タグ

2019年1月10日のブックマーク (3件)

  • 大宮駅ホーム下を「住み家」に 侵入容疑で20歳専門学校生逮捕 - 毎日新聞

    ikurii
    ikurii 2019/01/10
    この手の事件の時の実名を出すか出さないかの基準がわからない。記者のさじ加減? ニュースの影響を考えたことがある?
  • セルフレジになって「放り出された」「味気ない」「店側の誠意や感謝を感じることがない」とぼやく高齢者

    リンク 毎日新聞 女の気持ち:セルフレジ 茨城県つくば市・中嶌弘子(主婦・72歳) - 毎日新聞 近くのスーパーがセルフレジを導入した。今まで店員さんが入力していたバーコードを自分で入力、支払いをする。何だか放り出されたような気持ちになっていた。 ある日、懇意にしている建築屋さんが来て、「近くのホームセンターのレジがセルフレジになって、もう買いにいけない」と言う。夫も「そうなんだよ。みんなセ 7

    セルフレジになって「放り出された」「味気ない」「店側の誠意や感謝を感じることがない」とぼやく高齢者
    ikurii
    ikurii 2019/01/10
    自分の近所のスーパーは、基本、半セルフレジなんだけど、クレカ、電子マネーが使えるレジはセルフではない。結構、そっちのレジは混んでる(高齢者とは限らない)。自分はクレカで支払いたいだけなのに…。
  • Chromeブラウザの広告ブロック機能、7月9日に世界で有効に

    Better Ads Standardは、ユーザーが特に不快に感じると業界が特定した広告に関する問題を集めたもので、例えばいきなり音が出るものや10秒以上広告が表示されて先に進めないものなどが該当する。 Googleは北米と欧州での広告ブロック開始と同時に、自身の広告ネットワークでは基準に満たない広告販売を停止した。 北米と欧州では、当初基準に違反する広告を掲載していたWebサイトの3分の2が1月1日の時点で基準を満たすようになり、現在では広告ブロックが必要なWebサイトはレビューした数百件のうち1%以下だったという。 GoogleはWebオーナーに対し、広告に関する問題レポートを使って自分のWebサイトに問題がないかどうかチェックするよう勧めている。 関連記事 GoogleChromeブラウザでの劣悪広告ブロック開始、仕組みを説明 Chromeブラウザでの劣悪広告ブロックがバージョン6

    Chromeブラウザの広告ブロック機能、7月9日に世界で有効に
    ikurii
    ikurii 2019/01/10
    『特に不快に感じる』単に不快に感じるだけじゃブロックしないのか。