タグ

結婚に関するippai_attenaのブックマーク (37)

  • ワークライフバランスは女性を幸せにするか?:日経ビジネスオンライン

    でも、出産後に育児休業を取り、時短などで仕事育児を両立させる女性が増えてきた。ただ読者もご承知の通り、同じように働いていても、育児や家事の負担は女性により重くのしかかっているのが現実だ。 さて、ここで少し読者に考えていただきたい。そういう人生を選択した女性たちは、当に「幸せ」なのだろうか? 仕事をするか育児をするかは、言うまでもなく個人の選択である。しかし、両立が難しくなっている現代においては、仕事を優先するばかりに出産・育児を見送る傾向が強まっており、ひいてはこれが少子化の原因になっている。 つまりミクロの選択がマクロの問題を引き起こすので、仕事と子育ての調和が国の優先課題になってきた。内閣府の憲章では「(1)誰もがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たす一方で、(2)子育て・介護の時間や、家庭、地域、自己啓発等にかかる個人の時間を持てる、(3)健康で豊かな生活がで

    ワークライフバランスは女性を幸せにするか?:日経ビジネスオンライン
  • この文章は削除いたしました。(妻が亡くなるまでの全てと、その後の僕の全て)

    来この文章は僕ら夫婦のの知人のためだけに、限定的に公開した報告書のようなものでした。 そうではない方にもパートナーをより愛すきっかけとなればと、また僕も渦中のときに同じ境遇の人の文章を漁ったりしていたのでそういう人の救いになればと思い、拡散された後も公開し続けていました。 しかし、予想以上に拡散してしまい、友人や家族にも迷惑がかかり始めていますので、ここで削除させていただきます。

  • こうして少子化が進んでいく

    社内の既婚男性はほとんど子持ち。 対して女性は、私を含めて3人しか、公には結婚していない。 一人は社内初の産休・育休復帰者。 仕事と子育てを両立させるため、人もがんばっていたが、 それ以上に、周りがフォローしていた。 特に最近は、私がカバーして成り立っていた。 彼女は、第二子妊娠のため、しばらくお休みするらしい。 (人未確認、時短労働に変えるという話も)。 急遽、体制変更の話があった。 彼女が戻ってくるまで、絶対に妊娠は避けなければならない。 つまり、年齢的にほぼ子どもを諦めるということだ。 人の悩みを聞いたことがある。 住宅ローンを抱え、給料ダウンを伴う転職は絶対に避けたいらしい。 会社としても、初の産休・育休復帰者に勤め続けてもらい、 「女性も立派に働き続けられる会社です」と、新卒採用時に主張したいところだろう。 双方の思惑が一致。それを実現するためのしわ寄せは、すべて下の世代に

    こうして少子化が進んでいく
    ippai_attena
    ippai_attena 2011/11/19
    上の世代の負担を下の世代がする、な内容
  • 結婚する予定の彼氏に資産を完全に分割しようと言われた - 子育てちゃんねる

    333 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/06/09(月) 16:38:38 ID:9xgsqx+v 結婚する予定の彼氏に資産を完全に分割しようと言われました。 今あるそれぞれの貯金を足して、半分づつお互いに振り分ける。 結婚後は二人の給料を全部新しく作った口座に入れて、そこから 生活費とそれぞれのお小遣いを賄う。と。 何気なく友人にその話をした時に「え?」というような反応が返ってきたので 何か常識とズレているのかと不安になりました。 私が28、彼氏が31歳です。 335 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/06/09(月) 16:41:55 ID:yrYIEQa+ >>333 それはその夫婦によるけれど、そんなことしない夫婦が大半だと思う。 あなたの貯金はあくまでもあなたの貯金、彼氏のお金も彼氏のものです。 できれば、あなたの貯金額は詳細に相手に伝えないほうがいいと思う

  • 1年前に結婚寸前でやめたこと、いまだにズキズキ胸が痛む

    15年前に知り合って その後、去年まで6年近くつきあった彼と、結婚するか3年以上迷ったすえに おもいきって結婚することに決めたのが1年前。 結婚式場も下見に行って、希望の会場を決めていたし 指輪も二人で買いに行ったけど、いろいろあってやっぱり結婚しないことに 決めたのがその直後。 もうすぐ1年たつけどまだ傷が痛いことに気が付いた今夜なのです。 彼は何も悪くなかった。 すばらしいひとだった。 仕事でもコンビを組んでいる相方だったし ほぼ一緒に暮らしている状態だったから オンもオフも24時間ずーーーーーっといたけど それでもあきることなんて全然なくて、当に毎日が楽しくてしあわせだった。 口喧嘩することはあっても、気でけんかしたことは ほぼなかったんじゃないかな。仲良しで大好きで、ずっとずっと一緒にいたかった。 彼は恋人であり、仕事の相方であり、親友でした。 そしていつでも私の一番の理解者で

    1年前に結婚寸前でやめたこと、いまだにズキズキ胸が痛む
    ippai_attena
    ippai_attena 2011/10/13
    15年物長い付き合いがあったんだからそう簡単には癒えないと思う。ゆっくり、元増田
  • オタクが結婚生活で初めて気づいた趣味の「無駄」と「効率性」の話 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    以前、「オタク趣味を断念するとき。 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」 で書いたように、2年前、僕は身を固めることになりました。当時36歳。「リアル電車男・撃墜」の報に周囲は一時期騒然とした。「まさか先越されるとは……」と30・40歳代の知人たちからも言われたけど、まあそれはそれ。 あれから2年、まだ「2M」*1での生活は続いています。 パートナーが現れると、確かに生活はいろいろ変わっていきますね。独身時代といろんな意味でやり方が異なる。それは当たり前です。 とりわけ、趣味に対する取り組み方は大きく変わりました。 趣味に費やす時間とスペースに制約ができてしまった 今から10数年前、僕の世界における趣味のウエートは、鉄道系6割、バックパッカー2割、アニメ系2割ってところでした。 2年前、共同生活を始めた後、趣味をやっている時間は確実に減りました。 たとえば国内外に旅に出かける機会。 長い学

    オタクが結婚生活で初めて気づいた趣味の「無駄」と「効率性」の話 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 娘達が大きくなって聞いてくれるのに期待している : 育児板拾い読み

    2011年08月25日 カテゴリ一レス:育児 娘達が大きくなって聞いてくれるのに期待している ◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ24◇◇◇◇◇toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312162071/785 785 可愛い奥様 sage 2011/08/24(水) 02:50:16.57 ID:1VJc8zL2O夫と暮らしていると、いい相手と結婚できたなあと思う。というか、私の何が気に入って嫁にしたのか不思議でならない。 娘達が大きくなって、夫に「どうしてお母さんと結婚したの?」と聞いてくれるのに期待している。 コメント( 0 ) < 朝から悶絶して起きるどころじゃありません体力がいるし注目浴びるけど、最近はこれで乗り切ってる。 > 「一レス:育児」カテゴリの最新記事 < 朝から悶絶して起きるどころじゃありません体力がいるし注目浴びるけど、最近はこれで乗り切ってる。

  • 私の異常なお見合い・覇王伝 または私は如何にして独身の自由をかなぐり捨て結婚を決意するにいたったか - Everything You’ve Ever Dreamed

    突然だが結婚することにした。来月から彼女と暮らす。籍を入れるのは来月上旬の予定。身内で不幸が続いているので、当面、式やパーティーはやらず、来年あたり、不幸のホップステップジャンプが無事着地して落ち着いたら、ささやかなパーティーをやろうと彼女とは相談している。プロポーズの言葉は二人だけの秘密。当事者以外が聞いても面白いとは思えないし。「結婚するかい?」「ハイ、キミとなら」。ね?面白くない。面白くないと言われればそれはそれで腹が立つが。 いままで彼女との結婚を考えなかったかといえばウソだ。僕は、語感からすると矛盾しているようなことを述べているように聞こえるかもしれませんが、筋金入りのインポテンツ。そんな病気を抱えたまま、嫁をもらうわけにはいかない。もし彼女に触れたとき、反応しなかったら彼女が可哀想だろう?。だから僕が病気に打ち勝ったとき、それがいつになるかわからないけれど、そのとき彼女がまだ僕

    私の異常なお見合い・覇王伝 または私は如何にして独身の自由をかなぐり捨て結婚を決意するにいたったか - Everything You’ve Ever Dreamed
    ippai_attena
    ippai_attena 2011/07/22
    「インポテンツがなんだっていうんだ。立たぬなら立つまで待とうホトトギス。」続きが気になってたんだ・・・お幸せに。
  • このアカウントは、今後、妻であるワタシが管理します。夫は、妻の事を公共の場で 馬鹿にした発言をした罰として、twitterを辞めるとの事です。

    @pockytiger このアカウントは、今後、であるワタシが管理します。夫は、の事を公共の場で 馬鹿にした発言をした罰として、twitterを辞めるとの事です。あえて退会させないのは、再登録させないためです。夫はパスワードをワタシに変更されて知らないために、今後ログインは不可能です。 2011-07-04 09:37:07

    このアカウントは、今後、妻であるワタシが管理します。夫は、妻の事を公共の場で 馬鹿にした発言をした罰として、twitterを辞めるとの事です。
    ippai_attena
    ippai_attena 2011/07/05
    けっこんこわい
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    ippai_attena
    ippai_attena 2011/03/18
    なるほど・・・"「愛に失敗すれば誰でも離別を受け入れる時間が必要だ」"
  • 男性がモテル国に駐在。接待が多い主人が心配です・・・ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    主人の転勤で、結婚してすぐ 海外駐在しています。 現在、駐在している国は「男性がモテル」国。 昼間に街でショッピングしていても、疑似恋愛カップルに出くわしますし、 時折、聞こえてきちゃう会話の内容に鳥肌が立つこともあります。 日からの出張者の接待で、スナックやカラオケに2次会で行くようで 夫や友達の噂話だと、お持ち帰りもしているようです・・・ そこで、心配なのは夫です。 もちろんお持ち帰りはしないと思いますが、こういう国なので 誘われてたり、手など握られていないか心配なのです。 仕事なので仕方ないとはいえ、向こうは生活がかかっていて ボーっとしてると、胸ポケットから携帯を取り出して電話番号を調べて 後日かけてきたりするパターンもあるそうです。 夫の監視はあまりしたくありません。 付き合ってる時から、メールや携帯をチェックした事もありませんし、 したくもありません。 でも、心配で、夫が接待

    男性がモテル国に駐在。接待が多い主人が心配です・・・ | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 旦那をずっと大好きな奥様:アルファルファモザイク

    結婚10年。 喧嘩もします。倦怠期もありました。 浮気事件もあったし、別居もしました。 でも私は旦那が今でも大好きなのです。 馬鹿だけど、酔っ払いだけど、口下手だけど放っとけないって言うのでしょうか。 「結婚なんてするもんじゃない」 なんてよく聞くけど、そんな事無いよ! 私のような旦那大好き奥様いらっしゃいます? もちろん「きっとずっと大好き!」の新婚さんからも大歓迎です。 ★仲良し夫婦を羨んでる荒しは全てスルーで★ 次スレは>>980辺りでお願いします 前スレ 旦那をずっと大好きな奥様part31(n‘∀‘)η http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278642002/ 可愛い奥様 :2010/10/14(木) 18:35:50 ID:+hneeIkA0 >>1 乙 毎年、今頃の時期になると喘息が辛そうだ。 早く、

  • 早く結婚する方がトータルでは幸せなんではないだろうか

    20代後半。周りが結婚し始めた。 正直、なんで20代で結婚なんてなんでわざわざするんだってずっと思っていた。まあ、自分も漠然とは将来的に誰かと将来結婚するんだろうとは思ってる一方で、なるべく長く独身期間が取れるようにして30代後半くらいで結婚した方がお得だろうと。 でも、この前結婚した友人(25歳女性)と話してて、なんか納得したんだけど、長期的に条件(っていうと見も蓋もないけど。自分にあった相手という意味で)の良い相手と結婚したかったら、やはり早くに決断した方が良いのかもしれないと思い出した。 というのも、(たぶん不景気なのとかも関係あるんだろうけど)昔より相対的に「ほんわりタイプ(或いはスイーツ)で料理上手な専業主婦」系より「それなりに賢くて家事そこそこで正社員」系の人気が上がってるわけですよね。 キャリア系相手だと、互いに結婚における生活や金銭の変動が少ないから、割とそこに関してはハー

    早く結婚する方がトータルでは幸せなんではないだろうか
  • 同性婚の容認が景気浮揚策になる!? 「結婚」とは何か? 永遠のテーマに揺れる米国 | JBpress (ジェイビープレス)

    2010年夏に全米公開された「ザ・キッズ・アー・オールライト」は演技派女優のジュリアン・ムーアとアネット・ベニングがレズビアンのカップルを演じたことで話題を呼んだ。 カップルには、精子バンクを使ってもうけた2人の子どもがいる。長女が大学入学を前に探し出した、精子提供者である「血のつながった」父親は、人生を楽しむ魅力的なチョイ悪オヤジだった。この人物の登場により、平穏だった家族関係のバランスが崩れ、結婚生活のほころびがあらわになる・・・というストーリー。 共にアカデミー賞の主演女優候補として2度のノミネート経験を持つメジャースターが同性愛者を演じた話題性だけでなく、「“結婚とは何か”という根源的なテーマを問いかける映画」として批評家から絶賛された。同性婚という設定が、“普通のドラマ”として製作され、受け入れられたことが、まさに、現在の米国社会を映し出していると言っていいだろう。(文中敬称略)

    同性婚の容認が景気浮揚策になる!? 「結婚」とは何か? 永遠のテーマに揺れる米国 | JBpress (ジェイビープレス)
    ippai_attena
    ippai_attena 2010/10/01
    「ドメスティック・パートナーに対し、年金や休暇、健康保険などを提供し始め」ることで「北カリフォルニアの多くの企業は、同性婚を対等に扱うことで優秀な人材の流出を防ぎ、職場の多様性を促している」
  • 「ただトモ夫婦」の衝撃:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「『ただトモ夫婦』? また勝手に、こういうワード作って!」 と、読者の皆さまに怒りを買うかもしれない。 だが、どうかお許しいただきたい。1年半前から取材を続けてきた20~30代の夫婦の言動は、「ただトモ(ただの友達)」と命名せずにいられないほど、衝撃の連続だったのだ。 たとえば、リビングルームやオーディオラックを「ここからこっちが私」「こっちはあなた」と、はっきり陣取りする夫婦。また両開きの冷蔵庫を、ドアポケットの片側ずつ“ワールド”と“夫領域”に分ける夫婦。真ん中にあふれた分には「アユミ」「タケシ」など、それぞれの名前がポストイットで貼ってあった。まるで会社の冷蔵庫のようだ。 「夫婦の会話はツイッター」と話す20~30代男女も、予想以上に

    「ただトモ夫婦」の衝撃:日経ビジネスオンライン
  • 理想のプロポーズ、女子は「お前」と呼ばれたい!? | ライフ | マイコミジャーナル

    トヨタ自動車は31日、iQのキャンペーン「Happy Machine iQ Project」の一環で実施している「みんなのHappyプロポーズプロジェクト」において、共感を多く集めたプロポーズの上位ランキング(8月16日時点)を発表した。なお、理想のプロポーズは9月30日まで募集と投票を受け付けている。 同プロジェクトでは、理想のプロポーズを募集し、多くの共感を集めたプロポーズをTwitter BOT で配信している。 上位ランキングを性別で比較すると、男性は「ビーチ」や「高台」、「夜景のきれいなレストラン」、「最上階のレストラン」など比較的非日常でロマンティックなシチュエーションを挙げているのに対し、女性は「公園」、「何気ないことで笑い合っている時」、「部屋」など何気ない日常の中でプロポーズを求めている傾向が見受けられたという。 また、女性が選んだプロポーズの上位には「お前」というフレー

    ippai_attena
    ippai_attena 2010/09/01
    むずがゆくて男女どっちのも全部読めない
  • 結婚式の演出やサプライズアイテムに SAKURA Comics

    結婚式の演出、サプライズなら『SakuraComics(サクラコミックス)』。大切な記憶を漫画にし、皆様に感動をお届けします。結婚式の演出やサプライズならSAKURA Comics(サクラコミックス)。 あなたのとっておきの物語、漫画にしませんか? 一生に一度の結婚式という特別なイベント。結婚式では新郎新婦からご両親・ゲストに至るまで全員の人に喜んでもらいたい! そんな貴方の希望を満たす結婚式の演出・サプライズアイテム「SAKURA Comics」。 あなただけのストーリーをオリジナル漫画にします。 結婚式という大切な日をいつまでも記念に残る日としたい 結婚式という記念日を記憶だけではなく何か形あるものに残したい いつまでも残るアルバムのようなものでありたい こんな結婚式の希望を「SAKURA Comics」は叶えます。価格も驚きの価格 29,800円から承っております。 結婚

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Galliano's tumblr - 相談者 女子高生 10代 10代の女子高生です。...

    ここはgallianoのtumblrです。 リブログ(もらいもの)がメインの瓦版ですから! 娯楽志向のガセネタも混じります。 記事の真贋は各自でご判断を。 家ブログは> こちら twitterはこちら>@galliano mailはこちら>mail "相談者 女子高生 10代 10代の女子高生です。 父の休日はべる、寝る、テレビの繰り返し。他のことは何ひとつやりません。仕事は自営業で、「忙し い」と言う時期もありますが、一日中テレビがついているようで、ちゃんと仕事しているのか不審です。最 近は夜遅くまでケータイをいじっており、50歳にしてケータイ依存症で、意味がわかりません。 私は物心ついたときから父が嫌いで、母には「お父さんみたいにならないように」と、育てられてきまし た。幼い頃、2月の公園の噴水で私が遊びたがるからと父が遊ばせ、私は肺炎で入院したことがあります。 父への感謝の気持ち

    Galliano's tumblr - 相談者 女子高生 10代 10代の女子高生です。...
    ippai_attena
    ippai_attena 2010/08/01
    母親の愚痴が「お父さんみたいな人と結婚しないように、あんたは精いっぱい勉強しなさい」とかならいいのにね。勉強すれば言い方悪いけど出来ないよりは出来た方が結婚相手の選択肢が広がる
  • Togetter - まとめ「妻は俺の嫁」

    ふぁぼったー( http://favotter.net/ )で、僕のふぁぼられ数が30000を越えました。 そこで、ふぁぼられ30000超過を記念して、特にFavされる傾向の多い、僕のに関連する発言をまとめてみました。 抽出条件は (1)ふぁぼったーで5Fav(赤)以上。 続きを読む

    Togetter - まとめ「妻は俺の嫁」
    ippai_attena
    ippai_attena 2010/07/05
    ちょくちょくこっそりfavしてたけど本人によるまとめくるとはwTweet読んでると和むので、すもけさん一家大好き。