タグ

2010年3月15日のブックマーク (11件)

  • osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか(2005年11月25日)

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki Sakana小中高の学校の勉強や仕事の進め方というのを真剣に考え直す時代ってことよ。汎用AIでこの得点が出るんだから、試験問題特化で作れば終わりですがな。偏差値65~70くらいはないとこのレベル越えないけど、それって単に大学教員と同じ思考回路… https://twitter.com/i/web/status/1668679852747264001(2023/06/14 03:00:54) UFOってのが英語圏のミームであることがよく分かる。恐らくはアメリカや欧州での

    osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか(2005年11月25日)
  • 第六の味覚「脂味」の存在が肥満予防の鍵となるかもしれません

    人間の味覚は化学物質の受容に基づく感覚で、5つの基味(甘味・酸味・塩味・苦味・うま味)が味蕾の味覚受容体細胞の先端にある化学受容体を介して膜電位の活性化を引き起こすことにより、「甘い」「酸っぱい」などと認識し、「べられない」「毒である」と判断したり、基味を他の要素(嗅覚、視覚、記憶など)で拡張した「風味」を「おいしい」と感じたりします。 その5つの基味のほかに、第6の基味である「脂味」が存在することが明らかになりました。この「脂味」に敏感かそうでないかが体重と関係しているとのことで、肥満対策の鍵となると期待されています。 詳細は以下から。Discovery of 'fat' taste could hold the key to reducing obesity オーストラリア・ディーキン大学のRussell Keast博士によって率いられたディーキン大学・アデレード大学・オース

    第六の味覚「脂味」の存在が肥満予防の鍵となるかもしれません
    ippai_attena
    ippai_attena 2010/03/15
    脂うめぇうめぇととんこつラーメンを好む自分は確かにちょっとお肉やばくなってきたかも
  • 1つの森で7種類のネコ科動物の撮影に成功

    イオン、ジャガー、ヒョウ、トラ、チーターなどなどネコ科の動物は沢山いますが、生息している場所はうまく分かれています。そんな中、生物学者のKashmira Kakatiさんはインド北東部のアッサム地方で、7種類のネコ科動物の撮影に成功したそうです。 もともとKakatiさんはテナガザル研究をしており、その過程で地上の捕動物について興味を持つようになったとのこと。 写真は以下から。 Pictures: 7 Cat Species Found in 1 Forest - A Record ウンピョウ。正確な生息数は不明ですが、絶滅の危機にあると考えられています。 ヒョウ。カメラ目線で撮られています。 ゴールデンキャット。名前の通り、体表が金色の毛に覆われています。 ジャングルキャット。夜にカメラの前を横切ったようで、ちょっとぼんやりとした写り具合。 ベンガルヤマネコ。 マーブルキャット。ベン

    1つの森で7種類のネコ科動物の撮影に成功
  • 51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑

    何を言っているのか分かりませんが、そういうことらしいです。 事件が起きたのは今から2年前のイラン。2004年8月15日、Atefah Sahaalehという16才の少女がイランの公共広場で絞首刑に処されました。 経緯は以下の通り。 BBC NEWS | Programmes | Execution of a teenage girl イスラムの法律である「シャリーア」によると、死刑に相当する罪は大きく3種類。殺人、麻薬密輸入、そして婚外交渉、だそうで。少女が死刑にされた理由は「姦通」の罪と言うことですが、もちろん結婚なんてしていないわけで。このことは出生証明書と死亡証明書の双方が揃っていることから証明されており、これがきっかけで調査が行われたそうです。 彼女は13才の頃にパーティに出席した際、自動車の中で少年と2人きりでいたという理由で「道徳警察」によって「純潔に関する犯罪」で逮捕され、刑

    51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑
  • 小学校のプロパガンダ。 - 広告って、なに?

    北教組関連のニュースで思い出したのだけれど、小中学校の頃の先生の影響力って、どのくらいあるのだろう。ブランドについては「超長期記憶」というカテゴリーの研究があって、子どもの頃のブランドイメージがその後どう影響するかを調べた研究があって、一定の関連を認めていたはずだけど。 僕が思い出したのは小学校の頃の先生の「政治的プロパガンダ」である。都内の区立小学校だったけど、まず1~2年の担任は大変分かりやすい左派の若手女性教師だった。 ギターを持ってきて ♪しあわせはおいらの願い 仕事はとっても苦しいが♪ という「しあわせの歌」とかがお気に入りで、こういうのは音楽の時間ではない時に教えられた。インターナショナルも聴いたと思う。もしかしたら道徳やホームルームの時間だったのかもしれない。 まあこの手の先生は珍しくなく、妹の担任の持論は「皇居の下に地下鉄を通せ」だったという意図不明なものだったり

  • Top | バースセンス研究所

    自信を持って妊娠出産できますように 自分らしく子育てができますように ペアレンティングをクリエイティブに birth sense intitute since 1997 バースセンス研究所は、1997年に創業し、2003年に法人化致しました。 「新しい生命を迎える妊娠や出産が、女性とパートナーにとって、素晴らしい経験となりますように」 「赤ちゃんにとっての人生の初日が、優しく大切に尊重され、生きるエネルギーが発動しますように」 そのような想いで、マタニティクラスや妊娠前からの準備講座を開講。 行政や企業主催のマタニティクラスの、プログラム開発や人材育成にも従事してまいりました。 現在では、オンラインでの個人セッションによるバースプラン作りの相談や、カップルのための安産準備の教材販売をしています。 また、妊娠前女性や妊娠中のカップルを支援するバースエデュケーター育成研修を開講しています。 こ

    Top | バースセンス研究所
    ippai_attena
    ippai_attena 2010/03/15
    「酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していく事は出来ないものか。」とかなんとか?
  • 米国で一番良い仕事は「システムエンジニア」--Focus.com調査

    調査会社Focus.comが実施した調査によると、米国で一番良い仕事はシステムエンジニアだという。この調査は7000以上の仕事を対象としており、米労働統計局が発表した今後10年間で10%成長する可能性とともに、平均賃金6万5000以上の有無、景気後退期における耐性、3万5000の労働者を対象とした調査、そして、業界の専門家による意見などを基に仕事を絞り込んでいった結果とFocus.comでは述べている。

    米国で一番良い仕事は「システムエンジニア」--Focus.com調査
  • LDを考える。 - ぼーぼぼのPSOBBとMoE覚え書き

    ネットワークゲームはPSOBBが初めて。友達の紹介で現在はMaster Of Epicをプレイしています。 カオスの転送時、キャラによってLinkDeadを引き起こす率が違うように思う。 私のキャラでカオスに参戦したことがあるのは、 ぼーぼ、じぇらーと、ろーざんぬ、どーなっつ の四人。 回線速度は光ファイバーのマンション内DSL接続タイプで 上り下りともに30Mほど。 最大速度は下り50Mほどまではのばせたけど、 そこまでやると反応にばらつきが出始めるので少し落として 安定や反応を重視したセッティングにしている(つもり)。 デスクトップ(Core2Duo6600,メモリ2GB,GF7900GT)であるか、 ノートパソコン(PentiumM1.3G,メモリ768MB,オンボードグラフィック) であるかはあまり関係ないように思う。 マシンパワーのあるデスクトップ機で グラフィックを簡略化しても

    LDを考える。 - ぼーぼぼのPSOBBとMoE覚え書き
    ippai_attena
    ippai_attena 2010/03/15
    なるほど、所持枠とデータ通信料の関係の考察。
  • 子ども手当のいかつさにションベンちびりそう。 - Nomarの日記

    2010年3月5日 衆議院厚生労働委員会 質疑 田村氏「子ども手当の目的は何なのか。少子化対策という話から始まり、子育て世帯への経済支援策、あげくは 景気対策と総理までおっしゃった。が、菅財務相は『来年度のGDP寄与度はあまり重きを置いてない』と言った。 総理は景気対策と言い、財務相は景気対策と考えてない、と。子ども手当は何を考えてやろうとしているのか。 少子化対策ということでいいのか」 長氏「社会全体で子どもを育てる経費をシェアしよう、これが最大の目的。 結果的に、少子化の流れを変える、子どもの生活改善、子どもの貧困率解消につなげていく。 日はGDP比率で子育てにかける額が低いので改善を図る」 田村氏「結果的とは…配るのが前提で、貧困率解消などは目的に入ってないんですか?端的に答えて下さい」 長氏「結果的に、少子化の流れを変える、子どもの生活改善、子どもの貧困率解消につなげていく」

    ippai_attena
    ippai_attena 2010/03/15
    田村って、たむこーさん?それにしてもこの議題、「外国人子ども手当」に名前変えたら?って感じだね。
  • 日教組の正体 - 国民が知らない反日の実態

    このページのアクセス数 総数 - 昨日 - 今日 - wiki全体のアクセス数 現在- 現在時刻 2024-05-24 20:51:25 (Fri) 最終更新日時 0000-00-00 00:00:00 総ページ数2265

    日教組の正体 - 国民が知らない反日の実態
    ippai_attena
    ippai_attena 2010/03/15
    「日教組は創設当時から 天皇制、日本政府打倒 を掲げて、階級闘争的イデオロギーによる教育活動を目指していたのである。」
  • 5.パチンコは世界最大のギャンブル産業

    ■「中央調査報(No.536)」より日の”ギャンブル型レジャー”の市場分析 5.パチンコは世界最大のギャンブル産業 最後に、パチンコである。世界に類をみないこのパチンコ産業が実は大きな市場を形成している。パチンコは法律的にはあくまでメダルゲームということになっており、風俗営業法の第1章総則第2条第7号に定められた営業である。パチンコ屋では貸し玉、貸しメダルと呼び、玉1個4円、メダル1枚20円で客に貸してゲームをさせる。その結果、勝てば景品に交換するという営業なのである。ほんの昔は、大衆娯楽として待ち合わせの時間つぶしにとか、サラリーマンの会社帰りに駅前でなど、軍艦マーチの流れる煙草臭い空間でストレスを解消する。こうした身近なレジャーであった。 しかし、近年のパチンコは違う。大きなきっかけは昭和56年に「フィーバー機」と呼ばれる機械が登場してからである。その頃から売上げは10兆〜15兆