日常的にべているだろう。近頃では、さまざまな商品がスーパーに並んでいる。そのひとつが、韓国海苔。ごま油の風味と塩味がちょうどよく、ご飯におつまみにと幅広く使うことができる。そもそも、日で“韓国のり”と呼ばれている海苔は、韓国べられている、塩やゴマ油などで味付けされた、味付け海苔のこと。原材料はオニアマノリなどの「岩海苔」とされています。ちなみに、日で良くべられている「焼き海苔」の材料は、アサクサノリやスサビノリ。 日の海苔の歴史 海苔と韓国海苔 日と海苔 海苔の製造方法 海苔と韓国海苔の違い 海苔の種類 味の違い 作り方の違い 用途の違い 海苔と韓国海苔の使い道 海苔は揚げ物に 韓国海苔は調味料的に 日の海苔の歴史 まずは、日における海苔の歴史を見てみましょう。縄文時代の遺跡からアラメやホンダワラの海藻が発見されて

    海苔と韓国海苔の違い - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25
  • アサリ・あさり・浅利 - japan-eat’s blog

    様々な料理に使われる人気者の「あさり」ですが、調理方法や保存の仕方、塩抜きの仕方などを変えると味や摂れる栄養分が変わることをご存知ですか? アサリはどんな貝 アサリのおいしい時期 オススメのべ方 栄養を効果的に摂取する調理法 アサリの栄養成分と効果 アサリの特徴 あさりの栄養成分と効能効果 体を作る「たんぱく質」 貧血を予防する「鉄分」 味覚にかかわる「亜鉛」 高血圧を予防する「カリウム」 骨や歯を強くする「カルシウム」 血液を作る「ビタミンB12」 コレステロールを下げるタウリン 冷凍すると栄養素はどうなるか アサリはどんな貝 アサリは、ハマグリなどと同じ仲間(マルスダレガイ科)の二枚貝で、石器時代の貝塚からもたくさん出土しています。 アサリの主産地は、北海道から九州までの塩分濃度が比較的低い砂地(干潟)、それも水温の関係で日海側より太平洋側となっています。日以外では、朝鮮半島や中

    アサリ・あさり・浅利 - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/01/25