タグ

ブックマーク / www.asahi.com (148)

  • asahi.com(朝日新聞社):「注文あいまい」「パクリ指示」 キャラ制作の内側調査 - 文化

    「注文あいまい」「パクリ指示」 キャラ制作の内側調査2008年12月4日7時8分印刷ソーシャルブックマーク ゆるキャラ、萌(も)えキャラともてはやされるキャラクターブームの陰で、制作者たちは案外、生みの苦しみを感じている――。そんな調査結果がまとまった。 ベンチャー企業「ロフトワーク」が今秋、全国のグラフィックデザイナーやイラストレーターらにアンケートし、約200人から回答を得た。 ご当地戦隊にお宮参り、「エコ」まで、キャラの発注内容はさまざまだ。制作をしたことがある4人中3人が困難を経験。うち3割が「ただかわいいの、目立つの、と要望があいまい」「あからさまに有名キャラをまねろと言われた」など発注者とのすり合わせに苦労していた。 デザインが完成した後も、「ポーズを変えられた」「勝手にアニメ化されそうになった」など悩みは尽きない。滋賀県彦根市の「ひこにゃん」騒動と似たようなトラブルも報告され

  • asahi.com(朝日新聞社):国籍法改正案を可決 婚外子虚偽認知に歯止めも 参院委 - 政治

    国籍法改正案を可決 婚外子虚偽認知に歯止めも 参院委2008年12月4日11時55分印刷ソーシャルブックマーク 日人の父親と外国人の母親の間に生まれ、生後に認知された婚外子の日国籍取得について、両親の結婚を要件から外すとした国籍法改正案が4日午前、参院法務委員会で全会一致で可決された。一部の議員から偽装認知が増えることへの懸念が出ていたのをうけ、半年ごとの国会報告などを盛り込んだ付帯決議案も賛成多数で可決された。改正案は5日の参院会議で可決、成立する見通しだ。 改正案は、両親が結婚していないことを理由に日国籍を認めないのは「不合理な差別で違憲」とした今年6月の最高裁判決を受け、政府が11月初めに閣議決定し、国会に提出された。同18日に衆院で全会一致で可決されたが、その後も与野党双方の議員らに「偽装認知のような不正ビジネスを許しかねない」などとする慎重論が出ていた。 このため、先週予

  • asahi.com(朝日新聞社):ヒーロー「イバライガー」解散 著作権法違反のあおり - 社会

    ヒーロー「イバライガー」解散 著作権法違反のあおり2008年11月29日22時28分印刷ソーシャルブックマーク つくば発のローカルヒーロー「時空戦士イバライガー」を運営するイバライガー製作委員会は29日、同委員会を30日に解散すると発表した。12月20日につくばカピオ(つくば市竹園1丁目)の「TSUKUBA福祉機器展」でショーを予定していたが、衣装などの譲渡を受ける企画団体が引き継ぐ見通しだという。 同委員会によると、イバライガーを演じていた男性(41)が子ども向けテレビ番組の衣装を無承諾で複製・販売したとして逮捕された直後から、活動を自粛。著作権法違反の罪で罰金100万円の略式命令が出てから、再開に向け協議を続けてきた。 しかし、当初20人いた会員は半数以下に減り、支援企業や市民団体などからも再開反対の声が強かったため、断念を決めたという。 一方、精巧な作りで子どもたちに人気があるイバラ

  • http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812020109.html

  • asahi.com(朝日新聞社):杉並区、グーグルにプライバシー配慮申し入れ - 社会

    杉並区、グーグルにプライバシー配慮申し入れ2008年11月22日15時1分印刷ソーシャルブックマーク 東京都杉並区は、写真と地図を組み合わせたインターネット検索大手・グーグルのサービス「ストリートビュー(SV)」について、区民向けの広報紙や区のホームページで、グーグル社にSVの画像の削除をネットで申請する方法を紹介し始めた。 SVは国内では8月に始まったネット上の無料サービスで、地図と一緒に、同社が撮影したパノラマ写真が見られる。道案内などに便利な一方、家や人の様子が判別できる画像も公開されており、プライバシーや防犯上の問題も指摘されている。 同区によると、区民からSVについてプライバシー侵害などを危ぶむ意見が複数寄せられ、同区は8月と11月7日の2回、グーグル社にプライバシーへの配慮と画像削除対応を申し入れた。同社は「ネット上で個別削除の対応をしている」と答えたという。 同区は削除などを

  • asahi.com(朝日新聞社):「ポニョ」海賊版DVD所持 著作権法違反で男を起訴 - 社会

    「ポニョ」海賊版DVD所持 著作権法違反で男を起訴2008年11月19日22時12分印刷ソーシャルブックマーク 押収された海賊版DVD。「崖の上のポニョ」などが並ぶ店舗から押収された海賊版DVD 上映中でDVD未発売のアニメ映画「崖(がけ)の上のポニョ」などの海賊版DVDを販売目的で持っていたとして、大阪府警は19日、大阪市都島区都島北通2丁目、無職山下一房容疑者(64)を著作権法違反の疑いで逮捕し、大阪地検が起訴したと発表した。府警によると容疑を認めているという。 旭署によると、山下容疑者は10月28日、日未公開の洋画「ウォーリー」やDVD未発売の洋画「ハンコック」などDVD36枚(14種類)を大阪市旭区森小路2丁目の店舗で販売するために所持し、著作権者の権利を侵害した疑いが持たれている。 店舗にはほかに320枚の海賊版DVDがあったといい、同署が押収した。 山下容疑者は「DVDは大阪

  • asahi.com(朝日新聞社):グーグルマップに患者情報流出 名古屋市の病院、誤操作 - ネット・ウイルス - デジタル

    グーグルマップに患者情報流出 名古屋市の病院、誤操作2008年11月5日印刷ソーシャルブックマーク 名古屋市天白区の医療法人「並木病院」の患者ら約80人の個人情報が、インターネットの地図情報サービス「グーグルマップ」で今年8月ごろから閲覧できる状態になっていたことがわかった。病院は情報をすでに削除し、該当者に謝罪した。 並木病院によると、閲覧できたのは、人工透析の治療を受ける患者と、併設する介護老人保健施設のデイケアサービス利用者の計約80人分の氏名と住所、電話番号など。グーグルマップの機能を利用し、患者らの送迎ルートを決めていたが、個人情報が不特定多数に閲覧可能な初期設定のまま使用していた。 病院の担当者は「地図を作製をする際などにはパスワードが必要なため、秘密は保たれていると思っていた」と話している。 アサヒ・コムトップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):グーグルマップ「公開」に注意 意図せず個人情報掲載 - 社会

    グーグルマップ「公開」に注意 意図せず個人情報掲載2008年11月2日3時2分印刷ソーシャルブックマーク インターネット検索大手グーグルの無料地図サービス「グーグルマップ」の機能で、利用者が友人や顧客の名前や住所、家の写真を組み合わせた地図を作り、ネット上に公開しているケースが複数見つかった。意識しないまま個人情報を公開していると見られ、グーグル法人は注意を呼びかけている。 この機能はグーグルマップの「マイマップ」。住所を打ち込むと地図が検索でき、目印やコメント、自分や知人の住所などを入れた自分用の地図を作ってサイト上に保存できる。昨年公開され、登録すれば無料で利用できる。 ただし、地図を作る場合、最初のプライバシー設定が「公開」になっているため、「非公開」を選ばないと自分用の地図が公開されてしまう。実際に、自宅の住所や電話番号のほか、友人や顧客と思われる名前、住所を入れた地図が誰でも

  • asahi.com(朝日新聞社):東北大病院助教、論文引き写し 専門誌に寄稿、厳重注意 - 社会

    東北大病院の助教が昨年、専門誌に寄稿した論文の大半が、他人の2論文からの引き写しであることが、出版社の指摘などで分かった。東北大も把握しているが、「(助教は)若くこれからもある」として、懲戒に当たらない厳重注意処分にとどめていた。  問題の論文は胆嚢(たんのう)と膵臓(すいぞう)の専門誌「胆と膵」の昨年7月号に掲載。胆嚢につながる管のがんを解説している。  発行元の医学図書出版によると、今年7月、助教人からの連絡で問題を知った。調べたところ、過去に他社の専門誌に掲載された、他の研究者の2論文と内容が酷似していたため、「胆と膵」8月号で、「『盗用』に近い内容」と指摘し、今後、この助教の投稿を受け付けないことを表明した。  助教の論文を他の2論文と比較すると、助教の論文の序文と、全6章のうち1〜4章が、2論文からほぼそのまま引き写したものだった。表もほぼ同じものが掲載されていた。  東北大は

  • asahi.com(朝日新聞社):「おふくろさん」和解 森進一さん、2年ぶり歌えるよ - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    「おふくろさん」和解 森進一さん、2年ぶり歌えるよ2008年11月4日 印刷 ソーシャルブックマーク 森進一さん川内康範さん 歌手の森進一さんの代表曲「おふくろさん」を巡って作詞者の故・川内康範さんが歌唱を禁じていた問題で、森さんと川内さんの遺族とが和解したことが4日、わかった。約2年ぶりに森さんが同曲を歌える見通しで、森さんと川内さんの遺族代表、所属レコード会社のビクターエンタテインメント会長が6日に開く会見で詳細を明らかにする。 「おふくろさん」は、森さんがNHK紅白歌合戦で6回も歌った代名詞的な曲。6回目の06年暮れに、森さんが「いつも心配かけてばかり いけない息子の僕でした」などと、原曲にない語りの部分を加えて歌ったことに川内さんが激怒。「もうおれの歌は歌わせない」という姿勢を崩さないまま、川内さんは今年4月8日に死去した。 この問題を巡り、日音楽著作権協会(JASRAC)は、語

  • asahi.com(朝日新聞社):BL小説めぐり議論白熱 堺市立図書館に5500冊 - 関西文化・エンタメニュース

    BL小説めぐり議論白熱 堺市立図書館に5500冊2008年11月5日印刷ソーシャルブックマーク 「ボーイズラブ(BL)」と呼ばれる男性同士の恋愛を題材にした小説図書館に置くべきかどうか。BL小説を20年近く買い続け、計5500冊を所蔵する堺市立図書館が対応に苦慮している。「子どもに悪影響を与える」と廃棄を求める声がある一方、「性的指向による差別につながる」と廃棄の差し止めを求める住民監査請求が4日、市に出されるなど議論が起きている。 BL小説は作者も読者も主に女性で、文章の合間に、1冊で計数ページの挿絵があるのが一般的。堺市立図書館では全裸の男性が抱き合ったり、下半身に顔をうずめたりしている挿絵がある作品も扱っているが「1冊あたり1、2ページに過ぎず、大阪府条例の有害図書にあたるものは一切ない」としている。 計7館の堺市立図書館を統括する中央図書館によると、堺市立図書館では利用者の要望を

  • asahi.com(朝日新聞社):小室容疑者が「二重譲渡」 未熟な著作権ビジネスが背景 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    小室容疑者が「二重譲渡」 未熟な著作権ビジネスが背景2008年11月5日 印刷 ソーシャルブックマーク 小室容疑者の著作権と金の動き 音楽著作権の譲渡話を巡る詐欺事件で、小室哲哉容疑者は、兵庫県の男性投資家に譲渡を持ちかけた806曲のうち少なくとも約20曲の著作権を、来所有するエイベックス・グループ・ホールディングス(東京)などに無断で、自ら役員を務める芸能プロダクションなど2社に「二重譲渡」していた。すでに異常な契約になっていたが、男性投資家に譲渡すれば「三重譲渡」の事態も起こっていたことになる。未成熟な日の著作権ビジネスのあり方に議論が起きそうだ。 小室容疑者から205曲の著作権を譲渡されていたエイベックス社によると、日音楽著作権協会(JASRAC)から昨年末、ヒット曲「DEPARTURES」など11曲の使用料が差し止めになると連絡が入った。芸能プロダクション「トライバルキックス

  • asahi.com(朝日新聞社):記録映画フィルム、保存に力 研究者らセンター設立 - 映画 - 映画・音楽・芸能

    記録映画フィルム、保存に力 研究者らセンター設立2008年10月25日 印刷 ソーシャルブックマーク 日の戦後を記録した貴重な映像が、いま危機にある。引き取り手のないまま現像所の倉庫などに眠っている「オーファン(孤児)フィルム」が膨大にあり、それらのフィルム原版の劣化と廃棄が始まっている。文化遺産ともいえる記録映画の救済と活用を目指し、27日には「記録映画保存センター」(東京都千代田区)が設立される。手始めとして岩波映画製作所が作った記録映画3898の保存と再上映、研究利用に取り組む。 保存センターの前身である「記録映画保存と利用研究会」(後に記録映画保存センター準備会に改称)は2007年6月、映画関係者や研究者が集まって発足。東京大学大学院情報学環の吉見俊哉学環長を座長として、映画フィルムの保存状況などを調査してきた。 聞き取り調査によると、イマジカや東京現像所など日の五つの現像所

  • asahi.com(朝日新聞社):女子高生自殺、元同級生を侮辱容疑で書類送検 福岡県警 - 社会

    北九州市の私立女子高校1年の女子生徒(当時16)が同級生のホームページ(HP)に「死ね」などと書き込まれたという内容の遺書を残して自殺した問題で、福岡県警は10日、HPに女子生徒の悪口を書き込んで侮辱したとして元同級生の少女(15)を侮辱容疑で福岡地検小倉支部に書類送検した。女子生徒の父親が侮辱と自殺教唆の疑いで県警に告訴していたが、県警は自殺教唆容疑については「犯罪事実の証明は困難」との意見をつけて送検した。  県警の発表によると、少女は今年5月26、27日の2回、自分の携帯電話からインターネットに接続し、不特定多数の人間が閲覧できるHPのブログに「まぢウゼェ」「葬式出てやるけはよ死ね」などと書き込み、女子生徒を侮辱した疑い。  女子生徒は5月29日、自室で首をつって亡くなっているのが見つかった。県警は、自殺教唆容疑については「自殺とHPの書き込みに明確な因果関係が認められなかった」と説

  • asahi.com(朝日新聞社):中国版スカイプにネット検閲システム トロント大が発見 - 国際

    中国スカイプにネット検閲システム トロント大が発見2008年10月4日15時1分印刷ソーシャルブックマーク 【ワシントン=勝田敏彦】インターネット上の検閲や人権侵害などを調査しているカナダ・トロント大のシティズンラボは、中国で大がかりなネット検閲や個人情報の収集が行われていることがわかった、と発表した。 発表によると、インターネット上で電話に似たサービスを提供するスカイプ中国版を運営するトム・スカイプ社のネットワークに検閲システムが存在し、最近2カ月間で、利用者が送受信するメールやチャットのメッセージ100万件以上が記録されていた。その中には携帯電話の契約番号など個人情報も含まれていた。 記録されたメッセージは例えば「私は共産党を自発的に脱党するグループの中心人物だ」といったもので、検閲のキーワードを再構成すると、「共産党員」「共産党」や、非合法の気功集団・法輪功の「法輪」、「台湾独立

  • asahi.com(朝日新聞社):「ガチャガチャ」特許訴訟、二審もバンダイ勝訴 - 社会

    「ガチャガチャ」と呼ばれる玩具入りカプセルやカードの販売機をめぐり、特許権を侵害されたとして「バンダイ」(東京都台東区)など2社が「エポック社」(同)を相手に販売機の廃棄や計約9500万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、知財高裁は29日、バンダイ側の主張を認める判断を示した。  中野哲弘裁判長は、一審・東京地裁判決と同様に、販売機にカプセルがなくなった時に補充しやすかったり、硬貨以外で不正にカードを取り出すことを防いだりする構造について、エポック社がバンダイ側の特許を侵害したと認定。計約880万円を支払うようエポック社に命じた。

  • asahi.com(朝日新聞社):著作権保護期間、延長見送りへ 「十分な合意得られず」 - 社会

    著作権保護期間、延長見送りへ 「十分な合意得られず」2008年9月18日15時2分印刷ソーシャルブックマーク 著作権の保護期間を作者の死後50年から70年に延長するかを検討してきた文化審議会(文部科学相の諮問機関)は18日、延長の必要性を「十分な合意が得られた状況ではない」と結論づけ、見送る報告書をまとめた。延長すると過去の作品の自由な流通も先延ばしになり、文化の発展が阻まれる、などの問題を指摘する意見が強かったためだ。 著作権法では音楽小説、絵画などの著作物が保護される期間を、作品が創造された瞬間から作者の死後50年までと定めている。だが、米国や欧州など先進国の多くは90年代末までに作者の死後70年までとしており、日文芸家協会や日音楽著作権協会など国内の著作権団体が保護期間の延長を要望。日国内では自国で定める保護期間が適用されない米国政府も、日政府に強く働きかけていた。 文化

  • asahi.com(朝日新聞社):大河や朝ドラ、見逃したらネットで NHKが有料配信へ - 文化

    大河や朝ドラ、見逃したらネットで NHKが有料配信へ2008年9月14日3時7分印刷ソーシャルブックマーク 見逃したドラマも放送後1週間は見られます――。NHKは来年の大河ドラマ「天地人」や朝の連続ドラマをインターネット経由で有料配信する。テレビ番組を配信するときは、著作権法の規定により、出演した俳優や歌手に改めて許諾をとる必要があり、地上波で放送中の人気番組のネット配信は珍しい。 12月1日に始まる予定で、会員登録した上でパソコンなどで配信を受ける。サービスは大きく分けて「見逃し番組」と「特選ライブラリー」の2種類。 見逃し番組は放送翌日から1週間はいつでも見られるというもの。1時間番組が1300円程度で、1カ月間に配信された番組すべてを見られるパックは、1500円程度の予定だ。 次の連続テレビ小説「だんだん」、土曜時代劇などのドラマのほか、「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」「

  • asahi.com(朝日新聞社):ネットニュース、見出しだけで名誉棄損 毎日新聞敗訴 - 社会

    ネットニュース、見出しだけで名誉棄損 毎日新聞敗訴2008年9月12日19時27分印刷ソーシャルブックマーク 毎日新聞の紙面とインターネットの記事で名誉を傷つけられたとして、家電大手の「ヤマダ電機」(群馬県高崎市)が毎日新聞社に1200万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(松井英隆裁判長)は12日、ネットの記事のみが名誉棄損に当たるとして、110万円を支払うよう同社に命じた。 問題となったのは、07年3月30日付朝刊の1面に掲載された「不要家電1600台横流し」との主見出しで掲載された記事。紙面では「収集委託先」などが別見出しになっていたが、ネットでは「ヤマダ電機 不要家電1600台横流し」などと1の見出しを掲載し、見出しをクリックすれば文が読めるようになっていた。 ヤマダ電機側は、不要家電を不正に転売していたのが委託業者だったにもかかわらず、ヤマダ電機が組織的に違法行為を

  • asahi.com(朝日新聞社):青春のロシア展 シャガール3作、展示中止へ - 文化

    東京都渋谷区のBunkamuraザ・ミュージアムで6月21日から8月17日まで開催された「青春のロシア・アヴァンギャルド展」(Bunkamura、朝日新聞社主催)で展示したシャガール(1887〜1985年)の油彩画3点について8日夜、シャガールの著作権を継承するシャガール委員会(フランス・パリ)から、今後の巡回会場での展示などを控えるよう日側主催者に要請があった。  作品は「女の肖像」「ヴァイオリン弾き」「家族」で、「3作品がシャガール作であることには技法などから否定的である」としている。  同展はモスクワ市近代美術館のコレクション70点を紹介する絵画展。シャガール委からの指摘に対して同美術館は「学術的調査も行っており、作品が真正であることにはまったく疑いを持っていない」と反論している。  日側主催者は「非常に困惑している。著作権者、所蔵者の見解が相違し、展示すると混乱が生じかねない」