タグ

2007年4月22日のブックマーク (4件)

  • @IT:Anthyの状態を表示するには

    連文節変換エンジンAnthyを使うにはで紹介したAnthyは、デフォルトではオン/オフの状態が表示されない。しかし、uimには現在の状態を表示するためのアプレットがいくつか用意されている。 例えば、Windowsのようにデスクトップ右下に入力メソッドの状態を表示する場合は、uimアプレットを使う。Fedora CoreのGNOMEでは、デスクトップの下部に[ウィンドウの一覧]および[ワークスペース切り換え器]というアイテムが表示されている。ここでは、[ワークスペース切り換え器]の左側にAnthyの状態を表示するアプレットを置いてみる。 最初に、[ワークスペース切り換え器]の左側のグレーの帯を右クリックして、表示されるメニューの[パネルへ追加]を選択する。すると、[パネルへ追加]ダイアログボックスが表示されるので、その中の[uimアプレット]を選択して[追加]ボタンをクリックする。 [ワーク

    incep
    incep 2007/04/22
  • Create new page · uim/uim Wiki

    incep
    incep 2007/04/22
    [linux]
  • Schemeを作ろう 第1回

    Last update 1999/08/07 Scheme処理系の制作 第1回 (C)平山直之 無断転載は禁止、リンクはフリー 誤字脱字の指摘は歓迎 ゲームとスクリプト はい、また例によって行き当たりばったりな企画です。 といっても、相当長い間私の心の大きな部分を占めていた問題ではあります。 それは言語の処理系の必要性についての問題です。 ゲーム制作、特にRPG・アドベンチャーなどの「シナリオ」の重要性が高いものを作るのに必要不可欠なものに、「イベントスクリプトの処理系」というものがあります。ネットでもこうした「イベントスクリプトの処理系」について考える人が少なくないのも、こうした必要性の表われと言えるでしょう。 しかし、こうした処理系は、それぞれのプログラマが独自の文法でプロジェクトごとに作り直しているのが現状です。これが、コードの再利用、ひいては「気楽にゲームを作る」上での大きな障害に

    incep
    incep 2007/04/22
  • Introduction to Scheme Programming Language

    まえがき 世の中には様々なプログラミング言語があるが,文書では,Lispプログラミン グ言語の一つの方言であるScheme(スキーム)を紹介する.ここではSchemeを直観 的に理解することをまず目標として,形式的に完全であるかどうかにはこだわら ないことにする. ※見た目にもあまりこだわらないことにする:-) より詳しくは, 湯浅太一 「Scheme入門」 岩波書店 K.ディヴィグ著 / 村上雅章 訳 「プログラミング言語 SCHEME」 ピアソン・エデュケーション 2000 猪股俊光, 益崎真治 「Schemeによる記号処理入門」 森北出版 1994 D.P.フリードマン, M.フェライセン 著/ 元吉文男, 横山晶一 訳 「Scheme手習い」 マグロウヒル出版 1990 H. Abelson, G.J. Sussman and J. Sussman 著 "Strucuture a

    incep
    incep 2007/04/22