タグ

2018年4月2日のブックマーク (2件)

  • デリヘルを自宅に呼び、腕によりをかけて作った中華料理を振舞い、ひたすら世間話を楽しむという謎のプレイに励んでいた時期があったという人の話

    壱番魔晄炉 @HydrangeaMV デリヘルを自宅に呼んで,腕によりをかけて作った中華料理を振舞い,ひたすら世間話を楽しむという謎のプレイに励んでいた時期があった。別れ際にキスしてくれるサービスだけを毎回お願いする。キスのときご馳走した中華の味を確認することで謎の満足感に包まれた。 #狂ってた頃の思い出~1~ 2018-03-31 22:04:57 壱番魔晄炉 @HydrangeaMV 切れ長のクールな目が印象的なデリヘル嬢と親しくなった。指名の度,彼女には中華以外の料理も振舞っていた。あるとき,彼女が紹介したい人がいると神妙な顔で切り出した。男だったら断っていたと思うけど,女性を紹介してくれるということで会う事にした。 #狂っていた頃の思い出~3~ 2018-03-31 23:37:28 壱番魔晄炉 @HydrangeaMV 紹介されたのは耳鼻咽喉科の女医だった。デリヘル嬢を交えた3人

    デリヘルを自宅に呼び、腕によりをかけて作った中華料理を振舞い、ひたすら世間話を楽しむという謎のプレイに励んでいた時期があったという人の話
    ilya
    ilya 2018/04/02
  • 同人雑誌で有名な印刷会社は戦前にも - 書物蔵

    へえぇぇ〜(・o・;) 同人雑誌で有名な印刷会社って、いちおー戦前からあったんかぁ… って、むしろこれは戦前(昭和戦前期)といふよか、明治大正期のことであるらしい…。 岐阜の西濃印刷や安田印刷は、印刷費が安かったのか、東北から九州まで、各地で発行された著書・雑誌の印刷を行っている。 林真「明治後期の地方文芸雑誌--調査のための文献を含めて」『書誌索引展望』3(2)p9〜13(1979.5) いま調べてこれを見ると、 岐阜郵便電信局統計書 明治30年度 / 岐阜郵便電信局 編. 安田印刷工場 1899 1899年時点で、 岐阜県岐阜市東都賀佐町十九番戸 安田印刷工場 岐阜県岐阜市笹土居町四十四番戸 安田豊八 ということだったらしい。オモシロいのは今でも岐阜県岐阜市笹土居町4番地に安田という人住んでゐて、そのすぐうらが、安田印刷ならぬ、西濃印刷。 これは……。安田印刷は西濃印刷に統合されたのか

    同人雑誌で有名な印刷会社は戦前にも - 書物蔵
    ilya
    ilya 2018/04/02
    2018/2/16