タグ

ブックマーク / lovelovedog.hatenadiary.org (2)

  • 天皇陛下と米長邦雄氏の、園遊会での会話(日の丸・君が代関連) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    正確に何と言ったのか、俺が見て回った限りでは映像が残っていないので(一度オンラインで見たけど、正確な記憶は俺にも残ってない)、あまりアテにならない情報源から拾うと、だいたいこんな感じでしょうか。 ↓【政治】天皇陛下「国歌・国旗は非強制」発言で、「"自発的に行うのが望ましい"の意」と法相 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099013670/ 米長 (きっぱりと) 「日中の学校にとにかく、国旗を揚げて、国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます」 天皇陛下(おだやかに)「あー、そうですか」 米長(丁寧に)「今がんばっております」 天皇陛下(おだやかに)「やはり、あのー、あれですね。その、強制になるという、ことでないことがね」 米長(かしこまった様子でおじぎしながら)「あっ、はいはいはい。もう、もちろんそう、は、は、は」 天皇陛下

    天皇陛下と米長邦雄氏の、園遊会での会話(日の丸・君が代関連) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    ilya
    ilya 2013/11/03
    2004-10-31
  • マルチン・ニーメラーが本当に言ったことと、リベラルな人の嘘 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    最近、日の右傾化(軍国主義化)を懸念する人が多い中で、マルチン・ニーメラーというナチス・ドイツ時代を生きた有名な牧師(プロテスタントの神学者)の言ったこととして、彼のセリフがいろいろなヴァージョンで引用されているようですが。 よく引用されるらしい、丸山真男のヘンな訳はこちら。 →なぜナチスを阻止できなかったのか−マルチン・ニーメラー牧師 なぜナチスを阻止できなかったのか−マルチン・ニーメラー牧師の告白− ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。 それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。それからナチスは教会

    マルチン・ニーメラーが本当に言ったことと、リベラルな人の嘘 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    ilya
    ilya 2013/06/14
    丸山眞男はMilton Mayer, They thought they were free : The Germans 1933-45 (1955) から引用している。 ▼Niemöller, origin of famous quotation "First they came for the Communists..." http://www.history.ucsb.edu/faculty/marcuse/niem.htm
  • 1