タグ

2019年3月26日のブックマーク (6件)

  • 兵庫県警ブラクラ摘発の何が恐怖なのか - bonotakeの日記

    兵庫県警によるブラクラ摘発が話題になってもう3週間ほどになるんでしょうか。 最初は中学生がこの件で「補導」(触法少年として刑法犯扱い)された事が話題になりましたけども、その後、僕は同時に摘発された男性に関する以下の記事が出て「これは当にマズイ」と感じるようになりました。 そして、この件で僕が感じているこのザワザワした感情が 恐怖 なんだ、という認識に至りました。 nlab.itmedia.co.jp 以下、僕がこの件で何を恐怖と感じているかを書きます。 書いてあることは他でも言われていることの何番煎じかわからないものですが、あくまで僕自身の所信表明ということで。 目次: 1. ブラクラをウィルスと同列のものとして扱っている 2. ループの質を警察が理解していない ループはプログラムに欠かせないもの 止まらないループは簡単にできあがる まとめると 3. 故意犯の要件を満たしていないのでは

    兵庫県警ブラクラ摘発の何が恐怖なのか - bonotakeの日記
    impreza98
    impreza98 2019/03/26
    こういう疑義が生じたときに、警察は公式なコメント出して欲しいもんだけど。そうじゃないと疑念ばかり膨らむし。民間人ビビらすためにわざとそうしてるならヤクザと変わらんし。
  • レンジローバーそっくりの車、販売停止命令 中国で初か:朝日新聞デジタル

    英自動車大手ジャガー・ランドローバーのスポーツ用多目的車(SUV)「レンジローバー・イヴォーク」をまねたとして、北京市朝陽区の裁判所は中国メーカーの江鈴汽車に対し、同社のSUV「陸風X7」の製造販売を即刻停止するよう命じる判決を出した。北京紙「新京報」は中国企業が外資の自動車を模倣したと裁判所が正式に認めた初のケースと報じている。 これまで多くの外資が中国企業による模倣被害を訴えてきたが、敗訴や和解で決着したとされる。米中通商紛争で中国は知財保護の徹底を求められており、実際の行動で示した形だ。模倣の取り締まりが強まれば、中国に進出する日企業にもプラスになる。 判決は22日にジャガー・ランドローバーが発表した。同社によると、判決は陸風X7がイヴォークの五つの特徴について直接模倣していると認定し、消費者が混同するとした。その上で、江鈴汽車が陸風X7の生産・販売を即刻停止し、ジャガー・ランドロ

    レンジローバーそっくりの車、販売停止命令 中国で初か:朝日新聞デジタル
    impreza98
    impreza98 2019/03/26
    『中国企業が外資の自動車を模倣したと裁判所が正式に認めた初のケース』……中国の裁判所が国内企業のパクリを認めただと……?
  • 【追記あり】旅費安くする方法説明したら全否定されたこと

    しょっちゅう旅行に行ってるから旅行に安くいける方法聞かれて答えたら全部「無理~できな~い」って言われたこと。 基他県に行くのに飛行機の距離の場所に住んでるけど、他県国内旅行なら1万5千円~3万円で交通費宿泊代費までなんとかしてる。 ・安い時期に行くGWとか自宅周辺にしておく →せっかく長期休暇なのにもったいない。 回答:誰でもそう思うから交通費も普段より高いので行かない ・飛行機は安い時期に取る →旅行行きたい時期とかぶらないよ 回答:飛行機の予定に自分の予定を合わせるんだよ ・基はLCCで移動 →7キロすぐにオーバーするんじゃない?お土産買えない。 回答:LCC以外にするorスーツケースは往復宅急便or事前か事後に追加料金払う ・目的や人数で宿や事のランクを下げる →カプセルとかドミトリーとか無理 回答:滞在時間が10時間以下なら寝るだけだし割り切り方では あと説明したのはパッキ

    【追記あり】旅費安くする方法説明したら全否定されたこと
    impreza98
    impreza98 2019/03/26
    世間の連休外したほうが絶対に良いのは分かってるんだけど、なかなか……。ただ次のGWはどこ行っても地獄を見そうなので困ってる。
  • 八幡氏への忠告② 人生経験は歴史研究に益するか

    八幡氏は 呉座さんが分かってないと思うのは、自分が文献資料の分析だけのプロだということだ。だから、資料の発見とか整理や評価はプロのはずだが、解釈能力があるかどうかは別だ。解釈は森羅万象についての知識、推理能力、人生経験などがものをいうから、文献史家がプロとしての優位性をもっているとは言い切れない と述べる。 こういう誤解をしている歴史愛好家は非常に多い。私が大学院生の頃、定年退職して大学の聴講生として日史学研究室に出入りしている方がいた。その人は「歴史なんてものは若い人には分からない。人生経験を積んでこそ分かるのだ」と主張されていた。だがもちろん、大学院生の方がその方より史料が読めるし知識もあるので、みんなで色々と指導するのだが、自分の息子や娘より年下の若造たちに指図されるのが癪に障ったようで、そのうち姿を見せなくなった。 当時の私は「困ったお年寄りだな」と思っていた。けれども今にして思

    八幡氏への忠告② 人生経験は歴史研究に益するか
    impreza98
    impreza98 2019/03/26
    行間を妄想してストーリーをつくるというのは人間が自然にやっちゃうことで、だからこそちゃんと線引きしないと学問ではなくなるっていう
  • News Up 作品に罪はない? ピエール瀧作品 相次ぐ“自粛”の波紋 | NHKニュース

    「なんのための自粛ですか?音楽に罪はない」(坂龍一さん) 「あまちゃんの放送自粛では何も解決しない」(大友良英さん) 今月12日、コカイン使用の疑いで逮捕されたピエール瀧容疑者。過去の作品の公開が次々に“自粛”され、波紋を広げています。 事件のあと、NHKは瀧容疑者の過去の出演作の配信を当面停止、「電気グルーヴ」のCDやDVDも店頭から回収されました。 「なんで“あまちゃん”まで見られなくなっちゃうの?」 NHKにも多くの意見が寄せられたこの問題。私たちも考えてみました。(社会部記者 森並慶三郎 映像取材部カメラマン 小林賢大) 逮捕翌日、NHKはインターネットの「オンデマンド」で、過去に出演したドラマ6作品の配信を当面、停止すると発表。 現在、放送中の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」は出演シーンをカットして放送し、代役を立てるなどの対応に追われました。 「出演中の番組はしょ

    News Up 作品に罪はない? ピエール瀧作品 相次ぐ“自粛”の波紋 | NHKニュース
    impreza98
    impreza98 2019/03/26
    やはり自粛はやめよう、ってなったあとに落ち目のアーティストがわざと薬物騒動起こして売り上げ増やす手法が流行ったりしたら面白いですね
  • 「これからも知性的で、悪趣味で不道徳、不謹慎な作品を」 日本ミステリー文学大賞・綾辻行人さん:朝日新聞デジタル

    ミステリー文学の発展に寄与した人に贈られる日ミステリー文学大賞の贈呈式が22日、東京都内であった。大賞に選ばれた綾辻行人(ゆきと)さん(58)は、同新人賞の選考委員でもあり、同じ会場・時間帯での選考会中に受賞を知ったことをスピーチで披露。「どんなミステリーの解決よりもびっくりした。これからも知性…

    「これからも知性的で、悪趣味で不道徳、不謹慎な作品を」 日本ミステリー文学大賞・綾辻行人さん:朝日新聞デジタル
    impreza98
    impreza98 2019/03/26
    『これからも知性的でありつつ、悪趣味で不道徳、不謹慎な作品を書いていたい』いいコメントだなー。フィクションの特権。