タグ

2012年9月24日のブックマーク (6件)

  • 父が再婚して新しい母ができた。新しい母が妹を出産してから、実母の思い出の品を殆ど捨てられた - 子育てちゃんねる

    752 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 16:59:38.99 父が再婚して新しい母ができました。 私はなるべく打ち解けられるように努力してきたつもり。 けど、新しい母は妊娠して妹を出産。 何故かその時から自分の母が作ってくれたものは新しい母に殆ど捨てられました 生まれた時から一緒にいたクマのぬいぐるみにお弁当箱袋。体操袋に上履き袋。服にそのほか色々…。 使うことは無くても母との思い出の品だから大事にとっておいていたんです。 特にクマのぬいぐるみは足には体重、身長、生年月日に家族の名前が母の字で刺しゅうされていた 一番大事なものでした。それを捨てられました。 捨てられた以降、新しい母とは口もきいていません。父はそんな私達を見て困っています。 私が折れるべきなのでしょうか?父は「子供じゃないんだから我慢してくれ」と言います。 753 :名無しさん@HOME : 201

    itarumitinari
    itarumitinari 2012/09/24
    これを我慢しろとかないな「特にクマのぬいぐるみは足には体重、身長、生年月日に家族の名前が母の字で刺しゅうされていた一番大事なものでした。それを捨てられました」
  • 米エモリー大図書館による“Occupy Wall Street”に関するツイートアーカイブプロジェクト

    2012年9月21日、米国のエモリー大学は、同大学図書館が2011年10月以来進めてきた“、Occupy Wall Street”に関するツイートのアーカイブプロジェクトについて発表しています。エモリー大が発表した記事によると、このプロジェクト“Tweeting #OWS”は、これまで1,000万件以上のツイートのアーカイブを進めてきており、この度プロジェクトの開始から1周年を迎えることから、これまで収集してきたツイートを可視化したワードクラウドとヒートマップを公開したとのことです。 Emory digital scholars archive Occupy Wall Street tweets (Emory University 2012/9/21付けの記事) http://news.emory.edu/stories/2012/09/er_occupy_wall_street_twee

    米エモリー大図書館による“Occupy Wall Street”に関するツイートアーカイブプロジェクト
    itarumitinari
    itarumitinari 2012/09/24
    もう一周年なんだ「これまで収集してきたツイートを可視化したワードクラウドとヒートマップを公開したとのことです」
  • 自宅を「公共図書館」に変えた男(記事紹介)

    2012年9月20日付けの英国BBCに、“The man who turned his home into a public library”という記事が掲載されています。記事では、フィリピンのマニラ中心部に住むHernando Guanlao氏が、2000年に100冊にも満たなかった自分の蔵書を家の前の通りにならべ誰でも借りることができるようにしたところ、返却される際に別のが寄贈され、その結果蔵書が増え「公共図書館」になっていったとあります。現在の蔵書数は正確にはわからないものの、軽く2,000から3,000冊はあるとのことです。 The man who turned his home into a public library (BBC 2012/9/20付けの記事) http://www.bbc.co.uk/news/magazine-19547365

    自宅を「公共図書館」に変えた男(記事紹介)
    itarumitinari
    itarumitinari 2012/09/24
    これは凄いないいなー.
  • 中日新聞:海みらい図書館100万人 1年4カ月スピード達成:石川(CHUNICHI Web)

    トップ > 石川 > 9月24日の記事一覧 > 記事 【石川】 海みらい図書館100万人 1年4カ月スピード達成 Tweet mixiチェック 2012年9月24日 野口市教育長(左)から100万人目の認定書と記念品を受け取る日高さん(右から3人目)=金沢海みらい図書館で 金沢・日高さんに記念品 金沢市寺中町の金沢海みらい図書館は二十三日、昨年五月の開館から一年四カ月で入館者百万人を突破し、記念セレモニーを開いた。 節目の入館者は、金沢市畝田中の小学三年日高未桜(みお)さん(8つ)。ロビーにある金沢金箔(きんぱく)をあしらったオブジェの前で、野口弘市教育長から認定書と県産の大野醤油(しょうゆ)などの記念品を受け取り「これからもたくさんを借りに来たい」と笑った。 未桜さんは母明美さん(37)、弟知柊(はると)ちゃん(5つ)と三人で来館。図書館は月に三、四回通っており、冒険もののがお気に

    itarumitinari
    itarumitinari 2012/09/24
    「世界の美しい公共図書館25」に選出された金沢海みらい図書館「県内外の建築関係者や米国、ノルウェーなどから団体が訪問。二十四日も海外から視察団が訪れる」
  • 英語学習の嫌いな大人がTOEIC900点取るまで活用したTED便利サイト7選[比較図まとめ有] | みんなの扉を開くカギ

    ※上の目次から各項目にジャンプできるようになっているので、時間のない方は興味のあるところだけでもご覧ください。 TEDとは? 繰り返しますが、TEDは堅い教材ではなく最高のエンターテイメントです。 TEDの魅力を3行でまとめると、 1.世界最先端で活躍するリーダー&スペシャリストたちの 2.磨きに磨かれた最高のプレゼンテーション(英語:3~20分)を 3.全部無料&日語字幕付きで楽しむことができるサービス です。 そんなTEDを楽しくみ、更に英語力を磨くことができる便利サイト7つをお伝えします。何が便利で、私がどう活用したのかも合わせてご紹介します。 0.公式サイト 最初に公式サイトの使い方をお伝えします。Youtubeに似ているので、簡単に理解できます。3つの基動作を覚えましょう。 (1)字幕を表示する 字幕を表示できれば海外映画を見るようにTEDを楽しむことができます。こちらにア

  • 優先席に座って白眼視…“見えない障害”理解を 「星の王子さま」メッセージ込めたバッジ広がる(1/3ページ) - MSN産経west

    外見上は病気や障害を抱えていることが理解されにくい人を支援する「見えない障害バッジ」がインターネット上で、少しずつ広がっている。当事者のツイッターでのつぶやきがきっかけになり、昨年10月からの1年間で約1万個が配られた。バッジにはサン・テグジュペリの童話「星の王子さま」に出てくる「大切なものは目にみえない」との言葉が刻まれ、「まずは知ってほしい」との当事者の願いが込められている。(加納裕子)説明しても分かってもらえない… 「イメージがわかないのか、説明しても分かってもらえないことが多いです」 バッジの普及活動に携わる兵庫県尼崎市の弁護士、青木志帆さん(31)は、小児脳腫瘍の後遺症による障害を抱えている。幼いころに2回の手術を受けて腫瘍はなくなったが、後遺症で視野が狭くなり、ホルモン分泌が阻害されているため薬が切れると頻尿の症状が起こる。頭痛などもあるが、見た目には健康そうに見られてしまう。

    itarumitinari
    itarumitinari 2012/09/24
    見えない障害バッジ「バッジにはサン・テグジュペリの童話「星の王子さま」に出てくる「大切なものは目にみえない」との言葉が刻まれ、「まずは知ってほしい」との当事者の願いが込められている」