2022年3月25日のブックマーク (95件)

  • #はてなスマホ写真部 「啓蟄」の日に僕の足元にあったもの。それは岡山県備前市日生町の名物です!! - てあわせblog

    はてなスマホ写真部 「啓蟄」の日に僕の足元にあったもの。 だんだんと春を感じる今日この頃。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 皆様のブログを拝見し、少しずつ語彙力がついている はてなスマホ写真部 部長のユゥヨです (^^♪ この「啓蟄」という言葉もそうです。 きっとブログを書くことをしていなければ、 出会うことがなかった言葉です (;^ω^) 当に、みなさんのブログを読んでいて 楽しく学んでおります (^^♪ さてさて、話がそれかけたので一旦戻します。 今日は、はてなスマホ写真部の記事となっております。 今月のはてなスマホ写真部のテーマは 「足元の写真をスマホに収めました」 今月は、スマホ写真部のほし氏さん(id:star-watch0705) にテーマを決めて頂きました!! 啓蟄という言葉から、、、出来たテーマ。 なんとも、ほし氏さんらしいテーマですね! このテーマをもとに、部員

    #はてなスマホ写真部 「啓蟄」の日に僕の足元にあったもの。それは岡山県備前市日生町の名物です!! - てあわせblog
  • 準備をしていたらメダカが孵化した・・・65sgg。 - 65sgg・鹿之助ブログ

    準備をしていたらメダカが孵化した・・・。 TOKYO Outside Festival・2022 2022.3.25(土)・3.26(日) 於 : 新宿中央公園 www.sika65sgg.com T・O・Fの準備をしていたらメダカが孵化してた・・・。 久々の登場、80リッターのザックです。 今、移動はほとんど車なので中々出番が回ってこないザックです。 電車・バス・歩きのソロキャンで活躍しました。 中に入っているものたち・・ ロープ・直径16mm・36m×2    直径16mm・45m×1 子ども用ハーネス・6人分 シンギングロック製のハーネス。 ビレイ用のエイト環。 キャンプと兼用の手袋 このザックに全部詰めて・・重量24kg こんな重いザックを背負うのも、久しぶりです。 これを背負って都庁の足元を闊歩します。 何気に見た、メダカカップ・・👇 そしたら・・ 2匹の孵化を確認! 孵化水槽

    準備をしていたらメダカが孵化した・・・65sgg。 - 65sgg・鹿之助ブログ
  • 大人のおつまみ えびカリだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 大人のおつまみ えびカリだよ こちら 裏 中身 カレーおかきって おいしいだよね ふくすけ やっぱり 3連休連投は お疲れですか それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    大人のおつまみ えびカリだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 焼肉大将軍ランチ 京成船橋 - 忘れっぽいピンクちゃん

    日は、ランチにカイノミをプラス ワカメスープをカルビスープに変更 大将軍のカルビスープは、当に美味しい。 お誕生日登録のクーポンでケーキをいただきます。 このケーキも美味しい! 京成船橋店は駐車場がなく、ぐるぐる探してしまいました。 電車がお勧め。 炭火でなくガスなので、やっぱり八幡宿店の炭火が恋しい。 特選和牛大将軍 京成船橋駅前店〒273-0005 千葉県船橋市町4-45-16,000円(平均)2,000円(ランチ平均)047-409-4029地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp

    焼肉大将軍ランチ 京成船橋 - 忘れっぽいピンクちゃん
  • 【読書記録】ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活 読書記録です。 内容。 国立の筑波大学を卒業したものの、就職することができなかった著者は、大阪西成区のあいりん地区に足を踏み入れた。 マイナスイメージで語られることが多い、あいりん地区。ここで2カ月半の期間、生活をしてみると、どんな景色が見えてくるのか? 西成の住人と共に働き、笑い、涙した、78日間の体験ルポ。 西成区のあいりん地区というのは大阪府全体の中でも異質な街です。ディープな大阪と言う表現も可愛く思えるくらい。 基的に日雇い労働者の街。ワタシは行ったことはありません。 ルポと言うほどジャーナリズムに溢れるではなかったけれども、怖いもの見たさの好奇心を満たす読み物としてはいいかもしれないという感じのでした。 リンク 今日も最後までありがとうございます!ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます! にほんブログ村ぐうたら日記ランキングTwitterもや

    【読書記録】ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活 - お元気ですか?ワタシは元気です。
  • 【読書記録】めちゃ厳しい。超訳ブッダの言葉 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    超訳ブッダの言葉 超訳ブッダの言葉 読書記録です。 貸し出し予約をしていたタイトルの順番が廻ってきました。「超訳ブッダの言葉」。 心のトレーニングメソッドとしての仏道を語って多くの読者から支持されている気鋭の青年僧・小池龍之介が、ブッダの言葉を経典から選び出し、超訳を施した。 驚くほどわかりやすく心に染み込んでくる言葉の数々は、あるときは心を静め、あるときは凛々とした勇気を吹き込む 過去に似たような「超訳ニーチェの言葉」を読んだことがあったので、同じようなものかと思い、また、日人と関わり深い仏教の悟りを開いたブッダの言葉に触れてみるもの良いかと思い手に取りました。 それに、そこそこ分厚くてお値段が張るので。。図書館で。。 内容は格言集と言えばしっくり来ると思います。いろんなテーマにカテゴライズされた章の中で仏教の教えを現代語に訳して語りかけてくれます。 というよりも、悩みや心に迷いがあ

    【読書記録】めちゃ厳しい。超訳ブッダの言葉 - お元気ですか?ワタシは元気です。
  • 100均の「ゴムテグス」でブレスレットの修理。 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    www.wannabies.work ブレスレットの修理 ブレスレットの修理 部屋の整理をしていると、およそ20年前くらいに身に着けていた、イミテーションのパワーストーン風ブレスレットを見つけました。 身につけている内に、ゴムが伸びてきて切れてしまいそうな感じになってきていつからかつけなくなったんですが、捨てずに放置してたんですね。 ふと、これを修理してみようと思い立ちまして。要はビーズですから中のゴムの素材さえあれば修理はできますからね。 修理前のブレスレットがこれです。 珠の中を通しているゴムがのびのびになっていて、経年劣化で黄ばんできています。いつ切れてもおかしくない状態です。 生まれてこの方、ビーズでアクセサリーなどを作ったことがないので、珠の中に通すゴムのようなものはどういうものかを調べるところからはじめました。 すると、どうやら珠の中を通しているのは「ゴムテグス」なるもの。テグ

    100均の「ゴムテグス」でブレスレットの修理。 - お元気ですか?ワタシは元気です。
  • フットサルとかサッカーって実はむちゃくちゃ手軽なスポーツなんですよ。 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    今週のお題「買いそろえたもの」 ようやく、意味があったのか無かったのかよくわからない施策が解除されました。これだけ長い期間に渡って数回やったんですから、そろそろ効果検証をしっかりと出していただきたいですわね。 そして、ワタシもようやくフットサルを再開できそうです。最後にフットサルをやったのが、恐らく2020年の3月。親子サッカーでしたね。 www.wannabies.work それ以降は、フットサル自体の開催もそれほどなかったし、誘い誘われることも憚られた期間でしたのでボールを触ることからも遠ざかっていました。 なので、久しぶりにフットサルのお誘いがあったときは嬉しかったし、二つ返事で『参加』表明しました。今から体温めとかなきゃ。 今回のお題「買いそろえたもの」ということで、初めてフットサルをするにあたって揃えておきたいものをワタシ的に考えてみたいと思います。 シューズ シャツとパンツ

    フットサルとかサッカーって実はむちゃくちゃ手軽なスポーツなんですよ。 - お元気ですか?ワタシは元気です。
  • やる気を失わない - Doitsu 日記 ☕️ 🇩🇪

    グッモーニン!☀️ ということでみなさんおはようございます☀️ 今日は仕事でこんなところに来ています↓↓ じゃん! ここはどこかというとー、、、 ベルギーのオーステンデという街です👏🇧🇪 ブリュッセル以外のベルギーは初めて! じゃん。 ヨーロッパの教会って感じですねぇ💯 美しい… 天気も絶好調!! 色々街も散策できて🚶‍♂️ 建物の中にも入れて 中央駅も見てきました! オーステンデはベルギーの中でも北で海に面している地域‼️ 海好きなカナハシにとっては最高の街🙋‍♂️ ドイツには残念ながら海がないからね 港はこんな感じ🏖 おそらくここは観光地なのでしょう! たくさんの観光客で1日中溢れていて夏になるともっともっと増えそう。 レストランもたくさんあるし、ビーチもあると思うから夏を満喫できること間違いなしです☝️ 今年の夏はどこに行こうか。。 行きたいところがありすぎてターゲット

    やる気を失わない - Doitsu 日記 ☕️ 🇩🇪
  • ダイソー増量セール - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター☆ありがとうございます☺︎ ダイソーさん、50周年記念で増量セールが開催しています。 全部の商品ではありませんが、一部、お菓子や日用品などなどの商品の増量があります。 お目当てのマスクが、お一人様一点限りで購入が出来ました。 不織布マスク 30枚+15枚  110円 お買い物袋 LLサイズは35枚+11枚  110円 マスクは、普段、30枚入りで販売されておりますが、セール期間中15枚も増量されてとてもお得です。そして、なんと45枚で110円安い❗️❗️ 買う価値あります。 是非、ダイソーに行ってみてはいかがでしょう。 先日、ドン・キホーテにハニーバターチップが売っていたので購入しました。 60g入って300キロカロリーもあります。 中を開けてみると・・・・・・・・。 べてみると、バターの濃い味でと

    ダイソー増量セール - 主婦のdiary
  • 【Tempalay】のサイケでローファイな浮遊感漂う曲に酔いしれる。 - ハウリンの雑念だらけで生きている

    デビューして僅か1年でFUJI ROCK FESTIVAL'15「ROOKIE A GO-GO 」に出演。 Gapとコラボした「革命前夜」は音楽業界やファッション業界でも大きな反響でした。 更に進化を遂げているTempalay(テンパレイ)を紹介します。 Tempalay メンバー BIOGRAPHY DISCOGRAPHY Tempalay ローファイで西海岸をゆるりと歩いている様なサウンド。 海外のインディシーンからの影響を受けているかの様な哀愁的メロディ。 映像も古く懐かしい様な、それでいてサイケデリックで新しい世界観。 Chill Out や日常からの脱出に最適。 メンバー 【小原 綾斗】 ● ボーカル、ギター、高知県出身 【藤 夏樹】 ● ドラム、神奈川県出身 ● Joho Nasuki 名義でソロ活動もしている。 【AAAYMMM(エイミー)】 ● コーラス、シンセサイザー、

    【Tempalay】のサイケでローファイな浮遊感漂う曲に酔いしれる。 - ハウリンの雑念だらけで生きている
  • 使い捨てのコーヒードリッパーを使ってみました - 60'sアラカン青森

    先日、100均のセリアで 1回で使い捨てするタイプの コーヒードリッパーを買ってみました。 アウトドアコーヒーで使ってみようと思ったのです。 昨年はずうっとバネ型(というのですかね?)のドリッパーを使っていました。 だけれど、もっと携帯性の高いドリッパーが欲しいと思い、 今年に入って樹脂製の組み立て型のコーヒードリッパーを試してみました。 www.aoara60.com 樹脂製のドリッパーは軽いし 組み立て前は3枚の軽い小さな板ということもあり、 携帯性にはとても優れているのですが その反面、軽いせいもあって 少しの風でもコーヒーカップから滑り落ちてしまうのです。 軽いという利点が、 逆に、少しでも風があると 欠点になってしまうのです。 それで、樹脂のコーヒードリッパーをネットで見つる過程で、 使い捨てのペーパードリッパーを見たことを思い出したのです。 それで、再度、ネットで使い捨てのペー

    使い捨てのコーヒードリッパーを使ってみました - 60'sアラカン青森
  • ドライバーのプッシュスライスを治す方法 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ドライバーのプッシュスライスの治し方 最悪なのがドライバーのプッシュスライス プッシュスライスの原因 私がやったプッシュスライスの対処法 ドローボール 確認 ドライバーのプッシュスライスの治し方 私も長くゴルフをやっていると常に不調のクラブが顔を出します。 「あれが治れば今度はこれ....」といった具合です。 スイングが安定していない証拠ですね.... 最悪なのがドライバーのプッシュスライス ドライバーが悪いと一日心が暗い...その中でも最悪なプッシュスライスはいきなり押し出しそこからさらに右に行く...そんでもってOBゾーンに向かって... でも私は、調子が悪いからといってティーショットをドライバーとスプーン以外にはなるべくしないようにしています。(ショートホールとか特別なホール以外ですよ....) なぜなら...苦手なクラブを作らないように努力しているからです。 何発でも打ち直しをしま

    ドライバーのプッシュスライスを治す方法 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ初心者】グリーン周りでのアプローチ「ボールの落とし場所」 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ボールの落とし場所の基はグリーン面 ピンが手前にあるとき グリーン手前の花道やラフにボールを着弾させる 経験とライと落とし場所 最悪グリーンに乗せること グリーンに落ちた後のイメージ ボールの落とし場所の基はグリーン面 スコアを絶大に左右するグリーン周りのアプローチですが、そのワンバウンド目の着弾点はグリーン面が基です。 しかしその限りではありません...あくまでも一番やさしく読みやすいのがグリーン面ということです。 ピンが手前にあるとき 当然ピンが手前の時にグリーン面にボールを落とせばカップを通り過ぎてしまいます。 ロフトのあるクラブに変えて少しでもピンオーバーをおさえる方法やフェースを大きく開いてロブショットという方法もあります。 しかしながら初心者の人には少し高度な技のためリスクが大きすぎます。 そんな時にはグリーン手前のラフや花道にワンクッションさせて打つという方法が比較的安

    【ゴルフ初心者】グリーン周りでのアプローチ「ボールの落とし場所」 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】下手なスイングも固めてしまえば強い味方になる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    自分流のスイングでスコアアップ ゴルフの理論も共通ではない 自分のスイングを固める 自分の決まり事 プロでさえ皆スイングは違う まとめ 自分流のスイングでスコアアップ 基スイングができていない人にはプロの理論はなかなか通用しません。 そもそも多くの人がインパクト時ハンドファーストではないんですから。 数ある理論の中から自分流に基を変化させていくしかありません。 ゴルフの理論も共通ではない プロから見れば「なんでこんなことできない?」と思われるようなこと... もう既に自分流の独特なスイングが固まった人には無理でしょう。 今更基からなんて... プロは以前アマ時代にみっちり基を体に叩き込み一世を風靡しています。 自分のスイングを固める 一番のお勧めはゴルフを始めると同時にレッスンにいって少なからず基をしっかり身につけることをお勧めしたいです。 「もう遅いよ...今更基といわれても

    【ゴルフ】下手なスイングも固めてしまえば強い味方になる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【雑記】休日の午後のひととき - アラフィフからのゼロ・リセット

    休日の午後の過ごし方 いろいろあるけど、今の時期個人的に好きなのは、美味しいものをべて、そして飲んで😁、そして好きなラグビー観戦をすること。 昨日の土曜日は、行きつけのカフェ&パブ「クラブハウス」にて15時半から、それを実行。 最初はビールとタルタルソースのフィッシュバーガーとビール。 そしてお次がメガハイボールとポテトフライ 太るなぁ〜なんて思いつつも、やはり美味しいものは辞められない(笑) 目の前の大型モニタでラグビーリーグワンの試合を観る。 知人も来て、3人でガヤガヤ、ラグビーの試合を観ながらの飲み。 楽しい休日のひととき。 終わったのは19時で、その頃には西の空に三日月が。 楽しい休日の時間をありがとう。

    【雑記】休日の午後のひととき - アラフィフからのゼロ・リセット
  • 揚げ散らかす予定ではなかったのに揚げ散らかした夜 ゴジラみたいな顔の魚なのでゴジラが苦手な方?お気をつけなすって - 真っ当な料理ブログ

    揚げ散らかしたばかりなので tontun.hatenablog.com 揚げ散らかす予定ではなかったのですが なんやかんやで揚げ散らかすことに。 安定の、お魚買うと何故かお魚を頂くまっとうな料理ブログです。 正規ルート、スーパーでアジを購入したのですが。 tontun.hatenablog.com カサゴいただきまして。 ごっそりゴジラみたいな顔ですね 味噌汁にしましょうか ( ゚Д゚) 沸騰したら灰汁を取ります お味噌はべる直前ではなく、早めに入れて味を馴染ませて下さい。 残りはお塩をしてしばし置き、片栗粉をまぶします 粉を落として揚げ散らかしたら、カラッと唐揚げですね。 貝柱ってどこに売ってるんでしょうかと、貝柱もいただきましたので ざっと洗って水気を切っておきます 卵1個と水を合わせて200mlにして貝柱を混ぜます 天ぷら衣は硬めにしたいので200gの小麦粉 何も気にせずよく混ぜま

    揚げ散らかす予定ではなかったのに揚げ散らかした夜 ゴジラみたいな顔の魚なのでゴジラが苦手な方?お気をつけなすって - 真っ当な料理ブログ
  • 肉を食べたいのに しゃぶしゃぶすることによりヘルシーも求める 人は何とワガママな生き物か 貝が苦手な方お気をつけなすって - 真っ当な料理ブログ

    焼き肉の方が好きです しゃぶしゃぶ 豚を茹でることにより余分な?脂を落とし、ヘルシーにべようではないか! というべ物 とりあえずお湯沸かしましょう お湯ですね ざっくり切ったキャベツを茹でます 水気をよく切っておきます お肉べたいので豚肉入れます どう考えても、数枚ずつをしゃぶしゃぶした方が硬くならないと思いますが 細かいことはお気になさらず 灰汁が出るのでざっと洗い、水気を切っておきます 灰汁だらけのお湯は灰汁を取って、味噌汁やスープなんぞにお使い下さい 気にならないぜって方はそのままで 砂糖小さじ2、マヨ大さじ2、ポン酢大さじ1、ゴマべたいだけをよく混ぜます 味噌を入れたら、ごまだれですね 甘めがお好きならお砂糖追加して下さい つけてべるもよし、かけるもよし 今日も元気な貝 よく洗い、水から茹でます 一個口がしっかり開いたら火を止めて蓋をします 全て開いたら、お好みお味噌です

    肉を食べたいのに しゃぶしゃぶすることによりヘルシーも求める 人は何とワガママな生き物か 貝が苦手な方お気をつけなすって - 真っ当な料理ブログ
  • 問題解決は後回しにしてはいけない - ものおもいのほほん

    先日、中古のブルーレイ2枚をGEO(ゲオ)で購入したんです。 再生に不具合があるといけませんから家に帰って早速 チェックしてみようとパッケージを開けてみたら 中身が空っぽ⁉??? まさかこちらも?ともう片方をチェック こちらはしっかり入っていました、一安心。 いや、安心ではない。 1枚は無いし。 レジで『ディスクのキズなど確認してもらえますか?』とお願いしたのですが 『不都合がありましたら1週間以内にレシートと一緒にお持ちください』 というのみで済まされてしまったのが悔やまれる。 とにかく速攻で購入した店に連絡。 当然『誠に申し訳ありません、ディスクはこちらにあります』 との返事。 話をしていると次第に❝取りに来てください❞というような内容に。 購入したこの店は自宅から車で1時間程離れた場所にある。 時刻は午後5時30分、これから行って戻るのは少々億劫だ。 ❝レジでもっと強く検品をお願いす

    問題解決は後回しにしてはいけない - ものおもいのほほん
  • 新しい門出の贈り物に奮闘🤣 - ものおもいのほほん

    今週のお題「買いそろえたもの」 3月は卒業シーズンですね。 先日の爽やかに晴れた朝、会社の前の歩道でこれから卒業式なんでしょうね 正装した女の子と御両親にすれ違いました。 その日は近所の小学校の卒業式です。 楽しそうに話をしながらゆっくりと卒業式に向かう姿はこの時期だけの ほほえましい光景です。 そんな家族の後姿を眺めながら ❝あぁ卒業式か、あの子は4月から中学生なるんだ・・・・!!❞ ・・・とそこまで思いめぐらした瞬間。 大事な約束がボンッ!っと頭の中に浮上。 1月に実家に帰省した際に姪の娘に 「4月から中学生だね。入学祝に何か贈るよ😏」 という自分が発した言葉が頭の中を駆け巡ります。 あっこりゃまずい!と会社の事務所入り口前で一瞬動きが固まるオジサン。 すっかり忘れてたんです。 ❝仕事が忙しくてさ~❞なんて言い訳はできません。…仕事は忙しくてアタリマエ。 口に出して約束したことは守ら

    新しい門出の贈り物に奮闘🤣 - ものおもいのほほん
  • 書籍紹介 文春新書 一切なりゆき ~樹木希林のことば~ 樹木希林 文藝春秋 - ゆる趣味日記

    こんにちは、笑熊です。 今回ご紹介させていただく書籍は、 ・文春新書 一切なりゆき ~樹木希林のことば~ 樹木希林 文藝春秋 です。 こちらの書籍の著書は女優の樹木希林さんで、発売当時も話題となっておりました。 内容なのですが、ユーモアがあってとても面白いのはもちろん、希林さんの生き方や言葉の中に、人生をよりよく生きる為のヒントがたくさんあるように感じます。 例えばですが、こちらのに出てくる言葉で ・求めすぎない。浴なんてきりなくあるんんですから ・俯瞰で見るクセがついているので、わりと思い違いがないんです ・絶対こうでなければいけないという鉄則はない ・しっかり傷ついたりヘコんだりすれば、自分の足しや幅になる ・幸せというのは「常にあるもの」ではなくて、「自分で見つけるもの」 ・実は救われたのは私のほうなんです ・自分がやったことに最後まで責任を持て ・この人はこういう性格なんだと思う

    書籍紹介 文春新書 一切なりゆき ~樹木希林のことば~ 樹木希林 文藝春秋 - ゆる趣味日記
  • 初めましてZ9。そして野鳥を撮りに行こう。 - chikune’s blog

    今回はZ9というカメラを持って野鳥撮影に行きました。 いつもはZ50というカメラを使ってましたが、今後はこのZ9をメインに使うと思います。 カメラの設定は、3Dトラッキングという機能と、動物の瞳AFという機能という設定で撮影を行いました。 カワセミも飛び立つところをここまで撮れました。もうカメラ任せです。 カメラも進化してるんですねぇ。 ISO3200でこのくらいのノイズならかなり凄いですね。 と言っても背景が単色の場合、そこそこ目立ちます。 やはりISO2000くらいが良いなぁ。 ちなみにこの上記の写真はシャッタースピードが1/32000秒。 電子シャッター凄いっすね。 このカメラは鳥の目も認識してくれるんで、AFもかなり楽です。 …… 説明が苦手なので、写真を貼っていこうと思います。 藪の中の鳥も比較的目を認識してくれます。 エナガもなんとか。 エナガなど小さい鳥は、寄りすぎるとすばし

    初めましてZ9。そして野鳥を撮りに行こう。 - chikune’s blog
  • 札幌なのに信玄 - STAUBストウブのある日常

    こんにちは(・∀・) この前、 近所のスーパーで山積み安売りしてたんで思わず買ってしまいました。 札幌らーめん信玄って すすきのにあるお店にかなり昔に行ったことがあって・・・ 懐かしさのあまり、脊髄反射で買うてみたとです。 信玄は味噌ラーメン専門店で いわゆる札幌味噌ラーメンの王道みたいな感じで 奇を衒う訳ではなく、シンプルな味噌ラーメンがおいしかった記憶です。 でも、 このカップ麺は味噌ラーメンではなくコク味噌まぜそば カップ焼きそばに近いジャンルでしょうか ネットでググったら 札幌のラーメンイベントで出したコク味噌まぜそばが元になっているようです。 パッケージにも ※なまら・・・北海道地方の方言で「とても」 って親切に解説してあります。 名古屋でいうところの「でら」でしょうか。 信州でいうところの「ずら」でしょうか。 ・・・ 信州の皆さん、すみません。 ちょっと調子に乗って韻(いん)を

    札幌なのに信玄 - STAUBストウブのある日常
  • 東京バウムクーヘン - STAUBストウブのある日常

    こんにちは(・∀・) いよいよ春番でありますが、 バームクーヘン じゃなく バウムクーヘン の巻なのです。 近くの商業施設で買ってきました! 東京バウムクーヘン まさか東京下町がバウムクーヘンのメッカだったとは・・・ わりと近くに住んでいながら、よう知らんかったとです。。 でも、東京バウムって かなり以前に会社の同僚の方に、おすそ分けして頂いた記憶があって 「アレ美味しかったよなぁ」と記憶を辿りながら購入! しかし! パッケージ裏面を見て唖然!!! 販売者が大阪の会社とは!  (  ̄ - ̄) 遠い目 いや、 製造所が福島になってるから、まだ救いがある! 違うな、 そもそも 東京バウムクーヘンで下町に親しまれてと書いてるのに、 大阪とか福島とかいったどうなってるのだろう・・・ しかし、ググって調べたところ ご安心下さい、 安定の美松製菓(東京)で、そこの福島工場製であることが判明 www.

    東京バウムクーヘン - STAUBストウブのある日常
  • 公園でお弁当「日本橋だし場OBENTO」&「刷毛じょうゆ海苔弁山登り」 - 美味しいものを少しだけ

    今日はまた寒い雨が降っていますが、先週末は暖かく お弁当買って公園でべよう! ということでエキュート品川でお弁当を二つ買って芝公園に行きました。 「日橋だし場 オベントー 」の「かつおづくし弁当」と 「刷毛じょうゆ 海苔弁山登り」の「山」を購入。 「日橋だし場 OBENTO」はにんべんさんの鰹節だしを利かせたお弁当屋さんです。 鰹節パックが別添えで付いてきて、お出汁で炊き込んだごはんにたっぷりかけて頂きます。 お米がちょっと冷えすぎて固いのが残念でしたが、フワフワの鰹節がいい✨ おかずは出汁を利かせた優しいお味。 しょうがない事ですが、全体に冷えすぎ。 鰹のカツのチーズ焼きが珍しく、カリカリチーズが美味しかったです。 「刷毛じょうゆ 海苔弁山登り」はスープストックなどと同じ系列。 高級のり弁の先駆け、2017年にGINZA SIXに1号店がオープンしました。 今は築地直売所、エキュー

    公園でお弁当「日本橋だし場OBENTO」&「刷毛じょうゆ海苔弁山登り」 - 美味しいものを少しだけ
  • 『久々に眠り過ぎました』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    昨日、けっこういい塩梅に眠いなと思い、 眠剤半錠で寝たのです。 そしたら、なんと18時半まで寝てしまいましたよ!!! 身体の状態が悪いとはいえ、 医師の意見書発行代金の支払いをしてこなければいけない。 今日は、ほんとは13時くらいに起きたかった。 現在深夜0時。 明日のことを考えると、もう寝たいのに眠くない。 私が男なら、今から外出してもええんやけど、 ほら、一応女やん。 私ね、自分のことを女とあまり理解していないというか、 恋愛感情向けられると思っていないので、 警戒心が薄い?というか、 男性とも、女性と関わるみたいにしてしまうけど、 相手はそう思わないようで、 けっこう、過去ストーカーされたのだよね、のび太君。。。 ぼくはね、女じゃないんすよ。 中身、おっさんなんすよ。 口ひげ生えてるし、腕と足に結構いい塩梅に ぶっとい毛が生えてるし、 口調もおっさんやし、お酒、たばこやってたら、 完

    『久々に眠り過ぎました』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 『マイナンバーカードを作ることになってしまったよ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    数日前に悪態をついていたマイナンバーカードですが、 わたくし、この度、やむを得ず、致し方なく、 マイナンバーカードを作らざるを得ない状況に陥ったので、 当に当に嫌やけど、 作るごどにじまじだぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)ウゥゥ 今日ですね、オンライン面接があったのです。 で、有難いことに採用して頂けたんやけど、 ただね、1つ問題が発生。 『顔写真付き証明書を絶対に提出してください!』 と言われたんよ。 (免許証ないし、パスポートないしね。。。)と思っていたら、 面接官が 『マイナンバーカード持っていませんか?』と聞いてきた。 (ぎゃひっ!?ま・い・な・ん・ばー???) と思ったけど、 『あぁ!マイナンバーカード!!! じゃあ、作ってきます!!!』と調子のよい私は 愛想よく笑顔で答えたのでしたとさ。 めでたしめでたし。。。 って、どこもめでたくねぇし!!!! 殺し屋のような顔写真付きマイナン

    『マイナンバーカードを作ることになってしまったよ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 『マイナンバーカード作るの、また悩みだしました』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    昨日、マイナンバーカードを作ると書いたのですが、 (身体障碍者手帳を身分証として使っている)というコメントを読み、 やっぱり、マイナンバーカードを作るのやめようかなと また色々悩みだしました。 なぜここまでマイナンバーカードに拒絶反応を示すのか、 自分でもよく分からないので、 はっきりとした理由を言うことが出来ないのですが、 どうしても、マイナンバーカードを作るのを ためらうというか、嫌だと思う気持ちがあり、 作らなくて済むのなら、作りたくない。 働く場合、障碍者であることを隠すのもおかしいので、 障碍者手帳を出せばいいか。。。と思ったのです。 ただ1つ怖いのは、 身体障碍者手帳の申請をして、落ちたら。。。だよね。 『障がい者2級』なので、落ちることはまずないかな? 7級の、ぎりぎりだったら審査で落ちる可能性はあるけど、 2級が3級や4級などに落ちることはあっても、 『取得不可!!!』とは

    『マイナンバーカード作るの、また悩みだしました』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 介護用おむつの厚みが増していく頃。2014年6月の在宅介護記録 - 手術しない変形性股関節症と親の介護ブログ

    今回は、2014年6月 母の在宅介護5年目の記録を振り返ります。 母がデイサービスに行っている間には、日頃できない箇所の掃除などをこなしておく。 母の洗濯物が多い。梅雨時は大変。アイロンも使って頑張って乾かす。 この頃にはまだ少しだけ余裕も作れたのか、図書館にもたまに行っていました。 6/16 母は一晩中右肩を痛がっていて、私も気になりよく眠れず。 一日前のデイサービスでなにかあったのだろうか? 送ってきた際に、ワーカーさんからは特に報告は受けていなかったけれど。 この日の夕方からは体の力も抜け、熱が8度2分ほど出る。 夜寝てからも、なかなかトイレに立つことができず。 翌6/17日 深夜0時過ぎ、リハパンもパジャマもビショビショにしてしまう! なんとか立たせてトイレに向かわせてみたものの、途中で転んでしまい断念。 やっとのことで移動させて布団に戻り、寝かせたままでリハパンもパジャマも交換。

    介護用おむつの厚みが増していく頃。2014年6月の在宅介護記録 - 手術しない変形性股関節症と親の介護ブログ
  • ストレスからか手湿疹に悩まされる。2016年3月 - 手術しない変形性股関節症と親の介護ブログ

    変形性股関股節症発症から7年目 2016年3月~5月頃の様子と、2022年現在の様子も併せて書いておきたいと思います。 今回は、股関節痛とは直接関係のない症状についての記録となります。 2016年、この頃から、手の指にポツポツと湿疹が出るようになり、皮膚科に何度か通っています。 最初は手だけだったので、家事や水仕事などをする人によく現われる手湿疹と診断され、塗り薬を処方され、素手で洗い物はしないように言われました。 なので、洗い物をするときには中に綿の手袋をして、外側はゴム手袋といった完全防備状態に。 在宅介護をしていた時期だったので、なにかと洗い物は多く、そのつど二重手袋をするのはとても大変でしたが、湿疹が悪化するのも怖かったので、それでもなんとか頑張ってやっていましたね。 塗り薬にはわりと強めのステロイド剤が出たので、抵抗感はあったものの、塗ってみると、手の湿疹はすぐに治っていきました

    ストレスからか手湿疹に悩まされる。2016年3月 - 手術しない変形性股関節症と親の介護ブログ
  • 沖縄の復興を支えたのはブタ様🐷〜ハワイ連合沖縄救済会、郷里へ豚を送る運動を始める🌺🤝💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    美しい沖縄🌴には、戦場となった凄惨な歴史があります🙏 多くの方がなくなり、豊かな土地も荒れ果てました。 それでも生きていかねばなりません。 そして子どもを慈しみ育てていかなければいけないのです。 復興支援の一環として、 ハワイ連合沖縄救済会、郷里へ豚を送る運動が始まりました🐷 上記事、写真引用🌺 戦前、沖縄から多くの移民が定着していたハワイでは、終戦直後から沖縄救済のための組織を結成し、衣類を送るなどの活動に積極的に取り組んでいました。 1948年(昭和23)初頭、沖縄の人々の生活に欠かすことのできない豚を送り、繁殖させて復興への力にしてもらおうと、布哇連合沖縄救済会が募金活動を展開しました。 これらの文書によると、豚が到着したのは1948年(昭和23)9月22日、頭数は528頭です。豚の輸送に同行した7人がハワイに帰還したことを報じる新聞記事があります 各市町村から農家に配分され

    沖縄の復興を支えたのはブタ様🐷〜ハワイ連合沖縄救済会、郷里へ豚を送る運動を始める🌺🤝💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
  • 桜が咲く前の寒の戻り「花冷え🌸」優雅なお名前ですがマジで寒かった‥😅❄️ - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    桜の蕾もふっくらしたなあ😊🌸 気持ちは少し春めいてワクワクしておりましたが‥ 強烈に寒い‥😭 一旦モードはスプリング🌷だったのに、一気に冬に逆戻りですやん☃️ だいたい3月下旬~4月上旬の寒の戻りを「花冷え」というそうな🌸 優雅なお名前でございますが‥ 春分の日を過ぎたというのに、強烈に寒うございましたよ(´;ω;`) 冷たい雨が降って冷え込みました💦 場所によっては雪で降ったとか🌨 でも「花冷え」という言葉って綺麗で素敵だな〜❄️ 日語ってとても深いし趣があってよきなりです💖 天然石 パワーストーン ブレスレット 桜色 spring アクセサリー 価格: 1100 円楽天で詳細を見る 【AETHER】 二つ折り財布 がま口 レディース 日製 コードバン「ディアマン」最高級 コードバンレザー かわいい ピンク 桜色 赤 おしゃれ 女性 革 人気 おすすめ 大人可愛い

    桜が咲く前の寒の戻り「花冷え🌸」優雅なお名前ですがマジで寒かった‥😅❄️ - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
  • 色はにほへど 散りぬるを わが世たれぞ 常ならむ🙏〜いろは歌は深い🕯🍂🍃 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    人🗻にはお馴染みのいろは歌🌸 いろはにほへと ちりぬるを🍃 わかよたれそ  つねならむ🍂 うゐのおくやま けふこえて⛰ あさきゆめみし ゑひもせす🌼 色は匂へど 散りぬるを🍃 我が世誰ぞ 常ならん🍂 有為の奥山 今日超えて⛰ 浅き夢見し 酔ひもぜず🌼 花は咲いても、たちまち散ってしまいます🍃 人も生まれ、やがて死ぬ。この世でずっと同じ姿のまま存在するものなどない🍂 無常の世(奧山) 人生という険しい山を今日一つ乗り越えて 煩悩を捨てよう⛰ 酔っ払っているかのように真理から目を背け、はかない夢を見ないように 今をしっかり見つめて生きていこう🌼 この短い歌、それも同じ文字を使わないという制限の中で、 仏様の教えまで入っているのです🙏🌟 諸行無常 ・・「色は匂へど 散りぬるを」 是生滅法 ・・「我が世誰ぞ 常ならむ」 生滅滅已 ・・「有為の奥山 今日越えて」 寂滅為

    色はにほへど 散りぬるを わが世たれぞ 常ならむ🙏〜いろは歌は深い🕯🍂🍃 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
  • お正月🎍定番の曲「春の海🌸 」作者の宮城道雄氏は 鞆の浦🌊をイメージしたそうですよ🌟 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    鞆の浦温泉 ホテル鷗風亭のホームページからお借りしました。 一度止まったことがありますが、素晴らしい景色でした🌟 福山の鞆の浦🌊 とても美しいです🌟 宮城道雄氏みやぎみちおの「春の海🌸」は、 この鞆の浦🌊をイメージしたものと言われています。 「春の海🌸」は箏曲 そうきょく 演奏家・作曲家です。 7歳ごろ失明。箏曲家の道を志しました。大正から昭和のなかばまで活躍し 西洋の技法を取り入れた名曲の数々で著名な作曲家、箏曲家です。 誰もが魅了される美しい鞆の浦なのですが、 映画の「崖の上のポニョ🐠」でも知られる巨匠・宮崎駿監督をはじめスタジオジブリのスタッフが何度も訪れたそうです。 街はレトロな雰囲気でとてもいい感じ🌿 心身ともに癒されると思います🌸 そして一番私が好きなのは、ここから見える朝日🌅 日の出とともに、太陽に向かって黄金色に輝く道ができるのです。 きらきらと輝いて夢

    お正月🎍定番の曲「春の海🌸 」作者の宮城道雄氏は 鞆の浦🌊をイメージしたそうですよ🌟 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
  • マイクロプロセッサ - ふぅみんと一緒♪

    今週のお題「試験の思い出」 回路学の講義 期末試験 SF小説 試験結果 学んだこと 回路学の講義 回路学の時間は、なぜか眠くなった。 先生の声が子守歌のように聞こえ、いくら頑張って目を開けていても焦点が狂ってきて、ぼ~っとしてくる。 それでも時々はっと目覚め、懸命にノートを取った。 (と、クラスで評判だった浮遊人) 半分眠りながら取ったノートは、自分で読んでも半分しかわからない。 期末試験 大学は小学校とは違い、決まった教科書もないし、ましてや計算ドリルなんて言う便利なものもない。 期末試験対策としては、半分しかわからないノートを読み返し、関係ありそうな参考書を読んで理解しておくことしかなかった。 そして回路学の期末試験に出題されたのは・・ マイクロプロセッサの応用可能な例を挙げよ。 当時は、マイクロプロセッサは今ほど広範囲に使われていなかった。 そこで、どのような応用が今後可能か提案せよ

    マイクロプロセッサ - ふぅみんと一緒♪
  • ローラメルシエさんのフェイスパウダーで、毛穴レスな華やぎ肌に♪ - 笑顔をチャージ♪今日は○○を試してみました。

    こんにちは。 春が近づいてきましたが、まだまだ寒いです。 先日、師事しているフルートの先生の「まちなかコンサート」を聴きに行ったのですが 屋外で、とっても寒かったです。 冷たい風の中でも素晴らしい演奏をされる先生に、より一層リスペクトした次第です(^^♪ カジュアルな演奏会のお勉強にもなったので、活かしていきたいな~と思いました。 さて、そんな冷たい風の吹く中で過ごした後、最近使っているコスメアイテムの素晴らしさに気づいたのでご紹介させていただきますね。 ローラメルシエ トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ ローラメルシエさんの、フェイスパウダーはきめ細かくて以前より好んで使っていましたが、こちらは トーンアップ効果を謳われてたので気になって使ってみました。 【アジア人の肌トーンにパーフェクトにマッチするようブレンドされたピンクシェードパウダー】 という

    ローラメルシエさんのフェイスパウダーで、毛穴レスな華やぎ肌に♪ - 笑顔をチャージ♪今日は○○を試してみました。
  • ブログを通して、何かを深く考えるということ - MAMESHIBA DIARY

    "しなきゃいけない"んじゃない。 自分がそうしたいから、するだけ。 しなきゃいけないんじゃない。自分がそうしたいから、しているだけ。 ブログの毎日投稿を初めてこれで59日目になる。 1月後半からはじめて、早2か月。 私は毎年初めに今年やりたい100のことというリストを作る。 年末頃から、ちらほら目標を考え始め、前年に達成できなかったことを繰り越したり、達成条件を少し甘くするなどしてリストアップする。 今年もそうやって2021年から繰り越してきたり、〇回以上で達成!のメジャーメントを現実味ある数字設定に変えたりしている。 その中の一つ、「095. ブログの記事を100以上書く」というものがある。 今、私はその目標に向けてせっせと書き続けている。 100以上なら、来は週に2~3記事投稿すれば無理せず達成ができる。 けれど、なんとなく私は書ける時に書いておこうと毎日投稿を続けている。 当にし

    ブログを通して、何かを深く考えるということ - MAMESHIBA DIARY
  • 疲れ目がヒドイので「あずきのチカラ」を使ってみた - おひとりさま派遣OLのまったりblog

    いや~、テレワークになってから疲れ目がひどくて…。 何度も書いてますが、私はコタツで仕事をしていて…。 モニターもないのでパソコンが近いせいか、 疲れ目がひどくて…。 たまにギューっと目の奥が痛くなるんですよ。 おまけにかなり視力が低下しちゃって…。 いい加減、テレワーク仕様の環境を整えろよ!って感じですね…(´ー`) とりあえず、疲れ目には目を温めるのがいいとのことなので、 これを買ってみました↓ あずきのチカラ 目もと用 価格:589円 (2022/3/23 00:39時点) 感想(27件) 「あずきのチカラ」です。 あずきの天然蒸気の温熱で目を温め、疲れをほぐす?というやつです! 前から気になってたんですよね~(・ω・)ノ 1.電子レンジで温める(600Wだと30秒) 2.文字の書いてある面を上にして目にのせる 3.5分を目安に使用する さっそく使ってみたのですが、 めちゃめちゃいい

    疲れ目がヒドイので「あずきのチカラ」を使ってみた - おひとりさま派遣OLのまったりblog
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    これ私も使ってます。レンジで簡単で、あと、長く伸びた紐で強さを調整出来るのが良いです。
  • 相模大野紅龍(REDDRAGON)超辣坦々麺を喰らう!!酸味と辛味が超やべぇ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 辛いものをべた翌日お尻が大惨事になるクッキング父ちゃんです。 今日はさ…なんかめちゃくちゃストレスな一日だったのでね…やっぱり辛いものでもってストレス発散しようじゃないかってことでやって来ました相模大野ステスク紅龍(REDDRAGON)へ初訪問!! 以前から気になっていたお店です。 魅力的な店頭サンプル達が見ているだけで幸せになっちゃうぐらいのやーつーです。 メニューはかなり豊富なのですが、やっぱり辛いものシリーズの中でもこれっしょ!! 超辣坦々麺(チョーラータンメン)これはかなり辛そうじゃありませんか!! 待つこと数分で着丼です。 辣油の香りというか胡麻の香りというか…ん…ん…もしかしてパクチーなのか… 三つ葉であって欲しいがやっぱりこれパクチーだよね。 わしパクチーえんのじゃぁぁぁ… なぁにぃぃぃやっちまったなぁぁぁ… 男は黙ってパクチー

    相模大野紅龍(REDDRAGON)超辣坦々麺を喰らう!!酸味と辛味が超やべぇ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    これは美味そうですね!私も辛いもの好きですが、次の日の朝が大変になります。
  • 【スペイン語】寒すぎる100%メキシカンのギャグ(MEME)8連発【低体温症注意】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

    この記事は 「勝手に陽気なイメージのあるメキシコ人による、脱線事故不可避の糞スベリギャグを用いて地獄の底まで直滑降を楽しみたい。」 「やめてケレ、やめてケレ、やめて蹴〜れ事故事故。」 というあなた向けです。 こんにちは。 基的にお腹が痛い漢ことリュウです。ついでに存在も痛い遺体一体全体。 さてタイトルにもありますが、100%メキシカンなMEME(英語風に言うと「ミーム」らしい)という、一枚(二枚)の写真にボケをぶち込むという、今欧米で流行のギャグを痛々しい私が8発ご紹介いたします。 面白いもののみをピックアップしようとしたのですが、なんと1つも面白いものがないという非常事態が発生いたしました。 が、一周回って面白くなるという可能性も否定できませんので、文字通りつまらないものですがノリで強行突破いたします。 (それでもまだマシなやつを選んだつもりです) また、こういうのしかないということは

    【スペイン語】寒すぎる100%メキシカンのギャグ(MEME)8連発【低体温症注意】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
  • カルディ【コーヒーケーキ】 レビュー|しっとりまろやか - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は カルディ【コーヒーケーキ】 をレビューしていきます。 商品情報 深煎り珈琲の香りが引き立つジェノワーズで格生チョコを贅沢に包んだケーキです。 引用元:商品パッケージより 製造者は丸中製菓 ジェノワーズとはなんぞや?ということで調べてみました。 小麦粉・卵・砂糖に加えてバターを用い、全卵を(卵白と卵黄に分けないで)そのまま泡立てる「共立て」で作ったスポンジケーキ 引用元:コトバンク カルディオリジナルのコーヒーケーキ エスプレッソのインスタントコーヒーを使用しているとのことなので、しっかりとしたコーヒーの苦味が期待されます。 開封。 個包装になっていて6個入り。 断面。 3層になっていて中には格生チョコが入っています。 ジェノワーズはふわふわというより、しっとりとした感触。 それでは実といきましょう。 実 甘さ ★★★☆☆ 苦味

    カルディ【コーヒーケーキ】 レビュー|しっとりまろやか - 珈琲ラッシュ
  • いざというときに対応できる災害時の非常用ライト - 何気ない日常の写真

    明かりの下に家族が集まれば安心と希望につながる!! 今回は、私が準備している災害時の非常用ライトについて紹介します。 非常用ライトには、非常用として常備しているライトと、普段は別用途で使用している予備のライトがあります。 目次 非常用常備ライト 充電式LEDワークライト 仕様 特長 10.8Vスライドバッテリと充電器 ※別販売品 電池がどれでもライト、電池がどっちかライト 仕様 特徴 非常用予備ライト ヘッドランプ 仕様 特長 ミニマグライト 仕様 特長 まとめ 非常用常備ライト 非常用として自宅に常備しているライトです。いつも同じところに置いて、緊急時に探さなくてすむようにしています。 充電式LEDワークライト 非常用のメインライトとして常備している、マキタ 充電式LEDワークライト ML104です。 仕様 光束:メインLED20灯 710ルーメン、メインLED5灯 190ルーメン、サブ

    いざというときに対応できる災害時の非常用ライト - 何気ない日常の写真
  • 雪の上を蚊が歩き回る - 六時のおやつ

    camera: iPhone SE (第2世代) 3月14日の札幌は暖かく雪も随分と解けて春は近いかなと思っていたけど翌日の15日は朝からの雪でまた冬に戻ってしまった。 暖かくなって出てきた「蚊」も寒さのせいか飛ぶ力もなく雪の上を歩いているようだった。 目を凝らして見るとあちらこちらにいた。 あいにく、カメラを持ち歩いていなかったのでiphoneで写してみた。 啓蟄(けいちつ)という言葉があり、春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくるころのことである。大体3月6日頃とのことが今年は3月5日が啓蟄であった。でもこれは北海道では全くあてはまらず虫の姿など見ることが出来ないのが現実だ。 だから3月15日に蚊が雪の上を歩いているとは驚いたし、初めて見た。もしかするとそれは当たり前のことで、今まで気が付かなかっただけのことなのかも知れない。 蚊にも種類があり、その中の「チカイエカ」と

    雪の上を蚊が歩き回る - 六時のおやつ
  • なんとかなるさ~♬ - naomi1010’s diary

    朝、起きた時は、雨が降っていましたが、出掛ける頃には上がって、午後は、青空になりました。外は、肌寒いです。出かける時は気を付けて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 先週は、初夏のような日がありましたが、今週は、肌寒くて、また、コートを着ました。関東方面では、雪が降るかもしれないとか・・油断なりませんね。服装に気を付けて、出掛けて下さいね。この寒暖差で、体調を崩す人も多いでしょう。ちゃんと、栄養を取って、身体を労わりましょう。 元気でいることは、自分の為であり、傍にいる人の為です。自分も、自分の周りの人も、大切にして下さいね。 三月も、あっという間に、後半に入ってました・・(;''∀'')新しい環境に変わる人も多いでしょう、長女は、今週、移動の発表があるらしく、「そろそろ移動かもしれない。」と言ってました。移動があってもなくても、長女は、変わりなく頑張るだろうと思いました。息子は、会社

    なんとかなるさ~♬ - naomi1010’s diary
  • 3月に思い出すこと - naomi1010’s diary

    今日も晴れましたが、午後から雨が降り出していて、肌寒いです。服装には気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今朝も、肌寒さを感じましたが、自転車で通る桜並木の蕾が、少しづつ開くのを、見るのが楽しみです。昨日より、また少し咲いてました~♬今日から週末にかけて、広島では、雨の予報ですが、しっかり、水分を吸収して⤴素敵な花を咲かせて欲しいと思います(^ω^) 先週末、長女が泊まりに来て、リビングで勉強する姿を見ていたら、義父を思い出しました。二人で、お茶を飲みながら、義父の話をしました。 私「あなたは、じいちゃんとばあちゃんに、特別に可愛がられたから、勉強を頑張るところとかは、じいちゃんを受け継いだんだろうね~。何で、そんなに、頑張れるんだろうと思って見てるけど・・思い出すと、じいちゃんもそうだったよ。」 娘「でも、早く死んじゃって・・もったいないよね・・。」 私「でも、あなたが引き

    3月に思い出すこと - naomi1010’s diary
  • 旅行好きにはなかなか「隠居生活」はやってこない…その理由とは?! - なるおばさんの旅日記

    60歳と言えばそろそろ「隠居生活」が見えてきますね! でも私はまだ隠居は出来ません! ブログとかで稼げれば別ですが、なかなかそうはいきませんから(厳しい現実・(笑))まだまだお仕事をがんばります…(;´Д`) 旅行好きが長く働こうとする理由は幾つかあります! お金がないと遠くにはいけない メリハリがあると旅のエッセンスになる 一人旅したときのあの「誇らしい」気持ちが好き ということなんです! 1.お金がないと遠くにはいけない これは明らかに仕事を続ける一番の理由です! 国内旅行だって、海外旅行だってやっぱりお金がかかります。 ↑ 旅をするためにまた仕事を頑張る…そんな風に一年が過ぎていく… 一番大きいのは「交通手段」と「宿泊施設」に対する出費だと思います。 海外の場合、その2つだけでかなりの額になります。 「安い旅専門」の私ですが、 アジアで5万~12万ぐらい ヨーロッパやアメリカで12万

    旅行好きにはなかなか「隠居生活」はやってこない…その理由とは?! - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログで「お返し」をすること…意識すべきはこの4つだと思う - なるおばさんの旅日記

    雑記ブログの中でも、知っているのは「はてなブログ」のことしかないので限定で書いてみたいと思います。 日々の更新には嬉しいことが沢山あります! コメント ブックマーク 読者登録 言及 などが挙げられますね! それらについて「お返し」という意味で書いてみたいと思います。 1.コメント コメントを貰ったけど、全く返さないのはちょっと失礼な気もしますし、コメントには気持ちが込められているのでコメントを返したくなるものです。 ですが、必ず「今日の記事」にコメントを下さるとは限りません。 時には1週間ぐらい前の記事にコメントを下さることもあるのです。 私はコメントを忘れないために次のようなことをしています。 コメントを承認制にする コメント数をアクセス数のページから確認する これだけでかなりコメント返し忘れを防げるのでオススメですよ( *´艸`) 承認制にすることで、コメントの中で今日の記事以外の記事

    雑記ブログで「お返し」をすること…意識すべきはこの4つだと思う - なるおばさんの旅日記
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    大変参考になりました。 私もブログを書いていながら、どのような形で「お返し」するのが喜ばれるのか、日々、迷っていました。あと、ブログチェックするのも週末なので。大変参考になりました。
  • 【雑談】 S&P500は、だいぶ戻しちゃいましたね。 - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

    スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 昨日は暖かかったのですが、今日は雨で気温が上がりません。 そろそろ、お彼岸なので暖かくなってほしいものです。 ところで、日は ”S&P500は、だいぶ戻しちゃいましたね” と題してお届けします。 スポンサーリンク 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! investment-from-fifties.information.jp スポンサーリンク 今晩はどうなるかわかりませんが、FOMCを無事通過して、今週の米国市場はかなり戻しましたね。 日時点で4400円を超えてきました。 直近高値からの下落率は、また10%より少なくなってしまいましたね。 私は普段は毎週3万円ずつETFなどを購入しているのですが、コロナショックの時から、直近高値から10%以上下げたら通常の2倍購入することにしています。 さら

    【雑談】 S&P500は、だいぶ戻しちゃいましたね。 - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
  • 2022年3月24日のそらです なたde本能? 怖すぎる~ヒトの危険予知と潜在意識のはなし - wendymoon’s blog

    2022年3月24日のそらです ただ今の気温7度、湿度80% 紫外線増えてきたかも??・・・って感じる朝です^^ なんだか... 気温差激しくて ついていけてないです(汗) これ、久々ににひいた~ ↓ 15年くらい やっていて おそらく3回目かなぁ。。。→下手なんですょ(笑) ちょっとうれしかったので 記念撮影^^♪ そうやって テンションあげてたら・・・ なたで指をかち割った・・・(汗) なたって ↓ こーゆーのです  ↓ 現在、止血中~^^ こーゆーケガのたびに いつも思うことが・・・ ワタシだけではないと思うのですが 「だいたいこんなケガしちゃうかも?」 みたいな映像が アクシデントの直前とたぶん0.1秒くらい前に 頭の中に よぎる! みんなそうなのかなぁ・・・って思ってますが どうでしょうか? 危険予知 or 自己防衛 の能? 中学生くらいのとき はじめて 「ねんざ」したのですが

    2022年3月24日のそらです なたde本能? 怖すぎる~ヒトの危険予知と潜在意識のはなし - wendymoon’s blog
  • 飽きないんです - hm2192’s diary

    3月15日 丼丸 まんぷく丼 (シャリ大盛で並価格) 週イチくらいの頻度かも それでも飽きないんですよね 早くて、安くて、まぁ美味しくて、コスパはいい方だと思うけど このお店それほど流行ってない 熱しやすく飽きっぽい気質の田舎街だから いつまでもつかわかりませんけどね

    飽きないんです - hm2192’s diary
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    お気持ち分かります!
  • きつねうどん - hm2192’s diary

    3月18日 ペペロンチーノをべた後 きつね揚げを仕込んでおきました きつねうどん いつものひと玉20円のうどんとヒガシマルうどんスープで簡単に作ります 天かすととろろ昆布は外せないですよねー

    きつねうどん - hm2192’s diary
  • 半分こ - hm2192’s diary

    3月19日 昼 3780円の巻き寿司を嫁と半分こ まぐろすき身巻き・サラダ巻き・穴子巻き べ応え十分ですね このスーパー、巻き寿司は安いけど握りは高い

    半分こ - hm2192’s diary
  • シンプルに作ったつもりが - hm2192’s diary

    3月20日 カオスなグラタン 具材は・鶏肉・玉ネギ・しめじとシンプルな筈なんだけど 個々の具材が多過ぎなのかカオス化 普通に比べてチーズも多過ぎらしい 美味しければ良いではないか 美味しいけど舌の敵だなこれは

    シンプルに作ったつもりが - hm2192’s diary
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    ボリュームもあって、美味そう!! チーズたっぷりなのが、これまた美味しそう!! でも、確かにやけどしますね…
  • 三朝温泉でまったり!露天風呂、カニを満喫|1泊2日倉吉旅レポ【三朝館】 - きらきらアイドルがスキ

    ページにはプロモーションが含まれています。 この記事は1泊2日で鳥取・倉吉旅行に行った時の記録をまとめています! 日々の疲れを吹き飛ばしたい!癒されたい〜!!ということで、夫とまったり温泉旅行に行ってきました。 写真もたくさん載せているので、これから旅行する方の参考になれば嬉しいです! 倉吉駅周辺で昼 |「一蔵」でラーメンを堪能! お土産屋でソフトクリームをす 天然温泉宿「三朝館」に宿泊! 夕は会席料理!旬の鳥取名物を堪能 お部屋の露天風呂を満喫 朝は種類豊富なバイキング 「特急スーパーはくと」で帰ります まとめ|三朝館でまったり旅行の感想 倉吉駅周辺で昼 |「一蔵」でラーメンを堪能! お昼頃に倉吉駅に到着! 宿泊先以外ノープランの今回の旅。 昼を求めて駅前の通りをフラフラ。 10分ほど歩き、ふと目に入ったラーメン屋へ! ミシュランプレート獲得店で修行した店主が営むお店! ラ

    三朝温泉でまったり!露天風呂、カニを満喫|1泊2日倉吉旅レポ【三朝館】 - きらきらアイドルがスキ
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    ステキな旅行です! 特に料理が… 写真からもその美味しさが伝わって来ます!!
  • チーズとベーコンのパン(自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製酵母のパン生地で 調理パンを焼いた。 成形。楕円形に伸ばした生地に ベーコン、チーズ、オリーブを のせてある。 パルメザンチーズを たっぷりとまぶしたところ。 → 発酵させる。 焼成前にカットを入れた。 チーズが溶けだすかと思ったけれど 今回はそうでもない。 チーズをたっぷり包み込むと チーズが溶けだすと思うのだけど それはそれでパリパリになった チーズが美味(^^♪ しっとりとした焼き上がり 自家製酵母特有のひきのある感 歯切れの良いきめ細やかな ふわっとしたパンを 目指すのであれば、イーストを 利用するのが良いのかな?と 思っている。 程よい塩気で美味しく焼けた。 *桜とぴい子* 休日、ぴい子と散歩に行ったら 河津桜が綺麗に咲いていた。 ずっと細い(笑) ママと一緒に📷 お外の散歩は緊張したけど 楽しかったね、ぴい子さん。 ぴい子さんは小型フクロウの男の子 *サブブログ更新し

    チーズとベーコンのパン(自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    いつもいつも、本当に美味しそう!! そして身体に良さそう。 本当に色々なことを学べる記事の数々です。 素晴らしい!!
  • 寝かせ玄米 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    実物は画像より少し赤みがありました 前々から気になっていた 「寝かせ玄米」とか「酵素玄米」と よばれる玄米にチャレンジした。 炊いた玄米を炊飯器で 3~4日保温し続けて作る玄米。 チャレンジした理由は 面白そうだと思ったから 腐敗との区別が難しいかな? と感じたのでワークショップに 参加したいと思うのだけど、 いつも満席。人気ですね。 とりあえずアレコレ調べた上で、 自力で作ってみることにした。 *保温中の画像* 材料は①玄米②小豆③塩④水 活力鍋(圧力鍋)で柔らかく炊いて、 炊飯器に入れる。→ 保温し続ける 普通の炊飯器、玄米コースで炊いてもよい 玄米を洗う時はホイッパーで表面を傷つけるように →1H水に浸ける→柔らかく炊きあがる 炊飯器の保温機能で熟成させる。 毎日1~2回混ぜること。 3~4日目がべ頃。 7日以内にべきる事。または冷凍。 炊飯器で保温し続けることによって 余分な水

    寝かせ玄米 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
  • 寝かせ玄米でおにぎりパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    前回の記事で紹介した 寝かせ玄米を混ぜ込んで、 おにぎりパンを焼いてみた。 使った酵母は自家製酵母。 小麦粉には全粒粉を混ぜ込んで 身体に良さげなパンにした。 全粒粉とは~小麦の表皮、胚芽、胚乳 すべてを粉にしたもの。 真っ白な小麦粉よりも栄養価が高い。 mkonohazuku.hatenablog.com おにぎりパンに包み込んだのは 「古代調味料ひしお」と ひしおに漬け込んでおいた根昆布。 かつお節、白ごま、チーズ。 *成型* 三か所をつまむようにして真ん中に集め 、三角形に成形する。 オーブンペーパーを敷いた三角型に 生地を入れる。海苔は発酵させる前に 生地と型の間に挟んでおく。 三角型は以前購入した製菓用のものを利用。 くっつきやすいのでオーブンペーパーを 敷いて利用。 *焼成前* 海苔と生地の間にチーズを入れる。 天板で蓋をして焼成する。 こんがり焼けた!いい色合い😃 *ミニピ

    寝かせ玄米でおにぎりパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    寝かせ玄米、知らなかったです! 身体に良さそうだし、これでおにぎりパンって素晴らしい!! 写真からも美味しさ伝わって来ます!!
  • 甘酒からの塩麹で優しい塩気の甘塩麹 - ツレヅレ食ナルモノ

    蒸し鶏作りに欠かせない塩麹。 いつもは米麹と塩を混ぜて発酵させますが 甘酒から塩麹にすると言う技もあることを 教えてもらいました。 こちらは炊飯器で作った麹甘酒。 いつもだいたい300gの米麹で作ります。 ここから100gの甘酒を取って 塩を7g加え、混ぜ合わせます。 この後再発酵は不要。 冷蔵庫で一晩寝かせればもう塩麹になる。 一晩寝かせた塩麹がこちら。 見た目はいつも通りなのですが 舐めてみると全然違いました。 いつもより甘みがあります。 塩味と甘味のハイブリッド。 これはイイコト知りました。 ※塩分7%はだいぶ減塩です。 塩味がもっと欲しい方は10%が良いかも。 余談ですが、最近むね肉を蒸したら 熱いうちにほぐして蒸し汁につけておく、 "ほぐし鶏"にしています。 鶏ハムのように美しい断面になりませんが こうしておくとジューシーさが続く。 料理に使いやすくてめちゃくちゃ万能です。 マル

    甘酒からの塩麹で優しい塩気の甘塩麹 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 小豆の風味を楽しむ【とげぬき福寿庵】こぼれるおはぎ @横浜そごう - ツレヅレ食ナルモノ

    今年のお彼岸おはぎはコレと決めてました。名前の通り、あんこがこぼれてるっ。 こぼれるおはぎ(2個入) 540円(税込) 巣鴨の人気和菓子店 とげぬき福寿庵の名物おはぎ。横浜そごうで購入出来ました。(3/21まで) こぼれるほどのあんこは、余計な力を加えずに盛られているので、おも小豆も最高の感なのだとお店の方が教えてくれましたよ。 原材料: 小豆、砂糖、米、水飴、塩、水分 シンプルな材料で、添加物なしです。 おがまったく見えないくらいの小豆。小豆が全体の半分以上を占めます。だからこそ使用するのは小豆の味わいがしっかりした風味豊かな北海道十勝産の"えりも小豆"のみ。 "えりも小豆"は日を代表する小豆の品種。品質が良く色が淡く風味が豊かで和菓子のあんこに最適なのだそうです。 もちろんおだって負けていません。北海道を代表する"はくちょうもち"を使用。もち米100%です。 "はくちょう

    小豆の風味を楽しむ【とげぬき福寿庵】こぼれるおはぎ @横浜そごう - ツレヅレ食ナルモノ
  • 早速リピート グルテンフリー焼き菓子店 【BAKE LAB】でヒトメボレ抹茶ショコラ @東白楽 - ツレヅレ食ナルモノ

    早くも今月2回目のBAKE LAB。 ot-icecream.hatenablog.com グルテンフリーの焼き菓子屋さんが近所にある幸せをかみしめております。 ヒトメボレの抹茶ショコラケーキ 580円(税込) 1つずつ米粉のケーキをクリアしていこうと考えているので、この日は抹茶ショコラのみを。 ここのお店のケーキは見た目とても素朴ですが、前回のキャロットケーキでそのクオリティは見た目以上だと確信しています。 ブラックココアクッキー 240円(税込) 1つと言ったのにレジ横にこの子がいたら、スルー出来ませんよ。 抹茶ショコラはやっぱり見た目とのギャップがスゴい。濃厚で抹茶の苦みがしっかり出ているチョコレートケーキ。 パウンド系よりも米粉の良さが生かされている気がします。しっとりずっしり少量で満足感が高い。 かわいこちゃんたちも、遠慮なくいただきました。ごめんね、サクサクで美味しっ。 この

    早速リピート グルテンフリー焼き菓子店 【BAKE LAB】でヒトメボレ抹茶ショコラ @東白楽 - ツレヅレ食ナルモノ
  • わさび菜と限定レアワインで宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ

    近頃マイブームな野菜、わさび菜。 実のところ、これまでは自分で購入してべたことがなかったので最近その美味しさを知りました。 九州産 農薬不使用 わさび菜【800g】 ¥1,200(税込 / 送料別) わさび菜は、九州で在来種の「からし菜」から生まれた変異種だそうです。からし菜の仲間、と聞いて納得。 フリル状の葉とピリッとした辛みが何と言ってもお気に入りポイント。サラダにすると葉の形がキレイなので何やらお高いハーブのサラダに見える。 しかもほどよい辛みがクセになる。こどもの頃だったら絶対に拒否したであろう葉っぱですが、今はこうゆうのがたまらなく美味しく感じる。老化です。 この日は、軽くローストした胡桃とブリーチーズをのせて、岩塩とブラックペッパー、デュカ、シークヮーサー、オリーブオイルを適当にかけただけのもの。 でもこれが最高に美味しい。苦み、辛み、酸味、甘み。こんなにシンプルなサラダなの

    わさび菜と限定レアワインで宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    わさび菜、知らなかったです! オシャレな上に、美味しそう!! これでワインはサイコーですね!! 探してみます。 教えて頂きありがとうございました。
  • 最近は・・・仕事が・・・ Ⅱ - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    飛行機のヒ・・・マッチのマ!!! その二 こんにちは、かんちゃんです。 北海道独特なのですが・・・この時期は仕事が暇なのです(;^_^A リンク てことでこないだは暇すぎてクオンちゃん&タンクシャーシのアルミホイルをピカピカに磨き上げました!!! じつはこの磨いた次の日から肩と肘から下がパンパンに筋肉痛になりまして( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 箸を持つのも辛かったス(;^_^A そしてまだまだ「飛行機のヒ、マッチのマ」は続いてます(^^) あっ!!この「飛行機のヒ、マッチのマ」 ってのは・・・アマチュア無線用語なのですが五十音を言葉のたとえで表す無線用語なんですよ。 専門用語過ぎてごめんなさいm(__)m てことで時間は一杯あるので今回はクオンちゃんのタンクシャーシの修理を外注しないで自分でやっちゃいましょう計画です( ̄ー ̄)ニヤリ 去年の11月くらいから外気温が

    最近は・・・仕事が・・・ Ⅱ - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • ヘリカルアンテナ 7Mhz  Ⅱ - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    久しぶりにアンテナつくた! こんにちは、かんちゃんです。 追加注文してた部品が届きました(;^_^A リンク 前回のハヤトチリ事件で追加注文してたトップエレメント金具が届きました。 www.warakado-kanno.com 次週末に続きのアンテナ作りをやろうかとも思ったのですが。 エポキシ系接着剤が乾くまでの数時間が勿体ないのでササっとトップエレメント金具だけ万能釣竿の接着しとくことにしました。 そしたら週末には直ぐにエナメル線を半田付けして巻けるからさ(^^) 平日の夕後に15分くらいでササっと接着しました( ̄ー ̄)ニヤリ 左の短い方が追加注文した内径17.2mmで、右が間違えて注文しちゃった内径15mmです。 両方とも外形は殆ど同じなのですが、内径がかなり違いますね!! てことで万能釣竿の先端に入れてみたら・・・・・少し余裕があり、カタカタ動く状態でしたが。 エポキシ系接着剤をた

    ヘリカルアンテナ 7Mhz  Ⅱ - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • 朝方 雨~晴れ ホームセンタへ - makkosan70’s diary

    3月22日  明石の空です 朝 雨さんです しだいに 晴れました 雨さんでした けっこう 降っていました 息子さんと お出かけ 車の 中から 晴れになりました 朝から 雨が降ってたので 家の中でゴソゴソ してたら 息子さんが お嫁さん 職場のお友達の方の家に 遊びに 送っていったので 迎えにいくまで 行きますと ホームセンター などに 連れて行ってもらいました 昨日 明石公園で 手作りの 髪留めを 購入 姉に 送ろうと思い 姉は 髪を長くして 白髪を 活かしています 自分でも できるかもと 思い  少しだけ 挑戦してみました 布地・しん・うらあて合皮  ビーズを刺して(途中) ホームセンターでハトメパンチを 買ってきました 素敵な 布地の柄を 見つけて 作ってみたいとおもいます 「素敵な言葉」 挑戦する心 大事 しながら 失敗も 大事 (makkosan) 音楽♬ などなど聞きながらです 

    朝方 雨~晴れ ホームセンタへ - makkosan70’s diary
  • 晴から曇り  郵便局まで  - makkosan70’s diary

    3月23日  明石の空です 朝から 晴れさん~~曇り空さんに 朝は 素敵な 太陽さんが 出てたので 洗濯を 多めに(>_<) 姉に 髪留めを 送るのに 郵便局まで 途中を パチリと 曇り空さんです お花さんも 帰りに リサイクルショップさんに 寄り 何か 掘り出し物ないかなぁ~と 暇暇に 髪飾り作れそうかなぁーと 思い 購入(^_^) 昨日のは 失敗として これに 差し替えです 失敗しながらは 先があるので 試行錯誤しながらです(~_~;) 昨日 お嫁さん迎えに行って また 帰りに 寄ってくれました 陽向くん に 会える様に 同じ年頃の お友達の所に 遊びに行ってて ギャン泣き してたとのこと 部屋に 入って来た ばかりに 陽向君 まだ 残っているみたいで 不安そう お父さんに なでなで してもらい ご機嫌回復(^_^) 兜はお友達が作ってくれたそうです まっこさん 何してると? ちょっと

    晴から曇り  郵便局まで  - makkosan70’s diary
  • 晴れ☀~です よだきい~~(>_<) - makkosan70’s diary

    3月24日  明石の空です 青空さんなんですけど  少し 寒いです すみきった 青空さんです でも 少し 寒い(>_<) スーパーへ行きたかったけど よだきい~~~(^_^;) よだきい~は 宮崎弁で 「めんどくさい」・「おっくう」 の意味です パンもない 卵も 肉も 魚も ないねんで~ 行かな あかんやろ ??? う~ん でも よだきいもん 旦那さん いたら こういうわけには いきません^^; ブログ 書き終えてから 考えるは(^_^;) 昨日の続きで ビーズ刺しを 絣の生地をいかして ビーズを 刺し終えたので(肩こり 背中が~~~です(>_<)) 柔軟性のある 芯を 使いたかったので ファイルを 応用して ボンドで 貼り付け このまま 一日 放置しときます 最後に ハトメで 完成予定です ハトメも うまくできるかどうか どうか わかりません(>_<) なにせ はじめてなので どうなる事

    晴れ☀~です よだきい~~(>_<) - makkosan70’s diary
  • 花の写真3 - 雨 ときどき晴れ☀

    福寿草 ムスカリ 啓翁桜 元滝 ミズバショウ カンパニュラ オニユリ シラタマノキ カワラナデシコ ヒヨドリバナ メタカラコウ ヤブラン ヤグルマソウ ヤブカンゾウ エゾリンドウ ニッコウキスゲ ヤマツツジ タムラソウ キンコウカ シモクレン サボンソウ シャクナゲ マツムシソウ NO WAR STOP WAR ユーモアを 思いやりを with humor    with  caring heart めっちゃ美味しかった昨日の春巻き。 具はじゃがいも、人参、いわゆる薄味のポテサラですね。マヨネーズを少なくして、なめたけがビンに少ーしあったので、入れました。 息子が、適当なこれを大変気に入ったので、また作りました。フライドポテトより私は好きです。べ過ぎ注意といった所ですね(≧▽≦) 私の友達はチンジャオロースの味が今ひとつだったので、春巻きにしたそうです。巻いて揚げれば何でも美味しくなりま

    花の写真3 - 雨 ときどき晴れ☀
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    本当にステキな写真の数々… 癒やされます… 暗いニュースばかりなので、こころが落ち着きます。
  • 主夫のスイーツ「しろくま印 苺とクリームあずき」 - 青空のスローな生活

    いつも簡単! 「主夫のデザート」シリーズ。 今回は、いつにも増して、超簡単です😉 でも、素材はといえば、 苺に、 クリームに、 あずき。 想像してみてください🤤 しかも、カップはダイソーで買った可愛い“しろくま君”です 💛 ということで、 今回は「しろくま印 苺とクリームあずき」です。 目 次 🍓 構 想 製 作 べてみます。 構 想 苺とクリームの相性は、最高! クリームとあずきの相性は、最高! あずきと苺の相性は、最高! 3つ揃えば、 もう ゴックン ですよね😄 製 作 ゆであずき「大納言」を用意します。 ちょうど、しろくま君の白が目立つ位置まで大納言を入れます。 クレミーホイップを混ぜます。 あずきの上に絞ります。 苺を用意します。 半分にカットし、クリームの上にのせ、 クリームの上にイチゴパウダーをふりかけ、 イタリアンパセリをトッピングすれば、 「苺とクリームあずき」

    主夫のスイーツ「しろくま印 苺とクリームあずき」 - 青空のスローな生活
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    写真だけでも分かります! 言葉はいりませんね~ 美味しそう!!
  • ぶらり 葉山港へ ~ 葉山港A防波堤灯台 - 青空のスローな生活

    神奈川県の三浦半島の西部に位置する人口3万人強の葉山町。 御用邸のある町として知られ、葉山マリーナなどもあり、どこかセレブなイメージがあります。 その葉山にある葉山港には、「葉山港A防波堤灯台」と呼ばれるヨットの形をした赤灯台があると耳にしました。 赤灯台というのは、海から向かって港の右手の防波堤に建てられた灯台です。 先日、日ヨット発祥の地ともいわれる葉山港に赤灯台を見に行ってきました。 👇灯台が、海の中になっていますが、地図の左下の航空写真をクリックすると確認できます。 目 次 ⛵ 葉山港 日ヨット発祥の地 赤灯台へ マーロウのプリン 葉山港 葉山港は、マリンスポーツの拠点として、ヨットの停留や保管などをしている地方港湾の一つです。 西に富士山を望み、相模湾を航行するヨットや漁船などを眺めることが出来る景勝地でもあります。 港内にある駐車場の屋上に車をとめました。 屋上から、葉山

    ぶらり 葉山港へ ~ 葉山港A防波堤灯台 - 青空のスローな生活
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    懐かしい!! 江ノ島も富士山も見えるとは、天気にも恵まれましたね! そしてなんと言ってもマーロウ… 我が家も大好物です。 瓶もグラスとして使っています。
  • 1人暮らしを始めた時に - 小説を 勝手にくくって 20選!

    今週のお題「買いそろえたもの」 中学に入って買いそろえた「シャーロック・ホームズ」全集とエラリー・クイーンの「国名シリーズ」。あの時の感動が私の読書遍歴へと繋がり、現在のブログへと通じています。 そして大学生になったら、マンガを大人買いするようになりました。学生街にある古屋(当時はブックオフはありませんでした)で「ゴルゴ13」や「こち亀」などを買い漁り、両方とも1巻から80巻くらいまで揃えました。社会人になってからも独身時代は全10巻ほどのマンガをまとめて買っては一気読みすることを結構繰り返していましたが、そんな生活もマンガ喫茶の興隆と結婚によってお別れとなりました。 nmukkun.hatenablog.com *結構マンガもお世話になりました。 買いそろえると言えば、ちょうど30年ほど前の今頃、初めての転勤で実家から離れて1人暮らしを始める時に、生活用品を買いそろえたことを思い出しま

    1人暮らしを始めた時に - 小説を 勝手にくくって 20選!
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    掛け時計の話を始め、懐かしくもあり、読んでいて感動を覚えました。 30年… 私も寄り添ってきたモノ、一緒に過ごしてきたモノ、今一度見つめ直してみたいです。
  • 10 真っ暗な夜明け 氷川 透 (2000) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    【あらすじ】 推理小説家志望の氷川透は、学生時代のバンド仲間が集まる飲み会に参加、お開きになり、近くに住む和泉とその友人の藤は先に別れ、それ以外の7人は終電を迎える駅へと向かった。電車が到着する間際、トイレの中で先に別れた和泉が死体で発見される。電車を待つ間は改札内への出入りは常に氷川自身が見張っており、構内には駅員以外7人しかいなかった。 そして死体は駅の休憩コーナーにあったブロンズ像の”台座”で撲殺されていた。警察の捜査が進む中で第2の事件が発生し、同じくバンド仲間である松原が墜落死体となって発見された。現場は自殺と取れるような密室であり松原のホームページには第一の事件の自白と取れる内容と遺書が書かれていた。 【感想】 純粋に論理を追求した、メフィスト賞受賞作では珍しい(?)作品。そのためには登場人物のキャラも文体も「犠牲」にして、全体的に抑えた雰囲気の中でロジックが展開していく印象を

    10 真っ暗な夜明け 氷川 透 (2000) - 小説を 勝手にくくって 20選!
  • 11 イニシエーション・ラブ 乾 くるみ (2004) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    イニシエーション・ラブ 【電子書籍】[ 乾 くるみ ] 価格: 631 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 鈴木夕樹は友人に代打で合コンに誘われ、そこで成岡繭子と知り合う。一目で繭子のことを気に入るが、純朴で奥手な鈴木はアプローチできない。すると繭子の方がアプローチをして、自然と二人の距離は縮まっていく。冴えない鈴木は繭子のアドバイスで恋愛に、そして私生活に自信を持つ。(side A) 鈴木は繭子と一緒にいるために大手企業を蹴り、地元静岡の会社に入社するが、会社の都合で東京に派遣され、2人は遠距離恋愛になる。酒癖は悪く時には繭子に暴力を働くことも振るうようになる。そんな時繭子の妊娠が発覚。結婚を決意するも繭子は婚前の妊娠を嫌がり、胎児する。心がすれ違う2人に、鈴木の同僚の美弥子のアプローチもあり、鈴木は浮気をしてしまう。(side B) 【感想】 イニシエーション・ラブ=「通過儀礼的な、大人

    11 イニシエーション・ラブ 乾 くるみ (2004) - 小説を 勝手にくくって 20選!
  • 12 極限推理コロシアム 矢野 龍王 (2004) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    極限推理コロシアム【電子書籍】[ 矢野龍王 ] 価格: 765 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 損保に勤めるサラリーマンの駒形祥一は突然見知らぬ部屋のベッドの上で目を覚ます。その部屋のある建物、「夏の館」と「冬の館」に、駒形と同じように集められた、繋がりも関係も共通項もない7名ずつの男女たち。彼らに謎の主催者は命じる。「今から起きる殺人事件の犯人を当てよ」と。被害者は彼らの中から選ばれていき、しかももう1つの館より早く犯人を当てなければならない。そして被害者になった場合、または不正解、もしくは相手が先に正解にたどり着いた場合は「死」が待っている。 そして予告通り殺人事件が発生していく。「夏の館」に配置された駒形は、事件の犯人を推理する。 【感想】 1997年にカナダで製作された(低予算の)映画「CUBE」は、迷路の中で繰り広げられる、罠を回避して脱出する内容。何の前触れもなく「CUBE」

    12 極限推理コロシアム 矢野 龍王 (2004) - 小説を 勝手にくくって 20選!
  • 歯の治療費用を元に定量的に今後の検討をしてみた! - 元気!こぞうたんのコツコツ日記

    おはようございます!今日も元気なこぞうたんです。 うさっくんです!よろしくです。 今日は、私の今までの歯の治療の成果について話をしようと思う! いや、成果と言われても虫歯治してただけだよね? 頑張って通い続け、ドリル音を克服したんだぞ! (虫歯にならなきゃいいのに・・・) 今までの歯医者の回数と費用について 今後の予定 最後に 今までの歯医者の回数と費用について 私が歯医者に通い始めたのは、下記記事の頃です。 kozotan.hatenablog.com そのため、もう5か月以上も歯医者に通っています!(虫歯を放置し続けた私を責めないでください!笑) ただ、こんなに歯医者に通い続けると、色々なことが分かります! 結論としては以下の通りです。 ポイント ①レントゲンを撮ると費用が高くなる ②新しい虫歯の処置だと費用が高くなる ③虫歯の処置は早めにすると費用が安くなる ③歯の健康維持費用は新し

    歯の治療費用を元に定量的に今後の検討をしてみた! - 元気!こぞうたんのコツコツ日記
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    歯医者にかかる費用って、本当に大きいですよね。 詰め物をすると何万も取られたり… でも虫歯って自分で治すことが出来ないし… 自然に治らないし… 残念ながらどうしようもありませんね…
  • 電力自由化に伴う固定費の削減検討を実施した! - 元気!こぞうたんのコツコツ日記

    おはようございます!今日も元気なこぞうたんです。 くまっちです。よろしくです。 今日は電力自由化に伴う固定費の削減をしてみたので、その話をしようと思う! 電力自由化って電力会社を選べるようになったことだよね? そうそう!最近では基料金0円のプランもあったりして色々と選べるようになっているわけよ! 私の元々の電気料金プランは? 私が選んだ電力会社と電力プランは? 最後に 私の元々の電気料金プランは? 私が元々契約していた電気料金プランは、中部電力ミライズのスマートライフプランです。 オール電化の物件であったため、一般的な従量電灯Bなどのプランではありませんね。 従量電灯の場合、契約電流を下げる(30A⇒20Aなど)などすれば、基料金を下げることができます。 そのため、電力会社を変えるようなことをしなくても電気料金を下げることは可能かと思いますが、スマートライフプランはそうはいきません!

    電力自由化に伴う固定費の削減検討を実施した! - 元気!こぞうたんのコツコツ日記
  • 私が地味に買ってよかったもの - 元気!こぞうたんのコツコツ日記

    おはようございます!!今日も元気なこぞうたんです! くまっちです。よろしくです。 今日は、私が地味に買ってよかったものを紹介するね! 地味に?ということは高いものではないの? うむ!全く高くないけど・・・効果大!という感じ!笑 チラシや広告が邪魔・・・ どれぐらいの効果なの? 最後に チラシや広告が邪魔・・・ みなさんは郵便ポストに入っているチラシや広告をいつもどうしていますか? 正直、私は内容を全く見ずに捨てます。笑 自分が欲しいと思ったものは自分でインターネットで探し、納得のいくものを買うタイプのため、広告などされても・・・興味を持てず、捨ててしまいます。 ただ、郵便ポストに入れられると、その場で捨てるところがないため、一旦部屋に持ち帰り、ゴミ袋に入れるのですが・・・ 広告を捨てようとしたら、ゴミ袋がいっぱいで入らない・・・時にはチラシや広告でゴミ袋がいっぱいになることもあり、正直迷惑

    私が地味に買ってよかったもの - 元気!こぞうたんのコツコツ日記
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    確かに、投げ込み広告って、迷惑で、役に立った試しが多分一度も無いと思います。それでも無くならないってことは、一定の成果が見込めるのかな? それよりも、この簡単なステッカー一つで無くなったのが驚きです。
  • 【人間愛ー思いやり】「小さな親切」基本的な道徳《キリストと孔子》 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    令和の日も元気がないですね。 この記事では「基的道徳」について書き記しました。 社会的存在としての人間にとって最も基的な道徳とは何か。 古今東西の倫理学者は〈人間愛ー思いやり〉であると考えることで一致しています。 【小さな親切】人間愛ー思いやり 【人間愛ー思いやり】人は感情の動物 【人間愛ー思いやり】「生きがい」こそ意欲の原動力 【愛情と思いやり】意外と簡単、難しくない 【人間愛ー思いやり】「小さな親切」 【人間愛ー思いやり】キリストと孔子 愚息?小学1年生の頃のこと 野菜をくれた親切なおばさん お菓子を買ってくれた優しいおばさん 【人間愛ー思いやり】人は感情の動物 家庭や職場、学校など生活の場の気分の好悪が、あらゆる意欲に端的に反映します。 気分を決定する最も大きな要因は、愛情と深くかかわっています。 愛情、すなわち好意、親切、思いやりに接すると、人はほのぼのと楽しく、この世は生き

    【人間愛ー思いやり】「小さな親切」基本的な道徳《キリストと孔子》 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    今回の記事、本当に考えさせられ、また、何よりも気付かされる記事でした。 本当に良かったです。 勉強になるというか、自分自身を見直すきっかけになりそうです。ありがとうございました。
  • 【奇門遁甲/吉方位】地遁「心のエネルギーが枯渇したときに役立つ方位」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    ストレスが溜まっている時におすすめしたいのが「地遁」です。 「何をやってもうまくいかない」「何をしても楽しくない」などの思いが続くと心のエネルギーが枯渇してしまいます。 そういうときは、吉方位に出かけて気分転換するのが効果的です。 こんな風景がずっと続く人生って憧れます 【奇門遁甲】〈地遁〉ストレス解消、無事平穏の吉方位 【奇門遁甲】吉方位〈地遁〉の基 【奇門遁甲】吉方位〈地遁〉の具体的作用 金 運 恋愛・家庭運 仕事運 勝負運 健康運 【奇門遁甲】〈地遁格〉気持ちが落ちているときに 【奇門遁甲】〈地遁〉ストレス解消、無事平穏の吉方位 天盤が「乙」の草花。地盤が「己」の田園。 豊かな大地の上で草花が少しずつ育ち、やがて開花するイメージの格です。 私は地遁を、地面そして地味の「地」として説明することが多いです。 地味ですが大地に根ざしてゆっくり確実に開運していく方位です。 【奇門遁甲】吉方

    【奇門遁甲/吉方位】地遁「心のエネルギーが枯渇したときに役立つ方位」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
  • 【親子の縁】神秘の出会い「相性占いと思い出のプレゼント」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    親子の縁は神秘の出会い。10代さかのぼれば1024人の先祖がいます。 「子どもが授かるだろうか?」「無事に生まれてくるだろうか?」 幼稚園に進むと「友達はできるだろうか?」「仲間外れにされないだろうか?」 小中学校に進むと「勉強についていけるだろうか?」「不登校にならない?」 今日は、親子の運命的出会いについて書きました。 親子の縁「10代さかのぼれば1024人の祖先が」 ※2020年11月に書いたものに加筆しました。 【親子の縁】自分の意志で注文できないもの 【親子の縁】神秘の出会い、厳然たる運命 【親子の縁と相性を占う】四柱推命と紫微斗数から 【四柱推命・命式】から親子の縁と相性を占う 【四柱推命】10個の通変星 夫の命式からわかること の命式からわかること 【紫微斗数・命盤】から親子の縁と相性を占う 「子女宮」からわかること(家庭に影響を与える宮) 子女宮に【生年化禄】が入っていた

    【親子の縁】神秘の出会い「相性占いと思い出のプレゼント」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    28代(840年)さかのぼれば、2億6千8百万人の個体が存在… そういって考えたことが無かったので驚きました!! 確かにそうですね。1,000年ではなく、840年前でもそんなに… 驚きました!!
  • 【お彼岸に実家に行く 回らぬ回転寿司でのれそれを食す】 - Kajirinhappyのブログ

    お彼岸に実家へ。 息子も帰ってきていたので、毎回これがジジババに会える最後かもよ、と脅してお願いして連れて行きました😅 いつものルーティンの、母が好きな農産物直売所、ホームセンターで植物の肥料や電球や日用品を買い、母のスマホのPayPayにコンビニでチャージをして、お昼に、地元にある回る寿司(今は回らないけど)に行きました。 回らぬ回転寿司 ボックス席は4名までというので、我ら5人カウンターに横に長く座って、スマホのQRコードで注文。 私は父母の分を注文。 夫と息子は各自スマホで好きなのを注文。 きびなご シーフードサラダ ジャンキーだと笑われそうでありますが、私このシーフードサラダ軍艦が大好きで。 母も好きらしく、二枚目のお代わりもしていました😁 まぐろ漬け のれそれ(アナゴの稚魚) 回転ずし(今は実際には回らないけど、ああややこしい😆)に行くと、夫と一枚を二人で一貫づつべます。

    【お彼岸に実家に行く 回らぬ回転寿司でのれそれを食す】 - Kajirinhappyのブログ
  • 【神奈川沖金目鯛を家で干物にしてみた】【オートミールシリーズ第19弾とろろとめかぶのねばねば丼】 - Kajirinhappyのブログ

    三月の雪 まさかの3月の雪の一日でした。 庭に雪が積もっています。 週末、ママ友Kちゃんから耳寄り情報。 ありがとう!いつも助かります。 新しくできたスーパーのゴールド会員になると、5000円会費を支払い、今月末までに入会なら、5000ポイントが付いて、今年度実質ゼロ円。自動更新ではない。 エコバックがもらえて、スキャン&ゴーで買い物時に自分でスキャンして、支払い簡単、色々お値打ちなクーポンがもらえると。 そんなこと聞いたら、三連休中に速やかにそのスーパーでゴールド会員になっちゃいました。 その後充実したお魚売り場コーナーで、じっくり魚を愛でる夫と私😂 近海沖金目鯛を家で干物に 売り場のお姉さんに、神奈川沖の金目鯛半身、900円が500円に値下げですよと、目と目があってぐいぐい引き寄せられ、購入いたしました😁 近海沖魚、半値、このキーワードにめっぽう弱いわたしです😆 神奈川沖金目鯛

    【神奈川沖金目鯛を家で干物にしてみた】【オートミールシリーズ第19弾とろろとめかぶのねばねば丼】 - Kajirinhappyのブログ
  • 【女人禁制の山 山上ヶ岳】 - Kajirinhappyのブログ

    まん延防止措置も解除になったことだし、4月中に、雪解けの山に、出来れば百名山で、我らが登れそうなところを連休中に探しました。 女人禁制 山上ヶ岳 奈良県の大峰山はどうかと調べ始めました。 そこで目が止まったのは、大峰山の代表として深田久弥が記述した山上ヶ岳(さんじょうがたけ)は、今なお女人禁制が続く信仰の山だということ。 いまなお女人禁制の山があるんですね。 山上ヶ岳さえ除けば、他の山は女性も縦走できるらしい。 深田が歩いて、大峰山の代表と書いた、大峯奥駈道で山上ヶ岳を歩けないのは残念だけど、とっととあきらめて、大峰山脈最高峰の八経ヶ岳を目指して、計画することにしました。 7月上旬の花の季節、天女の花と呼ばれるオオヤマレンゲを楽しみに。 稜線は奥駈道として熊野へとのび、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されているそう。 歩いてみたいものです。 興味深いブログを見つけました。 わかりや

    【女人禁制の山 山上ヶ岳】 - Kajirinhappyのブログ
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    紹介にあったブログ、読みました。私は登山はしたころが無いので、その様なものがあったとは知りませんでした!! 今の時代に何をと思う一方で、古くからのことを守る意味もあるとも思え、考えさせられました。
  • 【ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターの中で誰が一番好き?】【沈丁花の香り】 - Kajirinhappyのブログ

    平日の夕方、ショッピングモールをひとり歩いていたら、グラニフのお店で、何だか気になるものを発見しました。 ゲゲゲの鬼太郎ワンピース 鬼太郎と仲間たち ゲゲゲの鬼太郎のワンピース (C)水木プロダクション 鬼太郎、目玉おやじ、一反もめん、ねずみ男、ねこ娘、子泣きじじい、砂かけばばあ、ぬりかべの刺繍が散りばめられたデザイン。 綿100%素材のストレートなシルエットの半袖ワンピース。サイドポケット付き。 そう言えば、私今年一枚も洋服買ってません。 もうね、一目惚れですから。 後ろには目玉おやじですよ。 試着しないで即決定! 買い物早いの、私😁 前面に7つのキャラクターが散りばめられ 一応、出張中の夫にも、こんなのあったけどと、何枚かゲゲゲの鬼太郎シリーズのTシャツの写真を撮ってラインで送ってみました。 ゲゲゲの鬼太郎Tシャツ 夫のTシャツ 彼は、これがいいということで、50代中高年夫婦、ゲゲゲ

    【ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターの中で誰が一番好き?】【沈丁花の香り】 - Kajirinhappyのブログ
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    私世代にドストライクなネタです。 最近のちょっとかわいくなったキャラクターではなく、当初のおどろおどろしい、でも憎めない図柄が何よりも良いですね!!
  • おうちキャンプ飯はベランダで!【業務スーパー】で最強の【バターチキンカレー】もし明日 世界中が停電するとしても 私は今日 米を炊くだろうΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    3月22日(火)☔~⛄~☁~💙💛 今日もひっそりキャンプです(*´ω`*)⛺🔥✨ ベランダで【業務スーパー・バターチキンカレー】を作ってす✨🔥 変な時代になったもんだ💦 ベランダから見る、大好きな空が、何だかおかしいよ(*´ω`*)💦 季節にそぐわない、雪が降って来ていたり…… 時代にそぐわない、ミサイルが他国に降っていたり…… これからボクらは、どうなっちゃうんだろう(*´ω`*)💦 何だか大事な事、伝えられてきたけど💦 言葉じゃ愛ばかりを、唱えあってきたけど💦 イヤなニュースばかりで、耳をふさぐ毎日で💦 あーーーーーーーー⛺🔥 よもやよもやだ(●´ω`●)🔥🔥🔥 ウン、そうだよね🔥✨✨ こんな時は、10秒でキャンプ場だ(*´ω`*)⛺🔥✨ もうさ、トニカク飯を喰らいます🤤⛺🔥 おめえら、ソッコーで、メスティン持ってこいやぁ(●´ω`●)✨ オラオラ

    おうちキャンプ飯はベランダで!【業務スーパー】で最強の【バターチキンカレー】もし明日 世界中が停電するとしても 私は今日 米を炊くだろうΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    今夜はカレーにします。そして、業務スーパーのバターチキンカレー、早速買いに走ります!!!!!!!!!
  • 【自然は愛があふれている】昨日自然を見に行って満足です。 - ありのままの自分が大好きです

    桜もあちらこちらで開花しています。 大阪は23日ぐらい開花予定です。 でも今日は寒いですね。。。 現在の気温が7℃でございます。 炬燵はもういらないと先週思っていました。 まだまだ先でございますね。。。 昨日は休みで自然を見に行ってまいりました。 家からすぐ近くにある所です。 堤防を自然を見ながらウオーキング。 十分な満足感でいっぱいでした。 自然を見ていると心が癒されるんです。 自然には神の愛が溢れています。 今こうして平和に過ごせてる事の 有難さ!感謝をしないといけません。 自然を見ていると欲が減少します。 日々働けて、生かされてることで! 満足感があふれてくるんですね。 でもまた色々と欲が膨らんできて 理想と現実の違いで不満感が・・・ 出てきますね、その為に自然を見るのは 凄くいいんですよね。。。。 昨日休みで今日から仕事はじめです。 感謝して頑張って参ります。 風邪にきおつけてお互

    【自然は愛があふれている】昨日自然を見に行って満足です。 - ありのままの自分が大好きです
  • 【生かしてくださり感謝】2022年3月23日!二度と帰ってこない尊い日を与えてくれた感謝です。 - ありのままの自分が大好きです

    今日は朝が寒かったですね。。。 明日ぐらいから暖かくなると?? 思うんですが。もう春ですね!! 桜ももうすぐ満開ですよね。 仕事中にマンションの掃除なんですけど。 景色がいいので写真を撮りました。 すぐ横には教会があるんですが!! いつもここで感謝の気持ちを呼ぶ起こして。 今生かされてる、働けてる事を。。。。 感謝しながら、その思いを呼び起こして。 頑張っています!!! 私の職場は植木がすごいあるんですね。 500はあるでしょうね。。。 梅の花が何かあるんですが。 毎年梅は水をやらなくても咲きます。 大体同じ月日に咲きますね。 不思議というか奇跡というか!!! 自然を見ていると神様の愛感じます。 2022年3月23日 今日は二度と帰ってこない尊い日です。 それを思って今日生かされたことを 当たり前ではなく、今日が与えられたこと 生かされたことを心から感謝 この思いを仕事から帰ったら必ず

    【生かしてくださり感謝】2022年3月23日!二度と帰ってこない尊い日を与えてくれた感謝です。 - ありのままの自分が大好きです
  • 【昔の思い出】3月24日「今日もお互いに頑張りましょう。」物置を整理整頓してたら懐かしいものが出てきました - ありのままの自分が大好きです

    おはようございます! 今日もお互いに頑張りましょう。 空は快晴で素晴らしい朝です。 家の屋上から撮影しました。 空の雲を見ると心が癒されます。 今日は3月24日です。 明日は給料日ですよ その嬉しさは果てしないものが。 そう思いながら物置を整理整頓してたら 思わぬものが出てきました。 懐かしい覚えてはいないんですが??? 誰かから頂いたものか??? 一向に思い出せないんです。 物置を整理整頓してたら何が出てくるか 分からないですよ??? 「ええええ!これは何ですか?」 そういうものが出来るんですよね。 そんな中昔のアルバムを見てみました そしたら出てきました。。。。 これは3歳ぐらいの写真かな??? 後ろに女の子を乗せて。。。 その女の子のお母さんの笑顔!!! 全然覚えていないんです。 これは覚えてるんですよね。 小学校3年ぐらいかな??? 香川県の高松に行ったとき 私の父の姉の家に遊びに

    【昔の思い出】3月24日「今日もお互いに頑張りましょう。」物置を整理整頓してたら懐かしいものが出てきました - ありのままの自分が大好きです
  • 弱っているものに心を配る人は幸いである、神はそんな人を守られる - ありのままの自分が大好きです

    午前6時の朝日を浴びながらウオーキング。 心の中に色んな事が浮かんでくる。 そんな中でもロシアウクライナ戦争の事 それが一番多いのが現実である。 ブログの題に書いている言葉は 聖書の御言葉です。。。。 弱っている人に心を配る これは尊い素晴らしいこと事である。 神様はいつも心を見ておられる。 愛の心を見ておられる 世の中犯罪だらけで分からない事が 蔓延しています。。。。 「何でこんな人は?平凡なの?」 世の中好きなように自分の欲望のままに 生きて人に害を与えていく人。。。 それがいま世の中では蔓延している。 神の裁きは必ずある ’ この言葉も聖書の御言葉です。 そうですよ、神の裁きは必ずある。 そうでないと、こんな矛盾はありません。 ロシアウクライナ戦争で多数の 特に生まれて間もない子が死んでいる。 これは一見可哀想であるが??? その子は天国に帰っている そう思えば人生長生きして罪に

    弱っているものに心を配る人は幸いである、神はそんな人を守られる - ありのままの自分が大好きです
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    人生は悪との戦いである… 響きました… そうですね、記事とは外れてしまいますが、私も人生って、色々な悪や誘惑との戦い、いかの清潔に生きられるかだと思いました。
  • 英検の英単語は無料動画でも楽しく覚えられる!小学生が使ったおすすめ動画(英検5級~準2級) - 知らなかった!日記

    耳と目で同時に覚えるのが効果的 音声の聞き流しだけだと綴りが確認できない 英検の単語を覚えるための動画はたくさん! 目がチカチカするYouTubeらしいものはおすすめしない 【Alain&Cathy-Enjoy English Life】がいい! 読んでいる文字が動く 「1画面に単語ひとつ」ではないので退屈しない おススメは英検3級 例文やフレーズ集、瞬間ピーキング、英語日記もある! なぜかわからないけど、面白い! 大人の学び直し&学び始めの小学生・中学生にぴったり 今回は、小3の息子が英検を受ける前に使った英単語の学習動画を紹介します。YouTubeも上手に利用したいですよね! 耳と目で同時に覚えるのが効果的 音声の聞き流しだけだと綴りが確認できない 英単語には、たいてい、【英語のあと日語の意味を言ってくれる音声】がついていますよね。だから、をめくりながら見ればいいんですが、それ

    英検の英単語は無料動画でも楽しく覚えられる!小学生が使ったおすすめ動画(英検5級~準2級) - 知らなかった!日記
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    これ、大変参考になりました。 そうなんですね! 早速、使ってみます。 教えて頂きありがとうございました。
  • 浜学園の塾生向け無料Web動画配信サービスが楽しい!新オルパスちゃん大活躍解説動画・時事解説「かれとぴ!」など動画多数! - 知らなかった!日記

    オルパスちゃんの解説動画配信開始! アニメではない!教室にオルパスちゃんが登場 内容は? センター長との漫才のような掛け合いがいい! ネーミングも面白い オルパスくんは?オルパスちゃんとの違いは? 時事解説「かれとぴ!」動画も塾生は無料で配信される 他にも無料で配信される動画は多数ある 勉強の仕方などの説明会 公開学力テスト解説講義 算数全問解説動画 中学校説明会 浜学園はキャラクターが大活躍!楽しいこといっぱい! 通信教育なら進研ゼミ派におススメ LINEスタンプやインスタまで! 小3の息子、いろんな塾をまわりましたが、2月から浜学園に所属しています。今回は、その浜学園のサービスの中で、最近、特に気に入っている内容について書いてみます。 (他の塾の良いところなどは、また別の記事にします!) オルパスちゃんの解説動画配信開始! アニメではない!教室にオルパスちゃんが登場 2022年から、息

    浜学園の塾生向け無料Web動画配信サービスが楽しい!新オルパスちゃん大活躍解説動画・時事解説「かれとぴ!」など動画多数! - 知らなかった!日記
  • 佐賀空港に ANK「YS-11」を見に行ってみた。空港駐車場2200台 1ヶ月まで「無料?!」レンタカーが24時間1,000円?! 筑後エリア⇔東京は 自宅🚗⇒空港P駐車⇒✈搭乗 超便利 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    YS-11とは・・・ 佐賀空港に「YS‐11」があるのは知ってるのだが… 目指すは「空港公園」 空港公園「YS‐11」 展示場 YS-11 名称の由来 YS-11の概要 エンジン 佐賀空港の駐車場は…無料?! 佐賀空港発のレンタカー特典が…凄い。 台数限定!!!】48時間無料レンタカーキャンペーン実施中 キャンペーン期間 利用条件 空港レンタカー24H 1,000円キャンペーン 佐賀空港 ANK「YS-11」まとめ 中国東方航空 墜落事故 YS-11とは・・・ いまでこそGDPも景気も先進国と謳うに恥ずかしい 30年前の国民平均所得を下回る 低迷国になってしまいましたが、ハナサクが社会に出たばかりの頃は バブル景気真っ只中でした。当時 アメリカを抜き 日が「GDP世界一」になるのは もはや時間の問題で…誰の目にも明らかでした。 そんな もの造り日が なぜ「旅客機」だけは作らなかったので

    佐賀空港に ANK「YS-11」を見に行ってみた。空港駐車場2200台 1ヶ月まで「無料?!」レンタカーが24時間1,000円?! 筑後エリア⇔東京は 自宅🚗⇒空港P駐車⇒✈搭乗 超便利 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    レンタカーの特典、凄すぎます!! 驚きました!! これは大変魅力ですね!!
  • 日用品リストを作る - 山田さんの tea time

    2022-03-224 近所のスーパーに行きたいけど、今日は品以外にもいろいろ買いたいものがあるから、ちょっと足を延ばしてショッピングモールに行こう。 なんてことはありませんか。 ショッピングモールに行くと、 ついつい見るものが増えて、事までして・・・、と、 当初の予定より、時間がかかるし、出費だって増えがちです。 ネットで買い物をする時でも、 ついでに・・・と、 買う予定のなかったものまで買ってしまうことも。 なくなりそうな日用品を、まとめてチェックしておけば、 毎週ショッピングモールに行かなくてもよくなり、お買い物は近所のスーパーで済ますことができます。 時間の節約と、お金節約、両方を兼ねて、日用品をまとめて買っておきたいから、【日用品リスト】を作りました。 日用品リストを作る 台所用品 洗面所用品 洗濯用品 お風呂用品 トイレ用品 救急箱 化粧品 文具 その他 日用品を買いに行

    日用品リストを作る - 山田さんの tea time
    isaoitsuyo
    isaoitsuyo 2022/03/25
    日用品リスト、良いアイデアです。そうなんですよ、どうしても在庫のチェックが甘くて、無いなと思って買ってみたら、まだあったりして。そして一番困るのは使用期限が切れていることも多いです。参考になりました。
  • 白髪にヘナは高い臭い面倒くさい?やってみたら気に入った!! - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    貧乏くさいお婆さん・・・私の事?はぁ? 老けて見えるって言ってもオバサン通り越してお婆さんはひどくない? それにしても白髪増えたね!!!!!って。 白髪染め面倒くさいから、無理やり白髪じゃないと思い込んで 何もやらずにいたけど、やっぱり目立つんだよね~ ・・・白髪染め、どうしてる?美容院?自宅で? お風呂でトリートメントのように・・・とか? 結局どれにしても面倒くさい事には変わりないね。 白髪ケアについて ヘナをやった感想 ヘナを使って白髪染め やり方 お高いんでしょ ヘナは変な臭い? めんどくさい? トリートメントタイプ ヘナ 色 気に入った さいごに 白髪ケアについて 以前はちゃんとやっていたんだけど ↓ ↓ ↓ fatbottomgirl.hatenablog.com いつの間にか何もしなくなっていた。 すると、友達にも、美容院の人にも、夫にも言われるのが 「白髪・・増えた?」 分か

    白髪にヘナは高い臭い面倒くさい?やってみたら気に入った!! - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
  • https://www.excellentitem.com/entry/welcia

  • kako-b.com