タグ

2010年6月24日のブックマーク (9件)

  • 達成可能なプロジェクトリストを作る | ライフハッカー・ジャパン

    普段はソツなくタスクをこなすアナタでも、どうもアイディアを形にできない、ということはありませんか。そういうときは、プロジェクトリストを見直した方がいいかもしれません。 David AllenのGTDや、その他のシステムを使って、アイディアを紙やデジタルフォーマットで整理している人は、情報収集という点では、うまくいっていることが多いのですが、そこからタスクを遂行する段階になると、どうもひっかかってしまうことがあります。 それは、いくら情報が整理整頓されても、どんどんたまっていって、実行が追いつかないからです。そのままでは、せっかく浮かんだいいアイディアも、日の目を見なくなってしまいますよね。そこで、今回はプロジェクトを見直して、達成可能なリストを作る方法を紹介します。後半は楽しいおまけもありますよ。 ■そもそも、なぜリストは肥大するのか? 私たちは、ユビキタスで情報整理ができることを知り、も

    達成可能なプロジェクトリストを作る | ライフハッカー・ジャパン
  • 視覚デザイン - 情報考学 Passion For The Future

    ・視覚デザイン 「デザイナーには誰でもなれる。今は優れたパソコンソフトがあるので、ある程度のものは容易に制作できる。しかし、視る人にとって見やすいものであるかどうかは、別物である。デザイナーを目指す方は将来の基礎を作るために、ぜひ絶対基礎である視覚デザインを習得してほしい。」 視覚の原理、視覚デザインの歴史、視覚構成、視覚心理、デザイン基礎技法の5章からなる視覚の教科書。著者はデジタルクリエイターを育成するデジタルハリウッド大学でトップクラスの人気を誇る南雲 治嘉教授。 ラスコーの洞窟画からWebまでカラー写真の資料満載で図鑑のようだ。眼の構造や知覚の仕組みの説明から始まっている。視ることと視せることのベーシックを学生にわかりやすく伝える。 「見かけはカッコいい作品でも、ベーシックがないと、どこか粗悪な匂いがする。また若いデザイナーが2~3年で壁にぶつかり、悩むことがある。多くの場合、その

  • ubuntu で tree コマンド

    DOS系でおなじみのtreeコマンドだが、Unix/Linuxでは、標準のコマンドではないので、入れる必要がある。 何も考えずに↓コレで入れる。 # sudo apt-get install tree ん?実行すると日語が文字化けするとな? # tree ./ ./ └── \346\226\207\345\255\227\345\214\226\343\201\221.txt こういうのは、charsettとかの文字化けでないので、 tree -N PATH でOK 詳細は、 # tree --help とかで確認のこと。

    issm
    issm 2010/06/24
  • 縦書きを実現するJavaScript「nehan」

    人ですし、WEBでも縦書き使いたいですよね? はいJavaScript縦書きjQueryで実現するnehan - Project Hosting on Google Codeです。 ※作者の方からご指摘いただき、jQueryがなくても動くとのことです。 jQueryないバージョン sponsors 使用方法 nehan - Project Hosting on Google Codeからファイル一式をダウンロードします。 <script type="text/javascript" src="jquery-1.4.2.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="nehan.js"></script> <script type="text/javascript"> $(function(){ Nehan.LayoutMa

  • 「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨

    内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は2010年6月17日、各府省庁に対して、Internet Explorer 6(IE6)からInternet Explorer 8(IE8)への移行を推奨したことを明らかにした。 IE6は、2001年8月にリリースされたWebブラウザー。最近では、セキュリティや互換性の問題が頻発。例えば2010年1月には、IE6だけを狙った攻撃が確認されている。このためマイクロソフトなどでは、IE6のユーザーに対して、最新版IE8への移行を推奨(図)。グーグルなどのWebサービス提供者は、IE6への対応を順次打ち切っている。 しかしながらNISCによれば、中央省庁の中には、バージョンアップすることなくIE6を使い続けているところがあるという。組織内のシステム(Webアプリケーション)を、IE6用に構築しているためだ。IE8に移行するとなると、既存システムがIE

    「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「VeriSignシール」という幻想

    ■ 「VeriSignシール」という幻想 オレオレ証明書ではないSSLサーバ証明書は、2つの独立した機能を果たしていると言える。1つ目は、SSLプロトコルによるサーバとクライアント間の暗号化通信のために不可欠な役割であり、2つ目は当該サイト運営者の実在証明の機能である。ただし、今日では、後者を含まない、前者だけのサーバ証明書もある。 後者の実在証明は、かつては認証局サービスを提供する各事業者がそれぞれの独自の基準で、サイト運営者の実在性を確認、認証していたが、それでは利用者にわかりにくいことから、認証の際の実在性確認の方法が標準化され、誕生したのがEV SSLであった。 その結果、VeriSignなど、古くから実在証明に力を入れていた認証局サービスでは、EVのものとEVでない実在証明付きサーバ証明書の2種類が存在することとなった。VeriSignでは、EV証明書の提供開始後も、EVでない実

  • アンドロイドアプリ情報サイト[アンドロイダー]

    レビューサイト「アンドロイダー」サービス終了のお知らせ 2010年より運営してまいりました「アンドロイダー」は、 2017年6月30日(金)をもって、サービスを終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただき、心よりお礼を申し上げます。 アンドロイダーのビジネスについて アグリゲーション事業 端末メーカーや通信キャリア、各種メディアのご要望にあわせ。当社がアプリ開発者との窓口を担い、コンテンツやアプリのスピーディーなアグリゲーションを実現いたします。 事例: KDDI株式会社「auスマートパス」 株式会社NTTドコモ「スゴ得コンテンツ」 プライバシーポリシー

  • dotfilesをgithubで管理し始めた - すぎゃーんメモ

    つい勢いで新しいMacBookProを買ってしまいまして。せっかくなので新しい環境で一から色々と入れ直している。 この際だから、ということでずっとゴチャゴチャのまま放置していた設定ファイル集をgithubにあげて管理することにした。 GitHub - sugyan/dotfiles: my dotfiles configuration 今のところzsh, emacsの基設定など。 #!/bin/sh cd $(dirname $0) for dotfile in .?* do if [ $dotfile != '..' ] && [ $dotfile != '.git' ] then ln -Fis "$PWD/$dotfile" $HOME fi done というシェルスクリプトを作って、どんな環境でもgit cloneして持ってきたファイルたちが一発で$HOME以下にシンボリックリン

    dotfilesをgithubで管理し始めた - すぎゃーんメモ
  • 猫の目に映るこの世の風景ってどんな感じ?猫にカメラをつけて撮影した記録写真 : カラパイア

    このちゃんに小型の無線カメラを設置して、2分間置きに自動シャッターで1週間ほど撮影した写真がこれらなんだそうだ。 人間同士でも身長が違うだけで大人と子どもじゃ見える世界がかなり違ってくるものだから、もっと背の低いだもの、まったく別の世界が広がっているに違いないわけなんだ。

    猫の目に映るこの世の風景ってどんな感じ?猫にカメラをつけて撮影した記録写真 : カラパイア